まっじで透明感出て最高のハイライトです 肌の内側から発光してるかのような艶感なの。 いやらしくない、ギラギラしない肌に溶け込む感じがアラサーにはありがたい🙏🏻 チークの上からフワッと重ねても可愛い🩷 個人的にはこれを目の下〜小鼻辺りの三角ゾーンと上唇のあたりに入れるのが顔に立体感とツヤが出てオススメです
もっと見る
53
4
- 2024.07.29
ベースのピンクは肌馴染みがよく自然な血色感をかなえ、 ブルーとホワイトのパールが肌の粗を飛ばしてくれながら 立体感のメリハリを出してくれるので、 チークとしても使えますし、ハイライトとしても使えます わたしはクマをコンシーラーで消した上にのせる使い方が かなり自然に仕上げられるので気に入っています✨ パケがスリムでスタイリッシュなので 夕方のお直しコスメとしてもオススメできます💄 お直しでつかうとメイクの仕上げを一気に朝に戻せるので、 使うたびびっくりします⏳ ツールはブラシがスタンダードですが、 メリハリをつけたいときはあえて指でのせてもよいとおもいます!
もっと見る
154
6
- 2023.04.23
ZEESEA→アルコールの臭いと素材のニオイ 資生堂メーキャップインナーグロウ→スモモみたいな香り クレ・ド・ポーレオスールデクラ→白い花の香り、強めです CEZANNE→無香料 POLA B.A→若干昔の化粧品みたいな香り 個人的に好みな相性は、ボーム+資生堂とボーム+POLAです。クリーミーでふわふわな柔らかい艶が発生して、めちゃくちゃ美肌に見えます。オススメです。 どのハイライトもオススメですが、個人的に1つだけ選べと言われたら、私はPOLAをチョイスします。 また、イエベさんにオススメなのはPOLA、クレ・ド・ポー、CEZANNE、ブルベさんにオススメは資生堂、クレ・ド・ポー、ZEESEAです。
もっと見る
303
19
- 2021.08.05
まじで全ブルベ民に買って欲しい。何もしなくていいからただ買って。私からのお願いです。SHISEIDOインナーグロウチークパウダー04AuraPinkブルベ夏向きとされるNARSのブラッシュ4062から更に黄みを抜き、更に淡くしたような色味。付...
もっと見る
136
45
- 2021.07.09
このSHISEIDOの #インナーグロウ チークパウダーはハイライトとしてもチークとしても使えるフェイスパウダー ブルーの細かいパールが淡い白みピンクの中で繊細に輝く 広範囲に使えるベースハイライトが欲しい方には激推しです!!! 薄くてスタイリッシュなケースも持ち運びに便利で大好き…🙌
もっと見る
128
36
- 2021.12.17
チークというよりはハイライトに近い使用感で、目の下の三角ゾーンや頬の高い部分に使用したり、アイシャドウのベースとして仕込むとくすみが一気に吹き飛びます! とっても薄いコンパクトなので、お直しの時に頬や目の下にフワッと乗せるだけで、朝メイク仕立ての明るい肌に! 透明感はお金で買える! のワードでバズった伝説のアイテム。 ブルベさんには是非是非試してみてほしいです❤︎
もっと見る
160
30
- 2022.02.06
肌に馴染んで自然なツヤ感を与えてくれるチーク兼ハイライト。 Medusa Pinkは頻繁に欠品してしまう程人気のカラーです💗 どちらかというとハイライトとして活躍する色味だと思います。 ギラギラとした派手な光り方ではなく、内側から発光するような輝き方なので、仕事用のメイクにもぴったりです! うっすらとパープルがかった白みの偏光パールが美しく、チークの下に仕込んでおくと透明感が増します✨ 脂性肌~乾燥肌までおすすめです☺️ チークとしてもハイライトとしてもナチュラルなのでパーソナルカラーや肌トーンにも左右されにくいと思います。 サラサラですがパサつきは感じません。 粉質はやや柔らかく、指で取る分には問題ないですが、ブラシで取ると少し粉飛びしやすいです。 無香料なのでとっても使いやすいです! チークレス派の人 光り方が派手なハイライトが苦手な人 肌に透明感がほしい人
もっと見る
59
4
- 2023.04.28
ポイントはリップはしっかりめの色を使うこと! メイクちゃんとしてる感が出せる! アイグロウジェムは指塗りで楽ちんだし、 メデューサピンクはチーク兼ハイライトになるからこれもあると便利だよー! メデューサピンクは珍しくリピ済みコスメです💗
もっと見る
106
10
- 2023.04.03
オレンジの01のサンキスドベールの方はずいぶん前から持っていて愛用中なんです。キラキラしてかわいいハイライトだ、って知ってるんです。 でも今回、ついに意を決してお迎えいたしました🥺結論。かわいい。 実は、昔からブルベメイクには憧れがありましてかつてあのメデューサピンクにもちゃんと手を出しているんです。これは、あまりつけすぎなければ意外といけたんです。青ラメがいい仕事をしていてツヤんと青みに儚く光るハイライト。ブルベ寄せメイクの時はいつもこれを使っているので比較してみました。
もっと見る
241
12
- 2022.10.19
昨年より私の中でバズりにバズりまくった#SHISEIDOどれもそれぞれ愛すべき点があるのですが中でも布教のように広めまわったのが#インナーグロウチークパウダー 4g/4,000円ブラシは別売りですが同シリーズのブラシは粉含みもよく初心者にも優...
