2019.08クレドポーボーテタンプードルエクラオークル00ブラッシュクレーム04...
もっと見るオークル00
※商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
ランキングIN
全体ランキング
成分情報
成分情報
※ 個人差があるため、すべての方に当てはまるとは限りません。
※ 不安がある場合は皮膚科医等にご相談されることをおすすめします。
※ はじめての使用は、パッチテスト等で試用することをおすすめします。
※ すべての成分のなかから、特に一般的な成分のみアラート表示をしています。
※ 客観的な成分解析をもとに表示しており、配合量および製造元の配合目的とは関係ありません。
※ 表示されている成分は、改良等の理由により予告なく変更される場合がございます。また、掲載されている原料や説明が製品のラベルと異なる場合がございますので、ご了承ください。
※ 成分情報は最新のものを掲載するよう努めておりますが、誤りが含まれることもございます。誤りを発見された場合は、大変お手数ですが、お問い合わせページよりご連絡ください。
人気のクチコミタンプードルエクラ オークル00

26
0
- 2019.08.10
9900円の値段の価値があるファンデでした💙私はサンプルでオークル10をいただいてオークル00を購入。粉っぽくらず均一感のあるしっとり滑らかな仕上がり、パウダーファンデなのに綺麗な陶器肌を作れるようでほぼ衝動買いしました。肌もどちらかというと...
もっと見る
65
2
- 2020.12.08
ぴたっと肌に密着してくれて毛穴を目立たなくしてくれます。 ややトーンアップ効果もあるので軽くメイクする日はこれにパウダーを叩くだけでも🙆♀️ 塗った瞬間サラサラふわふわなお肌になって自分で触れてても気持ちがいいくらいになります!笑 皮脂による化粧崩れや時間の経過によってよれてしまう感じがかなり低減されます。 お肌を整える効果はやはりヴォワールコレクチュールnの方があります! やや薄づきなので私はコンシーラー必須です。 つけ心地もかなり軽め。ファンデを塗ってる感があまりなくてかなり良いです。 光で肌を綺麗に見せてくれるファンデ。 内側から艶っとした素肌感を演出してくれるファンデでカバーもそこそこあります。 厚塗り感がないのにカバー力がかなりあります! セミマットなので重くなりすぎず、程よい素肌感があります。 そして勿論崩れにくくて夕方まで綺麗なお肌が続きます!
もっと見る
221
49
- 2021.12.04
人気の画像クチコミをピックアップ!オークル00

