簡単彫り深グラデーションが作れる💓💓KATEブラウンシェードアイズNBR-3セピア♡♡ピンクブラウンあまりにもキラキラして綺麗でずっと開封してなかったアイテム😂😂💓💓今日は、休日でのんびり出来たのでパケの裏面の説明通りにアイメイクしてみました🙃!色持ちも確認したくてアイシャドウベースは使用していません⸜(*॑꒳॑*)⸝♪▤▥▦▧▤▥▦▧▤▥▦▧▤▥▦▧▤▥▦まず、Aの明るいカラーを瞼から眉下まで全体的にブラシでサッと塗ります。Bのカラーを太い方のチップに取り、二重幅に乗せます。Cの1番濃いカラーを細い方のチップに取り、黒目の終わりから目尻を少しはみ出す程度に細くライン状に引きます。その際下まぶたの1/3にも。(結構濃いので薄めに塗る方が良さそうです)Dの1番キラキラしたカラーを指に取り、上まぶた全体にサラッとひと塗り(`•∀•´)✧(Eのカラーはクリースに塗るのかな?うっすら塗る程度でほとんど使用していません😂😂)▤▥▦▧▤▥▦▧▤▥▦▧▤▥▦▧▤▥▦マット?なのかなパール感が入った全体的にスモーキーなピンクブラウンで、Dのカラーだけだいぶキラキラしています💓✨💫大粒ラメ!!って訳ではないのですが、細かくチラチラ煌めくので深みのあるカラーなのに光を集めて凄く好みのアイシャドウでした😍💓💓粉質も指でスウォッチした際に凄くしっとりしていて、とても発色も良くて1人で「うおおぉ!!」と声が出ましたwwササッと塗ってもそれなりに仕上がるし、グラデーションも作りやすくて毎日メイクはしばらくこちらを使用していこうと思います♡♡KATEのアイシャドウって、急いで塗ってもそれなりに仕上がってくれるし、グラデーション苦手な私にも使いやすくて😍!粉質もキラキラ感も凄く好みです💓💓今回は、アイシャドウの煌めきを生かすためにアイラインはインライン(粘膜)とその延長で目尻を少しはみ出して書いています👍🏻❤️使用したのはビボアイフルアイライナーのブラウンです🙋✨マスカラはいつものヒロインメイクのWPブラックです💓メイクして6時間ほど経ちますが、特にくすみや薄れも感じられません(`・ω・´)ゞ持ちも良さそうだけど私は基本アイシャドウベースは使う派なので明日は使用します🤘🏻💕結局季節問わずくすみカラーやダークなカラーを使ってしまう😂!#KATE#アイシャドウ#ピンクブラウン#ブラウンシェードアイズ#アイメイク#メイク写真#LIPSGIRLS
もっと見る発色やラメ感などの色見本をチェック!KATE ブラウンシェードアイズN
3901
983
- 2018.07.03
メイク写真&スウォッチKATEブラウンシェードアイズ BR-2スキニー 前はKATEのアイシャドウを使っていましたが、なんとなくがっつりメイク顔になりがちな印象があって、最近はあまり手を出していませんでしたが、中条あやみちゃんが大好きなこともあり、KATEのブラウンシェードアイズを購入しました。価格は税抜1200円、色展開は全6色ありますが、その中でヌーディなベージュブラウンのスキニーBR-2です。パレットには全5色入っていて、上段がベース色、中間色、締め色、下段がラメシャドウと肌馴染みのよいマットシャドウの構成になってます。実際に使ってみて、全然がっつりメイクに見えないし、ヌーディな色というだけあって、肌馴染み抜群でした!粉もすごく発色が良くて、見たまま発色します!特に締め色のカラーはしっかり暗い色なので、アイライン要らないかも。この色で上の3色だけを使えばオフィスにもいけます。左下のラメ入りシャドウはちょっと派手なので、全色使ってのメイクは休日向けかなと思います。他の色も使いやすそうだし、欲しくなってきました、、#kate#ケイトアイシャドウ#メイク写真#スウォッチ
もっと見る175
6
- 2020.04.04
おすすめのメイク方法をチェック♡使い方・HowToを紹介!KATE ブラウンシェードアイズN
