上品な濡れツヤ、GETだぜ!!【ザ・プロダクトナチュラルフェイスバーム001】✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼商品名:ザ・プロダクトナチュラルフェイスバームアイテム説明:天然由来成分にこだわるバーム状のハイライトオーガニックのシアバター(シア脂)と3種のロウ(キャンデリラロウ、カルナウバロウ、ミツロウ)が保湿し、肌に密着し透明感と立体感を与えるツヤ感を自由自在に操り輝くようなツヤ肌に使用方法:指に取りツヤを出したいところに、トントンとたたくようにうすくなじませお好みのツヤ感に調節してください。しっかりとしたツヤを出したい場合はスパチュラで表面を削るように取り、指でなじませながら重ね付けするとツヤ感が増します。内容量:5g香り:なし価格:2970円(product公式商品ページhttps://theproduct.jp/products/natural-face-balm-001-sea-shell)✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼[使ってみた感想]・THE濡れツヤハイライト・バームだけどベタつかずに肌に密着してくれる。・つけすぎるとメイクが崩れに崩れるのでのせすぎ注意!・目視ではラメがチラチラしてるのがわかるけど、手に出してみると全然分からない。テスターでもラメがチラチラしてて可愛かったのに新品買ったら全然分からない。なぜ🤔・ハイライトを入れるところに全部入れたらテカリっぽくなってしまうから、目周りだけに入れると自然な濡れツヤになって可愛い!みなさんに質問します、第1の質問.みなさんツヤって重要視しますか?ツヤがあると若々しく見えたり、肌が綺麗に見えたりするので私はすごく重要視してしまってハイライトをたくさん集めちゃってます。では第2の質問.ツヤの種類ってみなさんどれが好きですか?陶器のようなツヤなのか、スキンケアしたてのような瑞々しいツヤなのか...私は陶器のようなツヤが好きですじゃあなんで濡れツヤの塊みたいなバーム状のハイライトを今回ご紹介するかって話なのですが最近スーパーツヤツヤお肌の人を見まして、こんなツヤのあるお肌にしたい!!(メイクで)ってことで今回購入したのがザ・プロダクトナチュラルフェイスバーム001seashell✨購入したあとで気づいたのですが、あのヘアワックスで有名なザ・プロダクトからメイクアイテムが出てたんですね!全然知らなかった...()人気爆発したヘアワックスのブランドってだけでなんか期待しちゃいますね🤤💕実際に使ってみると惚れ惚れするほどのツヤが肌に...!!スキンケアしたての肌って感じでめちゃくちゃ綺麗に見えます!(メイク)でも正直マスクしなきゃいけないので、実際に使う時はベースメイクでパウダーをはたく前にトントンして塗ってます!ハイライトを塗る部分としてはCゾーンと目頭だけ。他に塗ってしまうと逆に脂ギッシュテッカテカになってしまうので部分的に塗ってます。あとハイライトとして使う他にも「保湿して」って書いてあるので、メイク直しの時の保湿にも使えそうだなぁと思いました!割と万能かなと思いますが、1個疑問なのがありましてテスターで手に取ってどんだけツヤツヤするんだろうって試して見たのですが、その時は結構ラメがキラキラしていて綺麗だったんです。それみて買ったのですが、ラメというよりかはバームのツヤツヤ感が強くてんんん???🤔バームのツヤ感でも可愛いのですが、私はラメのキラキラ感のハイライトってイメージだったのでちょっと疑問が残ってしまいました。もしかしたらかわいていたのかな...?[おすすめな人]・濡れツヤハイライトが欲しい人アインズトルペで販売されていたので、もしよければ店頭で見てみてね!