2019.08クレドポーボーテタンプードルエクラオークル00ブラッシュクレーム04
クチコミをもっと見る
2019.08クレドポーボーテタンプードルエクラオークル00ブラッシュクレーム04
クチコミをもっと見る
2019.08クレドポーボーテタンプードルエクラオークル00ブラッシュクレーム04
クチコミをもっと見る
2019.08クレドポーボーテタンプードルエクラオークル00ブラッシュクレーム04
クチコミをもっと見る
9900円の値段の価値があるファンデでした💙私はサンプルでオークル10をいただいてオークル00を購入。粉っぽくらず均一感のあるしっとり滑らかな仕上がり、パウダーファンデなのに綺麗な陶器肌を作れるようでほぼ衝動買いしました。肌もどちらかというと乾燥よりなので相性も良かったのだと思います♡
クチコミをもっと見る
9900円の値段の価値があるファンデでした💙私はサンプルでオークル10をいただいてオークル00を購入。粉っぽくらず均一感のあるしっとり滑らかな仕上がり、パウダーファンデなのに綺麗な陶器肌を作れるようでほぼ衝動買いしました。肌もどちらかというと乾燥よりなので相性も良かったのだと思います♡
クチコミをもっと見る
個人的一軍ベースメイク🤍ふんわり崩れにくい素肌感のある陶器肌に𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍🤍下地🤍◇クレ・ド・ポーボーテヴォワールコレクチュールn(SPF25・PA++)¥7,150(税込)年中使える万能下地✊ぴたっと肌に密着してくれて毛穴を目立たなくしてくれます。かなり無難な仕上がりで特別毛穴が綺麗になる、崩れにくくなる!という事はないけれどとにかくつるんとした綺麗な肌にしてくれます。無難に綺麗なお肌にしてくれることが何よりも凄い。ややトーンアップ効果もあるので軽くメイクする日はこれにパウダーを叩くだけでも🙆♀️色自体はややクリーム色っぽさのあるホワイト。乾燥知らずな保湿感のある下地ですが重くなく崩れにくいです。クレドの下地の中では1番無難で使いやすくて色々なファンデとの相性が良さそう。◇クレ・ド・ポーボーテヴォワールイドラタンロングトゥニュ(SPF25・PA++)¥7,150(税込)化粧崩れ防止がメインの下地。塗った瞬間サラサラふわふわなお肌になって自分で触れてても気持ちがいいくらいになります!笑皮脂による化粧崩れや時間の経過によってよれてしまう感じがかなり低減されます。私は時期によっては全顔/部分使いで分けています。皮脂崩れが気になる方や夏場の下地はこれがすごくオススメ!皮脂防止だけじゃなく保湿感もしっかりあります。お肌を整える効果はやはりヴォワールコレクチュールnの方があります!ただ、こちらもややトーンアップ効果があってお肌を綺麗に見せてくれる効果があります。毛穴をしっかり埋めてくれる感じはそこまでありません🙅♀️🤍ファンデーション🤍◇クレ・ド・ポーボーテタンクッションエクラオークル00(SPF22・PA++)¥9,900(税込/レフィルのみ)しっとり系パウダーファンデで塗るとお肌に溶け込んで馴染んでいく感じがします。毛穴をしっかり埋めてくれつつふんわりと優しい素肌感を出してくれる!やや薄づきなので私はコンシーラー必須です。ただその分1番素肌感を演出できるファンデです。つけ心地もかなり軽め。ファンデを塗ってる感があまりなくてかなり良いです。夏場はこちらのパウダーファンデ+ヴォワールイドラタンロングトゥニュ(化粧崩れ防止下地)の組み合わせがかなり最強でした✊水あり/なしスポンジ、ブラシ等色々な付け方が出来ます。私はブラシ派なのでファンデブラシ()でくるくると取って内側から外へブラシで塗っていきます。毛穴が気になりがちな鼻の辺りはポンポンと優しく重ねてつけています。◇タンクッションエクラオークル00(SPF25・PA+++)¥9,900(税込)光で肌を綺麗に見せてくれるファンデ。艶感がかなりあります✨内側から艶っとした素肌感を演出してくれるファンデでカバーもそこそこあります。艶感ファンデにありがちな油っぽさがなくてすごくヘルシーな印象にしてくれるのがいいです⸜(*॑꒳॑*)⸝やや毛穴落ちしやすいですが、クッションファンデの時は持ち歩いてお直しがしやすいからいいかなと思ってます🙆♀️正直あまりコスパは良くないです🙅♀️これはクレドのだけでなく他のクッションファンデについても言えます(´・_・`)◇クレ・ド・ポーボーテタンフリュイドエクラマットオークル00(SPF20・PA+++)¥14,300(税込)厚塗り感がないのにカバー力がかなりあります!その日のコンディションによりけりですが、大体はコンシーラー無しでもいけちゃいます👍セミマットなので重くなりすぎず、程よい素肌感があります。お人形さんみたいな陶器肌に1番近付くことが出来るファンデで歴代の中でも1番のお気に入りかも…❣️そして勿論崩れにくくて夕方まで綺麗なお肌が続きます!ブラシ(パンソーH)を使用して全体に塗った後にスポンジで整えて使っています。(スポンジは割と適当…最近はロージーローザのスポンジを使用しています🙆♀️)下地、ファンデーション系は基本的にはクレドを使うようにしています🙌クレドの商品はノンコメドジェニックでお肌にも優しく使えるのがポイントです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))どの商品もしっとりとした保湿力があって乾燥知らずです💓カバー力:リキッド>クッション>パウダーコスパ:リキッド>パウダー>クッションで、その日の気分や気候、仕上げたいイメージによってファンデーションもかえています🌟クッションは特に時間が無い時やパパっとメイクをしたい時に使っちゃってます😂リキッドは凄くお肌が綺麗に仕上がるけどやっぱりちょっと時間がかかります🤔🤍コンシーラー🤍NARSラディアントクリーミーコンシーラー1246CREMEBRULEE¥3,960(税込)これまで使ったコンシーラーの中で圧倒的に1番のお気に入り😳リピ品です₍ᐢ⁎⃙̫⁎⃙ᐢ₎午後になると乾燥してパキパキになって浮いてきてしまったり上手く肌になじまなかったりするのですが…NARSのコンシーラーはとにかく乾燥知らずで今まで使用してきて今まで乾燥を感じた事がありません❤️🔥カバー力はしっかりめではあるものの、完全にマットでそこまで強めのカバー力では無い分すごく肌なじみがよく自然に仕上げることができます✨個人的にはコンシーラーはあくまで部分使いのアイテムなのでできるだけ肌に馴染んで主張が強くないものを選んでいます🙏カラーも全10色の中から選ぶ事ができます!コンシーラーの色の選び方は用途や肌色によって変わりますが…私は青クマを隠すのにぴったりなピンクベージュ系のカラーを使っています🙌色味は用途、肌色等など……様々な要素によって変わってくるのでぜひTUか美容部員さんにご相談の上購入して欲しいです✊💓せっかくいい物なのに色が合わなかった…は勿体ない…!(´•̥ ̫•̥`)🤍パウダー🤍DECORTÉフェイスパウダー108beforeevening(限定)00translucent¥5,500(税込)こちらもかなりヘビロテしています🥰108番は限定色で透明感の出るパープル系です。00番は定番品で無色ノンパール🌟1番使いやすくて人を選ばないと思います💓公式のカラーマップでは艶感の出る分類に入っていますがそこまでツヤ感は出ないかなぁ…と個人的には思います💭ただ、だからといってマットな肌になる訳ではなくニュートラルなパウダーだなぁ〜と思います🙌パウダーでマットで崩れ知らず👍なお肌にしたい場合はNARSのリフ粉が個人的にはオススメです😚こちらのパウダーは一気になめらかでふわっとしたお肌に仕上げてくれます✨フィルターがかかったみたいなつるんとしたお肌になるのかお気に入りポイント😳また、粒子が細かくて乾燥知らずなパウダーなので乾燥肌だけどフェイスパウダー使いたい!という方には特にオススメです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))私はリキッド系のファンデを使った時はパウダーで押さえないと落ち着かないタイプなのでかなりの必須アイテムです🤔デコルテのフェイスパウダーの魅力の一つがカラーや質感が豊富なこと(◍´꒳`)bピンク系やベージュ系、パールの入ったものからマットにしてくれるものまで定番品では6色の展開があるので自分の好みのパウダーを選ぶことが出来ちゃいます🙆♀️こちらも是非店頭等でアドバイスを頂いてから購入して頂くのがオススメです❣️またデコルテのパウダーはかなり偽物が流通しているので購入する場合は注意してください⚠️🤍フィニッシュミスト🤍◇DECORTÉコンフォートデイミスト セット&プロテクト¥3,300(税込)こちらも初めて使った時かなり感動しました😳こちらはリピ品です°✧(*´`*)✧°粒子細めのミストでメイクの最後に2プッシュほど全顔にかけるとメイクがお肌にぴったりと密着させてくれてとにかく崩れないお肌になります₍ᐢ⁎⃙̫⁎⃙ᐢ₎これを使うようになってからファンデがマスクについてしまう事が減りました🥺(多少はついてしまう…)テカリも抑えてくれるのでセミマット系にしたい方にはかなりおすすめ!仕上がりはさっぱり気味でもっちりとしたお肌になる感じです。しっとりうるうる!