▼グラデーションリップするならこれ!こんにちは!リンメルのエグザジェレートリップライナーペンシル001のベージュ色のレポです。実はリップライナー初めて使いました。どちらかと言うと、唇の縁をくっきりさせるアイテムだと思っていたので唇主張したくな...
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックエグザジェレート リップライナーペンシル 001 クリームベージュ
人気のクチコミエグザジェレート リップライナーペンシル 001 クリームベージュ
91
22
- 2021.05.18
:::リンメルエグザジェレートリップライナーペンシル:::001肌なじみの良いベージュカラーで、メイク感なく唇の形を補正できます☆唇の形に歪みがあったり、口が小さくて悩んでいたりする人にはとてもオススメです!柔らかいのでとても書きやすいし、唇...
もっと見る57
1
- 2022.01.09
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼リンメルエグザジェレートリップライナーペンシル001(参考価格)660円✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼オーバーリップにハマっているので、リップライナーを使っ...
もっと見る44
0
- 2022.03.18
最近オーバーリップにハマっていてリップライナーデビューしました!リップをオーバーに塗ってオーバーリップにするのとは違ってしっかり縁取れるので良いです!肌馴染みがいいカラーで自然に唇をオーバーに見せられます!...
もっと見る55
2
- 2021.12.18
001と003を購入した。どう試しても全然色が乗らない。手の甲にぐりぐりしたら乗るけど唇にはぐりぐりしても乗らない。リップクリームと相性が良くないのかと思ってリップクリームより先に塗ってみても乗らない。悲しい。試した後、特に荒れなかったのでそ...
もっと見る19
0
- 2022.12.24
リンメルエグザジェレートリップライナーペンシル001004#LIPS購入品ヌード系とピンク系は01オレンジ系ブラウン系レッド系は04この2つでほとんどのリップに対応できます。01と03とで迷ったのですが、今夏はヌードがトレンドのようなので01...
もっと見る75
4
- 2022.06.14
\リンメルエグザジェレートリップライナーペンシル/001 クリームベージュ002 ベビーピンク003 アプリコットベージュ004 ウォームレッド口角あげれるリップペンシルプチプラなのにカラバリ豊富でプラザやロフトでも購入できるので手に入れやす...
もっと見る75
2
- 2023.04.29
❁⃘*.゚ティントリップの塗り方💋❁⃘*.゚~私流の簡単キレイに付けられる方法です~\リクエストです✨/以前Instagramの方でリクエストを頂いてた、【ティントリップの塗り方】の紹介になります。ティントって上手く塗れない、塗り方何気に難し...
もっと見る405
300
- 2020.11.03
リップライナーにどハマりしてるマン👼形を整えるのに、エグザジェレートリップライナーペンシルを使って、色のベースを整えるのにキスミーフェルムを使ってる🙆♀️リップライナーの中でも繰り出し式でめちゃくちゃ楽だし、スリムなボディだから小さいバッグ...
もっと見る56
1
- 2022.01.21
❁⃘*.私のリップメイクのやり方❁⃘*.゚~リップライナーさえあれば大丈夫👍~\HowtoLIP/今回は『私的リップメイクのやり方』を紹介したいと思います💋今まで何回かリップメイクのやり方を質問された事があるので、写真と合わせれば解りやすいか...
もっと見る1815
1482
- 2020.08.08
3本のペンで涙袋を作る!!今回、ずーっと待ち望んでいたキャンメイクアイバッグコンシーラーを購入✨これが揃ったおかげで私が思う・素早く簡単に・ナチュラルに・ぷっくりとした涙袋を作れます【使用品】キャンメイクアイバッグコンシーラー01イエローベー...
もっと見る51
6
- 2022.05.28
使った商品《縁とり用》・リンメル エグザジェレートリップライナーペンシル《リップベース用》・クリオデュイブラーティント《ツヤ出し用》・無印良品リップエッセンス・excel ニュアンスグロスオイル 今回は可愛いく綺麗なM字リップの作り方をご紹介します。 画像をご参考にして頂けると幸いですT^T 今後もよろしくお願い致します🥹
もっと見る82
5
- 2022.12.24
今日のメイク💄●M・A・Cスモールアイシャドウウッドウィンクト●ローラメルシエキャンドルグロウパーフェクティングパウダー2●リンメルエグザジェレートリップライナーペンシル001クリームベージュ●リンメルラスティングフィニッシュクリーミィリップ...
もっと見る53
2
- 2022.07.20
持っていなかった色味を足したくてプチプラで購入できるちふれとメディアで選んでみました。 なめらかで滲みにくいですね! こちらもなめらかで滲みにくい。 かなり濃いめです。 スルスル書けてとても良いです。 152 クリアなので色はつかないですがピタッと密着してヨレを防いでくれます。 ティッシュオフしてみたところ、ちふれとメディアがとれにくいのでおすすめですね◡̈
もっと見る105
9
- 2022.01.23
【色味】ブラウンがメインなのでTPO問わずに使える! 【ラメorマット】全ての色にラメいり 【発色】淡い感じがちょうどいい 【色味】ベージュ系なので使いやすい 【質感】サラッとしている 【色味】ほんのり紫だけどあまり分からない 【発色】アイシャドウが綺麗に発色する 【良いところ】個人的にチューブのより圧倒的に塗りやすい!どっちを買おうか迷ってる人にはこちらがおすすめ!! 【カバー力】肌が綺麗に見える 【色味】ほんのりピンク 【色もち】そんな良くない 【色味】程よいベージュ
もっと見る53
1
- 2023.01.24
#今日のメイク💄●PAUL&JOEBEAUTEモイスチュアライジングファンデーションプライマー02●プリマヴィスタダブルエフェクトパウダーBO05ベージュオークル05●M・A・Cスモールアイシャドウテートアティント●ADDICTIONザアイシ...