KATEのアイシャドウ🌟ブラウンシェードアイズのBR-6マットですどの色を買おうかめちゃくちゃ悩んで、KATEのアイシャドウでは持ってないマットを選びました発色も質感もさすがKATEという感じで、素晴らしいです😎💕なにより今回のは質感がしっとりしてて好きですしかもKATEってどのシリーズのアイシャドウもデカ目になれますよね✨8時間化粧直ししないで帰宅した後はちょっと目元がくすんでましたアイベースを使ったほうが時間経過によるくすみを防げると思いますでもひとつ、え?と思ったことが😂1色だけパールが入ってて、使用方法の通り、「上まぶた全体にサッとひと塗り」すると他はせっかくマットなのにマットじゃなくなるんですよね😂使いながら結局キラキラやんって突っ込んじゃいました笑マットシャドウってあんまり使ったことないけど使い方こういうもんなのかな?笑仕上がりはとっても素敵ですよ💯ただ締め色がけっこう暗めのブラウンなので、印象が強めになります好き嫌いが少し分かれそうです人によってはケバく思っちゃうかも正直言うと個人的には5色もいらないかなぁという感じですEのフェイクシェードパウダーは、要はノーズシャドウなので、普段から入れてる人には新しい驚きはないかなぁと思いますでもそういう誰でも簡単に迷わずアイメイクができるってとこが、KATEのいいとこなんですよね🤤あとノーズシャドウまで入ってるので、持ち運びに便利だと思いました😊#プチプラ#KATE#ケイト#アイシャドウ
もっと見る259
49
- 2017.09.03
【使った商品】KATEブラウンシェードアイズNBR-2スキニー価格¥1,200【商品の特徴】色展開は全6色🙌🏻その中で私が使っているのはヌーディなベージュブラウンのスキニーBR-2👀上段がベース色、中間色、締め色、下段がラメシャドウと肌馴染みのよいマットシャドウの構成になってます👀✨【使用感】どの色味を使っても肌馴染み抜群です🙄🔥粉質はしっとりな感じです!ラメのキラキラも綺麗に見えます🙆♀️!ラメ飛びも全然ないかな〜🤔【良いところ】締め色は色が濃く発色も抜群なのでアイライナーなしでも◎付ける量によってはオフィスメイクもできるようなナチュラルな印象とプライベートでも使えるキリッとした印象になれます🔥パレットに捨て色がなく、どの色も使える所が🙆♀️❤️🔥【使い方】(2枚目参考)A→アイホール全体と目頭側私はガッツリ塗るので減りがめちゃくちゃ早いです😭ただ綺麗な発色でどんなメイクするのにも絶対最初にこれを塗ります🤣🤣!B→二重幅より少し広め、目頭付近濃くもなく薄くもなく丁度いい色味なので、Cの色を塗ってからBを塗ってぼかしたり、二重幅に少し濃いめに塗って二重幅を強調させたり、、、使い方はめちゃくちゃあります🤔💭C→目尻、タレ目線、目尻に塗るアイシャドウは絶対これ!アイライナーの代わりに使うことが多いです😭あとは、タレ目にしたい時に下側をぼかすのにも使います😯!濃く塗っても強い女感がでるので◎!気分に合わせて濃さを決めてます👸🏻D→涙袋、目頭肌馴染みがいいので、涙袋に最適😌ラメも入っているし、本当にちょうどいい!笑目頭にほんのちょっとだけのせても◎↑個人的に可愛いな〜って思う部分🙄💭笑指で塗るのがオススメです✨E→二重幅濃いメイクの気分じゃない時や、ちょっとヌーディなメイクしたいな〜!って時にBと同じ使い方をします😯💭ほんのちょっとキラキラ入れたいって時はEを塗って黒目の部分だけBを少しのせたり、、色が5色も入っているので色々なメイクが出来るのも🙆♀️❤️🔥無くなると不安になる化粧品の1つです🤣KATEのアイシャドウはもう何年も買っていますが、このパレットが1番使いやすくて大好きです🔥使い方は私個人のお気に入りの塗り方です!今度写真載せますね〜🤔🤔💭Instagram始めました👏是非フォローお願いします🙇♀️🙇♀️✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー#KATE#ブラウンシェードアイズN#BR-2#スキニー#アイシャドウ#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ好きな人と繋がりたい#コスメ好き#メイク好きな人と繋がりたい#メイク好きさんと繋がりたい#美容好きな人と繋がりたい#スキンケア好きさんと繋がりたい#マスクメイク#ツヤ感#チーク#ベースメイク#つや肌#ツヤ肌#水光肌#殿堂コスメ#マット肌#サラサラ肌#今月のコスメ購入品#お気に入り#アイシャドウ#殿堂コスメ#沼るコスメたち
もっと見る112
3
- 2021.09.21
人気のクチコミKATE ブラウンシェードアイズN