という感じではありません🤔香りはアロマティックグリーンフローラル🌼🍃で爽やかながらもややお花の甘さのある香りで癒される香り〜(´꒳`)シュシュッとかけることでいい香りだしちょっぴりひんやりするのでお出かけした時にちょっと日に当たったな〜という時のメイク直しの時などにかけても気持ち良いし改めてお肌もメイクも引き締まってお気に入りでした◎ミストが出る時の勢いは結構強めです🥲💦もうちょっと優しく出てくれると文句なしなのですが…🥺保湿力もありますが、もっと保湿力のあるコンフォートデイミストバランシング(モイスチュア)が最近発売されました!今回紹介したミストの色違いの白!という感じでそちらも気になっています👀💭BAさんに伺ったところ、新しい方は完全保湿メインでどちらかというと化粧直しの時やリラックスシーン、勿論乾燥が気になる!という時にオススメみたい🙆♀️化粧崩れ防止となるまで圧倒的にこちら!だそうです。香りは白の方がもっとアロマ感が強く草木っぽい香りで爽やかでした🌱(ハーバルグリーンフローラルの香り)デザインもころんとしていて可愛いです😚ちょっぴり変わっているのが横置きのデザインなこと😳縦置きではなく横置きなのでちょっとだけ場所を取るので私はポーチの中で立てて置いてます😌笑勿論立てても問題ありません🙆♀️こちらは私の2021年ベストコスメに確実に入る商品で、それくらいお気に入り!これが無いとメイクが終わらない…っていうくらいです₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎実際中身がなくなりそうになった時は結構焦って買いに行きました🙄笑皮脂によるメイク崩れ、マスク崩れが気になる方には特にオススメです👍#私の中の神コスメ#ベースメイク#ファンデ#ファンデーション#下地#コンシーラー#ミスト#パウダー#ベストコスメ#ベスコス#コスメデコルテ#NARS#クレド
クチコミをもっと見る
個人的一軍ベースメイク🤍ふんわり崩れにくい素肌感のある陶器肌に𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍🤍下地🤍◇クレ・ド・ポーボーテヴォワールコレクチュールn(SPF25・PA++)¥7,150(税込)年中使える万能下地✊ぴたっと肌に密着してくれて毛穴を目立たなくしてくれます。かなり無難な仕上がりで特別毛穴が綺麗になる、崩れにくくなる!という事はないけれどとにかくつるんとした綺麗な肌にしてくれます。無難に綺麗なお肌にしてくれることが何よりも凄い。ややトーンアップ効果もあるので軽くメイクする日はこれにパウダーを叩くだけでも🙆♀️色自体はややクリーム色っぽさのあるホワイト。乾燥知らずな保湿感のある下地ですが重くなく崩れにくいです。クレドの下地の中では1番無難で使いやすくて色々なファンデとの相性が良さそう。◇クレ・ド・ポーボーテヴォワールイドラタンロングトゥニュ(SPF25・PA++)¥7,150(税込)化粧崩れ防止がメインの下地。塗った瞬間サラサラふわふわなお肌になって自分で触れてても気持ちがいいくらいになります!笑皮脂による化粧崩れや時間の経過によってよれてしまう感じがかなり低減されます。私は時期によっては全顔/部分使いで分けています。皮脂崩れが気になる方や夏場の下地はこれがすごくオススメ!皮脂防止だけじゃなく保湿感もしっかりあります。お肌を整える効果はやはりヴォワールコレクチュールnの方があります!ただ、こちらもややトーンアップ効果があってお肌を綺麗に見せてくれる効果があります。毛穴をしっかり埋めてくれる感じはそこまでありません🙅♀️🤍ファンデーション🤍◇クレ・ド・ポーボーテタンクッションエクラオークル00(SPF22・PA++)¥9,900(税込/レフィルのみ)しっとり系パウダーファンデで塗るとお肌に溶け込んで馴染んでいく感じがします。毛穴をしっかり埋めてくれつつふんわりと優しい素肌感を出してくれる!やや薄づきなので私はコンシーラー必須です。ただその分1番素肌感を演出できるファンデです。つけ心地もかなり軽め。ファンデを塗ってる感があまりなくてかなり良いです。夏場はこちらのパウダーファンデ+ヴォワールイドラタンロングトゥニュ(化粧崩れ防止下地)の組み合わせがかなり最強でした✊水あり/なしスポンジ、ブラシ等色々な付け方が出来ます。私はブラシ派なのでファンデブラシ()でくるくると取って内側から外へブラシで塗っていきます。毛穴が気になりがちな鼻の辺りはポンポンと優しく重ねてつけています。◇タンクッションエクラオークル00(SPF25・PA+++)¥9,900(税込)光で肌を綺麗に見せてくれるファンデ。艶感がかなりあります✨内側から艶っとした素肌感を演出してくれるファンデでカバーもそこそこあります。艶感ファンデにありがちな油っぽさがなくてすごくヘルシーな印象にしてくれるのがいいです⸜(*॑꒳॑*)⸝やや毛穴落ちしやすいですが、クッションファンデの時は持ち歩いてお直しがしやすいからいいかなと思ってます🙆♀️正直あまりコスパは良くないです🙅♀️これはクレドのだけでなく他のクッションファンデについても言えます(´・_・`)◇クレ・ド・ポーボーテタンフリュイドエクラマットオークル00(SPF20・PA+++)¥14,300(税込)厚塗り感がないのにカバー力がかなりあります!その日のコンディションによりけりですが、大体はコンシーラー無しでもいけちゃいます👍セミマットなので重くなりすぎず、程よい素肌感があります。お人形さんみたいな陶器肌に1番近付くことが出来るファンデで歴代の中でも1番のお気に入りかも…❣️そして勿論崩れにくくて夕方まで綺麗なお肌が続きます!ブラシ(パンソーH)を使用して全体に塗った後にスポンジで整えて使っています。(スポンジは割と適当…最近はロージーローザのスポンジを使用しています🙆♀️)下地、ファンデーション系は基本的にはクレドを使うようにしています🙌クレドの商品はノンコメドジェニックでお肌にも優しく使えるのがポイントです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))どの商品もしっとりとした保湿力があって乾燥知らずです💓カバー力:リキッド>クッション>パウダーコスパ:リキッド>パウダー>クッションで、その日の気分や気候、仕上げたいイメージによってファンデーションもかえています🌟クッションは特に時間が無い時やパパっとメイクをしたい時に使っちゃってます😂リキッドは凄くお肌が綺麗に仕上がるけどやっぱりちょっと時間がかかります🤔🤍コンシーラー🤍NARSラディアントクリーミーコンシーラー1246CREMEBRULEE¥3,960(税込)これまで使ったコンシーラーの中で圧倒的に1番のお気に入り😳リピ品です₍ᐢ⁎⃙̫⁎⃙ᐢ₎午後になると乾燥してパキパキになって浮いてきてしまったり上手く肌になじまなかったりするのですが…NARSのコンシーラーはとにかく乾燥知らずで今まで使用してきて今まで乾燥を感じた事がありません❤️🔥カバー力はしっかりめではあるものの、完全にマットでそこまで強めのカバー力では無い分すごく肌なじみがよく自然に仕上げることができます✨個人的にはコンシーラーはあくまで部分使いのアイテムなのでできるだけ肌に馴染んで主張が強くないものを選んでいます🙏カラーも全10色の中から選ぶ事ができます!コンシーラーの色の選び方は用途や肌色によって変わりますが…私は青クマを隠すのにぴったりなピンクベージュ系のカラーを使っています🙌色味は用途、肌色等など……様々な要素によって変わってくるのでぜひTUか美容部員さんにご相談の上購入して欲しいです✊💓せっかくいい物なのに色が合わなかった…は勿体ない…!(´•̥ ̫•̥`)🤍パウダー🤍DECORTÉフェイスパウダー108beforeevening(限定)00translucent¥5,500(税込)こちらもかなりヘビロテしています🥰108番は限定色で透明感の出るパープル系です。00番は定番品で無色ノンパール🌟1番使いやすくて人を選ばないと思います💓公式のカラーマップでは艶感の出る分類に入っていますがそこまでツヤ感は出ないかなぁ…と個人的には思います💭ただ、だからといってマットな肌になる訳ではなくニュートラルなパウダーだなぁ〜と思います🙌パウダーでマットで崩れ知らず👍なお肌にしたい場合はNARSのリフ粉が個人的にはオススメです😚こちらのパウダーは一気になめらかでふわっとしたお肌に仕上げてくれます✨フィルターがかかったみたいなつるんとしたお肌になるのかお気に入りポイント😳また、粒子が細かくて乾燥知らずなパウダーなので乾燥肌だけどフェイスパウダー使いたい!という方には特にオススメです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))私はリキッド系のファンデを使った時はパウダーで押さえないと落ち着かないタイプなのでかなりの必須アイテムです🤔デコルテのフェイスパウダーの魅力の一つがカラーや質感が豊富なこと(◍´꒳`)bピンク系やベージュ系、パールの入ったものからマットにしてくれるものまで定番品では6色の展開があるので自分の好みのパウダーを選ぶことが出来ちゃいます🙆♀️こちらも是非店頭等でアドバイスを頂いてから購入して頂くのがオススメです❣️またデコルテのパウダーはかなり偽物が流通しているので購入する場合は注意してください⚠️🤍フィニッシュミスト🤍◇DECORTÉコンフォートデイミスト セット&プロテクト¥3,300(税込)こちらも初めて使った時かなり感動しました😳こちらはリピ品です°✧(*´`*)✧°粒子細めのミストでメイクの最後に2プッシュほど全顔にかけるとメイクがお肌にぴったりと密着させてくれてとにかく崩れないお肌になります₍ᐢ⁎⃙̫⁎⃙ᐢ₎これを使うようになってからファンデがマスクについてしまう事が減りました🥺(多少はついてしまう…)テカリも抑えてくれるのでセミマット系にしたい方にはかなりおすすめ!