もっと見る65
3
- 2022.07.16
LIPSショッピングで開催中のLIPSフェスタでの購入品KATE▫️リップモンスター08モーブシャワー09水晶玉のマダム10地底探索115:00AMリンメル▫️エグザジェレートリップライナーペンシル001クリームベージュ002ベビーピンク00...
もっと見る142
3
- 2022.11.01
人気の画像クチコミをピックアップ!001 クリームベージュ
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼リンメルエグザジェレートリップライナーペンシル001(参考価格)660円✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼オーバーリップにハマっているので、リップライナーを使ってみようかなーと思って購入しました!660円だったので失敗してもいいやの気持ちで即購入。リップでオーバー部分を作るよりも自然に作れて、時間が経っても薄く落ちてこないのでとても良かったです👍🏻
クチコミをもっと見る:::リンメルエグザジェレートリップライナーペンシル:::001肌なじみの良いベージュカラーで、メイク感なく唇の形を補正できます☆唇の形に歪みがあったり、口が小さくて悩んでいたりする人にはとてもオススメです!柔らかいのでとても書きやすいし、唇のコンプレックスが隠せてすごく気にいっています!
クチコミをもっと見る最近オーバーリップにハマっていてリップライナーデビューしました!リップをオーバーに塗ってオーバーリップにするのとは違ってしっかり縁取れるので良いです!肌馴染みがいいカラーで自然に唇をオーバーに見せられます!
クチコミをもっと見る▼グラデーションリップするならこれ!こんにちは!リンメルのエグザジェレートリップライナーペンシル001のベージュ色のレポです。実はリップライナー初めて使いました。どちらかと言うと、唇の縁をくっきりさせるアイテムだと思っていたので唇主張したくない自分には不要だと…。が、インスタで眺めさせていただいているとっても素敵な方がこれを使っていると仰っていたので、真似して買いました!リップのレポをよくしている方で、毎回とっても綺麗に仕上がっていて形もかわいくて憧れだったので……!ベージュが肌馴染みが良くて違和感なくフチをボヤッとさせられます!よく唇ぼやけさせたい時はコンシーラーを使え!みたいなのを見ますがコンシーラー使うと荒れません…?そして乾燥で唇がしぬ。けど、これはリップ用アイテムなので荒れることなんてないのですごい(小並感)私は唇がいつもくっきりしててぼってりしているので、事前にこれを使っておくことでコンプレックスがさよならします(˘ω˘)グラデーションリップをしたい方もこれを使えばいいと思う!!そんなわけで、もうなくてはならない重要アイテムになりました。(使わないこともあるけど)何気にリンメル初だったので、よかったらおすすめを教えてください!#リンメル#エグザジェレートリップライナーペンシル#リップライナー#rimmel#初心者メイク#ナチュラルメイクを極めよう
クチコミをもっと見る▼グラデーションリップするならこれ!こんにちは!リンメルのエグザジェレートリップライナーペンシル001のベージュ色のレポです。実はリップライナー初めて使いました。どちらかと言うと、唇の縁をくっきりさせるアイテムだと思っていたので唇主張したくない自分には不要だと…。が、インスタで眺めさせていただいているとっても素敵な方がこれを使っていると仰っていたので、真似して買いました!リップのレポをよくしている方で、毎回とっても綺麗に仕上がっていて形もかわいくて憧れだったので……!ベージュが肌馴染みが良くて違和感なくフチをボヤッとさせられます!よく唇ぼやけさせたい時はコンシーラーを使え!みたいなのを見ますがコンシーラー使うと荒れません…?そして乾燥で唇がしぬ。けど、これはリップ用アイテムなので荒れることなんてないのですごい(小並感)私は唇がいつもくっきりしててぼってりしているので、事前にこれを使っておくことでコンプレックスがさよならします(˘ω˘)グラデーションリップをしたい方もこれを使えばいいと思う!!そんなわけで、もうなくてはならない重要アイテムになりました。(使わないこともあるけど)何気にリンメル初だったので、よかったらおすすめを教えてください!#リンメル#エグザジェレートリップライナーペンシル#リップライナー#rimmel#初心者メイク#ナチュラルメイクを極めよう
クチコミをもっと見る▼グラデーションリップするならこれ!こんにちは!リンメルのエグザジェレートリップライナーペンシル001のベージュ色のレポです。実はリップライナー初めて使いました。どちらかと言うと、唇の縁をくっきりさせるアイテムだと思っていたので唇主張したくない自分には不要だと…。が、インスタで眺めさせていただいているとっても素敵な方がこれを使っていると仰っていたので、真似して買いました!リップのレポをよくしている方で、毎回とっても綺麗に仕上がっていて形もかわいくて憧れだったので……!ベージュが肌馴染みが良くて違和感なくフチをボヤッとさせられます!よく唇ぼやけさせたい時はコンシーラーを使え!みたいなのを見ますがコンシーラー使うと荒れません…?そして乾燥で唇がしぬ。けど、これはリップ用アイテムなので荒れることなんてないのですごい(小並感)私は唇がいつもくっきりしててぼってりしているので、事前にこれを使っておくことでコンプレックスがさよならします(˘ω˘)グラデーションリップをしたい方もこれを使えばいいと思う!!そんなわけで、もうなくてはならない重要アイテムになりました。(使わないこともあるけど)何気にリンメル初だったので、よかったらおすすめを教えてください!#リンメル#エグザジェレートリップライナーペンシル#リップライナー#rimmel#初心者メイク#ナチュラルメイクを極めよう