もっと見る
201
21
- 2019.01.18
\\保存版🌟ブルベ冬の手持ちハイライト紹介//皆さんこんにちは!今日は1st#ブルベ冬、2nd#イエベ春のツヤの民な私の手持ちの#ハイライトをまるっとご紹介させてください✨✨☑#イエベ↔#ブルベまたぐニュートラル寄りでベージュ系もピンク系もツ...
もっと見る
99
22
- 2021.11.02
薄い白ピンクで肌なじみも抜群で、肌が綺麗に見える💕 ハイライターですが、ギラつかないのでブラシでひと撫ですれば、ナチュラルに透明感を与えトーンアップしてくれます! こちらはそんなことなくパールが細かいので粗が目立ちにくくむしろ粗を埋めてふんわりとした肌に見せてくれます♩ やさしくブラシにとらないと、一気にゴッソリとれるので、コスパはそこまで良くはないかもしれない!笑 すっごいナチュラルなんですが、これを仕込むと仕上がりホント変わります!! ここまでパール感控えめな白ピンクのハイライターってなかなかない!! マスクメイクに欠かせないアイテムです✨️ Cゾーンのマスクから見える範囲にツヤを足すのがお気に入り。ふんわりこちらを入れてベースを作ってからチークを入れるのもおすすめです♡
もっと見る
112
24
- 2022.08.23
黄みが強いハイライトだと黄ぐすみしてしまうブルベにぴったりの偏光の薄ピンクハイライト。 顔を動かした時の光り方がなんとも綺麗で何度見てもうっとりするくらい🥹💕 青く光るような不思議なハイライトです。 ハイライトとしては勿論、黄みが出やすいチークに重ねたり、赤みが出やすいチークに重ねたりすると緩和するのでお助けアイテムとしても優秀!!
もっと見る
131
31
- 2022.05.26
ジルのブルームクチュールアイズ07は、透け感のある発色とブラウンの締め色をしっかりめに使うことで、日常に馴染む目元を作れます。 チークはベージュの可憐咲を。 上から資生堂のメデューサピンクを重ねたよ♡
もっと見る
112
19
- 2023.02.16
#ブルベ夏の人は絶対買って欲しいコスメまとめました❤︎ #可愛くなりたい #垢抜け方法 #垢抜けコスメ #女子力向上計画 #ベスコス #ブルベ夏コスメ #ブルベ夏 #垢抜けメイク #メイクテク #モテコスメ #あざとメイク #スクールメイク #オフィスメイク
もっと見る
81
27
- 2023.01.29
2月買ってよかった!コスメ・スキンケア2月に購入した中でこれは特によかったなあ、お気に入りだなあと言うものを紹介します!1.Dior ディオールスキンフォーエヴァークチュールルミナイザー02ピンクグロウパケがとにかく可愛い。ピンク感が強そうに...
もっと見る
139
13
- 2022.02.28
【私のベストコスメ2020〜チーク・ハイライト部門】チーク・ハイライト部門🥇SHISEIDOインナーグローチークパウダー 10MeducaPink🥈THREEチーキーシークブラッシュ 19COLORPOWER🥉LUNASOLカラーリンググ...
