蒙古襞のせいで目頭切開ラインを引いても自然にならない😢という悩みを持つ方に超オススメしたい、私の目頭ラインの引き方をご紹介します🙂私の目頭は切れ込みがしっかり入っていて、尖ったような形をしています。目頭が丸い方が目頭切開ラインを入れるととても自然に見えますが、私の目の形だと蒙古襞の上に無理やり黒いラインを入れることになるので「目ヤニ」にしか見えません😭近くで見ても不自然にならずに目頭を寄せられる方法はないものか……と試行錯誤した結果、やっと見つけた方法がこちらです。目頭切開ラインに対抗して(?)「涙丘(るいきゅう)拡張ライン」と私が今勝手に名付けました🤗用意するのはピンクのアイライナー又はリップライナーのみ✌私は「ちふれリップライナー」を愛用しています。─────────────────《追記》以前書いた追記に間違いがあったため訂正します。淡いメイクの時は「342パープル系」濃いめのメイクの時は「572レッド系」を使用しています、と記載しておりましたが、正しくは「111ピンク系」と「572レッド系」でした。私が使用している111のリップライナーはシールが剥がれてしまっていてお色が分からなかったため、色確認のためにドラストにてテスターを試した際「パープル系」の商品に「ピンク系」と間違った記載がされていたようで……勘違いしたまま投稿してしまったようです。多くの方に見て頂けているのに間違った情報を載せてしまい申し訳ありません🙇💦─────────────────いつも通りのアイメイクを終えたら、まず指で目頭を広げて涙丘がしっかり見えるようにして、涙丘の下面(目頭のくの字の下ライン)にピンクのライナーで線を描きます。目の下ラインに綺麗に繋げてください。涙丘のピンク部分を広く拡張してあげるようなイメージです(画像2枚目参照)以上です。……文章にすると「たったこれだけ?」という内容ですね🤔ですがこの一工程が目頭切開ラインと同じようなデカ目効果を発揮してくれます。画像2枚目は分かりやすいように同じ画像を使って、下の画像のみに涙丘の下面の線を書き足したものです。(画像1枚目は実際に目に書いています)ぱっと見なにも変化がないように思いますが顔全体で見るとかなり目元が締まって印象が違っています。⚠️むしろ近くで見て違和感のない目にするにはこれくらいで丁度いいです。ただ、目頭切開ラインと同じく目を擦ったら落ちてしまうものなのでリップライナーを持ち歩き、こまめに一本スッと引き直すようにしています。削るのが面倒なのでリップライナーペンシルは使用していませんが、細く線を引きやすいのはやっぱりペンシルタイプだと思います。描きやすいものをお使い下さい。私もより肌に合うお色で描きやすいものを見つけたらこちらに追記します🙌私と同じような尖った目頭をしていて切開ラインが上手く引けない、不自然になってしまう、という方はこの「涙丘拡張ライン」を是非お試し下さいませ🙌離れ目改善にもなりますし、目頭切開ラインと違って丸目に見えることで優しく柔らかい印象になります。流行るといいな……涙丘拡張ライン……🙄ここまで読んで下さってありがとうございました👏ご参考になれば嬉しいです👏181204(181217画像3枚目を追加致しました)《雑談》新人ランキング1位に私の名前があってびっっっくりしました…!(181207)フォローやいいね、クリップ、コメントなどなど私の投稿を多くの方に見て頂けて、更に反応して頂けることが本当に嬉しいです🙂ありがとうございます🙇💕私は今現在メイクを教えるお仕事を目指して勉強中で、その一環としてこちらを始めました。より分かりやすくコスメの良さを伝えられる投稿を目標にこれからも頑張ります🙌
もっと見る1-20件 / 112件中
4178
3307
- 2018.12.04
