ただコンシーラーなのですが… クマは消えました! そして塗りやすくて伸びもいい👏✨ どちらかと言うとチップの方が隠してくれたかな! 下地だけでもナチュラルにカバーしてくれて🙆♀️ だけどさすがにヨレ方が頂けなかった💦 んですが! ファンデONして一日過ごしたらあらビックリ。 毛穴消してくれるしヨレないし。 夜の洗顔で実感したのですが、お肌が滑らかなんです。 まさかねぇ。と思い下地付けた日と付けない日で試したんですがやっぱり違う😳 サンシェルター トーンアップCCは私のお肌に大正解だったようです🙌❤️❤️❤️
もっと見る69
3
- 2022.12.24
私あまりCCクリームは使わないのですが、下地としてだけでなく、ファンデ代わりにもなりそうと思い、ファンデをつけるのが面倒な休日に良さそう!と購入しました。 ■トーンアップ 3色展開で、この色はライトベージュ。明るめカラーなので、肌のトーンがアップするような気がします。 ■カバー力 ファンデほどのカバー力はありませんが、目的通りちょっとスーパーへ。程度なら全然いい!しかもしっかりとUVカットもしてくれる。 ■コスパ 何より嬉しいのが3300円というお値段。継続しやすいお値段はほんとに嬉しい。伸びも良くて、少量でもしっかり顔全体に伸びる気がします。
もっと見る60
3
- 2023.05.13
ツルンとしたすっぴん肌風に見せてくれる 長時間つけてても乾燥しない スキンケアのような軽いつけ心地 手でぬってもムラになりづらい 仕上がりは艶肌なんだけど、素肌っぽい艶。化粧してます感全くない。これ一本でキレイなすっぴん肌みたいにしてくれるからファンデーション要らず。 毛穴をぼかしてくれて、肌の赤みや毛穴の黒ずみを隠してくれます🦇❤️ 毛穴落ちもないし、化粧崩れも汚くない。むしろファンデーション塗るよりキレイに見せてくれました。 ツルンとすっぴん肌風に見せてくれて、乾燥肌の私が長時間つけても乾燥しなかった!ノーファンデ派さんにオススメのベースアイテム。
もっと見る80
7
- 2022.11.22
最近眉毛をこのセザンヌのアイブロウパウダーをよく使ってて、眉毛のカラーであか抜けてやわらかく優しげに見えて、マンネリメイクに差が出て新鮮✨ チークも久々にセザンヌでほんのり血色チーク? ツヤ出しになってハイライト要らず! シャドウは、上瞼にローラのキャビアスティックのcopperを、下瞼はマジョマジョです。 リップはベスコス受賞のは、リプモンやジューシーバンだのセザンヌやら、持ってたけどなくした、ジューシーバン以外は合わないし荒れるから😰 ロムアンドも合わないし香りがあんまり、ぶどうチックで、私グレープよりマスカット好きなので余計そう思う🤔
もっと見る51
1
- 2022.12.05
テクスチャはみずみずしく、とっても伸びがよいです。少量で顔全体に伸ばせるのでコスパも◎ 薄くぴたっと密着し、毛穴や凹凸、色ムラなどをしっかりとカバーしてくれるので自然なツヤ肌がつくれます。 そしてなにより多少汗をかいても汚く崩れないのが最高✨わたしは混合肌で時間が経つとテカリが気になることなあるのですが、この下地だと夕方になっても程よいツヤ感が保たれていました💗 肌なじみのよい明るめベージュで、ナチュラルに毛穴などを隠してくれます。程よいトーンアップ効果もあってうれしい💕 よりカバー力がほしい人は02ベージュを、トーンアップを重視したい人は10ラベンダーローズがよさそうです! 化粧下地としてはもちろん、肌色補正効果も高いのでこれ1本でも過ごせます!実際、わたしはこれ+フェイスパウダーでよく過ごしています笑 朝の時短メイク、ちょっとしたお出掛け、ファンデなしでもキレイな素肌をつくりたい方にぴったりのアイテムです🎶ぜひ試してみてください!
