さらっと溶け込んで毛穴もきちんとカバーしてくれるファンデーション。 ミネラルで紫外線から肌を守るノンケミカルサンスクリーン効果+大気の汚れ(ホコリ等)や外的要因からもお肌を守ってくれます。 ミネラル イオンジェル、オリーブスクワラン、藻類エキスなどが配合でマットだけど質感はふんわりしていて、皮膚分泌にアプローチしてくれるので、崩れずらくメイクを落とすまでいい感じで、肌への優しさを感じるファンデーションです。
もっと見る
bareMineralsCR ナチュラル マット モイスチャライザーのクチコミ(3ページ目)
103
3
- 2024.05.24
2024年11月のBLOOMBOXラスト1か月😭来月で終わっちゃいます。。。今月の内容☆ザーネクリーム☆bareMineralsCRナチュラルマットモイスチャライザーオパール01☆YOLUカームナイトドリーミング バスタブレット☆YOLUリラ...
もっと見る115
3
- 2024.11.25
こちらはリキッドファンデだけど流行りに逆行ともいえるマットをアピールした商品 マスクの下がベタつき、テカリが気になるときにツヤ系ファンデだと悪目立ち… 結局ファンデでマットにするのが簡単ではないかと テカりやすい小鼻、顎など部分使いをしてるけど これがのびがよくてなかなか良い! ミネラルコスメって成分重視で使用感はそこそこ、と思ってたけど きちんとカバー力もあって頼れるファンデでした
もっと見る56
2
- 2023.05.04
軽いつけ心地なのにカバー力もあって お気に入り。 こちらは、スキンケア感覚のうるおう多機能ファンデーション。 時短でベースメイクがしたい!って人に オススメなファンデーションだね。
もっと見る95
2
- 2024.03.16
BAさんに開口一番『ブルベさんですねー。冬?かな?』ってPCカラーの話になって、早速タッチアップしてもらおうとしたら私が手に持ってたのがバーチ1.5でBAさんが選んでくれたのがオパール01だったんです😳 実際左手と右手でタッチアップしてもらったら、オパールは毛穴が隠されてるのに透明感が出た感じ✨ コスメはPC意識してたけど、ベースメイクでは明るさばっかり気にしてたから目から鱗でした✨
もっと見る80
1
- 2024.03.06
\買えるの、あと少しだけ。/ベアミネラルが5月で日本撤退…。愛用してるファンデたち、もう手に入らなくなるかもって本気で焦ってる。そこで今回は、本当に使ってよかった神ファンデ3本をまとめたよ!✔️ベアプロ24HRリキッド(フェア10ニュートラル...
もっと見る69
0
- 3ヶ月前
何度も何度も検証して、絶っっっ対に崩したくない日のベースメイクが決まりました!この時期、夏祭りで踊ったりめっちゃ汗かきまくったけど、その後の飲み会でも『肌綺麗すぎん??』って言われたこのベアミネラルのアイテム、本当に本当に大好きです。〜注意点...
もっと見る94
8
- 2023.08.05
✴︎✴︎✴︎bareMineralsCRナチュラルマットモイスチャライザーバーチ1.5✴︎✴︎✴︎#CRナチュラルマットモイスチャライザー#bareMinerals#ベアミネラル#ファンデーション#コスメ#デパコス...
もっと見る110
0
- 2023.11.15
BAさんに開口一番『ブルベさんですねー。冬?かな?』ってPCカラーの話になって、早速タッチアップしてもらおうとしたら私が手に持ってたのがバーチ1.5でBAさんが選んでくれたのがオパール01だったんです😳 いつも明るめ勧められるから、目視して1番明るそうな(バーチ1.5)を握りしめてたら、バーチは黄味の1番明るい色味で、オパールがピンク系の1番明るい色味とのことで...ネット購入しなくて良かった😮💨💕 実際左手と右手でタッチアップしてもらったら、オパールは毛穴が隠されてるのに透明感が出た感じ✨ バーチは肌色に肌色を均一に重ねた、みたいな感じでした。 コスメはPC意識してたけど、ベースメイクでは明るさばっかり気にしてたから目から鱗でした✨ ナチュラル綺麗な素肌メイクがしたい方に是非おすすめしたいです🩷
もっと見る61
2
- 2023.09.08
マットに挑戦したくて買ってみたよ〜 カバー力は割とナチュラルだと思った! 気になるところはコンシーラーがあるといいかな。 マットだけど肌は潤う感じ! 日焼け止めの相性だと思うんだけど たまに鼻とか頬が 崩れるというか浮いてくる?のかな。 カネボウ使ったときは崩れた😂 使い方もう少し模索したい! 明るめを選んだ方がいいかも✌️
もっと見る101
2
- 2023.09.15
bareMinerals スペシャルサンプルセット❣️とても、豪華なセット❤️パウダーのブラシまであって、ほんと、お得じゃない?❤️#お値段以上コスメ#もち肌スキンケア#秋の先取りメイク#自慢の褒められメイク...