ちふれリップライナー(342パープル系)こちらの商品は、ドラッグストアで購入😊最近はリップを唇の中心にのせてぼかしていくのが流行りですが、リップのカラーやマットリップなどは、唇の輪郭をしっかり書いてからリップを乗せると凄く素敵になります✨そんな時にちふれのリップライナーはプチプラで買いやすいので、普段あまり使わないけど…って方にも凄くオススメですよ💓いつもと雰囲気が違うメイクも楽しいですよね😆💕私は最近このリップライナーと、YSLのリップヴォリュプテシャインNO.63を一緒に使っています❤️
もっと見る586
50
- 2017.12.23
ちふれリップライナーN520円(税抜)ちふれのスルスルな描き心地が大好きなリップライナーが、2月にリニューアルし、3カラーになりました😊今日は全カラーをレビューします💕パケの長さや、キャップ、繰り出し等の仕様は変わらず、発色の良さも変わらず💕安心したよ💕真っ白でカジュアルな感じに変わりました🌼❤143ピンク系やわらかな色のピンクベージュで肌なじみの良いカラーです。リップラインをくっきりしたくない方(私もだけど。)にオススメです。リップライナー初心者さんや、口紅の色の邪魔をしない、ナチュラル発色なので、どんなリップにも◎❤574レッド系こちらはくっきりと、しっかりと色付きリップラインをきちんと綺麗に見せたい方に〇レッド系、ブラウン系の口紅と相性が良く大人なカラーです💕❤240ローズ系ピンク系、ローズ系、パープル系、ブルベ大好物カラーにピッタリのライナーです。旧パープル系がなくなってしまったのでこちらで代用できるか、比較も一応のせました(笑)個人的に1番使いそうなお色味です💜リップライナーのレビューって難しい💦今回は1番ナチュラルな唇になる、パラドゥの限定、サクラヴェールリップを合わせてみて、リップライナーの色を強調してみました。個人的に旧作、パープル系のリップライナーが大好きで、本当によく使っていました💜ピンクパープルにメタリックな感じも好きで、めちゃ好みでした。今回はパープル系がなくなって、寂しいけど(ちふれさーん!良かったらパープル系も出して下さいー٩(・∀・)٩)しばらくは公式からも在庫次第ですが、買えるし、新しく出た、ローズ系で代用出来そうなので良かったです(〃▽〃)💓ちふれのリップライナーは、本当にスルスルと描けて、ピタっと密着してくれるのでリップライナー初心者さんにも、上級者さんにも(笑)オススメだと思います😊🌼新しくなったリップライナー、見つけたら是非チェックしてみてね💕ちふれ商品が大好きで、自己満でレビューしてますがどなたかの参考になったら、それはそれは、また、とても嬉しいですε٩(๑>▽<)۶з他、ちふれのレビューが気になった方は#ちふレディから見てみてね(≧∇≦*)#ちふれ#ちふれリップライナーN#リニューアル品#全色レビュー#ちふレディ#ガチレビュー#リップスターズ
もっと見る509
58
- 2020.03.22
こんにちは今回紹介するのは…ちふれリップライナー342パープル系値段500円(税抜き)お店に行ったらコレを見つけて安いし好奇心で買ってしまいました!発色が良く、もちもいいです❣️繰り出し式で削らずに使えます✨色味は思ったよりもピンクが強くて濃くぬると少し年齢層が高く見えてしまったので薄く塗るのをオススメします。リップライナーよりも薄いリップをぬると唇が強調されるので、濃いリップをぬることをおすすめします。硬いのかなと思っていたのですがスルスルかけて唇への負担がないです。マットリップやオーバーリップなどの失敗したくない時にピッタリだと思います!私の研究不足なのですが、まだこのリップライナーに合う色のリップが見つかっていません😥もし、542のリップライナーに合うリップを知っている方、コメントしていただければ嬉しいです🙇♂️私も探し途中です…。安くて発色良し!買って損は無いと思いますまた、違う色も買ってみようと思います💕最後まで読んでいただきありがとうございました😊#リピートコスメ💓#安い💖#おすすめコスメ👍
もっと見る416
8
- 2019.04.04