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックザ・プロダクト ナチュラルフェイスバーム
画像・動画からクチコミを探す立体小顔になれる♡おすすめの入れ方・使い方を紹介!ザ・プロダクト ナチュラルフェイスバーム
69
1
- 1ヶ月前
某コスメ通販アプリのオフラインイベントのあのヘアワックスのPRODUCT様のブースにて出会ったハイライト💕PRODUCTからコスメラインが出たそうで、他のアイテムも気になりましたが、こちらに一目惚れ💕ハイライトとしても、アイシャドウベースとしても使用できるそう。ガラスのジャーに入っているので少し重く、持ち運ぶのにはどうかな?小さめなので重さが気にならなければ持ち運べます。指の熱でスルッと溶けて、伸ばすとしっとりとします。そして、綺麗な濡れツヤ感🥰✨細かいシルバーなどのラメのキラメキと、バーム自体のオイルのツヤ感があります。ギラギラというよりどちらかと言うとナチュラルなツヤ感でピンポイントでつけるとしっかりめだけど、伸ばすとよりナチュラルに。白浮きもしにくいです。(もうひとつさらに肌なじみの良いカラーがあります)肌荒れを防いでくれるブルーカモミールが使用されていて、そのためかほのかにカモミールの良い香りがします。シアバターと3種のロウを使用しているので、かなりしっとり。ペタペタとして、ヘアワックスの感覚に近いと思います。スキンケアやメイクアイテムとの相性を考えないと、ヨレたり二重の溝に溜まったり、崩れそうな気がします。まだ色々使い方は研究中です。
もっと見る79
1
- 4ヶ月前
人気のクチコミザ・プロダクト ナチュラルフェイスバーム
保湿と艶出し✨両方できちゃう🙌🎶・ーーーーーーーーーーーーーproduct ザ・プロダクトナチュラルフェイスバーム001シーシェル010サンドシェル各¥2,970(税込)ーーーーーーーーーーーーー・あるヘアケアで有名な#ザプロダクトから出したメイクアイテム👀シア脂から、ブルーカモミールやラベンダー、アマニ油配合で保湿ももちろん、肌荒れも防いでくれる☺️👐・バームの伸びも良くて、001シーシェルはやや明るめ010サンドシェルはナチュラルなツヤに💁♀️・頬や鼻筋など、ハイライトとしてだけでなく、単色アイシャドウと合わせて、まぶたにのせてもかわいいと思う🤔💛・ぜひ試してみてください〜🤗・・#ハイライター#ツヤ肌メイク#ツヤ肌作り#フェイスバーム#バームハイライト#ハイライト#オーガニックコスメ#オーガニックメイク#サスティナブルビューティー#サスティナブルコスメ#ツヤメイク#メイクアイテム#コスメレビュー#コスメレポ
もっと見る68
2
- 3週間前
#コスメ購入品ザ・プロダクトナチュラルフェイスバーム 001 シーシェルヘアワックスで有名なプロダクトの練りハイライト。以前NOINのバズコスメフェスに行ったときに出会ったコスメで、きらっきらのシルバーラメとオイルのツヤがとてもきれいなのが忘れられずに購入しました♡ハイライトとして使うとお肌がうるおって見えるのでお気に入り!わたしはベースメイクはややマットめに仕上げるのが好きなのですが、乾燥肌でもあるので全部ベースメイクが終わった後にツヤを足したいところに指で塗っています♡しかもこれはお肌に優しいアイテムなのですっぴんのときに乾燥が気になるところに塗るのもアリなんだとか◎うるおって見えるだけじゃなくて、実際に保湿ケアとして使うことができるのが嬉しい♡シルバーラメなんだけどぎらぎらしすぎてなくてナチュラルに使いやすいのでおすすめです♡#あざとメイク
もっと見る119
1
- 3ヶ月前
天然由来成分にこだわったヘアワックスベースのバーム状ハイライトです。バーム状なのでしっとりしていて肌に密着し、自然なツヤ感のある肌を演出してくれます。オーガニックのシアバターと3種類のロウが肌を保湿してくれるのも嬉しいポイント。シーシェルはラメが細かく上品な輝きです。アイシャドウベースやポイントメイク、涙袋メイクなどにも使えそうです。乾燥が気になる、ツヤ感が欲しい、という方におすすめです。#product#ザプロダクト #ナチュラルフェイスバーム #ハイライト #コスメ好きさんと繋がりたい #メイク好きさんと繋がりたい #美容好きさんと繋がりたい #美容アカウント #美容アカウントさんと繋がりたい
もっと見る127
4
- 5ヶ月前