クチコミをもっと見るリンメルエグザジェレートリップライナーペンシル001004#LIPS購入品ヌード系とピンク系は01オレンジ系ブラウン系レッド系は04この2つでほとんどのリップに対応できます。01と03とで迷ったのですが、今夏はヌードがトレンドのようなので01にしました。マットでスルスルと塗りやすくいいです。ティントでも立体的になるのでリップライナーはいいですよ〜ぷっくり唇演出にもいいですアラフォーになって唇が痩せてきたな〜と思ってたのですが、こういうときにぴったりな小技があるのでコスメオタクはやめられないです♡
クチコミをもっと見るリップライナーにどハマりしてるマン👼形を整えるのに、エグザジェレートリップライナーペンシルを使って、色のベースを整えるのにキスミーフェルムを使ってる🙆♀️リップライナーの中でも繰り出し式でめちゃくちゃ楽だし、スリムなボディだから小さいバッグにもするっと入るキスミーフェルムのピンクはそのままでもかわいいからお気に入り🤍#初買いコスメ
クチコミをもっと見る❁⃘*.゚ティントリップの塗り方💋❁⃘*.゚~私流の簡単キレイに付けられる方法です~リクエストです✨/以前Instagramの方でリクエストを頂いてた、【ティントリップの塗り方】の紹介になります。ティントって上手く塗れない、塗り方何気に難しい、ムラができる、変な感じになるetc慣れていないと結構付けづらい代物だったりします。私も初めて使った時は、使いこなせなくて試行錯誤しました⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ᵒ̴̶̷᷅)⁝でも、とあるツールを使えばメチャクチャ簡単に塗る事が出来るので安心してください😊それではレクチャースタート🎉↓↓↓①まず、いつものようにリップケアをしっかりします。リップメイク直前にリップケア剤はティッシュで拭き取ります。残っていると色がキレイに乗らないのでしっかり拭き取ります。(力を入れてゴシゴシしないように☝️🏻)で、ベージュのリップライナーで唇の輪郭をなぞります。『んまんま』させて(最低でも5回)馴染ませます。↓②ティントを塗っていきますよ。唇の中央部分にアプリケーターから直接でもいいし、写真の様に先が平にカットされてる丸筆に液を取って、(ブラシはなるべく毛脚の短い丸筆がオススメ。先がドーム型でも大丈夫だと思います。)唇の中央部分にまず塗ります。↓③そしたらブラシで縦横にぼかしていきます。この段階でかなりキレイなティントリップが出来上がります。💪✨😊↓④もっと濃くしたい時は、液をブラシに取り必ず唇の中央部分から塗ってぼかす。好みの濃さになるまでこの繰り返しです。↓⑤ガツンと濃くしたい時はアプリケーターから直接唇中央に塗ります。後はひたすらブラシでぼかす。↓⑥完成🎉✨ブラシさえあれば簡単にキレイに塗れるのです。(¤̴̶̷̤́‧̫̮¤̴̶̷̤̀)✧💄💋この後、キラキラグロスとかニュアンスチェンジグロスとか塗っても可愛いですね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)💗ちなみにこのA'PIEUのウォーターライトティントは、最近殆ど使っていなくて久し振りに使いました。何で使わなくなったかというと、ベタベタ感があってそれが余り好きではないんです。色は可愛いんですけどね(*॑꒳॑*)⸝⋆。✧♡公式の色とは全く違いますが、、。古いタイプのティントなのでピンク感が表に結構出てきます。パケとかリニューアルされてるので(私のは旧パケ)そういうピンク返りとかが今は改善されてたら良いなぁー。色は可愛いし、みずみずしい水光感が綺麗なティントリップなので試しに購入してみても良いかもです。さっきQoo10見たら1+1+1で1,000円ちょっとで買えるので買い時かも知れないです。個人的にジューシーパンスパークリングティントの方がオススメかな⸜(*॑꒳॑*)⸝⋆*リクエスト投稿遅くなってすみませんでした🙇♀️見て頂けたら嬉しいです😊💗では、この辺で~🍀~追記~使用したブラシは、Amazonで購入したものです。アイシャドウブラシがたくさん入ったセットのうちの一つです。(凄く安かったやつ😊)元はアイシャドウブラシなので毛が固くなくて凄く使い易い!ので、購入する時はこういう形のブラシが入ったセットを購入すると良いと思います👍#Apieu#ウォーターライトティント#RD03#ほろ苦いバラ#リンメル#エグザジェレートリップライナーペンシル#ベージュリップライナー#ブラシさえあれば簡単#オピュ#アピュ#アピュー#ティント簡単塗り方#リクエスト#リクエスト投稿#なんこつリップ#なんこつリップ塗り方
クチコミをもっと見る❁⃘*.゚ティントリップの塗り方💋❁⃘*.゚~私流の簡単キレイに付けられる方法です~リクエストです✨/以前Instagramの方でリクエストを頂いてた、【ティントリップの塗り方】の紹介になります。ティントって上手く塗れない、塗り方何気に難しい、ムラができる、変な感じになるetc慣れていないと結構付けづらい代物だったりします。私も初めて使った時は、使いこなせなくて試行錯誤しました⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ᵒ̴̶̷᷅)⁝でも、とあるツールを使えばメチャクチャ簡単に塗る事が出来るので安心してください😊それではレクチャースタート🎉↓↓↓①まず、いつものようにリップケアをしっかりします。リップメイク直前にリップケア剤はティッシュで拭き取ります。残っていると色がキレイに乗らないのでしっかり拭き取ります。