おはようございます٩(*´꒳`*)۶息子学校の野球応援に行く前にチラッと投稿✨👄ちふれリップライナー342パープル系👄をこの前買ってきました。コスメ全部、毎日気になるんだけど、最近特に気になるリップライナー💋年齢的に、リップラインがぼやけてきちゃってる感。😭実はここ最近までリップライナー、使った事がほぼなかった私。💦10年間、昼夜お仕事していて、コスメは好きだけど常に時短メイク。毎日寝不足だったから唇に色があればいいか😂ぐらい。笑そんなバタバタな日を懐かしく思いながら今のんびりと過ごしていく中で、ふと!!!リップライナーあった方が絶対いいね~⤴⤴って思い始めた!!【仲良くしてくれている、ユーザーさんの影響もあり💞】そして、使い出したら、あらま!便利💞ってなるわけ。相変わらず前置きが長くて、疲れるでしょ。ごめんなさい💧脱線したけれど、一体、ちふれリップライナーはどうだったのかな?って話に戻ります。笑メディアとちふれしか今ないから、2本を比べるしかないんだけど、正直、私はメディアの方が描きやすかったです!!🙏なめらかでスルスルな感じ。もちろん、ちふれも、しっかり描けます♡マットな描き心地?なのかな?発色が良くてピタっと描ける⤴多分これは、好みの問題だと思います。私はどちらかというと、滑らかでパール感のあるつやつやリップが好きなので、メディアが描きやすかった!でも、ちふれもカラーに合わせて使っていきたいです💞この、342番パープル系は、青みピンクのようなカラーで、ピンク系のリップにも合うと思います♡他にも気になったカラーはローズ系とレッドブラウン系?。沢山カラーもあるので、こちらも揃えていきたいリップライナーです💖気になった方はぜひ、ドラッグストアへ🏃#ちふれリップライナー#342パープル系
もっと見る390
7
- 2019.06.29
おはようです(๑•᎑•๑)♬*今日はネイルの投稿前にリップライナーをレビューさせてね❤💄ちふれリップライナー111ピンク系💄ちふれのリップライナーはとても優秀✨スルスルと描ける上に、密着してくれてリップラインをくっきりさせてくれます👍私は実はオーバーめに塗るのや、あまりハッキリとしたリップラインはちょっぴり苦手さんなのでリップライナーを使い、口紅を塗る時の手助けに使っている感じです💓くっきりしたい場合はしっかり描けるし、私のように、手助け程度なら、薄めにしたり後からぼかしたり🌸色々出来ます💋この111ピンク系は、やさしい発色なのでナチュラルなメイクが多い私にはすごく使えるカラーだなぁ💕ピンクベージュ系なので、肌なじみが良く、どんなカラーの口紅でも邪魔をしません🧡他カラーもずっと愛用していますが、本当に優秀なので、オススメです❤ちなみにメディアのリップライナーもめちゃ優秀✨👍笑ちふれリップライナー全6色各500円(税抜)💄111ピンク系💄272ローズ系💄342パープル系💄572レッド系💄610ベージュ系💄740ブラウン系オススメ、プチプラリップライナー💓気になった方はドラッグストアでチェックしてみてね♡♡✨#ちふれ#ちふれリップライナー#ちふレディ
もっと見る349
25
- 2019.10.09
🍁ブラウンで大人っぽく🍁ちふれの唇の輪郭を描くリップライナーです😽唇の輪郭をとると厚くぽってりした唇を作れます💕唇の印象をはっきりさせたい方にもオススメです🍎口紅が取れかかってもリップラインが残っていればきちんとお化粧している感があります✨なめらかタッチでスルスル描けるので初めてお使いになる方でも簡単です☺️繰り出し式で削り忘れがないので安心してポーチに入れておけます👝こちらのリップライナー740番は今話題の🍁ちふれ口紅748番ブラウン系350円🍁セザンヌラスティンググロスリップ101番ブラウン系480円🍁セザンヌラスティングリップカラーN102番ブラウン系480円にぴったりです🐿そのほかにもブラウン系モーヴ系の口紅にしっくりきます👌🌼使い方🌼1、ファンデーションで唇の色を消します。2、リップライナーを2㎜繰り出します。唇を小さく見せたい方は唇よりやや小さめに輪郭を描きます。