アイメイク記録|KATEブラウンシェードアイズNこんにちは😃 Fegaです!久しぶりのパターンで投稿してみた。アイシャドウマニアの私の大好物💓💓💓💓💓💓💓💓💓KATE ブラウンシェードアイズN BR-3 セピアとりあえず、使いやすい!メイク初心者も使えます。ブルベ冬に似合うそれより、一番大事なのは:色持ち。これはプチプラコスメの中で結構上位だと思う。ちなみに、今回使ったアイライナーはUNNYのジェルアイライナー使用感普通、、、汗があると、パンダ🐼さんに見えそうな可能性があります。このアイライナーに、もう一回、チャンスあげよっか?🧐(私すごくこだわる!)🤣以上❣️#やっぱこれやねん#今月のコスメ購入レポ#激盛れアイシャドウ#透明感メイク#ピンクブラウンメイク#ケイトアイシャドウ#プチプラアイシャドウ
もっと見る103
1
- 6ヶ月前
KATEブラウンシェードアイズNWT-2クリアホワイトお気に入りで底見えしました!左下の濃い茶色を目のキワに入れると顔がパッときれいに見えるので大好きです。少しラメが入ってるけど眉毛にも使っています。よく見なければわからないと思います。白は他のパレットとかに入っているピンク等を薄めるのに使ったり、ハイライトのように使ったりしています。出先でマスクのワイヤー部の鼻のハイライトが取れてしまった時や目頭に付け足したい時とかに便利です。左上の薄い青?グレー?は目が腫れぼったい時のベースに使ったり、ピンクに重ねて少し彩度を落とすのに使っ使ったりしています。右下はシェーディング用らしいけどちょっと黄色すぎて合わないので左下と混ぜたりグラデをしながら眉毛に塗って消費したいです。元々この枠が小さくてよかった。最近髪型を失敗されて超短くなって男装ぽいメイクをしているのでシンプルで使いやすいです!他のパレットのちょい足しにも便利です。廃盤になってから売れ残っているものを買ったのですが、使用期限は多分過ぎてると思います。でも頑張ってなくなるまで使います!#底見え#底見えコスメ#ケイト#プチプラ#ドラッグストア#ヘビロテ選手紹介#あか抜け宣言#期待越えアイテム#本音レポ#ミニマリスト#旅行#遠征
もっと見る100
0
- 2日前
☆KATE☆ブラウンシェードアイズNBR-3☆¥1320めちゃくちゃ可愛い色味。発色も問題ないです。ただ生産終了してます(´・ω・`)結構気に入ってて同じ商品をストックしてたんですがこれが最後です。Amazonとかで探したら4000円くらいで売ってました(´>∀<`)ゝ買わないでしょーーー。。リップモンスターにも乗り遅れ。。そろそろKATEの新しいアイシャドウ試してみようと思います◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡大人しいラメ感がめちゃくちゃ可愛いんです。#ラメ愛好会
もっと見る176
0
- 2022.06.20
底見えコスメ〜どの場合には使える!万能アイシャドウ|2021年ベストプチプラアイシャドウ【使った商品】KATE ブラウンシェードアイズNBR-2 スキニー【色味】ゴールドブラウン【ラメorマット】ラメ【密着感】ラメはすごく細い!密着感すごい。肌によくなじみます。#LIPSベスコス2021レポ#冬のマストバイ#クリスマスメイク#私の中の神コスメ#神コスメ #中国メイク#骨格ナチュラル#KATE#ケイトアイシャドウ#ブラウンシェードアイズN#ナチュラルメイク#ゴールドアイシャドウ#キラキラアイシャドウ
もっと見る99
1
- 2021.12.03
ども、ぺーです✋今日は1台で4役のKATEブラウンシェードアイズNWT-2クリアホワイトを紹介します!一応前にも紹介してたんだけどメイクしたとこあげ忘れてた😅ちなみに4役ってのは公式が言ってるわけじゃなくてぺーが勝手に言ってるんだけどねw使ってみてあれ?これいけるんじゃね?って😂ぺーはアイシャドウ、ノーズシャドウ、眉毛パウダー、ハイライトとして使ってる😏割と薄づきだから調節もしやすい💡WT-2クリアホワイトはブルー系のラメも入ってるからブルベの人でも茶色がくすまない様に作られてる😍写真だとかなりナチュラルだけどライン引いたりしっかり筆でパウダーのせてあげるとしっかりメイクにもなるから割と使い勝手いいと思う👍しいて欲を言えば粉が出やすいからもう少ししっとりしてたらよかったなぁって感じ😓ぺーはお直し用に持ち歩いてるからカバンもスッキリしておすすめではある✨#KATE#ブラウンシェードアイズN#アイシャドウ#プチプラ#持ち歩きコスメ