もっと見る91
4
- 2023.09.23
BAさんに開口一番『ブルベさんですねー。冬?かな?』ってPCカラーの話になって、早速タッチアップしてもらおうとしたら私が手に持ってたのがバーチ1.5でBAさんが選んでくれたのがオパール01だったんです😳 いつも明るめ勧められるから、目視して1番明るそうな(バーチ1.5)を握りしめてたら、バーチは黄味の1番明るい色味で、オパールがピンク系の1番明るい色味とのことで...ネット購入しなくて良かった😮💨💕 実際左手と右手でタッチアップしてもらったら、オパールは毛穴が隠されてるのに透明感が出た感じ✨ バーチは肌色に肌色を均一に重ねた、みたいな感じでした。 コスメはPC意識してたけど、ベースメイクでは明るさばっかり気にしてたから目から鱗でした✨ ナチュラル綺麗な素肌メイクがしたい方に是非おすすめしたいです🩷
もっと見る72
1
- 2023.08.19
上手く塗るコツを発見した!!今っぽ抜け感肌が簡単に作れる!さすが小田切ヒロ様チョイス!bareMineralsCRナチュラルマットモイスチャライザーオパール01SPF30・PA+++結論から言うと、塗り方を覚えるとめちゃ良い!みんな大好き小田...
もっと見る129
17
- 2023.05.21
化粧下地、ファンデーション、保湿ケア、毛穴カバー、ノンケミカルUV、皮脂吸着の1本6役✨ テクスチャーはふわふわのムースみたい❣️ よく振ってから使います。 質感はマットなんだけど、乾燥を防いでくれそうな使用感✨ 私がお試しさせていただいたのは、カシュー3.5中間的な明るさのピンクオークル系。 ファンデは1番明るいお色を使う事が多いので私には少し濃かったけど、とても良い使用感でした♡ 明るいピンク系があるみたいなのでそちらを使ってみたいな🥰
もっと見る98
2
- 2023.06.09
べアミネラルから新発売 1つで6役多機能ファンデーション時短メイクが叶います 出した時はかなり濃いと思ったけど肌にのせてのばすと自然な色合いに よく振ってから使うように書かれていますが写真3枚目のように手のひらなどで温めてなじませてから使うと扱いやすくなりました カバー力はそれほど強くないけど自然で潤っているような感じで時間が経ってもテカりません 下地、パウダーなしでも小鼻もひどい崩れはしなかったです
もっと見る116
2
- 2023.05.31
化粧下地としても、ファンデーションとしても使え、さらに「保湿ケア」「毛穴カバー」「ノンケミカルUV」「皮脂吸着」の6役として使えるよう設計されています。 伸ばしてみると、一見マットな感じがしますが、徐々に馴染んで行って、透明感のある仕上がりになります。 ベアミネラルさんならではの、ノンケミカルサンスクリーンフォーミュラで、肌にやさしいけれど、SPF30・PA+++なので、しっかり紫外線ケアできます。 ミネラル成分によって、余分な皮脂を吸着してくれる効果もあるそうなので、保湿しながらもテカリは防いでくれるのが良いですね。 素肌っぽく見えるけれど、自然なカバー力があってしっとり。べとつかない仕上がりが気に入りました。
もっと見る44
1
- 2023.05.31
スキンケアのようにうるおうマット肌 毛穴もカバーし、さらりとした透け感マット肌へ お肌を守るクリーンビューティー 色展開が豊富なのも嬉しいポイントだなと思います😁 シンプルなデザインのチューブタイプの商品です。 手に出してみるとしっかりめのテクスチャーだなと思います。 肌に伸ばすと程良い固さで肌にピターっと密着してくれている感じがあります🎶 スポンジで馴染ませるとムラなく綺麗に伸ばせるなと思いました。 付けたてはとても綺麗で、マットな仕上がりです😊 肌を均一に見せてくれるような仕上がりで、カバー力も感じられるのがいいなと思います✨ かといって厚塗り感もなく、もちろん使用方法によると思いますが薄く仕上げる事が出来るのも嬉しいポイントだなと思います。 マットな仕上がりが好きな方にはオススメの商品だなと思います😍