唇をボリュームアップさせたい方は唇よりややオーバー目に輪郭をとります。3、紅筆に口紅をとり中央から外側へ塗ります。4、最後に口紅とリップライナーの境い目をぼかします。☆先にリップライナーをぼかしてから口紅を塗ると、より唇に色が定着して色持ちが良くなるのでオススメです🧡慣れるまでラインがゆがむかもしれませんが練習すれば簡単です👍アイライナーやマスカラと違って間違えても修正が効くので大丈夫です☺️ブラウンでなくてもまずは柔らかい印象のピンク系やベージュ系で試してみるのも良いかもしれません🌸カラバリは111ピンク系342パープル系610ベージュ系272ローズ系572レッド系(ちふれ口紅517番549番にぴったり)740ブラウン系とあります🎨私も一番最初はセザンヌのベージュ系のリップライナーで練習しました🦔ドラッグストアでワンコインちょっとでお求め出来ます💕これを機に大人っぽ唇に挑戦してみてはいかがでしょうか☺️ちふれリップライナー繰り出し式無香料日本製全6色500円(税抜)👛★もう少し持ちやすいデザインだと嬉しいです。#ちふれ#リップライナー#リップライン#繰り出し式#ブラウン#ドラコス#トレンド#お手軽簡単#コスパ良し#カラバリ豊富#ぽってり#ボリューミー#立秋#人気#話題#初心者さんでも安心価格#スウォッチ
もっと見る328
42
- 2018.09.13
❤️私のリピするリップライナー❤️しっかりリップを強調したい時には、やっぱりリップライナーが欲しい。メディアのヌーディなカラーは、メインリップの色を邪魔せず、凄く使いやすいです✨ちふれのカラーは、大好きな青みピンク!これより可愛い青みピンクのライナーは無い?ってほど大好き💓どちらも程よい硬さで描きやすく、滲みもなくて嬉しいです❣️気になっている方は、ぜひチェックしてみて下さい😆💕
もっと見る319
16
- 2019.09.29
【ちふれリップライナー】*各¥500(+tax)*左から272/342/572/740*全6色*3枚目、唇注意!💋・・・🐾・・・こんにちは💋いつもありがとうございます🐈💕本日ご紹介させていただくのはこちら✨ちふれリップライナー💄💄全6色のうち、こちら4色を持っています👌🏻左から・272ローズ系・342パープル系・572レッド系・740ブラウン系です!皆さまは普段リップライナー使用されますか??私は濃いカラーのリップをつける時は必ず使用しています!薄いカラーははみ出しても取れやすかったり、そこまで目立ちませんが、濃いカラーははみ出すと目立ちますし、何より汚く見えてしまいます。リップが太過ぎたり、チップが大きかったり、何より最近はティントタイプも多いので、1度はみ出してしまうと消えなくて汚くなりがち😫😫そんな時にオススメしたいのがリップライナーです!✨え?そんなに変わる??リップライナーっている?という方、是非一度使用してみてほしいです。リップが本当に塗りやすくなると思います!👌🏻まず初めに、リップライナーで唇💋を縁取って、リップで埋めていくイメージです!"下書き"をリップライナーでしてあげて"清書"をリップでするイメージです!(伝わりますよーに🤣)一発書きより、下書きをしてからの方が綺麗に書ける気がしませんか?✨リップライナーもたくさんのブランドで発売していますが、とにかくちふれが安くて安くて😫💓💓💓4色買いしました🙆🏻♀️🙆🏻♀️とても芯が柔らかく、力を入れなくてもスルスルと描けるので唇に負担がかかりません😋秋冬はリップライナー無しでは私の唇は完成しません!🙀🙀縁取るだけで、はみ出しにくくなりますし何より濃いカラーでも一発で大胆に塗れます!持っているカラーのリップと違くても同系色であれば、あくまで"下書き"なので問題ありません😋✨✨馴染みます!また、使用するリップよりワントーン明るいカラーでリップライナーを使用すると、唇の立体感が出ます♥︎ワントーン暗いカラーだと、唇の印象がくっきりするので、濃いメイクにしたいときにはオススメです♥︎オーバーリップもライナーで縁取ってからだと綺麗に塗れますよ〜💄そして、口角を少し上げて縁取るだけで口角が上がって見えます😊いつもリップがはみ出しちゃう!