もっと見る106
5
- 2021.07.10
くすみカラーが可愛い🥺💓💓濡れツヤ感と透け感が美しい骨格リメイクシャドウ💄💋✨#KATE#ブラウンシェードアイズNBR-3セピアブルベ夏さんにぴったりなこのカラー☺️💜💕くすんだピンクブラウン系のカラー。くすみカラーだけど、左上のベースカラーをたっぷり塗るとより透明感増し増しで可愛い🥺💓💓私は上段2色を塗ったあと、左下のカラーをサラッと重ねて仕上げます(* ̄▽ ̄)b右上のカラーは使っていませんが、アイラインぼかしでたまに使うくらい。右下のカラーは眉頭下の三角ゾーンや涙袋の影に使うとより立体的な目元に💄💋✨しっとりやわらかな粉質は、瞼へしっかり密着してこの粉質はめちゃくちゃ好き😆💓💓濡れツヤ感たっぷり💎.◌*このシリーズは1色しか持ってないから別のカラー買ってみようかしら🙄#アイメイク#プチプラコスメ#透明感#ピンクブラウン#濡れツヤ
もっと見る344
64
- 2021.02.05
◾️KATE ブラウンシェードアイズN◽️BR-3 セピア⚪︎⚬☯︎⚋⚋⚋⚋⚋⚋⚋⚋⚋⚋⚋⚋⚋⚋☯︎⚬⚪︎急にブラウンメイクがしたくなり、KATEのブラウンアイシャドウを引き出しから久々に引っ張りだしました💭💭BR-3のセピアというカラー。ピンクブラウン系です♪全然使ってなかったな。。久しぶりに使ってみると可愛い❕右下のマットなキャメルカラー以外はラメでキラキラしてます。下のカラーは黄みが強いので上の3色だけ使ってメイクしました☺︎どんどん買ってる新色を開けもせず大昔のアイシャドウをいそいそと使ってる私って。。笑✄⚋⚋⚋⚋⚋⚋⚋⚋⚋⚋⚋⚋⚋⚋⚋⚋⚋⚋✄☞追記このアイシャドウいつのまにか廃盤になってたんですね。。楽天で見てみたら3800円とかで売ってた!衝撃。。( ゚д゚)⚡️#まりかKATE
もっと見る152
4
- 2021.05.09
KATEブラウンシェードアイズN/BR-1パーリィBR-2スキニーBR-3セピアBR-4カッパーBR-5テラコッタBR-6マットWT-1オフホワイトWT-2クリアホワイトワゴンセールで揃えたアイシャドウ✨どれも使いやすいブラウンなのでナチュラル仕事用に重宝してます😊#KATE#ブラウンシェードアイズN#ナチュラルメイクを極めよう
もっと見る84
3
- 2021.05.07
KATE ブラウンシェードアイズNBR-5ノーズシャドウもシェーディングもこれ一個で☺️シェーディング部分はつるつるの触感。涙袋に置くと自然にぷくっとする👀KATEのラメ本当に綺麗(^O^)!#ラメ愛好会
もっと見る142
3
- 2022.06.18
【目の大きさ倍にしたい人集まれ〜!】こんばんは!今日はデカ目になるコツを投稿します!!!まず、デカ目ポイントからお話します!(写真より詳しく)①涙袋を作るこちらは、涙袋を作るとこで目が縦に大きくなったように見えます。やることとしては、涙袋の影を作ること、明るめのシャドウを入れることです!これをやるだけで目の存在感が増します!!!②目尻で三角形をつくるこれをすることで、目に縁ができます!その結果横にでかくみえます!ですが、ぼかさないと結構ケバく見られるため、三角形を作ったあとは何もついてないブラシなどでぼかしましょう!!!⚠️これをするだけでだいぶ違います③瞼の陰影をつけるこれをすることで、二重の線が濃く見えるだけでなく目の存在感がまじで3倍くらいになります!!これをやった日だと写真でとったとき、目だけがボーンとぱっちり、ハッキリ見えます本当に!ここで、おすすめのシャドウは🙆🏻KATEブラウンシェードアイズ🙆🏻です!色は沢山あるのでお好みで!!このアイシャドウには瞼に陰影をつけるための色が入っています!これを図のように瞼の上を頂点にして三角に入れることでぜんっぜんちがいます!このアイシャドウのレビューも今度詳しくやります!違うアイシャドウでやる場合はメインカラーよりちょっと暗めでシェーディングの色(イエベならベージュっぽい色、ブルベならグレーっぽい色)っぽい色!