もっと見る130
4
- 2023.05.09
マットと言えば💭 乾燥したりパサつくイメージだったけど これに出会ってから変わった❕ クリームで肌に伸ばすと みずみずしくスルっと広がってくれるし 定着するまでの時間がゆっくりで使いやすい💗 厚塗り感がなくて つけ心地軽いし パサパサがなくうるおいながらの ソフトなマットで理想的🤦🏻♀️💘 シミやニキビ跡を隠したいときは カバー力が足りないかも🤔と思ったけど 全体的に色を整えて、素肌をより美しく見せたり なりたい肌質を叶えてくれるので良き🫶🏻💗
もっと見る67
1
- 2023.06.10
保湿とメイク効果を融合したスキンケア感覚のマット ファデーションです。 ナチュラルマットな仕上がりで、汗ばむ時期やマスク着用時にも快適なベースメイクが実現。 肌と地球に負担をかけないミネラルで紫外線から肌を守る、ノンケミカルサンスクリーンフォーミュラ(SPF30・PA+++)です。 大気の汚れ(ホコリ等)や外的要因にも対応する、マルチディフェンス効果もあるそう。 マットだけど、伸びもよくて美容液をぬったかのような仕上がりにしてくれます。 まだマスクが必要な職場なので、マットな仕上がりはマスクの不快感もなく使えてよかったです。 気になる毛穴も綺麗に見せてくれました。 カラー展開も豊富なので自分の肌にあったものを選べるのもよかった。
もっと見る49
1
- 2023.05.31
スキンケア感覚の潤うマットファンデーション 使うほどにうるおい、テカリもブロック 毛穴さえ感じさせない※さらりとけ込むような透け感マットへ 1本6役の機能的時短ファンデ ※メイクアップ効果による ムースのようなテクスチャで、肌にのばすとピタッと密着します。 カバー力は弱めですが、肌がフラットに見えるような気がします😆 マット具合も適度なので、普段使いにもぴったり👌 マット系は乾燥が気になってしまうことが多いのですが、 こちらはマットファンデであることを忘れてしまうような感覚です✨ 今回バニラを使いましたが、普段ブルべ・イエべ中間色、標準より1トーン明るいファンデを使っていますが、くすみにくくピッタリなお色でした👍
もっと見る72
4
- 2023.05.07
BAさんに開口一番『ブルベさんですねー。冬?かな?』ってPCカラーの話になって、早速タッチアップしてもらおうとしたら私が手に持ってたのがバーチ1.5でBAさんが選んでくれたのがオパール01だったんです😳 いつも明るめ勧められるから、目視して1番明るそうな(バーチ1.5)を握りしめてたら、バーチは黄味の1番明るい色味で、オパールがピンク系の1番明るい色味とのことで...ネット購入しなくて良かった😮💨💕 実際左手と右手でタッチアップしてもらったら、オパールは毛穴が隠されてるのに透明感が出た感じ✨ バーチは肌色に肌色を均一に重ねた、みたいな感じでした。 コスメはPC意識してたけど、ベースメイクでは明るさばっかり気にしてたから目から鱗でした✨ ナチュラル綺麗な素肌メイクがしたい方に是非おすすめしたいです🩷
もっと見る46
2
- 2023.07.07
\ マットなのにうるおう! /今回は、CRナチュラルマットモイスチャライザーを使用してみましたのでレビューしていきます◡̈CRナチュラルマットモイスチャライザーは、マットなのにうるおう1本6役(化粧下地・ファンデーション・保湿ケア・毛穴カバー...