失敗しちゃう!うまく塗れない!という方は、是非試してみてください♥︎プチプラなのでかなりオススメですよ〜✨✨・・・🐾・・・🏰各SNSも是非☑︎Check宜しくお願いします♥︎☟✔︎Instagram❥@0208mon✔︎Twitter❥近日開設予定✔︎Wear❥@0208mon✔︎Lips❥@0208mon.最後までご覧いただき、ありがとうごさいます😊💓🐈🐾・・・・#リピートコスメ#スウォッチ
もっと見る278
195
- 2018.11.16
800円でできる簡単グラデーションリップちふれリップライナー111ピンク系500ちふれ口紅詰替用421オレンジ系300ちふれは口紅詰替用が有名ですよね!!リップライナーを試したことない方多いのでは?!試してくださいぃ😭😭リップライナーのピンクがすごく綺麗…🌟なんとも言えない優しいピンク💕リップライナーは買ったことがなくて今回初購入だったのですが500のクオリティとは思えない…😳すごくサラサラかけるし自然にぼかせれるからすごく便利…🙌このピンクならオレンジ系以外に赤系、パープル系、ブラウン系でも絶対可愛い👍買うべき。色違いでパープル系もあったんですがこのパープル系は口紅詰替用の371にそっくりのお色でした。パープル系もすごく発色良かったので次買いたいです😊口紅詰替用人気ですよね!!421すごく綺麗なオレンジなんです🍊やさしいオレンジという名前だったかな??その名の通り、、😂優しいオレンジでどんなメイクにも合うお色です発色もいいのですが強い色ではないのでリップ塗るのが苦手な方はこういうお色から試すのもオススメですよ😉グラデーションリップの作り方はリップライナーで唇の形を描いていきます。少しリップラインは太く描くのをオススメします。そして唇の中心に口紅詰替用を塗っていきます。ポンポンとのせていってください。そして少し唇を「んまんま?笑」としてください😅そしたら完成です!!今日紹介したCANMAKEの新商品のオイルリップを塗るのもオススメですよ🤩すごく簡単に出来るのでやってみてくださいね!!一日に3つも載せてしまった、、😂😂参考にしていただけたら幸せです😇
もっと見る225
97
- 2018.11.06
おはようございます☀️😃‼️今日も暑そうな感じです☀️⤴️💦💦💦今日は、メンタルクリニックに行ってきます👋😃今日のメイクはナチュラルですね✨いつか、アイライナーバッチリのメイクしたいです🐼🐾大好きな人が教えてくれたグロスとリップライナーリップ💄💋✨真似してみました✨あんなに綺麗にはなれないけど。自己満足です🐼💦いつもいいね、フォローありがとうございます🙇⤵️💬もとても嬉しい🐼🐾今日も1日よろしいお願いします🙇⤵️
もっと見る212
0
- 2019.10.01
いつものリップメイクにプラスするだけで‼️いっきにセクシーリップに大変身✨✨やり方ご紹介💄💕いきなり唇の画像を載せていまい、不快に思われた方すみません🙇♀️💦使ったもの(画像②)・RMKグロースティック(ベージュっぽい方)お手持ちのハイライトで代用できます!・ちふれリップライナー740ブラウン系この2つでかなり唇がボリューミーになります💋片方だけでもぷっくりしますよ🥰やり方は画像③を見てください!!まず、ハイライトを唇の上の肌にのせます!指でぽんぽんする感じで、少量で大丈夫です👌その次にリップライナーで唇に影を作っていきます!この時のポイントは唇からはみ出さないことと、オーバーに引きすぎないこと!です。やりすぎると下唇だけタラコ唇になってしまいますので…😭さらに!ぷっくりさせたい方は唇の中央にハイライトを指で少量ぽんぽんしてください!つけすぎると不自然になるので注意です!やり方はコレだけ!です!!簡単なので試して見てください!!明日からのメイクに役立てば嬉しいです😌😌読んでくださりありがとうございました!