(ベージュ味がかった、グレーがかった)をチョイスするといいです!🙆🏻ちなみに、ラメはメインカラーより大粒だとなお良しです⭕④色が暗めのカラコンをする黒だとクリックリすぎてうーん…ってなりますがブラウンのカラコンが1番いい感じに見えると思います!これはあくまでも偏見ですが!他にも基本的ですが、・ビューラーでまつ毛をあげる・アイラインを目頭側から引くなどの方法があります!わたし的には、下まつげの目じり側をマスカラで入念に塗ることを心がけています!皆さんのデカ目にするコツなどありましたらぜひ聞かせてください!最後まで見てくださってありがとうございました!リクエストなどありましたらコメントよろしくお願いします💬#二重メイク#リクエスト募集
もっと見る15605
12848
- 2019.11.17
この小さいパレットに大きめラメからマットまで✨一重メイクにももってこい、高密着の優秀アイシャドウ🏆#kate#ブラウンシェードアイズn#BR-5#テラコッタ💡おすすめポイント○繊細なラメとても柔らかいアイシャドウなので、高密着で上品に輝くラメがやみつきに!指でとると、ふわっとしっとりとした触感で崩れてしまうんではないかと心配になりそうですが、こな飛びしません!また、写真の③の色は大きめのラメなので、上瞼の黒目の真ん中と、涙袋の真ん中に乗せるとうるうるで立体的な目元をつくれます!○旬顔になれる使いやすいテラコッタで涙袋の目尻に入れると韓国っぽいようなおしゃれな目元に🌝③の色はゴールドっぽいので気分によって使ったり使わなかったりしながら、いろんなメイクが楽しめます!💡一重の人へおすすめ手順1.①の色を上瞼全体に乗せ、涙袋にも乗せる2.②の色を目尻側に伸ばしながら目を横に拡張する、目頭側にも乗せる⚠️あまり上瞼全体に広げすぎない!あくまで目は横に大きくするイメージで!3.③の色を黒目の上、涙袋の中心に乗せる4.②を下瞼目尻の三角ゾーンに横長に乗せる!←ポイントですきつい印象になってしまうので、普段あまり絞め色は使いません!イエベさんのメイクのレパートリーを増やしてくれるような隠れた名品です!👏#キラキラ愛好会#隠れ名品#ケイトアイシャドウ#ケイト#アイシャドウ#アイプチ_アイシャドウ#一重メイク
もっと見る70
9
- 2021.02.22
ヘルシーな色味でパーソナルカラー問わず使いやすい🌱#KATE#ブラウンシェードアイズNBR-1パーリィパール感が綺麗なアイシャドウで上品な目元に仕上がります!※画像2枚目より1:パールベースや涙袋に。ピッタリ密着して綺麗なツヤが出る。彩度の低いベージュカラー。2:パールメインカラー。1同様パール感強め。グラデーションがつくりやすいスモーキーブラウン。3:パール(1.2よりだいぶ控えめ)締め色に最適。目の際やアイラインに。塗り方によってはメインカラーにも◎4:ラメゴールドベースの金ラメ+ほんの少しパープルラメ。ブルベさんはニュアンス程度に。5:マットしっとりしたマットシャドウでパサつかない。目元のシェーディングやベースカラーに。個人的にパール系のシャドウは指でとってつけるのがお気に入りです✨濃密な艶感がいちばん綺麗に出る気がします。《余談》ブラウンシャドウで顔色がくすんだり、目元の黄痣感が気になったりでなかなかブラウン系のアイシャドウが使えずにいました。ピンクみのあるブラウンじゃなくて、ちゃんとブラウン!って感じのメイクがしたいってときに重宝してます。特に画像2枚目の1.2.3のカラーが本当に使いやすくて大好きです。#ブラウンアイシャドウ#パール系#濡れツヤアイシャドウ
もっと見る81
12
- 2021.02.09
底見えプチプラコスメKATEブラウンシャドウ♡♡真ん中の色がとてもお気に入りでこの色ばかり使ってしまうので底見えしてます。ちょうど良いくらいのラメ感なのでナチュラルメイクの時によく使ってます。#ケイト#アイシャドウ#KATE#アイメイク#プチプラシャドウ#ブラウンメイク
もっと見る53
1
- 2021.03.15