(力を入れてゴシゴシしないように☝️🏻)で、ベージュのリップライナーで唇の輪郭をなぞります。『んまんま』させて(最低でも5回)馴染ませます。↓②ティントを塗っていきますよ。唇の中央部分にアプリケーターから直接でもいいし、写真の様に先が平にカットされてる丸筆に液を取って、(ブラシはなるべく毛脚の短い丸筆がオススメ。先がドーム型でも大丈夫だと思います。)唇の中央部分にまず塗ります。↓③そしたらブラシで縦横にぼかしていきます。この段階でかなりキレイなティントリップが出来上がります。💪✨😊↓④もっと濃くしたい時は、液をブラシに取り必ず唇の中央部分から塗ってぼかす。好みの濃さになるまでこの繰り返しです。↓⑤ガツンと濃くしたい時はアプリケーターから直接唇中央に塗ります。後はひたすらブラシでぼかす。↓⑥完成🎉✨ブラシさえあれば簡単にキレイに塗れるのです。(¤̴̶̷̤́‧̫̮¤̴̶̷̤̀)✧💄💋この後、キラキラグロスとかニュアンスチェンジグロスとか塗っても可愛いですね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)💗ちなみにこのA'PIEUのウォーターライトティントは、最近殆ど使っていなくて久し振りに使いました。何で使わなくなったかというと、ベタベタ感があってそれが余り好きではないんです。色は可愛いんですけどね(*॑꒳॑*)⸝⋆。✧♡公式の色とは全く違いますが、、。古いタイプのティントなのでピンク感が表に結構出てきます。パケとかリニューアルされてるので(私のは旧パケ)そういうピンク返りとかが今は改善されてたら良いなぁー。色は可愛いし、みずみずしい水光感が綺麗なティントリップなので試しに購入してみても良いかもです。さっきQoo10見たら1+1+1で1,000円ちょっとで買えるので買い時かも知れないです。個人的にジューシーパンスパークリングティントの方がオススメかな⸜(*॑꒳॑*)⸝⋆*リクエスト投稿遅くなってすみませんでした🙇♀️見て頂けたら嬉しいです😊💗では、この辺で~🍀~追記~使用したブラシは、Amazonで購入したものです。アイシャドウブラシがたくさん入ったセットのうちの一つです。(凄く安かったやつ😊)元はアイシャドウブラシなので毛が固くなくて凄く使い易い!ので、購入する時はこういう形のブラシが入ったセットを購入すると良いと思います👍#Apieu#ウォーターライトティント#RD03#ほろ苦いバラ#リンメル#エグザジェレートリップライナーペンシル#ベージュリップライナー#ブラシさえあれば簡単#オピュ#アピュ#アピュー#ティント簡単塗り方#リクエスト#リクエスト投稿#なんこつリップ#なんこつリップ塗り方
クチコミをもっと見る❁⃘*.゚ティントリップの塗り方💋❁⃘*.゚~私流の簡単キレイに付けられる方法です~リクエストです✨/以前Instagramの方でリクエストを頂いてた、【ティントリップの塗り方】の紹介になります。ティントって上手く塗れない、塗り方何気に難しい、ムラができる、変な感じになるetc慣れていないと結構付けづらい代物だったりします。私も初めて使った時は、使いこなせなくて試行錯誤しました⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ᵒ̴̶̷᷅)⁝でも、とあるツールを使えばメチャクチャ簡単に塗る事が出来るので安心してください😊それではレクチャースタート🎉↓↓↓①まず、いつものようにリップケアをしっかりします。リップメイク直前にリップケア剤はティッシュで拭き取ります。残っていると色がキレイに乗らないのでしっかり拭き取ります。(力を入れてゴシゴシしないように☝️🏻)で、ベージュのリップライナーで唇の輪郭をなぞります。『んまんま』させて(最低でも5回)馴染ませます。↓②ティントを塗っていきますよ。唇の中央部分にアプリケーターから直接でもいいし、写真の様に先が平にカットされてる丸筆に液を取って、(ブラシはなるべく毛脚の短い丸筆がオススメ。先がドーム型でも大丈夫だと思います。)唇の中央部分にまず塗ります。↓③そしたらブラシで縦横にぼかしていきます。この段階でかなりキレイなティントリップが出来上がります。💪✨😊↓④もっと濃くしたい時は、液をブラシに取り必ず唇の中央部分から塗ってぼかす。好みの濃さになるまでこの繰り返しです。↓⑤ガツンと濃くしたい時はアプリケーターから直接唇中央に塗ります。後はひたすらブラシでぼかす。↓⑥完成🎉✨ブラシさえあれば簡単にキレイに塗れるのです。(¤̴̶̷̤́‧̫̮¤̴̶̷̤̀)✧💄💋この後、キラキラグロスとかニュアンスチェンジグロスとか塗っても可愛いですね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)💗ちなみにこのA'PIEUのウォーターライトティントは、最近殆ど使っていなくて久し振りに使いました。何で使わなくなったかというと、ベタベタ感があってそれが余り好きではないんです。色は可愛いんですけどね(*॑꒳॑*)⸝⋆。✧♡公式の色とは全く違いますが、、。古いタイプのティントなのでピンク感が表に結構出てきます。パケとかリニューアルされてるので(私のは旧パケ)そういうピンク返りとかが今は改善されてたら良いなぁー。色は可愛いし、みずみずしい水光感が綺麗なティントリップなので試しに購入してみても良いかもです。さっきQoo10見たら1+1+1で1,000円ちょっとで買えるので買い時かも知れないです。個人的にジューシーパンスパークリングティントの方がオススメかな⸜(*॑꒳॑*)⸝⋆*リクエスト投稿遅くなってすみませんでした🙇♀️見て頂けたら嬉しいです😊💗では、この辺で~🍀~追記~使用したブラシは、Amazonで購入したものです。アイシャドウブラシがたくさん入ったセットのうちの一つです。(凄く安かったやつ😊)元はアイシャドウブラシなので毛が固くなくて凄く使い易い!ので、購入する時はこういう形のブラシが入ったセットを購入すると良いと思います👍#Apieu#ウォーターライトティント#RD03#ほろ苦いバラ#リンメル#エグザジェレートリップライナーペンシル#ベージュリップライナー#ブラシさえあれば簡単#オピュ#アピュ#アピュー#ティント簡単塗り方#リクエスト#リクエスト投稿#なんこつリップ#なんこつリップ塗り方