もっと見る212
78
- 2019.04.20
唇をくっきりさせたい時に使っている、ちふれリップライナーを紹介していきます!👄(今は新しいカラー展開があるようなので、ご参考までに..!)ちふれリップライナー 572111 ¥500×tax(現在販売されているのは¥520×taxです。)持っているカラーは、ベージュカラーひとつ、ピンクカラーひとつの計2本です。塗り心地としては、細くスルスルと塗れて柔らか過ぎず硬すぎず自分が好きな質感でした。発色がいいので、一回塗っただけでもパキッと色がつきます。ペン先が細いので唇を大きく見せたいメイクの時に大活躍でした👑色持ちは、食事だと落ちやすいかなと思いますが水を飲んだりするくらいだとあまり落ちないです。この商品の魅力として、プチプラで普段使いできるリップライナーだと思いました!とてもオススメです🌹新しいバージョンのはまだ購入していないのでまたの機会に試して投稿しますね。最後まで読んでいただきありがとうございました😊#コスメ大公開ウィーク#リップライナー#chifure#ちふれ
もっと見る204
6
- 2020.05.03
ちふれのリップライナーです。610ベージュ系💄リップする前に、これで唇の形を整えると、見違えるほど唇が綺麗になります。
もっと見る198
0
- 2019.12.11
皆さまこんにちは!勝手に命名!リアルベティちゃん←ゆきさんオススメ!ちふれのリップライナー740ブラウン系。リップライナーは不器用すぎてガタガタなるのですが(´>∀<`)ゝ))エヘヘゆきさんのリップが毎回可愛すぎたので、やってみたかった!!(๑•̀д•́๑)キリッ○スルスル伸びて⸜(⌓̈)⸝✐☡描きやすい!!○んまんまするとマットぽいリップに。○落ちにくいし滲みにくい○なのに500円!素晴らしい(๑´ω`ノノ゙ぱちぱちぱち✧リップライナーって…た、楽しい(`✧∀✧´)キラーン!ゆきさん教えてくれてありがとー!!※スウォッチの撮り方は、ハートだいすきむぅにょんの真似っ子!笑
もっと見る178
8
- 2020.02.12
今日初めて使ったよ!!!⭐︎ちふれ リップライナー 342パープル系 これは…うーん…塗った瞬間、本当塗った瞬間はいいんだけどすごくすぐ落ちる…しかもパープル系って書いてあるけど私の唇ではどう見てもどちらかというとピンクですすみません…これ失敗したなー!!!今度YSL見に行こう…#リップ#メイク#ちふれ#リップライナー#LIPS賞
もっと見る169
2
- 2020.02.11
こんばんは!今回は私のオススメのリップライナーをご紹介したいと思います('꒳')💗ちふれリップライナー全6色各¥500(税抜)347パープル系572レッド系2つとも可愛いお色です😚💗💗💗これ何本リピしたか分かりません(;'ω'`;)!笑スルスル描けて乾燥せずいい感じのマットリップに✨飲み食いが多い場所に行く時はこちらでがっつり囲んで塗って同じような色味のリップをつけてくとリップメイクが落ちづらくなりますよ\(^o^)/私は昔、唇がおちょぼ口?で小さく、それがコンプレックスだったのですがリップライナー使ってオーバーリップをすれば解決したのでそれからリップメイクが楽しくなったのを覚えています✨プチプラだし発色も文句無し◎毎日は使いませんが滑らかな分減りは早めですが500円で買えるので重宝しています\(^o^)/💗ちふれの口紅とダブル使いするともっと良きです💓色味も似ているものが多いのでオススメです!リップライナーお探しの方はチェックしてみてはいかがでしょうか⁽⁽ଘ(ˊᵕˋ)ଓ⁾⁾?最後まで見てくださって有難う御座います✨フォローしてくれた方はフォロバしてます🙇🏻♀️よろしくお願いします💓なつみかん🍊#スウォッチ#リピートコスメ#ちふれ#プチプラ#オススメ#リップライナー
もっと見る167
23
- 2019.04.22
まず、はじめにトップ画で使ってるグロスのブランドとメーカーですが、2ヶ月くらい前に美容部員さんにしてもらったので覚えてないことをご了承ください🙇自分の手持ちの色とにている色でハートの唇(私が勝手に名付けましたwwしてみたけど、かなりキモくなったので美容部員さんに綺麗にしてもらったときの写真をのせました🙇あと個人的に、ゆでたまごちゃんに伝えたいこと💦三枚目の写真はゆでたまごちゃんにかわいい色って言ってもらったグロスです🙇これはね、エレガンスのクリスマスコフレについてたリクイッドルージュNPK102って色なんだけどね、この色は少し、美容部員さんからしてもらった色と少し似てる感じする✨さてさて、本題です。私は鼻の下がめっちゃ長くてコンプレックスで上唇の山のとこにリップライナーを塗ってたらそこが荒れちゃったんで、美容部員さんに相談したところ、石原さとみちゃんみたいにかわいくぷっくりなる塗りかたを教えてもらいました✨🌼名付けてハートの唇のやり方🌼二枚目みてね✨①まず青矢印にそって、上唇の山端から上唇の終わりまでリップライナーで曲線を描くようにグロスをつける❣️※リップの場合は、リップブラシがオススメ❣️②赤矢印の部分は、美容部員さんいわく年齢とともに下唇のラインがボヤっとしてしまう部分らしいです。