仕上がりはさっぱり気味でもっちりとしたお肌になる感じです。しっとりうるうる!という感じではありません🤔香りはアロマティックグリーンフローラル🌼🍃で爽やかながらもややお花の甘さのある香りで癒される香り〜(´꒳`)シュシュッとかけることでいい香りだしちょっぴりひんやりするのでお出かけした時にちょっと日に当たったな〜という時のメイク直しの時などにかけても気持ち良いし改めてお肌もメイクも引き締まってお気に入りでした◎ミストが出る時の勢いは結構強めです🥲💦もうちょっと優しく出てくれると文句なしなのですが…🥺保湿力もありますが、もっと保湿力のあるコンフォートデイミストバランシング(モイスチュア)が最近発売されました!今回紹介したミストの色違いの白!という感じでそちらも気になっています👀💭BAさんに伺ったところ、新しい方は完全保湿メインでどちらかというと化粧直しの時やリラックスシーン、勿論乾燥が気になる!という時にオススメみたい🙆♀️化粧崩れ防止となるまで圧倒的にこちら!だそうです。香りは白の方がもっとアロマ感が強く草木っぽい香りで爽やかでした🌱(ハーバルグリーンフローラルの香り)デザインもころんとしていて可愛いです😚ちょっぴり変わっているのが横置きのデザインなこと😳縦置きではなく横置きなのでちょっとだけ場所を取るので私はポーチの中で立てて置いてます😌笑勿論立てても問題ありません🙆♀️こちらは私の2021年ベストコスメに確実に入る商品で、それくらいお気に入り!これが無いとメイクが終わらない…っていうくらいです₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎実際中身がなくなりそうになった時は結構焦って買いに行きました🙄笑皮脂によるメイク崩れ、マスク崩れが気になる方には特にオススメです👍#私の中の神コスメ#ベースメイク#ファンデ#ファンデーション#下地#コンシーラー#ミスト#パウダー#ベストコスメ#ベスコス#コスメデコルテ#NARS#クレド
クチコミをもっと見る
個人的一軍ベースメイク🤍ふんわり崩れにくい素肌感のある陶器肌に𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍🤍下地🤍◇クレ・ド・ポーボーテヴォワールコレクチュールn(SPF25・PA++)¥7,150(税込)年中使える万能下地✊ぴたっと肌に密着してくれて毛穴を目立たなくしてくれます。かなり無難な仕上がりで特別毛穴が綺麗になる、崩れにくくなる!という事はないけれどとにかくつるんとした綺麗な肌にしてくれます。無難に綺麗なお肌にしてくれることが何よりも凄い。ややトーンアップ効果もあるので軽くメイクする日はこれにパウダーを叩くだけでも🙆♀️色自体はややクリーム色っぽさのあるホワイト。乾燥知らずな保湿感のある下地ですが重くなく崩れにくいです。クレドの下地の中では1番無難で使いやすくて色々なファンデとの相性が良さそう。◇クレ・ド・ポーボーテヴォワールイドラタンロングトゥニュ(SPF25・PA++)¥7,150(税込)化粧崩れ防止がメインの下地。塗った瞬間サラサラふわふわなお肌になって自分で触れてても気持ちがいいくらいになります!笑皮脂による化粧崩れや時間の経過によってよれてしまう感じがかなり低減されます。私は時期によっては全顔/部分使いで分けています。皮脂崩れが気になる方や夏場の下地はこれがすごくオススメ!皮脂防止だけじゃなく保湿感もしっかりあります。お肌を整える効果はやはりヴォワールコレクチュールnの方があります!ただ、こちらもややトーンアップ効果があってお肌を綺麗に見せてくれる効果があります。毛穴をしっかり埋めてくれる感じはそこまでありません🙅♀️🤍ファンデーション🤍◇クレ・ド・ポーボーテタンクッションエクラオークル00(SPF22・PA++)¥9,900(税込/レフィルのみ)しっとり系パウダーファンデで塗るとお肌に溶け込んで馴染んでいく感じがします。毛穴をしっかり埋めてくれつつふんわりと優しい素肌感を出してくれる!やや薄づきなので私はコンシーラー必須です。ただその分1番素肌感を演出できるファンデです。つけ心地もかなり軽め。ファンデを塗ってる感があまりなくてかなり良いです。夏場はこちらのパウダーファンデ+ヴォワールイドラタンロングトゥニュ(化粧崩れ防止下地)の組み合わせがかなり最強でした✊水あり/なしスポンジ、ブラシ等色々な付け方が出来ます。私はブラシ派なのでファンデブラシ()でくるくると取って内側から外へブラシで塗っていきます。毛穴が気になりがちな鼻の辺りはポンポンと優しく重ねてつけています。◇タンクッションエクラオークル00(SPF25・PA+++)¥9,900(税込)光で肌を綺麗に見せてくれるファンデ。艶感がかなりあります✨内側から艶っとした素肌感を演出してくれるファンデでカバーもそこそこあります。艶感ファンデにありがちな油っぽさがなくてすごくヘルシーな印象にしてくれるのがいいです⸜(*॑꒳॑*)⸝やや毛穴落ちしやすいですが、クッションファンデの時は持ち歩いてお直しがしやすいからいいかなと思ってます🙆♀️正直あまりコスパは良くないです🙅♀️これはクレドのだけでなく他のクッションファンデについても言えます(´・_・`)◇クレ・ド・ポーボーテタンフリュイドエクラマットオークル00(SPF20・PA+++)¥14,300(税込)厚塗り感がないのにカバー力がかなりあります!その日のコンディションによりけりですが、大体はコンシーラー無しでもいけちゃいます👍セミマットなので重くなりすぎず、程よい素肌感があります。お人形さんみたいな陶器肌に1番近付くことが出来るファンデで歴代の中でも1番のお気に入りかも…❣️そして勿論崩れにくくて夕方まで綺麗なお肌が続きます!ブラシ(パンソーH)を使用して全体に塗った後にスポンジで整えて使っています。(スポンジは割と適当…最近はロージーローザのスポンジを使用しています🙆♀️)下地、ファンデーション系は基本的にはクレドを使うようにしています🙌クレドの商品はノンコメドジェニックでお肌にも優しく使えるのがポイントです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))どの商品もしっとりとした保湿力があって乾燥知らずです💓カバー力:リキッド>クッション>パウダーコスパ:リキッド>パウダー>クッションで、その日の気分や気候、仕上げたいイメージによってファンデーションもかえています🌟クッションは特に時間が無い時やパパっとメイクをしたい時に使っちゃってます😂リキッドは凄くお肌が綺麗に仕上がるけどやっぱりちょっと時間がかかります🤔🤍コンシーラー🤍NARSラディアントクリーミーコンシーラー1246CREMEBRULEE¥3,960(税込)これまで使ったコンシーラーの中で圧倒的に1番のお気に入り😳リピ品です₍ᐢ⁎⃙̫⁎⃙ᐢ₎午後になると乾燥してパキパキになって浮いてきてしまったり上手く肌になじまなかったりするのですが…NARSのコンシーラーはとにかく乾燥知らずで今まで使用してきて今まで乾燥を感じた事がありません❤️🔥カバー力はしっかりめではあるものの、完全にマットでそこまで強めのカバー力では無い分すごく肌なじみがよく自然に仕上げることができます✨個人的にはコンシーラーはあくまで部分使いのアイテムなのでできるだけ肌に馴染んで主張が強くないものを選んでいます🙏カラーも全10色の中から選ぶ事ができます!コンシーラーの色の選び方は用途や肌色によって変わりますが…私は青クマを隠すのにぴったりなピンクベージュ系のカラーを使っています🙌色味は用途、肌色等など……様々な要素によって変わってくるのでぜひTUか美容部員さんにご相談の上購入して欲しいです✊💓せっかくいい物なのに色が合わなかった…は勿体ない…!(´•̥ ̫•̥`)🤍パウダー🤍DECORTÉフェイスパウダー108beforeevening(限定)00translucent¥5,500(税込)こちらもかなりヘビロテしています🥰108番は限定色で透明感の出るパープル系です。00番は定番品で無色ノンパール🌟1番使いやすくて人を選ばないと思います💓公式のカラーマップでは艶感の出る分類に入っていますがそこまでツヤ感は出ないかなぁ…と個人的には思います💭ただ、だからといってマットな肌になる訳ではなくニュートラルなパウダーだなぁ〜と思います🙌パウダーでマットで崩れ知らず👍なお肌にしたい場合はNARSのリフ粉が個人的にはオススメです😚こちらのパウダーは一気になめらかでふわっとしたお肌に仕上げてくれます✨フィルターがかかったみたいなつるんとしたお肌になるのかお気に入りポイント😳また、粒子が細かくて乾燥知らずなパウダーなので乾燥肌だけどフェイスパウダー使いたい!