クチコミをもっと見る❁⃘*.゚ティントリップの塗り方💋❁⃘*.゚~私流の簡単キレイに付けられる方法です~リクエストです✨/以前Instagramの方でリクエストを頂いてた、【ティントリップの塗り方】の紹介になります。ティントって上手く塗れない、塗り方何気に難しい、ムラができる、変な感じになるetc慣れていないと結構付けづらい代物だったりします。私も初めて使った時は、使いこなせなくて試行錯誤しました⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ᵒ̴̶̷᷅)⁝でも、とあるツールを使えばメチャクチャ簡単に塗る事が出来るので安心してください😊それではレクチャースタート🎉↓↓↓①まず、いつものようにリップケアをしっかりします。リップメイク直前にリップケア剤はティッシュで拭き取ります。残っていると色がキレイに乗らないのでしっかり拭き取ります。(力を入れてゴシゴシしないように☝️🏻)で、ベージュのリップライナーで唇の輪郭をなぞります。『んまんま』させて(最低でも5回)馴染ませます。↓②ティントを塗っていきますよ。唇の中央部分にアプリケーターから直接でもいいし、写真の様に先が平にカットされてる丸筆に液を取って、(ブラシはなるべく毛脚の短い丸筆がオススメ。先がドーム型でも大丈夫だと思います。)唇の中央部分にまず塗ります。↓③そしたらブラシで縦横にぼかしていきます。この段階でかなりキレイなティントリップが出来上がります。💪✨😊↓④もっと濃くしたい時は、液をブラシに取り必ず唇の中央部分から塗ってぼかす。好みの濃さになるまでこの繰り返しです。↓⑤ガツンと濃くしたい時はアプリケーターから直接唇中央に塗ります。後はひたすらブラシでぼかす。↓⑥完成🎉✨ブラシさえあれば簡単にキレイに塗れるのです。(¤̴̶̷̤́‧̫̮¤̴̶̷̤̀)✧💄💋この後、キラキラグロスとかニュアンスチェンジグロスとか塗っても可愛いですね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)💗ちなみにこのA'PIEUのウォーターライトティントは、最近殆ど使っていなくて久し振りに使いました。何で使わなくなったかというと、ベタベタ感があってそれが余り好きではないんです。色は可愛いんですけどね(*॑꒳॑*)⸝⋆。✧♡公式の色とは全く違いますが、、。古いタイプのティントなのでピンク感が表に結構出てきます。パケとかリニューアルされてるので(私のは旧パケ)そういうピンク返りとかが今は改善されてたら良いなぁー。色は可愛いし、みずみずしい水光感が綺麗なティントリップなので試しに購入してみても良いかもです。さっきQoo10見たら1+1+1で1,000円ちょっとで買えるので買い時かも知れないです。個人的にジューシーパンスパークリングティントの方がオススメかな⸜(*॑꒳॑*)⸝⋆*リクエスト投稿遅くなってすみませんでした🙇♀️見て頂けたら嬉しいです😊💗では、この辺で~🍀~追記~使用したブラシは、Amazonで購入したものです。アイシャドウブラシがたくさん入ったセットのうちの一つです。(凄く安かったやつ😊)元はアイシャドウブラシなので毛が固くなくて凄く使い易い!ので、購入する時はこういう形のブラシが入ったセットを購入すると良いと思います👍#Apieu#ウォーターライトティント#RD03#ほろ苦いバラ#リンメル#エグザジェレートリップライナーペンシル#ベージュリップライナー#ブラシさえあれば簡単#オピュ#アピュ#アピュー#ティント簡単塗り方#リクエスト#リクエスト投稿#なんこつリップ#なんこつリップ塗り方
クチコミをもっと見る❁⃘*.゚ティントリップの塗り方💋❁⃘*.゚~私流の簡単キレイに付けられる方法です~リクエストです✨/以前Instagramの方でリクエストを頂いてた、【ティントリップの塗り方】の紹介になります。ティントって上手く塗れない、塗り方何気に難しい、ムラができる、変な感じになるetc慣れていないと結構付けづらい代物だったりします。私も初めて使った時は、使いこなせなくて試行錯誤しました⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ᵒ̴̶̷᷅)⁝でも、とあるツールを使えばメチャクチャ簡単に塗る事が出来るので安心してください😊それではレクチャースタート🎉↓↓↓①まず、いつものようにリップケアをしっかりします。リップメイク直前にリップケア剤はティッシュで拭き取ります。残っていると色がキレイに乗らないのでしっかり拭き取ります。(力を入れてゴシゴシしないように☝️🏻)で、ベージュのリップライナーで唇の輪郭をなぞります。『んまんま』させて(最低でも5回)馴染ませます。↓②ティントを塗っていきますよ。唇の中央部分にアプリケーターから直接でもいいし、写真の様に先が平にカットされてる丸筆に液を取って、(ブラシはなるべく毛脚の短い丸筆がオススメ。先がドーム型でも大丈夫だと思います。)唇の中央部分にまず塗ります。↓③そしたらブラシで縦横にぼかしていきます。この段階でかなりキレイなティントリップが出来上がります。💪✨😊↓④もっと濃くしたい時は、液をブラシに取り必ず唇の中央部分から塗ってぼかす。好みの濃さになるまでこの繰り返しです。