もっと見る
167
9
- 2020.10.13
【手持ちハイライト比較!!!!】こんばんは\(ˆˆ)/今日は、ハイライトの比較とそれぞれのおすすめの使い方をご紹介します🥰上から!①e.l.f.ベイクドハイライタームーンライトほんのりベージュっぽく肌馴染みのいいハイライト。艶感はパウダーとい...
もっと見る
69
16
- 2020.06.28
こんにちは、jasmineです。いつもいいね、フォローありがとうございます🌸今回は、ブルベさんに綺麗な馴染み透明感を増してくれるハイライトを5つ厳選してご紹介します♪プチプラからデパコスまで、どれも優秀なハイライトなのでぜひ参考になさってくだ...
もっと見る
87
21
- 2020.05.17
念願の✨ね#デパコス∴∵∴୨୧∴∵∴୨୧みんな知ってる❤#THREE#シマリンググローデュオ01#バズコスメ#ハイライターヲタ←自称(*゚v゚*)#ツヤ感欲しい#アラフィフにて#ギラギラハイライターはダメ🙅いつも#プチプラコスメしか買えない💦...
もっと見る
244
4
- 2021.06.22
気になっていたSHISEIDO(@shiseido.beauty.journey )のインナーグロウチークパウダーの10を購入。 チークとしてもニュアンサーとしても使える淡いピンクカラーでふんわり透明感を演出。 濃いチークが苦手な人でも手を出しやすいし可愛らしさもあるので使いやすい⭕️
もっと見る
56
6
- 2024.06.01
ピンクパープルなメイクの日です♡個人的に1番気分の上がる色がピンクパープルなので毎日こういうメイクしたいくらいお気に入り!▶︎ベースクラランスUVプラス5Pモイスチャライジングマルチディスクリーンローズ⇨ほんのりトーンアップな下地です。NAM...
もっと見る
157
8
- 2021.05.21
お似合いのコスメでセルフメイクをしてもらったけどとにかく透明感がすごかったです🥲🫰🏻💗素敵でした🏹 ラピス認定 16タイプ・コスメアドバイザーの資格を所持していますので、コスメに特化したアドバイスがとても得意です💐約500種類のコスメをご用意してお待ちしております🐇🤍 プチプラ・デパコス・韓国コスメを各種満遍なく揃えております🎀ですので、お客様のお好みに合わせてアドバイスさせて頂きます💌
もっと見る
135
8
- 2022.12.07
❤︎SHISEIDOインナーグロウチークパウダー10MedusaPink❤︎ずっと探してたこんなハイライト!!!!この商品はチークパウダーなのですが01番と10番はハイライトとしても使えるそうです!なんならハイライト主で使ってます。笑プチプラ...
もっと見る
74
15
- 2020.03.15
ベストコスメ2021この一年使ってみて、特に気に入ったコスメの紹介です!①#etovos #ミネラルインナートリートメントベース #ツヤ肌にしたいときはこれに手が伸びる。 この下地だけで、ファンデ要らずの肌に。 #ツヤ肌_下地②#media ...
もっと見る
53
16
- 2021.12.14
ワタクシ#ハイライターヲタ⁉️↑↑↑自称よぉ💦でね💕ギラギラ系(・_・)嫌い#ツヤ感欲しい#乾燥肌#SHISEIDO#SHISEIDOtokyo#インナーグロウチークパウダー↑↑↑名の通り、#チークとして売られてるのにこちらの#10#Medu...
もっと見る
206
5
- 2021.06.19
#2021年上半期ベストコスメまとめてみました♡▶︎ベースメイク編①シャランドパリ クッションドルナno.21 韓国コスメの中で最高のクッション! とにかくカバー力と素肌感のバランスが最高で、マスクにもつきづらい◎ とにかく一度は使ってみてほ...
もっと見る
129
9
- 2021.06.27
SHISEIDOポップパウダージェルアイシャドウを使ってメイク。メインカラーの18は、ピンクラメがキラキラしていて華やか😊どのカラーも色持ちが良く、発色も◎。☆使用コスメ☆・ラロッシュポゼ UVイデアXLプロテクショントーンアップローズ・ドル...
もっと見る
134
6
- 2021.09.06
【イエベでも青みリップを使いたい!イエベ春のわたしがブルベ寄せメイクするときに頼るアイテム♡】イエベ春のわたしがブルベ寄せメイクするときに頼るアイテムたちと、個人的鉄則をまとめました!イエベだけど青ラメも青みリップも大好き!かわいいと思うもの...