上品な濡れツヤ、GETだぜ!!【ザ・プロダクトナチュラルフェイスバーム001】✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼商品名:ザ・プロダクトナチュラルフェイスバームアイテム説明:天然由来成分にこだわるバーム状のハイライトオーガニックのシアバター(シア脂)と3種のロウ(キャンデリラロウ、カルナウバロウ、ミツロウ)が保湿し、肌に密着し透明感と立体感を与えるツヤ感を自由自在に操り輝くようなツヤ肌に使用方法:指に取りツヤを出したいところに、トントンとたたくようにうすくなじませお好みのツヤ感に調節してください。しっかりとしたツヤを出したい場合はスパチュラで表面を削るように取り、指でなじませながら重ね付けするとツヤ感が増します。内容量:5g香り:なし価格:2970円(product公式商品ページhttps://theproduct.jp/products/natural-face-balm-001-sea-shell)✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼[使ってみた感想]・THE濡れツヤハイライト・バームだけどベタつかずに肌に密着してくれる。・つけすぎるとメイクが崩れに崩れるのでのせすぎ注意!・目視ではラメがチラチラしてるのがわかるけど、手に出してみると全然分からない。テスターでもラメがチラチラしてて可愛かったのに新品買ったら全然分からない。なぜ🤔・ハイライトを入れるところに全部入れたらテカリっぽくなってしまうから、目周りだけに入れると自然な濡れツヤになって可愛い!みなさんに質問します、第1の質問.みなさんツヤって重要視しますか?ツヤがあると若々しく見えたり、肌が綺麗に見えたりするので私はすごく重要視してしまってハイライトをたくさん集めちゃってます。では第2の質問.ツヤの種類ってみなさんどれが好きですか?陶器のようなツヤなのか、スキンケアしたてのような瑞々しいツヤなのか...私は陶器のようなツヤが好きですじゃあなんで濡れツヤの塊みたいなバーム状のハイライトを今回ご紹介するかって話なのですが最近スーパーツヤツヤお肌の人を見まして、こんなツヤのあるお肌にしたい!!(メイクで)ってことで今回購入したのがザ・プロダクトナチュラルフェイスバーム001seashell✨購入したあとで気づいたのですが、あのヘアワックスで有名なザ・プロダクトからメイクアイテムが出てたんですね!全然知らなかった...()人気爆発したヘアワックスのブランドってだけでなんか期待しちゃいますね🤤💕実際に使ってみると惚れ惚れするほどのツヤが肌に...!!スキンケアしたての肌って感じでめちゃくちゃ綺麗に見えます!(メイク)でも正直マスクしなきゃいけないので、実際に使う時はベースメイクでパウダーをはたく前にトントンして塗ってます!ハイライトを塗る部分としてはCゾーンと目頭だけ。他に塗ってしまうと逆に脂ギッシュテッカテカになってしまうので部分的に塗ってます。あとハイライトとして使う他にも「保湿して」って書いてあるので、メイク直しの時の保湿にも使えそうだなぁと思いました!割と万能かなと思いますが、1個疑問なのがありましてテスターで手に取ってどんだけツヤツヤするんだろうって試して見たのですが、その時は結構ラメがキラキラしていて綺麗だったんです。それみて買ったのですが、ラメというよりかはバームのツヤツヤ感が強くてんんん???🤔バームのツヤ感でも可愛いのですが、私はラメのキラキラ感のハイライトってイメージだったのでちょっと疑問が残ってしまいました。もしかしたらかわいていたのかな...?[おすすめな人]・濡れツヤハイライトが欲しい人アインズトルペで販売されていたので、もしよければ店頭で見てみてね!
もっと見る69
1
- 1ヶ月前
某コスメ通販アプリのオフラインイベントのあのヘアワックスのPRODUCT様のブースにて出会ったハイライト💕PRODUCTからコスメラインが出たそうで、他のアイテムも気になりましたが、こちらに一目惚れ💕ハイライトとしても、アイシャドウベースとしても使用できるそう。ガラスのジャーに入っているので少し重く、持ち運ぶのにはどうかな?小さめなので重さが気にならなければ持ち運べます。指の熱でスルッと溶けて、伸ばすとしっとりとします。そして、綺麗な濡れツヤ感🥰✨細かいシルバーなどのラメのキラメキと、バーム自体のオイルのツヤ感があります。ギラギラというよりどちらかと言うとナチュラルなツヤ感でピンポイントでつけるとしっかりめだけど、伸ばすとよりナチュラルに。白浮きもしにくいです。(もうひとつさらに肌なじみの良いカラーがあります)肌荒れを防いでくれるブルーカモミールが使用されていて、そのためかほのかにカモミールの良い香りがします。シアバターと3種のロウを使用しているので、かなりしっとり。ペタペタとして、ヘアワックスの感覚に近いと思います。スキンケアやメイクアイテムとの相性を考えないと、ヨレたり二重の溝に溜まったり、崩れそうな気がします。まだ色々使い方は研究中です。
もっと見る79
1
- 4ヶ月前
動画Verで再投稿天然由来成分にこだわったヘアワックスベースのバーム状ハイライトです。バーム状なのでしっとりしていて肌に密着し、自然なツヤ感のある肌を演出してくれます。オーガニックのシアバターと3種類のロウが肌を保湿してくれるのも嬉しいポイント。シーシェルはラメが細かく上品な輝きです。アイシャドウベースやポイントメイク、涙袋メイクなどにも使えそうです。乾燥が気になる、ツヤ感が欲しい、という方におすすめです。#product#ザプロダクト #ナチュラルフェイスバーム #ハイライト
もっと見る120
0
- 5ヶ月前