↓⑤ガツンと濃くしたい時はアプリケーターから直接唇中央に塗ります。後はひたすらブラシでぼかす。↓⑥完成🎉✨ブラシさえあれば簡単にキレイに塗れるのです。(¤̴̶̷̤́‧̫̮¤̴̶̷̤̀)✧💄💋この後、キラキラグロスとかニュアンスチェンジグロスとか塗っても可愛いですね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)💗ちなみにこのA'PIEUのウォーターライトティントは、最近殆ど使っていなくて久し振りに使いました。何で使わなくなったかというと、ベタベタ感があってそれが余り好きではないんです。色は可愛いんですけどね(*॑꒳॑*)⸝⋆。✧♡公式の色とは全く違いますが、、。古いタイプのティントなのでピンク感が表に結構出てきます。パケとかリニューアルされてるので(私のは旧パケ)そういうピンク返りとかが今は改善されてたら良いなぁー。色は可愛いし、みずみずしい水光感が綺麗なティントリップなので試しに購入してみても良いかもです。さっきQoo10見たら1+1+1で1,000円ちょっとで買えるので買い時かも知れないです。個人的にジューシーパンスパークリングティントの方がオススメかな⸜(*॑꒳॑*)⸝⋆*リクエスト投稿遅くなってすみませんでした🙇♀️見て頂けたら嬉しいです😊💗では、この辺で~🍀~追記~使用したブラシは、Amazonで購入したものです。アイシャドウブラシがたくさん入ったセットのうちの一つです。(凄く安かったやつ😊)元はアイシャドウブラシなので毛が固くなくて凄く使い易い!ので、購入する時はこういう形のブラシが入ったセットを購入すると良いと思います👍#Apieu#ウォーターライトティント#RD03#ほろ苦いバラ#リンメル#エグザジェレートリップライナーペンシル#ベージュリップライナー#ブラシさえあれば簡単#オピュ#アピュ#アピュー#ティント簡単塗り方#リクエスト#リクエスト投稿#なんこつリップ#なんこつリップ塗り方
クチコミをもっと見る❁⃘*.私のリップメイクのやり方❁⃘*.゚~リップライナーさえあれば大丈夫👍~HowtoLIP/今回は『私的リップメイクのやり方』を紹介したいと思います💋今まで何回かリップメイクのやり方を質問された事があるので、写真と合わせれば解りやすいかなぁーと思ってUPしました。ではどうぞ(꜆˙-˙)꜆♡↓↓↓①まずスキンケアの時にワセリンでもリップクリームでも良いので塗っておいてください。ヌリヌリ因みに私は、ここ何ヶ月かはずーっと色付きのワセリン塗ってます💄イイヨ♡↓②リップメイクに入る直前に①で塗ったリップケア剤をティッシュで拭き取ります。強く擦らず、且つ拭き取り残しがないように。そしてベージュのリップライナーで唇の輪郭をなぞります。ふっくらさせたい時は丸みを持たせながら描きます。多少はみ出しても可👍多少ね。オーバーリップを意識してはみ出すのは❌です。不自然になるので。(よくコンシーラーとかクッションファンデを唇に乗せて唇の色を消す人いますが、特にイエベさんにはオススメしません。それだとちょっと白いんですよね。白くなっちゃうと口紅の色が変わってしまうので、なるべく黄身がかった硬めのリップライナーがオススメです🌼(ま、好みですけどね。)この段階で色ムラの補正をします。☆使用コスメ:リンメルリップライナー001ベージュ↓③②で塗ったリップライナーを『んまんま』させて馴染ませます。この時、内側にも色が広がるように満遍なく『んまんま』すると良い感じになります。ンマンマ↓④メインの口紅を乗せます。始めは下唇の内側塗ってみて『んま』やってみてから外側に塗っていきます。はみ出さないようにね😉💗次に上唇の内側塗って『んま』して外側はポンポン塗りしてください。そうすると少しグラデーションになってふんわりした唇になります。あとは簡単に全体的にポンポンして微調整します。ふっくらさせたい時は気持ちオーバーリップになっても可。オーバーになり過ぎるとわざとらしくて下品極まりなくなるので❌ポンポンが結構重要になってきますね。ポンポンでグラデを作るつもりで🌼内側濃く、外側薄く💄内側に塗るとありますが、内側過ぎると粘膜に付いて歯紅になりますのでご注意を。グロスを塗らない人はここで完全🎉✨☆使用コスメ:rom&ndゼロマットリップスティックSHELLNUDE↓⑤グロスを塗る人は続きます。口紅の上からグロスを塗る場合、アプリケーターに口紅の色が付くのが嫌なので必ずリップブラシに取ってから塗ってます。(気にしない人は直塗りしちゃって良いよ👍)ベトベトしない程度に重ねます。ここは簡単です。ここでの失敗はないかな。ここで完成👍💗☆使用コスメ:SPINNSリップグロスココアブラウン↓⑥更に濃い色のリップグロスを重ねたかったら中央のみにON!グラデになります✨普段はここまで重ねないけどせっかくなんで🌵☆使用コスメ:URGLAMリップオイルPU-1なんか分かりずらくてごめんなさいね🙇♀️長くなっちゃったけど、こんな感じで塗ってます。ベージュのリップライナー塗っとけばなんとかなるんです😊👍💗グラデにもなりやすいし。要は元の唇の色ムラを軽~く消すこと。カルークね。素唇の色を軽く消すことで一気に色んなリップが似合う様になります✨リンメルのこのリップライナーは十何年愛用しているので、これが無くなったら終わります😭直ぐには減らないけど年間何本買ってるんだろ?ってくらい買ってます(笑)イエベなので白過ぎていない、黄味がかった肌色の硬めの芯が最高なんです。逆にオススメのリップライナーあったら教えて貰いたいくらい。(だってこれ無くなったら終わる。保険が欲しい!)以上になります。参考になりましたでしょうか?聞きたいことがあればコメントくださいね。('ω'و(و"♪では~🌻#rom&nd#ゼロマットリップスティック#DAISO#SPINNSリップグロス#URGLAMリップオイル#リンメル#エグザジェレートリップライナーペンシル#リンメルリップライナー#ポンポン#んまんま#なんこつリップ#なんこつリップ塗り方