もっと見る121
9
- 2022.10.17
でもこのサンシェルタートンアップCCは私の気になる小鼻の毛穴もカバーし肌の赤みのムラもキレイにカバーしてくれたんです😭 そして朝の乳液の代わりにしかも下地にもなる時短コスメでもあるので本当に助かってます🙏💕 コンシーラーは難しくて面倒🙅♀️ファンデまで塗るのは面倒🙅♀️でもパウダーだけだったら頑張れる!と言う方にもお勧めです🙆♀️
もっと見る149
22
- 2022.12.15
元々日焼けしやすくTゾーンのテカリが悩みで、 これについては通年悩んでるかもしれない。笑 けどそれをも利用してツヤに見せるように努力してる🤞🏻💞 コスメデコルテサンシェルタートーンアップCC これは特に外で遊ぶときに使う下地! ちょっとその辺に買い物…でもSPF50+ /PA++++だから 最強の下地。 クレ・ド・ポー・ボーテヴォワールコレクチュールn 肌のくすみどこ行った???ってなる下地。 価格ちょっと高いけど、私は1年は持ったし 伸びがいいしどのファンデとも相性良くて、ついに 2本目も買ってしまった😮💨💞 NARS ライトリフレクティング ファンデーション これね、厚塗り感なくて軽いテクスチャーなのに ちゃんとカバーしてくれる優秀な子!!! NARS ライトリフレクティング プリズマティックパウダー これね、普通のリフ粉買ってみたいなーで見に行ったら 何と限定ものが出るじゃないですか……
もっと見る95
32
- 2023.09.11
4枚目の写真色味わかりづらくてごめんなさい🙇♀️EléganceモデリングカラーアップベースUVBE992カバー力は他のに比べるとないですでも肌を均一にしてくれる感じ🙆♀️✨私は隠さないといけないアラがたくさんあるのでこの上にファンデをつ...
もっと見る451
143
- 2022.02.14
下地以上、ファンデ未満のUV下地で、これ一本で、毛穴や色むら、肌くすみまで自然にカバーしてくれます♡ 紫外線カット効果がSPF50+ PA++++と高く、春夏の紫外線が強い時期にもおすすめです! 自然なオークル系ベージュで、薄いシミや薄いくまなどは隠れます◎ 絶妙なラベンダーカラーで、ローズが入っていることで、夕方になってもくすまず、自然にトーンアップした肌が叶います! カバーしたい日はライトベージュ 顔を明るく見せたい日はラベンダーローズ などと使い分けています🙆♀️💕 ライトベージュのみだと、少し黄みがあるのでラベンダーローズを少し混ぜて使うのもオススメです🥰カバー力とトーンアップ、両方叶います♡是非試してみて下さい♪
もっと見る518
112
- 2022.06.01
サクッとお出かけするように探してた日焼け止め兼化粧下地兼ファンデーションになる三刀流🥷 DECORTÉのサンシェルター トーンアップCC01番を購入しました(゚ω゚)ノ☆︎ むしろ気合いいれたい時でも使うぐらい綺麗にカバーしてくれます🥺♡ ファンデーション程厚塗りにならないけど程よくカバーしてくれる感じがマスク時代の今、丁度いい‼️ 乾燥も気にならない🙆♀️ ナチュラルにカバーしてくれるクリーミーな使い心地です✨✨
もっと見る118
5
- 2022.09.06
日やけ止め下地比較●ラロッシュポゼUVイデアXLプロテクショントーンアップローズ(日やけ止め乳液・化粧下地)SPF50+・PA++++ 30mL●LANCOMEUVエクスペールトーンアップローズ(日やけ止め用乳液・メイクアップベース)SPF5...
もっと見る258
64
- 2021.04.20
2色でシャレ見えするアイシャドウなので、仕事の日とか時間がない時に手が伸びやすいアイシャドウ😊 キャンメイクのクリーミータッチライナーで目尻のラインと下瞼の中央を引いて下に重心があるようなメイクをしました! ベースは安定のDECORTÉサンシェルター トーンアップCCを使用 ハイライトにCEZANNEとDiorを使って立体感を出すのを意識しました!