もっと見る
100
8
- 2022.02.18
愛用者が多くて何度がバズっているメデューサピンクをついに手に入れました! 淡いピンクに偏光ラメがぎっしり! 肌に乗せるとほとんど色味はつきません。ラメだけが乗る感じ。 だけど、不自然さはなく内から滲み出たような自然なツヤになるんです! ツヤツヤ大好きなわたしとしては濡れたようなツヤ感はそこまででハイライトとするとちょっと物足りなさを感じますが、ラメ感がたまりません! 光当たるときらんつやんとしてくれます。 ハイライトをしていると言う肌というよりかは、もともと肌の内側からのツヤ感のようなさりげなさなのでハイライトが苦手な方にも❤︎ チーク後ハイライト前に全部顔に乗せるみたいな勢いでチークの上から重ねてます。 本当にさりげない透明感を演出してくれます。 イエベさんで青み強いかも?と言う方は同シリーズの01番がおすすめです! ぜひ手に取ってみてください❤︎
もっと見る
126
9
- 2022.02.21
昨日はメイクの日(May9)だったらしいので、わたし的にめちゃくちゃ気に入ってるメイクを♡▶︎ベースHACCIaquaUVNARSradiantprotectionaquaticglowcushionfoundation00508hallaN...
もっと見る
186
4
- 2021.05.10
ほぼ新作コスメでラベンダーメイクをしてみました♡▶︎ベースHACCIアクアUV⇨大体悩んだらこの下地です笑。高SPFなのがこれからの時期安心♡NARSラディアントプロテクションアクアティックグロークッションファンデ00508halla⇨お気に...
もっと見る
154
5
- 2021.05.22
多分6ヶ月ぐらい悩んだと思うんだけど… 思い切ってローズグロウを購入してみました︎👍🏻 ̖́- ラメ感はなく、綺麗なツヤ感が出る感じです。 SHISEIDOのインナーグロウ チークパウダーMedusa Pinkに似てる感じもするかも👀💭 塗布すればするほどツヤ感がUPすてくれて 微かに血色感もプラスしてくれます👌🏻 ̖́- ギラギラすることなく、肌に溶け込むツヤ感が可愛い♡⃛ ブラシもセットなのに¥2420は安すぎませんか? こんなにいいなら、ヌードグロウも買えばよかった🤦♀️ インナーグロウ チークパウダー10番は、なかなか買えなくて困ってる方は1度試してみる価値ありじゃないかな☝️💡
もっと見る
63
2
- 2023.04.05
【見つけたら買ってみて🥹🥹】#RIMMEL#ラスティングフィニッシュオイルモイストティントC・C010トゥルーバーガンディ(魅惑的な色気が漂うトゥルーバーガンディ)この度、LIPSを通してRIMMEL様より本日ご紹介するリップをいただきました...
もっと見る
105
6
- 2023.01.28
大好きな純撫子と資生堂のメデューサピンクをハイライトに、これまた大好きなOPERAのヌードオランジェを合わせました♪ *HOLIKA HOLIKA ハードカバーグロウスティックファンデーション *SHISEIDO インナーグロウチークパウダー 10メデューサピンク *CEZANNE ナチュラルチークN 10オレンジピンク *SUQQU シグニチャーカラーアイズ 04純撫子 *OPERA リップティントN 109ヌードオランジェ *KATE コンシャスライナーカラー 05ダスティーピンク *dejavu ラスティンファインクリームペンシル ピュアブラウン *the SAEM グロウステイスティックシャドウ BE01スリップベージュ *D-UP パーフェクトエクステンションマスカラforカール チェリーブラウン
もっと見る
207
3
- 2021.10.16
#今日のメイク最近ずっと唇の調子が悪いのでリップメイクができていないです。。その分キラキラましましにしました!▶︎ベースHAOLVIカラーチェンジファンデーション⇨セミマットなファンデなので久しぶりにパウダーなしで過ごしてみました♡▶︎ハイラ...
もっと見る
166
5
- 2021.06.05
今回こちらを使用して…・SNIDELBEAUTYブラッシングハートEX02・EX03・SUQQUメルティングパウダーブラッシュ01・105・SHISEIDOインナーグロウチークパウダー10上記アイテムを購入する際に必ず言われた【ツヤ感をプラス...