という方には特にオススメです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))私はリキッド系のファンデを使った時はパウダーで押さえないと落ち着かないタイプなのでかなりの必須アイテムです🤔デコルテのフェイスパウダーの魅力の一つがカラーや質感が豊富なこと(◍´꒳`)bピンク系やベージュ系、パールの入ったものからマットにしてくれるものまで定番品では6色の展開があるので自分の好みのパウダーを選ぶことが出来ちゃいます🙆♀️こちらも是非店頭等でアドバイスを頂いてから購入して頂くのがオススメです❣️またデコルテのパウダーはかなり偽物が流通しているので購入する場合は注意してください⚠️🤍フィニッシュミスト🤍◇DECORTÉコンフォートデイミスト セット&プロテクト¥3,300(税込)こちらも初めて使った時かなり感動しました😳こちらはリピ品です°✧(*´`*)✧°粒子細めのミストでメイクの最後に2プッシュほど全顔にかけるとメイクがお肌にぴったりと密着させてくれてとにかく崩れないお肌になります₍ᐢ⁎⃙̫⁎⃙ᐢ₎これを使うようになってからファンデがマスクについてしまう事が減りました🥺(多少はついてしまう…)テカリも抑えてくれるのでセミマット系にしたい方にはかなりおすすめ!仕上がりはさっぱり気味でもっちりとしたお肌になる感じです。しっとりうるうる!という感じではありません🤔香りはアロマティックグリーンフローラル🌼🍃で爽やかながらもややお花の甘さのある香りで癒される香り〜(´꒳`)シュシュッとかけることでいい香りだしちょっぴりひんやりするのでお出かけした時にちょっと日に当たったな〜という時のメイク直しの時などにかけても気持ち良いし改めてお肌もメイクも引き締まってお気に入りでした◎ミストが出る時の勢いは結構強めです🥲💦もうちょっと優しく出てくれると文句なしなのですが…🥺保湿力もありますが、もっと保湿力のあるコンフォートデイミストバランシング(モイスチュア)が最近発売されました!今回紹介したミストの色違いの白!という感じでそちらも気になっています👀💭BAさんに伺ったところ、新しい方は完全保湿メインでどちらかというと化粧直しの時やリラックスシーン、勿論乾燥が気になる!という時にオススメみたい🙆♀️化粧崩れ防止となるまで圧倒的にこちら!だそうです。香りは白の方がもっとアロマ感が強く草木っぽい香りで爽やかでした🌱(ハーバルグリーンフローラルの香り)デザインもころんとしていて可愛いです😚ちょっぴり変わっているのが横置きのデザインなこと😳縦置きではなく横置きなのでちょっとだけ場所を取るので私はポーチの中で立てて置いてます😌笑勿論立てても問題ありません🙆♀️こちらは私の2021年ベストコスメに確実に入る商品で、それくらいお気に入り!これが無いとメイクが終わらない…っていうくらいです₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎実際中身がなくなりそうになった時は結構焦って買いに行きました🙄笑皮脂によるメイク崩れ、マスク崩れが気になる方には特にオススメです👍#私の中の神コスメ#ベースメイク#ファンデ#ファンデーション#下地#コンシーラー#ミスト#パウダー#ベストコスメ#ベスコス#コスメデコルテ#NARS#クレド
クチコミをもっと見る
個人的一軍ベースメイク🤍ふんわり崩れにくい素肌感のある陶器肌に𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍🤍下地🤍◇クレ・ド・ポーボーテヴォワールコレクチュールn(SPF25・PA++)¥7,150(税込)年中使える万能下地✊ぴたっと肌に密着してくれて毛穴を目立たなくしてくれます。かなり無難な仕上がりで特別毛穴が綺麗になる、崩れにくくなる!という事はないけれどとにかくつるんとした綺麗な肌にしてくれます。無難に綺麗なお肌にしてくれることが何よりも凄い。ややトーンアップ効果もあるので軽くメイクする日はこれにパウダーを叩くだけでも🙆♀️色自体はややクリーム色っぽさのあるホワイト。乾燥知らずな保湿感のある下地ですが重くなく崩れにくいです。クレドの下地の中では1番無難で使いやすくて色々なファンデとの相性が良さそう。◇クレ・ド・ポーボーテヴォワールイドラタンロングトゥニュ(SPF25・PA++)¥7,150(税込)化粧崩れ防止がメインの下地。塗った瞬間サラサラふわふわなお肌になって自分で触れてても気持ちがいいくらいになります!笑皮脂による化粧崩れや時間の経過によってよれてしまう感じがかなり低減されます。私は時期によっては全顔/部分使いで分けています。皮脂崩れが気になる方や夏場の下地はこれがすごくオススメ!皮脂防止だけじゃなく保湿感もしっかりあります。お肌を整える効果はやはりヴォワールコレクチュールnの方があります!ただ、こちらもややトーンアップ効果があってお肌を綺麗に見せてくれる効果があります。毛穴をしっかり埋めてくれる感じはそこまでありません🙅♀️🤍ファンデーション🤍◇クレ・ド・ポーボーテタンクッションエクラオークル00(SPF22・PA++)¥9,900(税込/レフィルのみ)しっとり系パウダーファンデで塗るとお肌に溶け込んで馴染んでいく感じがします。毛穴をしっかり埋めてくれつつふんわりと優しい素肌感を出してくれる!やや薄づきなので私はコンシーラー必須です。ただその分1番素肌感を演出できるファンデです。つけ心地もかなり軽め。ファンデを塗ってる感があまりなくてかなり良いです。夏場はこちらのパウダーファンデ+ヴォワールイドラタンロングトゥニュ(化粧崩れ防止下地)の組み合わせがかなり最強でした✊水あり/なしスポンジ、ブラシ等色々な付け方が出来ます。私はブラシ派なのでファンデブラシ()でくるくると取って内側から外へブラシで塗っていきます。毛穴が気になりがちな鼻の辺りはポンポンと優しく重ねてつけています。◇タンクッションエクラオークル00(SPF25・PA+++)¥9,900(税込)光で肌を綺麗に見せてくれるファンデ。艶感がかなりあります✨内側から艶っとした素肌感を演出してくれるファンデでカバーもそこそこあります。艶感ファンデにありがちな油っぽさがなくてすごくヘルシーな印象にしてくれるのがいいです⸜(*॑꒳॑*)⸝やや毛穴落ちしやすいですが、クッションファンデの時は持ち歩いてお直しがしやすいからいいかなと思ってます🙆♀️正直あまりコスパは良くないです🙅♀️これはクレドのだけでなく他のクッションファンデについても言えます(´・_・`)◇クレ・ド・ポーボーテタンフリュイドエクラマットオークル00(SPF20・PA+++)¥14,300(税込)厚塗り感がないのにカバー力がかなりあります!その日のコンディションによりけりですが、大体はコンシーラー無しでもいけちゃいます👍セミマットなので重くなりすぎず、程よい素肌感があります。お人形さんみたいな陶器肌に1番近付くことが出来るファンデで歴代の中でも1番のお気に入りかも…❣️そして勿論崩れにくくて夕方まで綺麗なお肌が続きます!ブラシ(パンソーH)を使用して全体に塗った後にスポンジで整えて使っています。(スポンジは割と適当…最近はロージーローザのスポンジを使用しています🙆♀️)下地、ファンデーション系は基本的にはクレドを使うようにしています🙌クレドの商品はノンコメドジェニックでお肌にも優しく使えるのがポイントです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))どの商品もしっとりとした保湿力があって乾燥知らずです💓カバー力:リキッド>クッション>パウダーコスパ:リキッド>パウダー>クッションで、その日の気分や気候、仕上げたいイメージによってファンデーションもかえています🌟クッションは特に時間が無い時やパパっとメイクをしたい時に使っちゃってます😂リキッドは凄くお肌が綺麗に仕上がるけどやっぱりちょっと時間がかかります🤔🤍コンシーラー🤍NARSラディアントクリーミーコンシーラー1246CREMEBRULEE¥3,960(税込)これまで使ったコンシーラーの中で圧倒的に1番のお気に入り😳リピ品です₍ᐢ⁎⃙̫⁎⃙ᐢ₎午後になると乾燥してパキパキになって浮いてきてしまったり上手く肌になじまなかったりするのですが…NARSのコンシーラーはとにかく乾燥知らずで今まで使用してきて今まで乾燥を感じた事がありません❤️🔥カバー力はしっかりめではあるものの、完全にマットでそこまで強めのカバー力では無い分すごく肌なじみがよく自然に仕上げることができます✨個人的にはコンシーラーはあくまで部分使いのアイテムなのでできるだけ肌に馴染んで主張が強くないものを選んでいます🙏カラーも全10色の中から選ぶ事ができます!コンシーラーの色の選び方は用途や肌色によって変わりますが…私は青クマを隠すのにぴったりなピンクベージュ系のカラーを使っています🙌色味は用途、肌色等など……様々な要素によって変わってくるのでぜひTUか美容部員さんにご相談の上購入して欲しいです✊💓せっかくいい物なのに色が合わなかった…は勿体ない…!(´•̥ ̫•̥`)🤍パウダー🤍DECORTÉフェイスパウダー108beforeevening(限定)00translucent¥5,500(税込)こちらもかなりヘビロテしています🥰108番は限定色で透明感の出るパープル系です。00番は定番品で無色ノンパール🌟1番使いやすくて人を選ばないと思います💓公式のカラーマップでは艶感の出る分類に入っていますがそこまでツヤ感は出ないかなぁ…と個人的には思います💭ただ、だからといってマットな肌になる訳ではなくニュートラルなパウダーだなぁ〜と思います🙌パウダーでマットで崩れ知らず👍なお肌にしたい場合はNARSのリフ粉が個人的にはオススメです😚こちらのパウダーは一気になめらかでふわっとしたお肌に仕上げてくれます✨フィルターがかかったみたいなつるんとしたお肌になるのかお気に入りポイント😳また、粒子が細かくて乾燥知らずなパウダーなので乾燥肌だけどフェイスパウダー使いたい!