美容部員さんいわく、この部分をコンシーラーで塗って下唇のラインを強調することで石原さとみちゃんみたいになれるんだとか❣️コンシーラーをリップブラシにつけてつけてもOK③できるだけ、はっきり色のつくリップグロスやリップを①で引いたラインの上や唇全体につける❣️シアータイプや薄い色のグロスやリップだと①で引いた部分が透けてあんまり馴染みにくいかもしれません💦以上です✨石原さとみちゃんみたいな唇ならグロスの方がオススメかもです❣️また、三枚目のコフレのやつは限定なんで似てる色を探してます。みつけたら、また投稿します❣️少しわかりづらい+へたくそですが、三枚目もハートの唇にしたつもりです😂結構ぷっくりなってかわいいので、よかったら💋
もっと見る166
9
- 2020.01.18
こんにちは、りすです🐿今日は、「ちふれリップライナー111ピンク系」について描いていきます!こちらのリップライナーは唇の輪郭を描いて口紅のにじみを防いだり、コスプレの際に顔に描いたりできるものです。繰り出し式の芯で、スルスルなめらかに描くことができます!唇の形を綺麗に作ることができるのでオススメです🙆♀️カラーバリエーションも豊富で他にもたくさん色があるので、ぜひチェックしてみてください✨以上、りすでした🐿#ちふれ#リップライナー#プチプラコスメ
もっと見る163
1
- 6ヶ月前
付録でアイメイク💕皆さまこんにちは🤗今日はJELLY2020年3月号の付録のパレットでアイメイクしました~😊アイライナーはドーリーウインクリキッドアイライナーⅢカーキーブラウンを目尻だけマスカラはキャンメイククイックラッシュカラーのブラック💄💋はちふれリップライナー740ブラウン系ハイライトはZEESEA×大英博物館 AngelCupidhighlighter今日も見て頂きありがとうございますm(__)m❤️👤💬もありがとうございます(*^^*)#毎日メイク#jelly_付録パレット#ちふれリップライナー#ZEESEA×大英博物館 AngelCupidhighlighter#ドーリーウインクリキッドアイライナーⅢ#カーキーブラウン
もっと見る149
0
- 1ヶ月前
商品詳細情報ちふれ リップ ライナー
- カテゴリ
- リップライナー
- 容量・参考価格
- 572円
- 発売日
- 2020/3/1
- ブランド名
- ちふれ(Chifure)
- 取扱店舗
- 近くのちふれ取扱店舗はこちら
- メーカー名
- ちふれ化粧品
- 商品説明
- なめらかな芯でスルスル描ける、美しい輪郭が続くリップライナー。 なめらかにスルスルと描け、口紅のにじみを防ぎます。 油性エモリエント成分:オリーブ果実油、スクワラン 無香料 【商品特徴】 ・軽いタッチで美しく発色します。 ・削らず使えるくり出しタイプです。 ・持ち運びに便利で、衛生的に使えるキャップ付。 ・ちふれのすべてのリップカテゴリ商品に対応する全3色です。 【使用方法】 ・芯を2mmくらい出してお使いください。 ・使いはじめは、手の甲などでならして、描きやすいように芯先をととのえてからお使いください。 ・ご使用後は芯をもとに戻し、キャップをして保管してください。
- 色
- 143 ピンク系
- 240 ローズ系
- 574 レッド系
プチプラ × リップライナーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
media | リップライナーAA | ”口元が引き締まって見えて、リップの仕上がりがとても綺麗になります!” | リップライナー |
| 650円(税抜) | 詳細を見る | |
ちふれ | リップ ライナー | ”スルスル描けて乾燥せずいい感じのマットリップに♡プチプラだし発色も文句無し◎” | リップライナー |
| 572円(税込) | 詳細を見る | |
キスミー フェルム | リップライナー | ”柔らかくてスルスル描けるのに落ちにくくてすごく良かったです!” | リップライナー |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
無印良品 | リップライナー | リップライナー |
| 361円(税抜) | 詳細を見る | ||
インテグレート | リップフォルミングライナー | ”蓋なしのくり出しタイプ。テクスチャーも硬めなので長持ちしそうだし描きやすい!” | リップライナー |
| 800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
VT Cosmetics | VT アートインリップライナー | リップライナー |
| 715円(税抜) | 詳細を見る |