もっと見る53
1
- 2023.05.04
BAさんに開口一番『ブルベさんですねー。冬?かな?』ってPCカラーの話になって、早速タッチアップしてもらおうとしたら私が手に持ってたのがバーチ1.5でBAさんが選んでくれたのがオパール01だったんです😳 いつも明るめ勧められるから、目視して1番明るそうな(バーチ1.5)を握りしめてたら、バーチは黄味の1番明るい色味で、オパールがピンク系の1番明るい色味とのことで...ネット購入しなくて良かった😮💨💕 実際左手と右手でタッチアップしてもらったら、オパールは毛穴が隠されてるのに透明感が出た感じ✨ バーチは肌色に肌色を均一に重ねた、みたいな感じでした。 コスメはPC意識してたけど、ベースメイクでは明るさばっかり気にしてたから目から鱗でした✨ ナチュラル綺麗な素肌メイクがしたい方に是非おすすめしたいです🩷
もっと見る50
3
- 2023.06.14
BAさんに開口一番『ブルベさんですねー。冬?かな?』ってPCカラーの話になって、早速タッチアップしてもらおうとしたら私が手に持ってたのがバーチ1.5でBAさんが選んでくれたのがオパール01だったんです😳 いつも明るめ勧められるから、目視して1番明るそうな(バーチ1.5)を握りしめてたら、バーチは黄味の1番明るい色味で、オパールがピンク系の1番明るい色味とのことで...ネット購入しなくて良かった😮💨💕 実際左手と右手でタッチアップしてもらったら、オパールは毛穴が隠されてるのに透明感が出た感じ✨ バーチは肌色に肌色を均一に重ねた、みたいな感じでした。 コスメはPC意識してたけど、ベースメイクでは明るさばっかり気にしてたから目から鱗でした✨ ナチュラル綺麗な素肌メイクがしたい方に是非おすすめしたいです🩷
もっと見る44
3
- 2023.05.27
かなり独特なテクスチャーと付け心地です。 ムースのようなふわっとしたテクスチャーで、肌に伸ばすと、分離している?ような状態で広がるのですが、そのままなじませると、肌にピタっと密着し、肌に溶け込むようになじみます。まさに肌と一体化したような付け心地。 これ1本での使い方もできるそうです。 これだけだと、とっても素肌っぽい仕上がりになるので、ナチュラルが好きな方におススメです。 カバー力やきちんと感が欲しい方は、ベース的に使って、上にカバー力のあるパウダー重ねるといいと思います。 こちら商品名が「CR ナチュラル マット モイスチャライザー」ですからね。 キャッチにあるように「つけないより、肌に良い。」で、素肌っぽく過ごしたい日はこれ1本で、しっかりメイクしたいときはベースとして・・・と、使っていきたいと思いました。
もっと見る46
0
- 2023.05.22
ベアミネラルからさらりと溶け込むような透け感マットへ💜 スキンケア感覚の多機能ファンデーションで1本でなんと6役の働きがあるんだって①化粧下地②ファンデーション③保湿ケア④毛穴カバー⑤ノンケミカルUV⑥皮脂吸着 毛穴さえも感じさせない※サラリと溶け込む使用感😻 色展開も豊富で、今回私が使ったのはカシュー3.5ってカラーになります 柔らかくみずみずしいクリームタイプで少量でするするなじんでくれる💖✨ べとつかずさらっとした使用感で、なめらかつるんと 紫外線吸収剤不使用、ノンケミカルUVなのもうれしいね 専用ブラシを使うとさらにきれいに仕上がるみたいだよ✨💓 指塗りでも簡単に塗れるよ😘 軽い使用感なのでこれからの季節にもぴったり👍🌹
もっと見る68
0
- 2023.06.09
わたしが使用したのはオパール 01、見た目はシックな黒いチューブタイプ、マットというのでテクスチャは重ためなのかと思っていましたが、ふんわり感のあるムースのようなテクスチャ、肌に馴染ませると伸びも良く使いやすいので、テクニックいらずな感じです、わたしは頬や鼻周りの毛穴開きなど気になっていたのでこの自然なカバーとマットな感じはうれしいです
もっと見る56
0
- 2023.05.27
今月も来ました!BLOOMBOX♪ 特に嬉しかったのは、クリームファンデーション。普段ファンデーションは使用しないのですが、慣れるいい機会かもしれないです♪ 合計金額は約6,000円という結果に!