もっと見る104
2
- 2023.10.17
・・・上品ラメが美しいアンプリチュードで作るオレンジメイク💄2023年のアンプリチュードの限定パレットでメイクしました!これひとつでアイシャドウとチークも入っているからお直しコスメとしても持ち歩きしやすい!そしてなんといっても全部ラメだけど、...
もっと見る106
1
- 2023.10.19
サンシェルター トーンアップCCは SPF50+・PA++++で紫外線対策もバッチリ! 化粧下地ですが、程よいカバー力と艶感で透明感がアップします! スキンケアの延長として使えるような伸びの良さとしっとり感♡ トーンパーフェクティング パレットは4色セットされていて捨て色なし! とっても軽い付け心地なのにしっかりカバー。 厚塗りにならないのでくずれにくく、さすがデパコス ! ギラギラしすぎず繊細で綺麗なハイライトも入っているため、光で飛ばす系のカバーもお手のもの。 外出時間の長さや、肌の状況によって最後にミネラル系のフェイスパウダーを乗せることもあります。 ノーファンデとは思えない綺麗な仕上がりに大満足です♪
もっと見る135
4
- 2022.08.07
ノビが良く値段も高くないのでコスパがいいし、値段に対しての満足度がめちゃ高い。 CCクリームだからトーンアップのみを想定してたけど割とカバー有り。ワントーン以上明るくなるので、毛穴も気にならなくなった。 一番いいところは薄くでOKなのでマスクで落ちにくし、崩れ方が綺麗。 艶感よりもカバー力。 トーンアップというより、赤みを抑えてナチュラルに肌が綺麗に見える。 これを顔に塗ると素肌が綺麗な人みたい。 ニキビ跡までは隠れないが、うっすら肌が赤くなってるぐらいなら余裕で隠れる。 カバー力より艶感とトーンアップ。 つやつやで肌が若返ったように見える。 肌の赤みも飛ばしてくれるけど、10ほどのカバー力はない。 ファンデーション欲しいようないらないような、マスクで崩れることを考えるとファンデーションなしでいいかなって思った。
もっと見る180
41
- 2022.02.02
ノーファンデの日に使ってます。日焼け止め+下地がひとつになっていて楽ちんです。 マットな仕上がりになります。カバー力はかなりあるので肌が綺麗な方だとこれだけでも十分だと思います◎ 自分は、ニキビ跡などが目立つのでコンシーラーをプラスで使ってます😊✨ 最近は、ツヤ感が欲しいので、こちらのCCクリーム+Diorの下地を混ぜて使っています🥰✨
もっと見る157
7
- 2023.08.15
密着力、カバー力、程よいツヤ感。全て完璧👌 色むらカバーしてつるんと見せてくれる🥚 下地としても使えるし、ノーファンデ派の人にもおすすめ。 日焼け止め効果もSPF50+PA++++ でもこのカバー力とこの日焼け止め効果であれば1本でいける! これにDECORTÉのコンシーラーとパウダーで完成✨ 最近の愛用ベースアイテムです💓
もっと見る86
4
- 2023.10.01
まずSPF50+PA++++の文句のいいようがない日焼け止め。 からのカバー力。 今わたしなに塗ってるんだと思わせるようなカバー力で そばかす女子なわたしでもファンデがいらない。 なのに重たくないからさっと使えて厚塗り感が出ない。 黄色味感のあるベージュだからブルベさん向きのカラーではないけど 自然に肌も明るくなるトーンアップ効果も🤍 乾燥しない‼️ うるうるツヤツヤ✨陶器肌🤎 でもなくちょうど良いツヤ肌になります✨ これだけ優秀なのに値段が3000円ってありがとうでしかない😊!! 02はもう少し暗めで 10はピンク系 なので次は10が気になるところ🥰 もっともっと知られてもいい下地だと思いました😌✨
もっと見る208
28
- 2022.02.13
国内最高値の紫外線カット効果がありながら、これ1本で、化粧下地、トーンアップ効果、色むらカバー等、多機能CCクリーム。 伸びの良いテクスチャーで、スキンケアするように塗れ、ファンデーションの持ちを高めます。マスク崩れもしにくいので、夏場にもおすすめです。 01番のライトベージュは色むらや肌くすみを飛ばしてくれ、ほどよくカバー力があるので、ファンデーションいらずです。 10番のラベンダーローズも使用していたのですが、トーンアップ効果を求めるなら10番、ラベンダーローズの方がトーンアップします。 カバー力を求める方は01番か02番のベージュ系カラーがおすすめです♡