KATEブラウンシェードアイズNBR-5テラコッタ私が初めて買ったアイシャドウで、今でも愛用してて底見えもしちゃってます☺︎でももう生産終了しちゃってるみたいですね🥺テラコッタって書いてあるけど、結構ブラウン強めだと思いますアイシャドウにブロンザーとフェイクシェードパウダーがあるってあんまりないんじゃないかなこの2つのおかげで彫りの深い目元に仕上がります!発色が良くて、色味も上品◎チップも使いやすいです!#KATE#ケイト#ケイトアイシャドウ#ブラウンシェードアイズN#テラコッタ#お気に入りアイシャドウ#アイシャドウ#アイメイク#プチプラ#底見えコスメ#冬に映えるメイク
もっと見る295
2
- 2022.01.15
商品名💄KATEケイトブラウンシェードアイズカラー💄BR-2価格💄¥1200税抜
もっと見る128
3
- 2021.03.08
KATEブラウンシェードアイズNBR-1パーリィ🙆♀️KATEのこの手のアイシャドウは万人受け間違いなし!🙆♀️誰にでも合うし、使いやすい色🙆♀️アイシャドウ初心者はまずこれ#アイシャドウ
もっと見る44
2
- 2020.12.25
悲報😭大好きなケイトのブラウンシェードアイズ!全色少しずつテクスチャーが違って、メインにするシャドウによって雰囲気が変わるところが楽しい🧡左上の白っぽい偏光パールはハイライトとして使えるし、右下の唯一のマットシャドウは色白さんには涙袋のラインとしてちょうどいい薄さの色!左下のラメ入りシャドウが1番のお気に入りで、イエベにぴったりなカラー😍ラメが大きすぎなく上品なきらめき✨でも、このアイシャドウ…ここ数ヶ月見かけなくなったなーと思ったら…生産終了なんかーい!すごくおすすめのシャドウなので残念すぎる😣なぜ好きになるコスメは次々と生産終了になってしまうんだろうか💦悲しい😭😭
もっと見る61
1
- 2020.12.06
🍀KATE🍀ブラウンシェードアイズNWT-2クリアホワイト(¥1,200+tax)ホリの深い、魅力的な目元を作る5色セットのアイシャドウ🌺ブルベ冬でホワイトが似合うと診断された私がまさに求めていた配色で、テスターを触ってみて即決で購入しました💸ホワイトのアイシャドウってなかなか無いから仕方ないよね🕊💕☝︎Introduction✩ダークカラーとパール質感の相乗効果で、艶やかにまぶたの陰影を強調する目もと専用ブロンザー✩フェイクシェードパウダーがホリを深め、新たに加わったブロンザーが、艶やかに陰影を強調☝︎GoodPoint・ホワイトラメの煌めきで、シンプルかつ上品✨でも華やかさもある大人の目元に仕上がる👠・下2色のブラウンで陰影を与えることで目元が引き締まる💫・3種類のホワイトがそれぞれ違って、それぞれの役割を果たしてくれる💗・左上のブルーがかったホワイトが、とんでもなく美しい🥺・朝から夜まで1日目元がくすむことなく、ツヤのたるまぶたで過ごせた🥰☝︎各色紹介左上ほぼ透明なパールのベースに、ホワイトとブルーの細かいラメがチラチラと煌めく…とんでもなく美しい🥺💘5色の中で1番気に入ったカラー💓アイホールに乗せると一気にくすみを飛ばし、パールの輝きで立体感がプラスされる👍✨真ん中上ホワイトパールがベースで、よく見ると小さいラメも確認できるけど、パール感が前面に出る仕上がり💠左のホワイトとは違って、青みにも黄みにも寄らないシンプルなホワイト🌱こちらも広範囲で乗せられるが、若干白浮きもしやすいので乗せすぎには注意⚡️右上カラー自体は真ん中のホワイトと同じような、シンプルなホワイトだけど、こちらはラメがしっかり目立つ💖シルバーラメの存在感があり、最後に目頭や黒目の上など、輝きをプラスしたいところに塗り重ねるのがオススメ🙆♀️✨シンプルながらも華やかさを出してくれるのはこのカラーの力が大きい😍左下目元を引き締めるツヤブラウン🐻✨濃すぎず薄すぎず、ホワイトカラーを目元に馴染ませるのにちょうどよい濃さのブラウン🥰ツヤの出る仕上がりでラメも入っているので、これをメインカラーにしても、クールなブラウンメイクができそう🐬右下肌馴染み抜群すぎて地味だけど、目元に自然な陰影を与えてくれる、立役者ブラウン🦁ちょっと薄めの優しいカラーでマットなので、ん?色乗ってる????とかーなーり自然な色づき具合😂でもシェーディングとかそういうのって、あからさまに入ってます!!!