という方には特にオススメです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))私はリキッド系のファンデを使った時はパウダーで押さえないと落ち着かないタイプなのでかなりの必須アイテムです🤔デコルテのフェイスパウダーの魅力の一つがカラーや質感が豊富なこと(◍´꒳`)bピンク系やベージュ系、パールの入ったものからマットにしてくれるものまで定番品では6色の展開があるので自分の好みのパウダーを選ぶことが出来ちゃいます🙆♀️こちらも是非店頭等でアドバイスを頂いてから購入して頂くのがオススメです❣️またデコルテのパウダーはかなり偽物が流通しているので購入する場合は注意してください⚠️🤍フィニッシュミスト🤍◇DECORTÉコンフォートデイミスト セット&プロテクト¥3,300(税込)こちらも初めて使った時かなり感動しました😳こちらはリピ品です°✧(*´`*)✧°粒子細めのミストでメイクの最後に2プッシュほど全顔にかけるとメイクがお肌にぴったりと密着させてくれてとにかく崩れないお肌になります₍ᐢ⁎⃙̫⁎⃙ᐢ₎これを使うようになってからファンデがマスクについてしまう事が減りました🥺(多少はついてしまう…)テカリも抑えてくれるのでセミマット系にしたい方にはかなりおすすめ!仕上がりはさっぱり気味でもっちりとしたお肌になる感じです。しっとりうるうる!という感じではありません🤔香りはアロマティックグリーンフローラル🌼🍃で爽やかながらもややお花の甘さのある香りで癒される香り〜(´꒳`)シュシュッとかけることでいい香りだしちょっぴりひんやりするのでお出かけした時にちょっと日に当たったな〜という時のメイク直しの時などにかけても気持ち良いし改めてお肌もメイクも引き締まってお気に入りでした◎ミストが出る時の勢いは結構強めです🥲💦もうちょっと優しく出てくれると文句なしなのですが…🥺保湿力もありますが、もっと保湿力のあるコンフォートデイミストバランシング(モイスチュア)が最近発売されました!今回紹介したミストの色違いの白!という感じでそちらも気になっています👀💭BAさんに伺ったところ、新しい方は完全保湿メインでどちらかというと化粧直しの時やリラックスシーン、勿論乾燥が気になる!という時にオススメみたい🙆♀️化粧崩れ防止となるまで圧倒的にこちら!だそうです。香りは白の方がもっとアロマ感が強く草木っぽい香りで爽やかでした🌱(ハーバルグリーンフローラルの香り)デザインもころんとしていて可愛いです😚ちょっぴり変わっているのが横置きのデザインなこと😳縦置きではなく横置きなのでちょっとだけ場所を取るので私はポーチの中で立てて置いてます😌笑勿論立てても問題ありません🙆♀️こちらは私の2021年ベストコスメに確実に入る商品で、それくらいお気に入り!これが無いとメイクが終わらない…っていうくらいです₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎実際中身がなくなりそうになった時は結構焦って買いに行きました🙄笑皮脂によるメイク崩れ、マスク崩れが気になる方には特にオススメです👍#私の中の神コスメ#ベースメイク#ファンデ#ファンデーション#下地#コンシーラー#ミスト#パウダー#ベストコスメ#ベスコス#コスメデコルテ#NARS#クレド
クチコミをもっと見る
個人的一軍ベースメイク🤍ふんわり崩れにくい素肌感のある陶器肌に𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍🤍下地🤍◇クレ・ド・ポーボーテヴォワールコレクチュールn(SPF25・PA++)¥7,150(税込)年中使える万能下地✊ぴたっと肌に密着してくれて毛穴を目立たなくしてくれます。かなり無難な仕上がりで特別毛穴が綺麗になる、崩れにくくなる!という事はないけれどとにかくつるんとした綺麗な肌にしてくれます。無難に綺麗なお肌にしてくれることが何よりも凄い。ややトーンアップ効果もあるので軽くメイクする日はこれにパウダーを叩くだけでも🙆♀️色自体はややクリーム色っぽさのあるホワイト。乾燥知らずな保湿感のある下地ですが重くなく崩れにくいです。クレドの下地の中では1番無難で使いやすくて色々なファンデとの相性が良さそう。◇クレ・ド・ポーボーテヴォワールイドラタンロングトゥニュ(SPF25・PA++)¥7,150(税込)化粧崩れ防止がメインの下地。塗った瞬間サラサラふわふわなお肌になって自分で触れてても気持ちがいいくらいになります!笑皮脂による化粧崩れや時間の経過によってよれてしまう感じがかなり低減されます。私は時期によっては全顔/部分使いで分けています。皮脂崩れが気になる方や夏場の下地はこれがすごくオススメ!皮脂防止だけじゃなく保湿感もしっかりあります。お肌を整える効果はやはりヴォワールコレクチュールnの方があります!ただ、こちらもややトーンアップ効果があってお肌を綺麗に見せてくれる効果があります。毛穴をしっかり埋めてくれる感じはそこまでありません🙅♀️🤍ファンデーション🤍◇クレ・ド・ポーボーテタンクッションエクラオークル00(SPF22・PA++)¥9,900(税込/レフィルのみ)しっとり系パウダーファンデで塗るとお肌に溶け込んで馴染んでいく感じがします。毛穴をしっかり埋めてくれつつふんわりと優しい素肌感を出してくれる!やや薄づきなので私はコンシーラー必須です。ただその分1番素肌感を演出できるファンデです。つけ心地もかなり軽め。ファンデを塗ってる感があまりなくてかなり良いです。夏場はこちらのパウダーファンデ+ヴォワールイドラタンロングトゥニュ(化粧崩れ防止下地)の組み合わせがかなり最強でした✊水あり/なしスポンジ、ブラシ等色々な付け方が出来ます。私はブラシ派なのでファンデブラシ()でくるくると取って内側から外へブラシで塗っていきます。毛穴が気になりがちな鼻の辺りはポンポンと優しく重ねてつけています。◇タンクッションエクラオークル00(SPF25・PA+++)¥9,900(税込)光で肌を綺麗に見せてくれるファンデ。艶感がかなりあります✨内側から艶っとした素肌感を演出してくれるファンデでカバーもそこそこあります。艶感ファンデにありがちな油っぽさがなくてすごくヘルシーな印象にしてくれるのがいいです⸜(*॑꒳॑*)⸝やや毛穴落ちしやすいですが、クッションファンデの時は持ち歩いてお直しがしやすいからいいかなと思ってます🙆♀️正直あまりコスパは良くないです🙅♀️これはクレドのだけでなく他のクッションファンデについても言えます(´・_・`)◇クレ・ド・ポーボーテタンフリュイドエクラマットオークル00(SPF20・PA+++)¥14,300(税込)厚塗り感がないのにカバー力がかなりあります!その日のコンディションによりけりですが、大体はコンシーラー無しでもいけちゃいます👍セミマットなので重くなりすぎず、程よい素肌感があります。お人形さんみたいな陶器肌に1番近付くことが出来るファンデで歴代の中でも1番のお気に入りかも…❣️そして勿論崩れにくくて夕方まで綺麗なお肌が続きます!ブラシ(パンソーH)を使用して全体に塗った後にスポンジで整えて使っています。(スポンジは割と適当…最近はロージーローザのスポンジを使用しています🙆♀️)下地、ファンデーション系は基本的にはクレドを使うようにしています🙌クレドの商品はノンコメドジェニックでお肌にも優しく使えるのがポイントです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))どの商品もしっとりとした保湿力があって乾燥知らずです💓カバー力:リキッド>クッション>パウダーコスパ:リキッド>パウダー>クッションで、その日の気分や気候、仕上げたいイメージによってファンデーションもかえています🌟クッションは特に時間が無い時やパパっとメイクをしたい時に使っちゃってます😂リキッドは凄くお肌が綺麗に仕上がるけどやっぱりちょっと時間がかかります🤔🤍コンシーラー🤍NARSラディアントクリーミーコンシーラー1246CREMEBRULEE¥3,960(税込)これまで使ったコンシーラーの中で圧倒的に1番のお気に入り😳リピ品です₍ᐢ⁎⃙̫⁎⃙ᐢ₎午後になると乾燥してパキパキになって浮いてきてしまったり上手く肌になじまなかったりするのですが…NARSのコンシーラーはとにかく乾燥知らずで今まで使用してきて今まで乾燥を感じた事がありません❤️🔥カバー力はしっかりめではあるものの、完全にマットでそこまで強めのカバー力では無い分すごく肌なじみがよく自然に仕上げることができます✨個人的にはコンシーラーはあくまで部分使いのアイテムなのでできるだけ肌に馴染んで主張が強くないものを選んでいます🙏カラーも全10色の中から選ぶ事ができます!コンシーラーの色の選び方は用途や肌色によって変わりますが…私は青クマを隠すのにぴったりなピンクベージュ系のカラーを使っています🙌色味は用途、肌色等など……様々な要素によって変わってくるのでぜひTUか美容部員さんにご相談の上購入して欲しいです✊💓せっかくいい物なのに色が合わなかった…は勿体ない…!(´•̥ ̫•̥`)🤍パウダー🤍DECORTÉフェイスパウダー108beforeevening(限定)00translucent¥5,500(税込)こちらもかなりヘビロテしています🥰108番は限定色で透明感の出るパープル系です。