もっと見る281
25
- 2021.09.29
ナチュラルに仕上がる @cosmedecortejp のCC、めちゃオススメです🤤✨ ナチュラルに色づくSPF50+/PA ++++だから、これ一つで夏のベースメイクオッケー🙆♀️ 毛穴はちゃんとカバーできる💡色むらも赤みくらいならカバーできるよ🤤
もっと見る182
43
- 2021.08.27
ノーファンデ派に向いている化粧下地を探していたところ、BAさんにこちらを紹介していただきました。 濃いシミはカバーできないけれど、薄めのシミやくすみ、赤みはこれ1つでカバーすることができました! マスクにつきにくく、時間が経っても崩れないので重宝しています。 全3色あるので店頭で色味をチェックしてから購入してくださいね♪
もっと見る172
32
- 2022.09.19
COSMEDECORTEサンシェルタートーンアップCCナチュラルなカバー効果で、透明感あふれる素肌美を演出しながら、大切な素肌をケアし、ツヤとうるおいに満ちたお肌にみちびく日やけ止め乳液。紫外線A波・B波だけでなく、乾燥や大気中の微粒子といっ...
もっと見る125
23
- 2021.07.10
サンシェルター トーンアップCCは紫外線カット効果、カバー力があり、だけど軽い付け心地で時短メイクにぴったり!! かなりお気に入りです♡ ダーマシンコンシーラーを使用することでお肌に負担をかけずに気になる部分をカバー。 最後にJMsolution JAPAN ノーセバムパウダーを使用し、サラッと崩れにくいベースメイクの完成です♩
もっと見る70
4
- 2023.08.18
以前10ラベンダーローズのサンプルをいただき、使用感とても気に入りました! 下地としてというよりはささっとメイクしたい時に一本で仕上げられるものが欲しかったので カラーは01ライトベージュに。 下地として使用しトーンアップさせたい方、 色白の方、透明感が欲しい方は 10ラベンダーローズがおすすめです! スキンケアの最後にスキンケアの延長として ささっと使えるのが◎ みずみずしく伸びるのに、色むらや毛穴はしっかりカバーしてくれます。 近所へのお出かけならこれにパウダーでも十分! とっても機能的でこの使用感、最高です! 紫外線が気になる季節じゃなくても使って行きたいほど、仕上がりに満足です♪
もっと見る199
17
- 2022.04.12
01は 明るめベージュなので 馴染みがよく イエベの私の肌には こっちの方があうかな?といった印象です。 カバー力も こちらの方があり さっと伸ばせば大体のくすみなどは カバー出来ていました。 10は よりトーンアップしてくれ肌が綺麗に見え、血色感がUPしました。 個人的には ツヤ感も血色感も欲しいので どちらかというと 10が気に入りましたが どちらも とても使えるので 肌に赤みがある時は 01にするなど工夫していこうかなと思います。 この商品自体 数日前に初めて使いましたがめちゃくちゃ好きです♡ 日焼け止めとしての効果も高いし 乾燥感も感じませんでした。 真夏の汗だくに耐えられるかはまだこれから検証ですが 今時期すごく使えるものです。 特に肌色の近いイエベの方、参考にして貰えたら嬉しいです🌸✨
もっと見る141
19
- 2022.04.24
[ビオレUVアクアリッチ]✔︎5つのなかで、もっともサラサラ✔︎文字通り、ピタッと密着✔︎カバー力はほぼなし✔︎ベタつかず、全身つかえる✔︎コスパ◎✔︎爽やかな香り [アネッサ デイセラム]✔︎ビオレに次ぐサラサラ具合✔︎ほんのりピンクでトーンアップ✔︎カバー力はほぼなし✔︎ベタつきなし✔︎コスパ△✔︎華やかな香り [DECORTÉサンシェルター トーンアップCC]✔︎やや固めのテクスチャー✔︎10はトーンアップ✔︎01はくすみとばし✔︎ナチュラル好きな方はこれ+お粉でも✔︎ファンデを重ねるとリッチな肌になります✔︎華やかな香り [&be UVミルク]✔︎5つの中で最も固めのテクスチャー✔︎トーンアップ効果あり✔︎大容量で全身に使える✔︎カバー力はほぼなし✔︎柑橘系の爽やかな香り
