。*❤︎……❤︎*。#ちふれリップライナー610ベージュ系。*❤︎……❤︎*。こちらはリニューアル前のもので、今は在庫なくなり次第販売終了らしいです😭でも、この色味がめちゃめちゃ馴染みのいい色で凄く使える!!◎わたしは普通にリップライナーとして使うっていうか、人中短縮に見せるためにオーバーリップをしてるので、そのために描く用なんです(ˊᵕˋ;)💦ほんと鼻の下長いのが最大のコンプレックスでして〜💧あっ、普段リップのレビューするときはオーバーリップしてないよ😆ベージュといっても、白っぽ過ぎず、赤みある感じのベージュなところがほんと使いやすいです👌ちふれは安くて使えるもの多いからほんといいですよね。:°ஐ..♡*#リップライナー#プチプラ#ベージュ#スウォッチ
もっと見る人気のクチコミちふれ リップライナー N
。*❤︎……❤︎*。#ちふれリップライナー610ベージュ系。*❤︎……❤︎*。こちらはリニューアル前のもので、今は在庫なくなり次第販売終了らしいです😭でも、この色味がめちゃめちゃ馴染みのいい色で凄く使える!!◎わたしは普通にリップライナーとして使うっていうか、人中短縮に見せるためにオーバーリップをしてるので、そのために描く用なんです(ˊᵕˋ;)💦ほんと鼻の下長いのが最大のコンプレックスでして〜💧あっ、普段リップのレビューするときはオーバーリップしてないよ😆ベージュといっても、白っぽ過ぎず、赤みある感じのベージュなところがほんと使いやすいです👌ちふれは安くて使えるもの多いからほんといいですよね。:°ஐ..♡*#リップライナー#プチプラ#ベージュ#スウォッチ
もっと見る178
5
- 6ヶ月前
最近デパコス買いに行けてないからストレス発散に近所のドラストでモリモリ衝動買いしてきました🙃今回はリップ多めで気づけばちふれ多めでした🎵リップライナーを使い始めたいけど使い続けるかわかんねーᐠ(ᐛ)ᐟワカンネってことでとりあえずお手頃価格なちふれのリップライナー使ってみよーと思います😃他は目に付いたものをなんとなく買い物カゴにin😅まつ毛伸びますよーに✨w
もっと見る93
0
- 4ヶ月前
ちふれ¥540リップライナー572レッド系無香料スルスルかけて赤リップ好きな方にオススメ💕自分好みのリップラインが作れます💋✨唇の輪郭をかたどることではっきりして顔全体がキチンとした印象に見えて、口紅のにじみを防ぎ長時間リップメイクを綺麗に保ったり発色をよくするメリットが☺️
もっと見る29
3
- 2018.01.07
こちらの商品ですが私はまず、色味に目がいきました👍可愛いパープル系の色味なんですよ(*•̀ᴗ•́*)و使用感も素晴らしきことこの上ない(♥ω♥*)スルスルと滑らかに唇の上を滑って、見たまま発色!よく見るとキラキラしてる♪更に太くも細くも書けてしまう!!匂いも化粧品臭い匂いがしない!!!繰り出しタイプなので削る手間が省けます私は、このリップライナーをインテグレートの口紅と使ってます!まず、リップライナーで輪郭を書き全体的にインテグレートの口紅を塗る!!!!これまた相性が良き♡プチプラなのでお値段も手が出しやすい٩(*´◒`*)۶
もっと見る15
0
- 2017.11.19
初投稿です⛓ちふれ口紅S549色味は暗めの赤。発色も良いです。食べたり飲んだりすると落ちやすいですが、300円でこのクオリティはいいと思います。ちふれLipLiner272ローズ系これは、めっちゃおすすめです💜柔らかいのですごく書きやすくて、鉛筆タイプじゃなくてペンシルタイプで回せば出てくるのでいちいち削らなくていいので、便利です。二枚目は加工無しなので色味がわかりやすいと思います。たぶん💄#ちふれ#口紅#プチプラ
もっと見る21
2
- 2017.11.07
お久しぶりです😭🤝商品説明は前回の投稿に全て記載してますのでそちらをご覧下さい👌レビュー/🐸549-レッド系パール腕に塗った写真の通りの落ち着いた赤です。派手な口紅は苦手だけど濃い色を使いたい時にオススメの商品です👌落ち着いた色なのでシンプルなメイクや、裸眼メイクに使うと唇が映えるのでなお良し◎🐸748-ブラウン系ベージュに近いブラウンです。塗った感じだと大人っぽくなるので、落ち着いたメイクにオススメです😊派手な色が苦手な方やお仕事メイクされる方にオススメの商品です。補足/ちふれの口紅と合わせてオススメの商品をご紹介致します💮🐸ちふれリップライナー私は赤系のリップをよく使うので赤系のリップライナーを一緒に使っています。ちふれの口紅やちふれ以外のリップにも合う色ですのでこちらもオススメです◎
もっと見る65
3
- 2018.02.05
最近!?流行の#量産型メイク💄メイク詳細は2枚目、全体は3枚目に💓わたしは元々タレ目気味なので下ラインを描いてタレ目メイクは滅多にしないんだけど、ちょっと今回冒険心で試してみちゃいました👀💕どーでしょう!⚠️下ラインの詳細画像で書き切れなかったのでここに🙇目のラインにそいつつ若干タレ目になるよう目尻下げ気味に、オーバーにラインを引きます!!⚠️⚠️上のラインと繋げてしまうと、ラインの主張が強すぎてしまうので(一昔前感のある感じです😮)、少し離すのが今時です🐱💖あとは涙袋をしっかり影を描いて強調するのもコツかな?(フラッシュ焚いたら映らなくなってしまたすまぬ)あとは赤茶系のシャドウと、赤系のリップライナーを使用しております(´꒳`)💡眉毛は、目のアップ写真だと見えてないけど、普段よりやや細め、困り眉風に描いてますっ🐹💖自眉残したい派だからあんまりメイクによって形変えさせられないんだけどね💦すっぴん眉なしになるのがいやなの🥺笑マスカラは最近使用してる茶色ではなく黒使ったよ(。•ㅅ•。)♡カラコン変な色でごめんなさい笑期限が迫ってるので急いで消費!笑#メイク#プチプラ
