◎Bab2ナノバブルオイルローション¥1,9801本使い切ってみました!RMKのオイルを愛用していたこともあり、プチプラで評判も良いBab2も合うのでは?と挑戦してみました🚩振るたびに、中のカラコロっと鳴る音も可愛らしく、柑橘系の香りも癒され...
もっと見る
Bab2バブバブ ナノバブルオイルローションのクチコミ(3ページ目)
66
0
- 4ヶ月前
毛穴ケアに良いとのことで使ってみました。 最初はオイルも入ってるしベタつくのかなとか思ってましたがすぐ浸透してサラッとし、 なんか初めての感覚だなぁってなりました。 今半分以上使いましたが特にこれといって変化はないです。けど浸透具合が好きです。 ビタミンCですが私はしみることなく使用できています。
もっと見る55
0
- 2025.01.08
オイルと化粧水の二層構造でシャカシャカして使うタイプ。 香りはビタミン系~って感じの柑橘系の香り。 オイルでギトギトするかと思ったが、さらっとした使用感で好印象。 また、化粧水だけより保湿感が+されるので自分の肌には合っていた。 特にクリームは重たいけど…という朝の化粧前に重宝した。 使用感は良いが、そのあと美容液(ダイブインセラム)を重ねづけしたらオイルで弾いたので使う順は考えた方がいい。 あと、終わり際は中に入っている玉がうるさい。
もっと見る60
2
- 2024.02.12
朝ケアにマスト‼️なビタミンC🍋ベタつかないおすすめがこちら。オイル入りの化粧水でもっちり保湿&サラサラ美容液はメイクの邪魔しない✌🏼まっじっで、ベタつかないから男の人にもおすすめしたい🍋#ビタミンc#Bab2#毛穴ケア#バブバブナノバブルV...
もっと見る52
3
- 2024.01.31
Bab2バブバブナノバブルオイルローション単品で使用したところ油分が多すぎたため、化粧水に少し混ぜて使用しています。保湿力が高まり、肌も綺麗になったような気がします。#おもち肌スキンケア...
もっと見る46
2
- 2024.01.16
肌に必要な油分と水分を補う化粧水です。 毛穴よりはるかに小さい直径1μm以下のナノバブルが角層まで浸透するそうです🥰 3種類の生ビタミンC配合🥰 振ってから使う化粧水で、とろみはあまりなくサラッとしていますが、肌に塗るとしっかり浸透してくれている感じがします! 翌朝も乾燥してなかったので気に入りました!
もっと見る70
0
- 2024.10.05
\🆕5月8日新発売/バブバブナノバブルオイルローションBab2(バブバブ)は2023年4月22日デビュー🆕✨生ビタミンC×ナノバブルで攻めの毛穴ケアができるスキンケアブランドです💛ナノバブルオイルローションは、3種の生ビタミンC☑ピュアビタミ...
もっと見る48
3
- 2023.05.06
オイル層とモイスチャー層の2層式の化粧水で、美肌に欠かせない油分と水分のバランスを整え、潤いあるぷるんとした肌へ導くとのこと♪ こちらには3種の生ビタミンCが配合されており毛穴やくすみ、乾燥、キメの乱れなどをマルチにケアしてくれます! そしてこちらは二層を混ぜるために振って使用するのですが、その時に発生する毛穴より小さいナノバブルによって美容成分をしっかり肌に浸透させてくれるとのことです✨ オイル配合なのでしっとりとした使い心地ですが不思議と嫌なぬるつきやべたつきがありませんでした✨ 時間が経つとむしろさらっとした肌に仕上がるのでこれは朝晩関係なく使いやすそうです😳 またキツすぎない柑橘系の爽やかな香りで使う度に癒されます🍋✨
もっと見る56
1
- 2023.05.23
特徴はなんと言っても オイル層とモイスチャー層の 2層式✨ ボトルの中に キレイな透明ボールが 3つ入ってて シャカシャカして使うよ✨ ビタミンの爽やかな香り🍋 これから暑くなるから サッパリしてて良い⭕️ オイルも配合しているから 使い心地は少しシットリめ☺︎ 肌にスーッとなじんで 全然ベタつかない感じだった✨ なんといっても 香りがーー😌 柑橘系のいいにおいか ほのかにずっと続いてて‥ 気分転換にもなりそう⭐️
もっと見る43
0
- 2023.05.14
【プチプラ化粧水】Bab2バブバブナノバブルオイルローションL...