もっと見る107
17
- 2022.04.16
ピントが合ってない写真みたいな 毛穴のぼやけ方するんです!!! ふんわりしたお肌になるの! パウダーで感動したのはTHREEだけだったんですが そのTHREEに匹敵するくらい感動した! 手のひらより小さいサイズだから 旅行の時は 最小限かつ最高の仕上がりになるコスメ を厳選して持っていくんですが THREEは最高の仕上がりだけど ポーチの中で場所とるから悩みだけど そのTHREEの代わりに出来そう!! 変にトーンアップしないから使いやすいし 早速お気に入りになりました! 旅行の時の相棒に決定です。 「素肌美人」「すっぴん綺麗」 まさにこのワードが似合う仕上がり! あくまですっぴん風なので シミやニキビ跡が6割くらい隠れるカバー力 毛穴に対するカバー力はなし、 目立つクマはコンシーラーが必要です バッチリメイクとまではいかないけど ナチュラルメイクが好みならどストライクな商品です!
もっと見る56
9
- 2023.07.22
下地にDermaJ サンクリーム+を使用し、その後CEZANNE 毛穴レスコンシーラーを毛穴の気になる部分に塗ります。 ファンデーションは使用せず、DECORTÉ サンシェルター トーンアップCCをファンデ代わりに使用。 コンシーラーは2色使用し、明るく見せたいところ、カバーしたいところで使い分けています。
もっと見る75
4
- 2023.08.25
\これで私も脱ファンデ/【コスメデコルテ】#サンシェルタートーンアップCC01ライトベージュ35g3,000円(税抜)〈特徴〉☑︎SPF50+・PA++++高いSPF数値で紫外線からお肌を保護☑︎毛穴・凹凸などはソフトフォーカス効果でしっかり...
もっと見る139
11
- 2021.06.07
私は特に崩れやすいTゾーン、小鼻、口周りをこのお粉で仕上げます 00のtrans lucentは無色のお粉ですが公式のおすすめ通り頬に乗っけてくるくる撫でながら塗るとつやんつやんになります! このお粉のいい所はちゃんと潤いそのままなところ! オイリーなところも一瞬でサラサラになります やっぱり崩れやすいところはプライマー塗ったとしても薄く仕上げるのがベストですね これめちゃくちゃ良いのに伝わらないのが悔しい… 口周りなどでこぼこしたところを埋めるためのベース ライムイエローなんだけど塗るとめっちゃ白くなる! このベース→Diorコンシーラー →DECORTÉパウダーで仕上げるとつやつや完璧ベースが出来ます! おでことかほっぺの外側の主にシェーディング入れるところです このコンシーラーはうす〜く塗っても肌もともと綺麗でした〜✨を演出してくれます!
もっと見る60
4
- 2023.07.31
Eyes✔︎CANMAKE シルキースフレアイズマットタイプ M01 シエナウッド ¥825✔︎mude. インスパイアカーリングマスカラBrown ¥2,500✔︎UZU BY FLOWFUSHI 7 SHADES OF BLACKPLATINUM-BLACK ¥1,650✔︎innisfree スキニーブロウペンシル4 ¥924 Face✔︎DECORTÉ サンシェルター トーンアップCC01 ¥3,300✔︎NARS ライトリフレクティングセッティングパウダープレスト N ¥5,500✔︎NARS ハイライティングパウダー5220 クラッシュドピンクパール ¥4,950 Lips✔︎HERA センシュアルスパイシーヌードバーム#488 HipMe ¥4,200
もっと見る132
9
- 2022.01.20
美容液のように塗り心地が良く、伸びもいいです。 噂通りのノーファンデ下地でした! イプサのブルーの下地の上にサンシェルター トーンアップCC01を重ねるとファンデーション要らずの綺麗な肌が仕上がります!!!