っていうものではないので、このくらいの自然な陰影がすごく丁度良い👍これは買う前から期待大でしたが、個人的にかなりHITしました👍❤️KATEって悪い意味で発色が強すぎるイメージでしたがこれは全てがちょうどよくまとまってくれます✨目元専用ブレンザーとだけあって、メイクをしたときには気づきにくいけど、オフするとその効果の発揮っぷりがよく分かります🥰仕事メイクにはもちろん、濃いリップとの相性も抜群😍❤️また上3つのホワイト、特に左上がとても綺麗で、夜まで目元をくすませずにその美しさをキープしてくれます😳夕方くらいに会社のトイレで顔を見て目元がパッと明るいのを見たときの感動たるや…ルンルンで残りの仕事に励めたよ(*´ω`*)💗そして改めて思ったのが、やっぱりホワイト似合う🐨❤️青とかパープルとか赤とかブルーとかネイビーとか、、カラーメイクに走りがちな私ですが、リップや頬を引き立たせるナチュラルカラーもどんどんメイクに取り入れていきたいなと思います!!⁽⁽◟(灬ˊωˋ灬)◞⁾⁾💫特にブルベ冬さん、プチプラで使いやすいホワイト系のアイシャドウってなかなか無いので、ぜひぜひこちらチャレンジして欲しいです💪🔥私はイエベだからなーという方は同時期に発売された、WT−1オフホワイトはイエベさん向きなので見かけたら触ってみてください😊💕シンプルメイクにオススメのパレットでした🎨❊..................................................................❊最後まで読んでいただき、ありがとうございます😊✨ご質問などございましたら、お気軽にコメントください🌷↓こちらもよろしくお願いします🎀Instagram@rizz_584Twitter@rizz_584#ケイト#KATE#アイシャドウ#プチプラ#LIPSOFFICIALUSER
もっと見る347
55
- 2019.03.01
🌸#KATE#ブラウンシェードアイズNBR-3全6種¥1200(税抜)#なっちゃんのおすすめKATEアイシャドウ🌿私のお気に入りアイシャドウです🦁💭💭仕事の時とか急いでる時とかでも指でチャチャチャっとグラデが作れるので簡単やし(適当)まだこれ紹介してなかったんか!とすっかり忘れていました(᷇࿀᷆)💭💭私が持ってるのはピンクブラウン系のBR-3です💖💖色味は画像3・4枚目参照。「骨格リメイクアイシャドウ」として発売されてます。BR-3は私にとって捨て色なし!😍今までどんなに好きなシャドウでも薄ピンクが入っていたりで使わないということがあって個人的には捨て色があるものが多かったんですが、、😭こちらのシャドウには捨て色がなくて感動!全部満遍なく減っていきます🧡全体的に色づきがよく濃いめな印象。発色もとても良いです。(ˆoˆ)/💓💓自然な陰影と立体なツヤ感が得られて、ホリの使い大きく艶めいた目元が生み出されます(ˆoˆ)/💭💭左下のキラキラなXの模様になっている部分だけは「ブロンザー」というもので、ダークなピンクブラウンで他のシャドウよりもパールの質感があります。ブロンザー以外の3色で目元を整えた後に仕上げに上からひと塗りすることで陰影を深めて強調することができます。これを塗ると塗らないとでは全然違う!私はこのブロンザーが大好きです❤️❤️(ここからは画像2枚目参照)私はAをアイホール全体にぬり、そのまま下まぶた全体にのさます。次にBを二重幅より広めにのせます。そしてBとCを混ぜて目尻1/3にのせます。その後にCのみを上瞼の目尻と目頭にのせて中心にかけてぼかしていきます。最後にDをゆびにとって二重幅を中心にして全体にのせてさらにその全体をぼかします。Eは自然な陰影を作ることができる「フェイクシェードパウダー」というもので、眉頭下の三角ゾーンや涙袋の影に使うと目元の骨格にあった影を生み出してくれる、というものです!ノーズシャドウにも使えそうですね😍三角ゾーンは「トリックホール」というみたいで、ここにのせると鼻筋の通った顔立ちに仕上がります(๑•ᴗ•๑)💞💞どんなシャドウを使ってもいつもは最終的にエクセルのスキニーリッチシャドウSR06の右下の締め色を塗らないと気が済まない私ですが、、このアイシャドウだとこれ1つで済ませることができます。とてもお気に入り💞KATE特有のキラキラ目元に仕上がりますがくどくなくて、程よい感じで好きです😍😍粉飛びもそこまで気になりません。大好きなアイシャドウです(((o(´>ω<`)o)))❤️❤️❤️#ケイト#プチプラ#プチプラコスメ#アイシャドウ#ブロンザー#ノーズシャドウ#涙袋#おすすめ#ピンクブラウン