もっと見る
102
6
- 2023.02.10
前回のものは使い切り、その後おろした物も使い切り、その次の世代の物です。 最近は専らローラメルシエが一軍なのですが(こちらもかなり減ってきてます)定期的に戻ってきます。 こちらも前回ご紹介時より底見えが進みました。 こちらは限定パッケージが可愛くて長らく寝かせていましたが、思い切って使いました。 底見えと言うよりほぼ使い切り。今まで何本お世話になったか…✨
もっと見る
88
7
- 2022.09.30
ハイライトにはこだわりがあり、メイクの色味によっても変えているのですが、今回は白系、ピンク系、寒色系を集めてみました! トゥーフェイスドのものは偏光系で、この中では一番輝きが強いかなと思います キャンメイクや資生堂のものは輝きが控えめで、派手になりすぎません! シャネルやクレドポーのものはそれなりにお値段がします…😭 ヒンスはチークなのですが、発色が弱めなので、私はCゾーンに入れるハイライトとして使用しています! それにしてもどれも全く同じハイライトはないので、これがまたコスメを集めてしまう楽しさの一つだなあと感じます✨✨
もっと見る
105
5
- 2021.09.13
一応商品としてはチークなんですが、ハイライトとして使えるカラーが何色かあります。 仕上がりはとにかく上品なツヤ! 「インナーグロウ」と名前にある通り、内側から発光してるような肌になれます🥺✨ 今まで「ハイライトは量の調節が難しい」とずっと思ってましたが、このハイライトは程よく薄づきなので失敗しにくいです! 筆が付属していないのですが、そのぶん薄くてスリムなパッケージなので持ち運びにも◎ 正直、ハイライトに4000円は結構高いと思ってずっと買うのを悩んでたんですが、買って良かった! なにより、使う度にときめいて、自己肯定感すら高まってる気がします🥰 ハイライトに苦手意識がある方にもオススメできます。
もっと見る
139
6
- 2021.08.05
\\2022年上半期ベストコスメ💐//・乾燥肌で透明感が欲しい・シカ系スキンケアが大好き・1stブルベ冬/2ndイエベ春(プロ診断)・上品可愛いメイクが好き💕こんな20代前半女性のベストコスメです!ひとつひとつ紹介していきますね🙌✁①Visé...
もっと見る
56
9
- 2022.06.28
SHISEIDOインナーグロウチークパウダー10MedusaPink(メデューサピンク)去年9月に発売されたこちら。やはり私はブームが過ぎ去った頃に欲しくなるタイプw気になってはいたもののスルーしてたの後悔。分類はチークだけど、ハイライトとし...
もっと見る
42
11
- 2019.01.27
フレッシュな血色感を与え、内側から輝くような立体感を演出するチークパウダー チークとしてだけでなくハイライトとしても使える万能チークパウダーです やっと手に入れたSHISEIDOインナーグロウチーク 10 メデューサピンクを購入⭐ 透明感とツヤが一瞬で手に入ります(*´﹀`*)✨ 単品でもチークの下地に使うこともでき、どちらの使用でも透明感爆上がり🍀*゜ どんなチークの下に仕込んでも一瞬でツヤが✩.*˚ はやく買えば良かったアイテム♥透明感とツヤが欲しい方はぜひお試ししてください✨
もっと見る
174
1
- 2022.12.26
\異次元の粉質/NatashaDenonaのアイシャドウはかなりしっとりなめらかな粉質で特にシマーが異次元。去年NDデビューして以来とりこになってしまいまた追加してしまいました😩💕この02は見た目よりスモーキーでグレイッシュな発色に感じます。...
もっと見る
105
8
- 2021.01.17
チークですが、ハイライトとしても人気な メデューサピンク. 青みのある偏光パールで、 偏光パールの粒子がキメ細かくて綺麗です. ギラギラしたような光り方ではなく、 繊細で品のあるツヤ感です. ピンクの色味自体がとても薄く、主張が強くないので 濃いめのアイシャドウやリップを塗った時の チークとして合わせやすいのも良いところ. 派手なハイライトよりかは控えめなツヤ感で、 ラメよりパール感が好みという方に 是非使ってみてほしいです♡
もっと見る
134
7
- 2021.09.14
✅SHISEIDOインナーグロウチークパウダー10メデューサピンク艶感 ★★★☆☆透明感 ★★★★☆ハイライト効果 ★★★☆☆持ち運び安さ ★★★★★ハイライトを探していて、「ブルベが透明感求めるならこれ!」って言う口コミ...