もっと見る45
2
- 2023.09.01
まず私の肌は額&鼻はテカりやすく 口周りは若干乾燥気味の脂性肌よりの混合肌で 昔からニキビや毛穴に悩まされ なかなかの汚肌の持ち主なんですが これを塗るとファンデ無しでもいけるくらい肌が 綺麗に見えます(゚∀゚)!!!! 肌補正力が高く💮 艶も出るので透明感も🆙 毛穴カバー力も高く時間が経っても 毛穴落ちもしませんでした🙆崩れ方も綺麗! ほんのり良い香りもするよ🌸 日焼け止め効果もMAX値なので これからの季節にぜひ使ってみて欲しいです♡
もっと見る118
7
- 2022.05.26
・伸びが良く、軽い着け心地 ・毛穴、肌の色ムラ等程よくカバー、トーンアップ効果あり ・乾燥は感じない ・ナチュラルな艶感 ・少しベタつくけど許容範囲 顔色を均一にしてくれるし毛穴もぼかしてくれるから他に気になるとこがあればコンシーラーで隠してパウダーぺぺってはたくだけで仕上がるから楽だし、顔面疲れないし、圧倒的に崩れにくい! マスク生活の今、めちゃめちゃ良い!! 伸びもいいからコスパも良さそう♡ これ、なくなったら私絶対リピする!! 悪いところが見当たらない!!
もっと見る123
7
- 2021.09.06
SPF50+・PA++++ シミや色ムラもナチュラルにカバー 素肌をケアしてくれる日やけ止め下地 肌色を美しくトーンアップ うるおいとツヤ感のある仕上がり 紫外線だけでなく、微粒子もブロック フレッシュハーバルグリーンフローラルの香り UV効果が高いのに乳液のように伸びが良く ファンデじゃないのでヨレもあまり気にならず 保湿効果も高くて、しっとりとしている CCクリームなのでこの1本で良いのも助かります デパコスでこのお値段、クォリティーはめちゃくちゃ良いと思います
もっと見る99
7
- 2021.10.06
サンシェルター トーンアップCCは SPF50+・PA++++なので紫外線対策も◎ 一応下地ですが、カバー力もそこそこあるのでわたしはノーファンデメイクの際に使用。 最近毛穴が気になるので、毛穴を埋めてくれる系の部分用下地は割と必須です💦 マスク移りは少しありますが、崩れ方も汚くないので最近はこのベースメイクが多いです♪
もっと見る142
6
- 2022.05.13
化粧下地としてだけではなく、オフの日はこれにパウダーだけで過ごしています 高UVで化粧崩れ防止効果もあるので夏にはピッタリです テクスチャもゆる過ぎず、かた過ぎずちょうど良いです ただ、薄付きが好みの場合、この上からリキッドファンデを付けると少し重く感じるかもしれません
もっと見る51
3
- 2023.08.17
サンシェルター トーンアップCCは紫外線カットもしてくれ、カバー力もあり! 色むらのない明るいお肌にしてくれます! カバーパーフェクション チップコンシーラーでちょんちょんとカバーし、最後にメイク キープ パウダーでメイク崩れ、マスク移りを防止。 簡単だけど綺麗に仕上がりました♡
もっと見る87
5
- 2023.07.04
ファンデはどうしてもマスクでよれるし肌が疲れる。今はマスクでほとんど顔が見えない生活なのでそこまでしっかりベースを作り込む必要がないけど、流石にすっぴんはちょっと…と思いまして。適度にカバー力のあるCCかBBが無いかと美容部員さんにご相談させ...
もっと見る79
5
- 2022.02.12
✅ナチュラルカバーのトーンアップCC。肌なじみの良いライトベージュ ✅紫外線の他、肌をエイジングケアしながら、乾燥ストレスから肌を守る。 ✅潤いに満ちたハリ・ツヤのある肌へ✨️✨️ 🌼*・色ムラカバーをしたくて、ライトベージュを購入。 なめらかな心地よいタッチで、色ムラ・毛穴も自然にカバーし、トーンアップ!! ツヤ感のある端正なセミマット肌に仕上がるので、良い🙂
もっと見る86
1
- 2023.08.03
好きなポイントは香り・高い日焼け止め効果・ちょっとしたカバー力・乾燥を感じない所です。 好きなポイントは香り・自然でキレイな仕上がり・使っても全然減らない所です。
もっと見る138
5
- 2022.02.05
今年は花粉がひどく、外的刺激からも守ってくれる日焼け止めを探し求め色々リサーチした結果、価格やテクスチャがよかったのでCOSMEDECORTE サンシェルタートーンアップCCを購入してみました!#10のラベンダーローズが赤みのあるタイプでくす...