もっと見る47
1
- 2020.06.10
今日は綺麗なリップの塗り方をご紹介します🙋♀️今回はViseeのマットリップラッカーを塗りました!※より綺麗に見せる為に加工フィルターを使用していますごめんなさい🙇♀️前々回の投稿でベースメイクのご紹介をさせていただいたので、そのベースメイクをしたていで説明します🍎①コンシーラーを塗る時に、唇の両端、唇の山の上、下唇の線の下にもコンシーラーを馴染ませていく②その上にベビーパウダーを重ねる(この時に唇に直接パウダーがつかないようにする)③唇に無色の薬用リップ又はワセリンを塗る④余計な油分をティッシュオフする⑤ちふれリップライナーで唇の縁をとる、上唇と下唇の真ん中に縦に一直線を書く⑥お好みのリップをその上から塗る(リップとリップライナーの色が違う場合、リップライナーの上にリップをつけるようにはみ出さないように塗る)⑦塗ったリップを1度ティッシュオフする⑧もう1度その上から同じリップを塗る⑨綿棒で形を整えるこれで完成です🙋♀️✨マットリップではないリップをマットにさせたい場合リップを塗った上に指でベビーパウダーを重ねるとマットな仕上がりになります😘ティッシュオフする時に取りすぎないように気をつけてください😞下に塗った無色のリップが取れてしまうと唇が乾燥し皮が剥けやすくなります😞リップライナー要らなくない?と思われたかもしれませんがリップライナーをつけることで唇の形がくっきり見えてはみ出しやすい口紅等も塗りやすくなります🙋♀️そして、1度つけたリップをティッシュオフしてもう1度つけることにより発色がより良くなるのでオススメです!あと、上唇の山の上と下唇の線の下にハイライトを入れるとより綺麗に見えます!上唇の山をくっきりさせるのがポイントです💗※リップを内側に塗りすぎると歯に着く恐れがあるので注意です🤦♀️最後まで読んでいただきありがとうございます😜是非実践してみてください🙋♀️
もっと見る38
2
- 2018.02.12
にんじんです🥕🥕今回は思わず触れたくなるようなプルプルな唇にする為の方法をご紹介していきます💗💗【メイク方法】①の方法☟☟☟⚪︎リップを塗る前に唇を十分に保湿します。⚪︎保湿した後、ちふれのルージュを唇全体に気持ち薄く塗ります。⚪︎綿棒で内側をぽんぽんして、少し落とします。⚪︎その後にエチュードハウスのリップを内側に塗って口をパッとする完成🌸🌸②の方法☟☟☟⚪︎①と同じ様に十分に保湿しましょう。⚪︎ニベアのリップを薄く塗ります。⚪︎ちふれのリップライナーを内にしっかりと塗れば完成🌸🌸やっぱりリップはちふれがいいですよね!安いし色豊富なのでつい沢山買ってしまいます🖤🖤今回も見てくださりありがとうございました✨もし、気になった方は是非試してみてください🙋🏻♀️🙋🏻♀️#プチプラ#リップ#グラデーション#ピンク
もっと見る171
61
- 2018.07.04
この商品をクリップしてるユーザーの年代ちふれ リップライナー N
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ちふれ リップライナー N
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × リップライナーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
media | リップライナーAA | ”口元が引き締まって見えて、リップの仕上がりがとても綺麗になります!” | リップライナー |
| 650円(税抜) | 詳細を見る | |
ちふれ | リップ ライナー | ”スルスル描けて乾燥せずいい感じのマットリップに♡プチプラだし発色も文句無し◎” | リップライナー |
| 572円(税込) | 詳細を見る | |
キスミー フェルム | リップライナー | ”柔らかくてスルスル描けるのに落ちにくくてすごく良かったです!” | リップライナー |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
無印良品 | リップライナー | リップライナー |
| 361円(税抜) | 詳細を見る | ||
インテグレート | リップフォルミングライナー | ”蓋なしのくり出しタイプ。テクスチャーも硬めなので長持ちしそうだし描きやすい!” | リップライナー |
| 800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
VT Cosmetics | VT アートインリップライナー | リップライナー |
| 715円(税抜) | 詳細を見る |