もっと見る64
2
- 2024.11.21
仕上がりも付け心地も大満足。 ヘルシーで活き活きとした表情に見えるの。 マットなベースメイクを敬遠してた理由が付け心地の悪さ。 夕方になってくると、乾燥してきて顔がシュルシュル萎んできてシワを悪目立ちさせるあの嫌な感じがない。 スルスルっと伸びるジェルのような塗り心地もつい手に取る理由。 ベアミネラルのパウダーファンデとの相性もとってもいいです。 バタークリーム03を使用しましたが肌に伸ばすと少し赤みがでる印象あり。 真夏になったらブロンザー使ってカッコよく仕上げたいなぁ
もっと見る39
0
- 2023.06.10
硬めのクリームのため、のびがあまり良くなく、塗り広げるのが難しかったです。 ベアミネラルに限らず、多機能なクリームはどこのメーカーでも合わないものが多く、敏感肌用であっても赤みが出たり、乾燥して皮向けしたりするので使い切れたことがありません。 朝の時短になるかと期待したのですが、パウダーファンデに戻ろうと思います。
もっと見る30
0
- 2023.12.28
ベアミネラルのリキッドファンデーションもらったのがだいぶ遅かったからか、顎のあたりにめちゃくちゃにきびできた。 後はファンデーションとしてはカバー力少なめ。 テカリ安いし、崩れ方は汚い。
もっと見る27
0
- 2023.08.03
商品詳細情報bareMinerals CR ナチュラル マット モイスチャライザー
- ブランド名
- bareMinerals(ベアミネラル)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 35ml: 4,950円
- バリエーション
- オパール 01
- バニラ 02
- バタークリーム 0303
- ナチュラル ピーカン 05
- ジンジャー 06 06
- タン アンバー 07
- バーチ 1.5
- カシュ― 3.5
- 商品説明
- スキンケアのような心地よさ、優れた保湿効果、美しいメイク効果の妥協なき融合から生まれた、スキンケア感覚のうるおう マット ファデーション。 ニキビ跡や毛穴の開きなども自然に目立たなくする* シア―~ミディアムのカバー力を、サラっとナチュラルマットな仕上がりで叶え、汗ばむ時期やマスク着用時にも快適なベースメイクへ。 *メイクアップ効果による ファンデーションでありながら、スキンケア並みに優れた保湿効果とコンディショニング効果を発揮し、肌のうるおいを長時間キープしつつ、同時に不安定な皮脂バランスにもアプローチ。 肌のコンディションを整え、ヘルシーで生き生きとした印象に導きます。
- メーカー名
- オルヴェオン グローバル ジャパン
- 発売日
- 2023/4/19
- カテゴリ
- ベースメイク > ファンデーション > クリーム・エマルジョンファンデーション
クリームファンデーションランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
KANEBO ライブリースキン ウェア | 11,000円 |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第6位 | 少量でもスッと伸びて素肌感もあるのにカバーもしてくれる! | 詳細を見る | |
MAYBELLINE NEW YORK メイベリン SPステイ クリームパクト ファンデーション | 3,993円(編集部調べ) |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第16位 | 柔らかくとろけるバームがクッションに! まるで生チョコ感覚🍫♡ | 詳細を見る | |
SUQQU ザ クリーム ファンデーション | 11,000円 |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第43位 | スっと伸びの良いテクスチャーで肌にのせた瞬間の艶がとても綺麗!塗りたてはもちろんだけど時間が経った時の肌の状態がとっても綺麗でした♡ | 詳細を見る | |
wakemake ウォーターグロウコーティングバーム | 2,970円 |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第36位 | とろけるバームテクスチャーで うるおって乾燥もしにくく感じました。伸びが良くて付け心地もバームだけど軽やか! | 詳細を見る | |
media クリームファンデーションN | 1,210円 |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第27位 | 保湿力はそのままですが、サラっとした軽い仕上がりになりそうでした✨ | 詳細を見る | |
アネッサ オールインワン ビューティーパクト | オープン価格 |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第123位 | カバー力もあって、ツヤ肌にしてくれる♪ | 詳細を見る | |
COVERMARK フローレス フィット | 5,500円 |
| ファンデーションランキング第87位 | コンシーラーがわりにも使えるし少しの量で全体を塗れてしまうのでコスパ最強! | 詳細を見る | |
RMK RMK ラスティング ジェルクリーミィファンデーション | 6,050円 |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第148位 | 毛穴がカバーされツヤ感がプラス ナチュラルな仕上がりです✨ファンデはナチュラル派って方には 特にオススメです🙌 | 詳細を見る | |
RMK RMK ジェルクリーミィファンデーション | 5,500円 |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第20位 | ジェルの透明感とクリームのカバー力が一つになったと物というだけあってみずみずしいし、伸びもいい | 詳細を見る | |
HAKU 薬用 美白美容液ファンデ | 4,400円(編集部調べ) |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第176位 | なめらかで伸ばしやすく、 テクニック不要で簡単につけられます😊 | 詳細を見る |