もっと見る97
5
- 2021.03.22
こんにちは!LIPS投稿意欲に燃えているうちに、今度はベースメイクをご紹介します🔥外出中はほぼマスクしてるので、ファンデーション・コンシーラーとかは基本使ってなくて、今のベースメイクはコスデココンビを愛用しています✨下地:サンシェルタートーン...
もっと見る80
4
- 2022.01.23
espoir「ウォータースプラッシュサンクリームPF50+/PA+++」 ❥薄ピンク色で自然にトーンアップ ❥みずみずしい使い心地でしっとり DECORTÉ「サンシェルター トーンアップCC01」 ❥自然な肌色 ❥ファンデーションよりも軽いのにナチュラルなカバー力あり 香りはどちらも感じますが、私にはエスポアのほうが強いかな、と思いましたʚ♥ɞ ただ私はこの香りがとても好きで、メイクしてマスクをした時にフワーっと香る瞬間に深呼吸をするくらい大好きです(∩ˊ꒳ˋ∩)・*
もっと見る64
0
- 2022.10.03
💎サンシェルタートーンアップCC💎ついに約2年ぶりにフィリピンに戻りました。常夏最高〜🌴💕紫外線対策に買っておいたコスデコの人気下地。かなりお気に入りです😌ラベンダーローズの10番のカラーが一番人気ですが、ファンデーション代わりに使いたいと相...
もっと見る81
6
- 2022.02.20
気になる毛穴やシミ、くすみを ナチュラルにカバーしてくれて 肌色トーンUPしながら 透明感のあふれる美肌に…♡ 肌に伸ばしやすくて 化粧崩れしないし 保湿もしてくれるけど ベタベタしない SPF50+/PA++++だから 紫外線対策もバッチリよ◎ これだけつけておけば ちょっとスーパー行くくらいの外出も 知り合いにバッタリしても全然OK! 私はよくご近所さんにバッタリするから助かるw しかもコスパ良き◎
もっと見る115
4
- 2022.01.29
今日からGWですが、雨降って天気悪いしひんやりしますが、皆さんGWを楽しんでますか?私はカレンダー通りで3連休なので、久々にネイルでもしようかな?😅仕事上ネイル禁止で爪のばせないんです💧個人的にやりたかった、UVベース比較、デパコスと韓国コス...
もっと見る50
5
- 2022.04.29
#時短コスメ●COSMEDECORTEサンシェルタートーンアップCC01(日やけ止め用乳液・化粧下地)SPF50+・PA++++ 35g●COSMEDECORTEフェイスパウダー00 translucent私のお気に入りの時短コスメは以上の2...
もっと見る123
4
- 2021.06.11
コスメデコルテサンシェルタートーンアップCC01(日焼け止め用乳液・化粧下地)35g3,000円(税抜)#コスメデコルテ#decorte#cosme_decorte#コスデコSPF50+/PA++++3種類ありますが、私はカバーもできる明るめ...
もっと見る85
3
- 2021.05.11
[DECORTÉ]サンシェルタートーンアップCC01今年はじめて、01のカラーも買ってみました𓂃🌞これ1本で日焼け止め+下地に◎(私はこれの前にビオレかアネッサの日焼け止めも塗ってます)꙳ᝰ✍︎꙳⋆✔︎SPF50+PA++++(最高値)✔︎肌...