クチコミをもっと見る❁⃘*.私のリップメイクのやり方❁⃘*.゚~リップライナーさえあれば大丈夫👍~HowtoLIP/今回は『私的リップメイクのやり方』を紹介したいと思います💋今まで何回かリップメイクのやり方を質問された事があるので、写真と合わせれば解りやすいかなぁーと思ってUPしました。ではどうぞ(꜆˙-˙)꜆♡↓↓↓①まずスキンケアの時にワセリンでもリップクリームでも良いので塗っておいてください。ヌリヌリ因みに私は、ここ何ヶ月かはずーっと色付きのワセリン塗ってます💄イイヨ♡↓②リップメイクに入る直前に①で塗ったリップケア剤をティッシュで拭き取ります。強く擦らず、且つ拭き取り残しがないように。そしてベージュのリップライナーで唇の輪郭をなぞります。ふっくらさせたい時は丸みを持たせながら描きます。多少はみ出しても可👍多少ね。オーバーリップを意識してはみ出すのは❌です。不自然になるので。(よくコンシーラーとかクッションファンデを唇に乗せて唇の色を消す人いますが、特にイエベさんにはオススメしません。それだとちょっと白いんですよね。白くなっちゃうと口紅の色が変わってしまうので、なるべく黄身がかった硬めのリップライナーがオススメです🌼(ま、好みですけどね。)この段階で色ムラの補正をします。☆使用コスメ:リンメルリップライナー001ベージュ↓③②で塗ったリップライナーを『んまんま』させて馴染ませます。この時、内側にも色が広がるように満遍なく『んまんま』すると良い感じになります。ンマンマ↓④メインの口紅を乗せます。始めは下唇の内側塗ってみて『んま』やってみてから外側に塗っていきます。はみ出さないようにね😉💗次に上唇の内側塗って『んま』して外側はポンポン塗りしてください。そうすると少しグラデーションになってふんわりした唇になります。あとは簡単に全体的にポンポンして微調整します。ふっくらさせたい時は気持ちオーバーリップになっても可。オーバーになり過ぎるとわざとらしくて下品極まりなくなるので❌ポンポンが結構重要になってきますね。ポンポンでグラデを作るつもりで🌼内側濃く、外側薄く💄内側に塗るとありますが、内側過ぎると粘膜に付いて歯紅になりますのでご注意を。グロスを塗らない人はここで完全🎉✨☆使用コスメ:rom&ndゼロマットリップスティックSHELLNUDE↓⑤グロスを塗る人は続きます。口紅の上からグロスを塗る場合、アプリケーターに口紅の色が付くのが嫌なので必ずリップブラシに取ってから塗ってます。(気にしない人は直塗りしちゃって良いよ👍)ベトベトしない程度に重ねます。ここは簡単です。ここでの失敗はないかな。ここで完成👍💗☆使用コスメ:SPINNSリップグロスココアブラウン↓⑥更に濃い色のリップグロスを重ねたかったら中央のみにON!グラデになります✨普段はここまで重ねないけどせっかくなんで🌵☆使用コスメ:URGLAMリップオイルPU-1なんか分かりずらくてごめんなさいね🙇♀️長くなっちゃったけど、こんな感じで塗ってます。ベージュのリップライナー塗っとけばなんとかなるんです😊👍💗グラデにもなりやすいし。要は元の唇の色ムラを軽~く消すこと。カルークね。素唇の色を軽く消すことで一気に色んなリップが似合う様になります✨リンメルのこのリップライナーは十何年愛用しているので、これが無くなったら終わります😭直ぐには減らないけど年間何本買ってるんだろ?ってくらい買ってます(笑)イエベなので白過ぎていない、黄味がかった肌色の硬めの芯が最高なんです。逆にオススメのリップライナーあったら教えて貰いたいくらい。(だってこれ無くなったら終わる。保険が欲しい!)以上になります。参考になりましたでしょうか?聞きたいことがあればコメントくださいね。('ω'و(و"♪では~🌻#rom&nd#ゼロマットリップスティック#DAISO#SPINNSリップグロス#URGLAMリップオイル#リンメル#エグザジェレートリップライナーペンシル#リンメルリップライナー#ポンポン#んまんま#なんこつリップ#なんこつリップ塗り方
クチコミをもっと見る
あなたにおすすめのバリエーションエグザジェレート リップライナーペンシル 001 クリームベージュ
バリエーションをすべて見る商品詳細情報エグザジェレート リップライナーペンシル 001 クリームベージュ
- 容量・参考価格
- 生産終了
- 商品説明
- グラマラスな印象に仕上げるクリームベージュ スルスルとなめらかなタッチで、ふっくら立体的な唇を演出する繰り出しタイプのリップライナー ●やわらかくなめらかな描き心地でくっきりラインを実現 やわらかな芯なので、唇に負担をかけることなく、にじみのないくっきり均一な美しいラインが描けます。 ●高発色仕上がり やわらかい芯なので、ほぐれが良く、肌への付着量が多いため、高発色が実現。 ●肌へのフィット感が高く、美しい発色が長時間持続 口紅やグロスの前にお使いいただくと、輪郭がにじまずふっくら立体的な唇に仕上がります。 さらに、口紅やグロスのにじみを防ぐはたらきもあるので、美しい仕上がりが持続します。 ●どんな唇にも自然になじむカラーバリエーション ●削らずにいつでも使える繰り出しタイプ ●無香料
- メーカー名
- コティジャパン合同会社
- 発売日
- 2012/04/27
- カテゴリ
- 口紅・グロス・リップライナー・リップケア > リップライナー
- 色
- 001 クリームベージュ
プチプラ × リップライナーランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