もっと見る
89
4
- 2021.10.09
2021.11.11#今日のメイク今日は、暖かかったからピンクメイク!やっぱりピンクメイク好き。M.A.C✔︎アナチュラルフラート(ベース)✔︎ラストダンス(まぶた中央)NARS✔︎ハードワイヤードアイシャドー5341(下まぶた全体)CILY...
もっと見る
97
6
- 2021.11.11
ハイライトとして使うのはもちろん、 チークの上にふわっとつけるのも 透明感大爆発してめっちゃ可愛かったです。 マジでツヤ感キレイだし粉質も柔らかくて使いやすい◎ イエベだけどあまり浮かずに使えて 最近ヘビロテ中♡
もっと見る
163
5
- 2022.12.25
肌に自然になじみ、内側から輝くような立体感を演出 🧚✨ 10 MedusaPink は白っぽいピンクのベースに、ブルーの偏光パールが入っています 💎 このハイライトを入れるだけでグッと \ 透明感 🆙 /🌱 ブルーのハイライトは鯖っぽい光り方でなんか変💦🐟って思っていましたが、これはそんな感じにはならず、本当に上品で美しいハイライトです! お値段以上に価値があり!😊🪄
もっと見る
166
3
- 2021.08.13
SHISEIDOインナーグロウチークパウダー10MedusaPinkもともと周りからおすすめされていてすっごく気になっていたもの。catstreetpopsをTUしたときにBAさんから仕上げにおすすめされたのがこのMedusaPinkでした!...
もっと見る
177
2
- 2021.04.23
商品詳細情報SHISEIDO インナーグロウ チークパウダー
- ブランド名
- SHISEIDO(シセイドウ)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングチーク 10代 第38位チーク 20代 第36位チーク 30代 第38位チーク 40代以上 第37位パウダーチーク 10代 第28位パウダーチーク 20代 第27位パウダーチーク 30代 第28位パウダーチーク 40代以上 第27位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 4g: 4,400円
- バリエーション
- 01 Inner Light
- 02 Twilight Hour
- 03 Floating Rose
- 04 Aura Pink
- 05 Solar Haze
- 06 Alpen Glow
- 09 Ambient White
- 10 Medusa Pink
- 商品説明
- フレッシュな血色感を与え、内側から輝くような立体感を演出するチークパウダー。 チークとしてだけでなく、シェーディングやハイライトとしても使えるカラーバリエーション。
- メーカー名
- 資生堂
- 発売日
- 2018/9/1
- 成分
- <01 Inner Light> タルク、エチルヘキサン酸セテアリル、イソノナン酸イソノニル、シリカ、ステアリン酸亜鉛、エチルヘキシルグリセリン、カプリリルグリコール、酸化スズ、(+/-)マイカ、酸化チタン、酸化鉄、カルミン、グンジョウ、赤202、赤104(1)、黄4 <02 Twilight Hour> タルク、エチルヘキサン酸セテアリル、イソノナン酸イソノニル、シリカ、ステアリン酸亜鉛、エチルヘキシルグリセリン、カプリリルグリコール、酸化スズ、(+/-)マイカ、酸化チタン、酸化鉄、カルミン、グンジョウ、赤202、赤104(1)、黄4 <03 Floating Rose> タルク、エチルヘキサン酸セテアリル、イソノナン酸イソノニル、シリカ、ステアリン酸亜鉛、エチルヘキシルグリセリン、カプリリルグリコール、酸化スズ、(+/-)マイカ、酸化チタン、酸化鉄、カルミン、グンジョウ、赤202、赤104(1)、黄4 <04 Aura Pink> タルク、エチルヘキサン酸セテアリル、イソノナン酸イソノニル、シリカ、ステアリン酸亜鉛、エチルヘキシルグリセリン、カプリリルグリコール、酸化スズ、(+/-)マイカ、酸化チタン、酸化鉄、カルミン、グンジョウ、赤202、赤104(1)、黄4 <05 Solar Haze> タルク、エチルヘキサン酸セテアリル、イソノナン酸イソノニル、シリカ、ステアリン酸亜鉛、エチルヘキシルグリセリン、カプリリルグリコール、酸化スズ、(+/-)マイカ、酸化チタン、酸化鉄、カルミン、グンジョウ、赤202、赤104(1)、黄4 <06 Alpen Glow> タルク、エチルヘキサン酸セテアリル、イソノナン酸イソノニル、シリカ、ステアリン酸亜鉛、エチルヘキシルグリセリン、カプリリルグリコール、酸化スズ、(+/-)マイカ、酸化チタン、酸化鉄、カルミン、グンジョウ、赤202、赤104(1)、黄4 <09 Ambient White> タルク、エチルヘキサン酸セテアリル、イソノナン酸イソノニル、シリカ、ステアリン酸亜鉛、エチルヘキシルグリセリン、カプリリルグリコール、酸化スズ、(+/-)マイカ、酸化チタン、酸化鉄、カルミン、グンジョウ、赤202、赤104(1)、黄4 <10 Medusa Pink> タルク、エチルヘキサン酸セテアリル、イソノナン酸イソノニル、シリカ、ステアリン酸亜鉛、エチルヘキシルグリセリン、カプリリルグリコール、酸化スズ、(+/-)マイカ、酸化チタン、酸化鉄、カルミン、グンジョウ、赤202、赤104(1)、黄4
デパコス × パウダーチークランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
SUQQU ブラーリング カラー ブラッシュ | 6,600円 |
| チークランキング第1位 | ちゃんと発色してくれるのに やりすぎ感のないほわっと自然な血色で、 繊細パールがツヤんと煌めく🍑💫 | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE YSL メイクミーブラッシュ パウダー | 8,360円 |
| チークランキング第3位 | ときめきチーク🥹見たまんまの綺麗な発色でツヤ感もあって良い♡ | 詳細を見る | |
CLINIQUE チーク ポップ | 4,400円 |
| チークランキング第7位 | ガーベラの花型が見ていて可愛い♡ムースのような粉質で、肌にしっかりフィットして持ちがいい | 詳細を見る | |
JILL STUART ジルスチュアート パステルペタル ブラッシュ | 4,620円 |
| チークランキング第8位 | きめ細かく、フォギーな質感の頬に仕上げてくれる🌼ふわっと柔らかな粉質で、 ナチュラルな発色👍🏻 | 詳細を見る | |
ADDICTION アディクション ザ ブラッシュ ニュアンサー | 3,300円 |
| チークランキング第9位 | オーロラみたいな輝きが綺麗!チーク、ハイライトに使える✨ | 詳細を見る | |
NARS ブラッシュ N | 5,060円 |
| チークランキング第11位 | 見たまま発色だし軽やかな使用感でシルキーで馴染みやすい◎ | 詳細を見る | |
Dior ディオールスキン ルージュ ブラッシュ | 7,150円 |
| チークランキング第13位 | 粒子の細かいしっとりサラサラな粉質は、肌にフワッと溶け込むように馴染み、上品なツヤ感が綺麗💖 | 詳細を見る | |
Dior ディオールスキン ルージュ ブラッシュ カラー&グロウ | 8,470円 |
| チークランキング第15位 | チーク&ハイライトはめちゃくちゃ薄づきで、 失敗しにくい、なんとも使いやすいパレット | 詳細を見る | |
M・A・C M·A·C ミネラライズ ブラッシュ | 3,850円 |
| チークランキング第18位 | 高発色で一日中色持ち!ハイライトは要らないぐらい、綺麗な艶感を出してくれる | 詳細を見る | |
Dior ロージー グロウ | 6,380円 |
| チークランキング第19位 | 透け感とナチュラルな艶感があって思ったよりマイルドに発色するのでチーク初心者さんにもおすすめ◎ | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)
















































































































































































