もっと見る24
0
- 2023.09.18
商品詳細情報Bab2 バブバブ ナノバブルオイルローション
- ブランド名
- Bab2(バブバブ)
- 容量・参考価格
- 110ml: 1,980円
- 商品説明
- オイル層とモイスチャー層を混ぜ合わせることで水分と油分をバランスよく与える化粧水です。容器を振るだけで毛穴よりはるかに小さいナノバブルが発生し、3種の生ビタミンC *1(ピュアビタミンC*2 、速攻型ビタミンC*2 、浸透型ビタミンC*2 )やセラミド、アミノ酸、CICA(ツボクサエキス)など厳選した保湿成分の肌への効果*3をサポート。毛穴の目立ちにくいうるおいあふれるなめらかな肌へと導きます。 *1 整肌成分として配合、ビタミンCそのもの、もしくは分解されず角層まで届くよう誘導体化されたビタミンC(3ーOーエチルアスコルビン酸・アスコルビン酸・テトラヘキシルデカン酸アスコルビル) *2 整肌成分 *3 化粧品の効能・効果の範囲内
- メーカー名
- オージオ
- 発売日
- 2023/4/22
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > 化粧水 > 化粧水
- 成分
- <110ml> 水、シクロペンタシロキサン、BG、グリセリン、イソペンチルジオール、スクワラン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、DPG、ペンチレングリコール、塩化Na、クエン酸Na、エチルヘキシルグリセリン、ダイズ油、クエン酸、ペンテト酸5Na、オレンジ果皮油、レモン果皮油、クスノキ樹皮油、コリアンダー種子油、ニンジン根エキス、ツボクサエキス、3-O-エチルアスコルビン酸、アスコルビン酸、グルタチオン、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、グリチルリチン酸2K、ナイアシンアミド、トコフェロール、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、水添レシチン、異性化糖、ベタイン、フィトステロールズ、PCA-Na、セラミドNG、セラミドAP、セラミドAG、乳酸Na、PCA、セラミドNP、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、ヒドロキシアセトフェノン、セリン、アラニン、ユキノシタエキス、グリシン、リン酸Na、リン酸2Na、グルタミン酸、リシンHCI、トレオニン、アルギニン、プロリン、セラミドEOP
化粧水ランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ナリス化粧品 ルクエ コンク | 3,300円 |
| スキンケアランキング第14位 | 洗顔したはずなのに、ふきとったコットンが汚れました!まだこんなに肌に不要なものが残っていたの!びっくりです。 | 詳細を見る | |
SK-II フェイシャル トリートメント エッセンス | 12,650円 |
| スキンケアランキング第11位 | シャバシャバしたテクスチャーで、重ね付けしても肌なじみが良いです。さっぱりとした使い心地。 | 詳細を見る | |
キュレル ディープモイスチャースプレー | 990円〜 |
| スキンケアランキング第16位 | スプレーを逆さにしても使えるため なかなか届きにくい背中なども シューっと手軽に保湿できるのも 良いなと思いました☺️ | 詳細を見る | |
コーセーコスメニエンス メイク キープ ミストEX + | 1,430円〜 |
| スキンケアランキング第21位 | 優しいフローラルの香りと めちゃくちゃ細かいマイクロミストがとっても好み♡ | 詳細を見る | |
ダルバ ダルバ ホワイトトリュフファーストスプレーセラム | 2,420円 |
| スキンケアランキング第25位 | ベタつきもなくしっとり保湿されたような感じです♪香水っぽい上品な香りがします。 | 詳細を見る | |
ナチュリエ ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー R ) | 748円 |
| スキンケアランキング第28位 | 肌に馴染ませるとさっぱり潤ってモチモチになる感じがします✨ | 詳細を見る | |
IPSA ザ・タイムR アクア | 6,050円 |
| スキンケアランキング第37位 | サラサラとしたテクスチャーの化粧水。油分フリーでべたつかず、すっきりみずみずしい使い心地 | 詳細を見る | |
SOFINA iP ソフィーナ iP 角層トリートメント 基礎化粧液 | 2,420円〜 |
| スキンケアランキング第36位 | まるで化粧液を重ね付けをしたような うるおい感には感動 | 詳細を見る | |
キュレル 潤浸保湿 化粧水 III とてもしっとり | 2,090円〜 |
| スキンケアランキング第51位 | まろやかさはありつつもサラッとしたテクスチャー。 重さを感じない質感です | 詳細を見る | |
Anua ドクダミ 77 スージングトナー | 2,950円 |
| スキンケアランキング第55位 | 水みたいなテクスチャーでさっぱりうるおう! | 詳細を見る |