rom&nd rom&nd リップメイトペンシル | 1,210円 |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第125位 | 密着力が高くてよれづらいのでマスクをつけても マスクにリップは転写しづらく感じました! | 詳細を見る | |
ちふれ リップ ライナー | 572円 |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第199位 | クレヨンのようにするすると描けるテクスチャで、 肌馴染みが良いリップライナーです✨ | 詳細を見る | |
media リップライナーAA | 715円 |
| リップライナーランキング第4位 | 口元が引き締まって見えて、リップの仕上がりがとても綺麗になります! | 詳細を見る | |
インテグレート リップフォルミングライナー | 880円(編集部調べ) |
| リップライナーランキング第8位 | 蓋なしのくり出しタイプ。テクスチャーも硬めなので長持ちしそうだし描きやすい! | 詳細を見る | |
CLIO ベルベットリップライナー |
| リップライナーランキング第9位 | 鉛筆タイプのリップライナー。芯が細くて繊細な線も簡単◎発色もかなり良くて軽いタッチでするすると描けます。 | 詳細を見る | ||
キスミー フェルム リップライナー | 660円 |
| リップライナーランキング第12位 | 柔らかくてスルスル描けるのに落ちにくくてすごく良かったです! | 詳細を見る | |
キャンメイク リップトリックライナー | 748円 |
| リップライナーランキング第17位 | 細いのでディテールにこだわりやすい! 理想の唇メイクがしやすいです♪ | 詳細を見る | |
リンメル ロンドン ラスティング フィニッシュ エグザジェレート リップライナー | 880円 |
| リップライナーランキング第18位 | 斜めカットで広範囲に塗れて 細めのラインも描ける | 詳細を見る | |
WHOMEE プリップライナー | 1,540円 |
| リップだけでないマルチに使えるライナー♡涙袋や陰影にもスルスル描きやすく保湿成分がはいってるから乾燥しにくい! | 詳細を見る | ||
ETUDE コントゥア オーバーリップメーカー | 1,540円 |
| 柔らかいテクスチャーのリップペンシルでなめらかなクレヨンのような描き心地✨ | 詳細を見る |
関連する記事リンメル ロンドン(RIMMEL LONDON) エグザジェレート リップライナーペンシル 001 クリームベージュ
速乾ネイル&トップコートおすすめ15選!45秒~60秒くらいで乾くから時短につながる
紗雪|86483 view
【2025年】新作・おすすめ春リップ21選|トレンドをつかんで最旬顔に
nimushi|6725 view
アイシャドウの塗り方どうすればいいの?一重・奥二重向け、初心者向けや流行も画像付きで解説!
nimushi|97168 view
一重さんにおすすめのアイシャドウ12選!色選びや塗り方のポイントも解説
紗雪|44680 view
【簡単には落ちないアイブロウ】プチプラ&デパコスおすすめ24選!ティントやペンシルなどタイプ別に紹介
七瀬ユウ|122873 view
コントゥアリングメイクのやり方とおすすめコスメ20選!シェーディングとの違いも解説
もみじちゃん|34597 view
プチプラ単色アイシャドウおすすめ人気ランキングBEST42!イエベ・ブルべ別の選び方も解説
野原うさぎ|203823 view
タレ目メイク完全ガイド!やりすぎ感のない韓国風・大人メイクからコスプレ向けまで
nimushi|103819 view
オレンジコンシーラーおすすめ27選|青クマ・茶クマを隠すプチプラ&デパコスおすすめ紹介
りんご|76848 view
「ノーファンデメイク」で素肌美人!ノーファンデの利点からメイク法、おすすめアイテム20選まで
asuka|185632 view
おすすめのブランドリンメル ロンドン(RIMMEL LONDON) エグザジェレート リップライナーペンシル 001 クリームベージュ
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
新着商品リンメル ロンドン(RIMMEL LONDON)
リンメル ロンドンMAYA JAMA グラッシー リップグロス
リンメル ロンドンMAYA JAMA ワンダー インクライナー
リンメル ロンドンオーマイグロス リップオイル
リンメル ロンドンザ マルチタスカー プライマー
リンメル ロンドンザ マルチタスカー セッティングスプレー
関連する人気おすすめランキングリンメル ロンドン(RIMMEL LONDON) エグザジェレート リップライナーペンシル 001 クリームベージュ
開催中のプレゼントキャンペーン
- あと2週間
マツキヨココカラ公式アプリと連携で、LIPSランキングコスメ10万円相当セットに応募!
抽選で10人 - あと4日
LIPSベストコスメ2025 上半期新作賞 化粧水部門2位!「肌美精CHOI」から“薬用化粧水ニキビケア”を200名様にプレゼント!
抽選で200人 - あと17時間
【CEZANNE】自分にぴったりの影色に!3色入りシェーディングパレットが登場🍫
抽選で100人 - あと6日
【新ジュレーム】記憶に残る「髪の質感」「香り」を叶えるヘアケアシリーズを先行プレゼント✨
抽選で100人 - あと4日
【夏のメイク崩れ対策にも】うるおうのにベタつかない♪ハイドラ AZ マスク!
抽選で30人 - あと3日
【7/30リニューアル発売】フィアンセ ピュアシャンプーの香りのジェル状フレグランス
抽選で20人