00番は定番品で無色ノンパール🌟1番使いやすくて人を選ばないと思います💓公式のカラーマップでは艶感の出る分類に入っていますがそこまでツヤ感は出ないかなぁ…と個人的には思います💭ただ、だからといってマットな肌になる訳ではなくニュートラルなパウダーだなぁ〜と思います🙌パウダーでマットで崩れ知らず👍なお肌にしたい場合はNARSのリフ粉が個人的にはオススメです😚こちらのパウダーは一気になめらかでふわっとしたお肌に仕上げてくれます✨フィルターがかかったみたいなつるんとしたお肌になるのかお気に入りポイント😳また、粒子が細かくて乾燥知らずなパウダーなので乾燥肌だけどフェイスパウダー使いたい!という方には特にオススメです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))私はリキッド系のファンデを使った時はパウダーで押さえないと落ち着かないタイプなのでかなりの必須アイテムです🤔デコルテのフェイスパウダーの魅力の一つがカラーや質感が豊富なこと(◍´꒳`)bピンク系やベージュ系、パールの入ったものからマットにしてくれるものまで定番品では6色の展開があるので自分の好みのパウダーを選ぶことが出来ちゃいます🙆♀️こちらも是非店頭等でアドバイスを頂いてから購入して頂くのがオススメです❣️またデコルテのパウダーはかなり偽物が流通しているので購入する場合は注意してください⚠️🤍フィニッシュミスト🤍◇DECORTÉコンフォートデイミスト セット&プロテクト¥3,300(税込)こちらも初めて使った時かなり感動しました😳こちらはリピ品です°✧(*´`*)✧°粒子細めのミストでメイクの最後に2プッシュほど全顔にかけるとメイクがお肌にぴったりと密着させてくれてとにかく崩れないお肌になります₍ᐢ⁎⃙̫⁎⃙ᐢ₎これを使うようになってからファンデがマスクについてしまう事が減りました🥺(多少はついてしまう…)テカリも抑えてくれるのでセミマット系にしたい方にはかなりおすすめ!仕上がりはさっぱり気味でもっちりとしたお肌になる感じです。しっとりうるうる!という感じではありません🤔香りはアロマティックグリーンフローラル🌼🍃で爽やかながらもややお花の甘さのある香りで癒される香り〜(´꒳`)シュシュッとかけることでいい香りだしちょっぴりひんやりするのでお出かけした時にちょっと日に当たったな〜という時のメイク直しの時などにかけても気持ち良いし改めてお肌もメイクも引き締まってお気に入りでした◎ミストが出る時の勢いは結構強めです🥲💦もうちょっと優しく出てくれると文句なしなのですが…🥺保湿力もありますが、もっと保湿力のあるコンフォートデイミストバランシング(モイスチュア)が最近発売されました!今回紹介したミストの色違いの白!という感じでそちらも気になっています👀💭BAさんに伺ったところ、新しい方は完全保湿メインでどちらかというと化粧直しの時やリラックスシーン、勿論乾燥が気になる!という時にオススメみたい🙆♀️化粧崩れ防止となるまで圧倒的にこちら!だそうです。香りは白の方がもっとアロマ感が強く草木っぽい香りで爽やかでした🌱(ハーバルグリーンフローラルの香り)デザインもころんとしていて可愛いです😚ちょっぴり変わっているのが横置きのデザインなこと😳縦置きではなく横置きなのでちょっとだけ場所を取るので私はポーチの中で立てて置いてます😌笑勿論立てても問題ありません🙆♀️こちらは私の2021年ベストコスメに確実に入る商品で、それくらいお気に入り!これが無いとメイクが終わらない…っていうくらいです₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎実際中身がなくなりそうになった時は結構焦って買いに行きました🙄笑皮脂によるメイク崩れ、マスク崩れが気になる方には特にオススメです👍#私の中の神コスメ#ベースメイク#ファンデ#ファンデーション#下地#コンシーラー#ミスト#パウダー#ベストコスメ#ベスコス#コスメデコルテ#NARS#クレド
クチコミをもっと見る
あなたにおすすめのバリエーションタンプードルエクラ オークル00
バリエーションをすべて見る商品詳細情報タンプードルエクラ オークル00
- ランキングIN
- パウダーファンデーションランキング第98位
- 容量・参考価格
- 11g(レフィル): 10,450円
- ケース: 3,300円
- 商品説明
- SPF22・PA++全8色 惹きつけるような透明感に満ち溢れた輝きを纏った美しさを実現するパウダーファンデーション。 肌上での粉末の状態まで追求した革新的なテクノロジーが、光の層を纏ったような輝きを演出。美しい輝きのある仕上がりを保ち続けます。 白ワインとローズを再現した香り
- メーカー名
- 資生堂インターナショナル
- 発売日
- 2015/03/21
- カテゴリ
- ベースメイク > ファンデーション > パウダーファンデーション
- 色
- オークル00
- JANコード
- 4514254674512
- 成分
- タルク、酸化チタン、焼成セリサイト、オキシ塩化ビスマス、酸化亜鉛、トリエチルヘキサノイン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、ジメチコン、シリカ、ナイロン-12、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、(ジフェニルジメチコン/ビニルジフェニルジメチコン/シルセスキオキサン)クロスポリマー、(ステアロキシメチコン/ジメチコン)コポリマー、ホウケイ酸(Ca/Al)、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、水添ポリイソブテン、イザヨイバラエキス、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、アセチルヒアルロン酸Na、水酸化Al、セスキイソステアリン酸ソルビタン、トリエトキシシリルエチルポリジメチルシロキシエチルヘキシルジメチコン、ステアリン酸、メチコン、トリエトキシシリルエチルポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ケイ酸(Li/Mg/Na)、ミリスチン酸Mg、BG、水、テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン、グリセリン、トコフェロール、ハイドロゲンジメチコン、テトラデセン、BHT、ポリメチルシルセスキオキサン、アルミナ、クロルフェネシン、香料、合成金雲母、硫酸Ba、酸化鉄、マイカ
デパコス × パウダーファンデーションランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
Elégance リファイン ヴェルヴェティ ファンデーション | 6,600円 |
| ファンデーションランキング第50位 | ササっと塗っても綺麗に仕上がるので急いでいる時にも◎ | 詳細を見る | |
Dior ディオールスキン フォーエヴァー コンパクト ナチュラル ベルベット | 8,910円 |
| パウダーファンデーションランキング第13位 | パウダーが肌にピタッと密着フィットし、美しい〜✨ | 詳細を見る | |
CHANEL ル ブラン コンパクト ラディアンス | 9,350円 |
| パウダーファンデーションランキング第14位 | 粒子1つ1つをオイルでコーティング。ツヤ肌なるので本当に仕上がりが綺麗♡ | 詳細を見る | |
DECORTÉ ゼン ウェア パウダーファンデーション | 6,050円 |
| パウダーファンデーションランキング第15位 | 触れた瞬間からしっとりなじむのに、仕上がりはさらっとパウダリー | 詳細を見る | |
ALBION アルビオン スタジオ ビューティアス ファンデーション | 5,500円 |
| パウダーファンデーションランキング第17位 | ・つやんと立体感 ・しっとり仕上げ ・めちゃ楽すぎぃが推しポイント🫸 | 詳細を見る | |
CHANEL ル ブラン ブライトニング コンパクト SPF25/PA+++ | 10,230円 |
| パウダーファンデーションランキング第19位 | 素肌感を生かした つややかな輝き✨つけ心地はとっても軽いです!あと、崩れにくいです。 | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ クレ・ド・ポー ボーテ タンプードルエクラⅡ | 11,000円 |
| パウダーファンデーションランキング第23位 | 上質なツヤとふんわり感 とっても軽やかなのにほわっとお肌のアラをぼかしてくれて美しいセミマット肌に🧚♀️ | 詳細を見る | |
MAKE UP FOR EVER HDスキン マットベルベットコンパクト | 6,820円 |
| パウダーファンデーションランキング第24位 | ハイカバーで 着け心地が軽やか◎ | 詳細を見る | |
M・A・C スタジオ フィックス パウダー プラス ファンデーション | 4,400円 |
| パウダーファンデーションランキング第26位 | 懸念していたカバー力のほどなのですが、そこはさすがカバー力のMAC、めちゃめちゃ毛穴をカバーしてくれました☺️💮 | 詳細を見る | |
ALBION エクシア ラディグロウ パウダー ファンデーション | 14,300円 |
| パウダーファンデーションランキング第29位 | 詳細を見る |
関連する記事クレ・ド・ポー ボーテ(Cle de Peau Beaute) タンプードルエクラ オークル00