もっと見る289
40
- 2018.01.22
KATEブラウンシェードアイズNWT-2クリアホワイトを紹介していきます!まず、この商品の売りになっている"堀を深く見せる"、"陰影をつける"という部分に惹かれて1年前くらいに購入したものです!結果👉堀が深く見える!でもこのアイシャドウだけだと少し浮くかも?!私は顔のパーツが濃くないタイプなのであまり色味のないアイシャドウよりもオレンジやコーラルピンクなど明るめのアイシャドウの方が顔が明るく見えるので、ホワイトだけだとどうしても使いづらかったです😢ですが、ベースをホワイトでメイクして、陰影をつけてから少しオレンジを入れたりすると、ホワイトのおかげで透明感がでて使いやすかったので私と同じタイプの方はおすすめです!
もっと見る319
4
- 2021.09.07
プチプラ × パウダーアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ベターザンパレット | ”粉質もパサパサしていないしっとりさらさらの粉質で、ベターザンアイズを持っている方なら想像のつくあのサラサラ感!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,190円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シルキースフレアイズ(マットタイプ) | ”粉飛びや塗りむらなく、しっとりまぶたに密着する粒子の細かいパウダーシャドウ♡” | パウダーアイシャドウ |
| 825円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトマルチアイズ | ”5色全部捨て色無い!しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良い” | パウダーアイシャドウ |
| 858円(税込) | 詳細を見る | |
excel | スキニーリッチシャドウ | ”微細パールが程よい艶感を出して上品な目元に!捨て色無しで、肌馴染みのいいカラーばかり” | パウダーアイシャドウ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シルキースフレアイズ | ”本当に不思議な 新感覚アイシャドウです ✨ピタッと密着してくれて粉飛びが一切ない! ” | パウダーアイシャドウ |
| 825円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | セザンヌ ベージュトーンアイシャドウ | ”ナチュラルなカラーが揃ったパレットなのでひとつ持っておくとすごく便利です ˖ ࣪⊹” | パウダーアイシャドウ |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトスタイリストアイズ | ”このパレットの中央のラメがほんとにアイメイクに溶け込むようなラメで、ナチュラルだけど存在感のある目元にしてくれます!” | パウダーアイシャドウ |
| 858円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ベターザンアイズ | ”4色で目元がめちゃくちゃ綺麗に仕上がる♡綺麗にラメが乗るので本当にかわいい!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
MAJOLICA MAJORCA | シャドーカスタマイズ | ”小さくて持ち運びやすい!粉質も良くて使いやすいカラーから、珍しいカラーまで沢山バリエーションがある” | パウダーアイシャドウ |
| 550円(税込) | 詳細を見る |
この商品をクリップしてるユーザーの年代KATE ブラウンシェードアイズN
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質KATE ブラウンシェードアイズN
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