\ザ・プロダクトナチュラルグロウカラー/107 sunshine118 walnut128 oliveleaf157 peonyナチュラルフェイスバーム001シーシェルプロダクトから出たコスメ✨ナチュラルな使い心地で肌にもやさしいのが嬉しい!#ザ・プロダクト#ナチュラルフェイスバーム#ナチュラルグロウカラー
もっと見る91
0
- 4週間前
あのヘアブランドからコスメが登場👏ザ・プロダクトナチュラルグロウカラー118ウォルナットナチュラルフェイスバーム001ヘアバームと同じ、手肌に優しい処方でつくられているので、乾燥肌さんも安心して使える保湿力があるコスメだと思います👏😌✨パケがとにかくシンプルでかわいい🤍ただ個人的には、バーム系のハイライトとアイシャドウってベースコスメとの相性(私のやり方w)が少し難しいイメージがあるので、上手に使いこなせるかドキドキ〜!今日はひとまずスウォッチをお届けしました👏😌🤍#ザプロダクト#ハイライター#ハイライト#シングルカラー#シングルアイシャドウ#アースカラー#ブラウンメイク#すっぴんメイク
もっと見る73
1
- 5ヶ月前
メモナチュラルフェイスバームつやっつや塗った瞬間から自分の肌が発光してるかのような艶に仕上がる名前の通りナチュラルめ、バーム初心者としては使いやすい眉下、Cゾーンに使用(Cゾーンに使用するときは、ミネラルソリッドチークコンプリートを混ぜて使用)ミネラルソリッドチークコンプリート03トモシビ期待していた感じではなかったもっと艶感のある仕上がりになると思ったが、つけるとさらさらマスク時代としてはいい商品かもしれない色はとても可愛いからバームと共に使用して使ってる
もっと見る36
0
- 3ヶ月前
この商品をクリップしてるユーザーの年代ザ・プロダクト ナチュラルフェイスバーム
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ザ・プロダクト ナチュラルフェイスバーム
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × ハイライトランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | パールグロウハイライト | ”肌のキメを細かく見せてくれる大人気なプチプラハイライト!滲み出るようなツヤ感を演出” | ハイライト |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ヴェールライター | ”粉質はしっとりさらさら! すごく粒子が細かく、ツヤツヤに♪” | ハイライト |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
CLIO | プリズム エアー ハイライター | ”上品な仕上がりで、内側から発光したような肌に。サラサラしてるのに乾燥しない♡” | ハイライト |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
excel | ドレープド シマーググロウ | ”ツヤがしっかり出るのに、ナチュラルに仕上がるところがお気に入りです。” | ハイライト |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ハイライター | ”しっとりとして細かい粒子の粉質は肌浮きせずに溶け込み自然な発光をもたらす♡” | ハイライト |
| 605円(税込) | 詳細を見る | |
CLIO | プリズムハイライターデュオ | ”しっとり系ではなくて、サラッサラな質感。鼻筋にに指でスーッとのせるとすごく綺麗🙌🏻鼻筋通る!!” | ハイライト |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
KATE | スリムクリエイトハイライター | ”部分によって変えるとやはり立体感が増し増しでしたよ〜♡サラサラしていてブラシで取りやすいです!” | ハイライト |
| 1,980円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
PERIPERA | インク ブイ ハイライター | ”ナチュラルだけどナチュラルすぎないし お肌がすごく綺麗に見えます♪” | ハイライト |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ettusais | フェイスエディション(カラースティック) | ”濡れツヤ感と保湿力で顔にメリハリと元気を与えてくれる!仕上がりはまさに女優さんのようなツヤ肌♪” | ハイライト |
| 1,980円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
キャンメイク | クリームハイライター | ”少量で伸びるのでかなり長持ち!パールが細かいので濡れた様な仕上がりに” | ハイライト |
| 660円(税込) | 詳細を見る |