40代向けパウダーファンデーションのおすすめ人気ランキングTOP24!ドラッグストアのプチプラ&デパコス
もみじちゃん|42825 view

ファンデーションが浮くのは脂性肌だけじゃない?おすすめの化粧下地から毛穴目立ちの直し方まで
tototan|93990 view

花嫁メイクと日常メイクの違い。特別な日に後悔しないために知っておきたいポイントは?
Kiwako|3256 view

冬でも日焼け止めは必要!人気おすすめアイテムを10選ご紹介♡プチプラ・デパコス
kinaco|56752 view

化粧直しパウダーのおすすめ30選!持ち運びに便利なアイテムと化粧直しのやり方
nimushi|416896 view

オイル美容液の口コミ人気おすすめランキング【プチプラ・デパコス・韓国】効果的な使い方や塗る順番も解説
みぃこ|4429 view

50代の肌にぴったりな美容液おすすめ22選【デパコス・プチプラ&ドラッグストア別】
ayame|32779 view

汗に強いファンデーションのおすすめアイテム24選をプチプラ・デパコス別に紹介!
もみじちゃん|109039 view

【50代におすすめのファンデーション人気ランキングTOP27】ドラッグストアのプチプラ&デパコス
もみじちゃん|207074 view

日焼け後のケアにおすすめのパック5選【デパコス・プチプラ】日焼けケアのポイントも
ayano|56911 view
おすすめのブランドクレ・ド・ポー ボーテ(Cle de Peau Beaute) タンプードルエクラ オークル00
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
新着商品クレ・ド・ポー ボーテ(Cle de Peau Beaute)

クレ・ド・ポー ボーテヴォワールコレクチュールn

クレ・ド・ポー ボーテル・フォンドゥタンn

クレ・ド・ポー ボーテオンブルクルールクアドリ

クレ・ド・ポー ボーテルージュアレーブル

クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテ ル・セラムⅡ

クレ・ド・ポー ボーテル・レオスールデクラ
関連する人気おすすめランキングクレ・ド・ポー ボーテ(Cle de Peau Beaute) タンプードルエクラ オークル00
- チーク
- パウダーチーク
- ベースメイク
- 化粧下地
- コンシーラー
- フェイスパウダー
- プレストパウダー
- ファンデーション
- クリームファンデーション
- ルースパウダー
- パウダーファンデーション
- リキッドファンデーション
- 日焼け止め・UVケア
- クリームチーク
- クッションファンデーション
- ハイライト・シェーディング
- ハイライト
- シェーディング
- BBクリーム
- CCクリーム
- フィックスミスト
- リキッドコンシーラー
- スティックコンシーラー
- クリームコンシーラー
- パウダーコンシーラー
- ペンシルコンシーラー
- パレットコンシーラー
- リキッドハイライト
- スティックハイライト
- クリームハイライト
- パウダーハイライト
- リキッドチーク
- ブロンザー
- 日焼け止めクリーム
- 日焼け止めミルク
- 日焼け止めローション
- 日焼け止めジェル
- 日焼け止めミスト・スプレー
- 日焼け止めスティック
- 日焼け止めパウダー
開催中のプレゼントキャンペーン
あと16時間ベスコス多数受賞*の“すご伸びカール“マスカラから「お好きなカラー」を300名様に🎁
抽選で300人
あと16時間髪も気持ちも弾む♪MEMEME『クラッシュジェルトリートメント』を50名様にプレゼント✨
抽選で50人
あと3日ベスコス多数受賞!デジャヴュの「塗るつけまつげ」から冬の限定色をプレゼント!
抽選で50人
あと1日【4年ぶりにリニューアル✨】高保湿であふれる潤み肌へ導く「プレシャス RED(三層保湿)」誕生!
抽選で30人
あと16時間LIPSで高評価!美容室メーカー発のスキンケアシャンプー「Purunt.」を20名様に♡
抽選で20人
あと16時間いちご鼻スッキリ!毛穴スッキリ!Cure酵素洗顔20名様にプレゼント★
抽選で20人
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)


















イエベ春
ブルベ夏
イエベ秋

