もっと見る76
5
- 2022.04.24
商品詳細情報DECORTÉ サンシェルター トーンアップCC
- ブランド名
- DECORTÉ(コスメデコルテ)
- 容量・参考価格
- 生産終了
- バリエーション
- 01
- 02
- 10
- 商品説明
- SPF50+/PA++++ ナチュラルなカバー効果で、透明感あふれる素肌美を演出しながら、紫外線A波・B波だけでなく、乾燥や大気中の微粒子※といった環境ストレスからプロテクト。 大切な素肌をケアし、ツヤとうるおいに満ちたお肌にみちびく日やけ止め乳液。 ※ちり・ほこり・花粉など ●あらゆる紫外線をカットし、日やけによるシミ・ソバカスを防ぎます。 ●スキンケアしているような心地よいタッチでひろがり、ファンデーションのつき・もちを高めます。 ●アレルギーテスト済み (すべてのかたにアレルギーが起きないというわけではありません。)
- メーカー名
- コーセー
- 発売日
- 2020/3/16
- 成分
- <01> 水、シクロメチコン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、エタノール、ジメチコン、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、パルミチン酸オクチル、メチルトリメチコン、タルク、メチレンビスベンゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノール、グリセリン、ウメ果実エキス、シロキクラゲエキス、トコフェロール、ヒドロキシプロリン、ルイボスエキス、ローズマリー葉エキス、加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲン、BG、BHT、DPG、アルミナ、オクチルドデカノール、ジステアルジモニウムヘクトライト、ステアラルコニウムヘクトライト、ステアリン酸、ステアロイルグルタミン酸2Na、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、トリエトキシカプリリルシラン、ナイロン-12、ポリエチレン、ポリメチルシルセスキオキサン、ラウリルPEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ラウロイルリシン、リンゴ酸ジイソステアリル、塩化Na、水酸化Al、フェノキシエタノール、香料、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄 <02> 水、シクロメチコン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、エタノール、ジメチコン、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、パルミチン酸オクチル、メチルトリメチコン、メチレンビスベンゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノール、グリセリン、タルク、ウメ果実エキス、シロキクラゲエキス、トコフェロール、ヒドロキシプロリン、ルイボスエキス、ローズマリー葉エキス、加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲン、BG、BHT、DPG、アルミナ、オクチルドデカノール、ジステアルジモニウムヘクトライト、ステアラルコニウムヘクトライト、ステアリン酸、ステアロイルグルタミン酸2Na、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、トリエトキシカプリリルシラン、ナイロン-12、ポリエチレン、ポリメチルシルセスキオキサン、ラウリルPEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ラウロイルリシン、リンゴ酸ジイソステアリル、塩化Na、水酸化Al、フェノキシエタノール、香料、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄 <10> 水、シクロメチコン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、エタノール、ジメチコン、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、タルク、パルミチン酸オクチル、メチルトリメチコン、メチレンビスベンゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノール、グリセリン、ウメ果実エキス、シロキクラゲエキス、トコフェロール、ヒドロキシプロリン、ルイボスエキス、ローズマリー葉エキス、加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲン、BG、BHT、DPG、アルミナ、オクチルドデカノール、シリカ、ジステアルジモニウムヘクトライト、ステアラルコニウムヘクトライト、ステアリン酸、ステアロイルグルタミン酸2Na、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、トリエトキシカプリリルシラン、ナイロン-12、ポリエチレン、ポリメチルシルセスキオキサン、メチコン、ラウリルPEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ラウロイルリシン、リンゴ酸ジイソステアリル、塩化Na、水酸化Al、フェノキシエタノール、香料、グンジョウ、マイカ、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄、赤226
デパコス × CCクリームランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
SK-II SK-II ジェノプティクス CC プライマー | 9,900円(編集部調べ) |
| スキンケアキットランキング第18位 | 目瞑って塗ると、美容液塗ってるような感覚のテクスチャー✨ | 詳細を見る | |
SK-II アトモスフィア CC クリーム | 11,550円 |
| スキンケアキットランキング第131位 | 薄づきですが、 わりとカバー力もある💪ツヤ感がかなり出てしっとりと保湿もしてくれます | 詳細を見る | |
COVERMARK スキンブライト クリーム CC | 4,180円 |
| これ1本で済ませることができるのでお手軽で便利だなと思いました♪ | 詳細を見る | ||
JILL STUART エアリーティント ウォータリー CCクリーム UVヴェール | 3,520円 |
| これだけでベースが完成!UVカット効果&頰の赤みも抑えてくれるので助かります。 | 詳細を見る |