
【2020年版】新作・おすすめ春リップ21選|トレンドをつかんで最旬顔に
身も心も軽やかになる春。服装の変化に合わせて、リップも衣替えをしたいものですよね。そこで今回は、2020年春のおすすめカラーから新作リップ、プチプラ・デパコス別のおすすめリップまで、たっぷりと紹介します。
目次
- 2020年春はどんなカラーのリップがおすすめ?
- 春リップにはどんな質感・テクスチャがおすすめ?
- 【プチプラ・デパコス】1つは欲しい!2020年春の新作リップ
- 《2020年春の新作リップ1》ちふれの春リップ
- 《2020年春の新作リップ2》ちふれの春リップ
- 《2020年春の新作リップ3》ちふれの春リップ3(582番・657番)
- 《2020年春の新作リップ4》メディアの春リップ(RS-05・RD-04・PK-04・OR-02)
- 《2020年春の新作リップ5》ヴィセアヴァンの春リップ(015番・016番)
- 《2020年春の新作リップ6》CHANELの春リップ
- 《2020年春の新作リップ7》YSLの春リップ
- 《2020年春の新作リップ8》YSLの春リップ
- 《2020年春の新作リップ9》RMKの春リップ
- 《2020年春の新作リップ10》THREEの春リップ
- 《2020年春の新作リップ11》ポール&ジョーの春リップ1(104番など計17色)
- 《2020年春の新作リップ12》ディオールの春リップ
- 《2020年春の新作リップ13》コスメデコルテの春リップ
- 【カラー別】プチプラのおすすめ春リップ5選
- 【カラー別】デパコスのおすすめ春リップ3選
- 自分を引き立てる似合わせカラーを!イエベ・ブルべ別おすすめ春リップカラー
- 身も心も軽やかになる温かいこの季節、リップから春を満喫しよう♡
2020年春はどんなカラーのリップがおすすめ?

秋冬と比較して淡く軽やかな色合いの服装が増えてくる春には、明るい色のリップを使うのがおすすめ。この季節だからこそより映える、春の花壇・お花畑を連想させるようなカラーをぜひ使ってみましょう。明るいカラーを使うと、自然と気持ちも軽やかになりますよ♡
2020年春のリップのおすすめカラー
- レッド
- ピンク
- イエロー
- オレンジ
春リップにはどんな質感・テクスチャがおすすめ?

リップ選びには、カラーだけでなくテクスチャも重要です。春リップには、透明感のある発色になるシアー・ツヤタイプがおすすめ。ラメ入りのリップを選べば、華やかな雰囲気にアップグレードしますよ。紫外線の気になり出す春だからこそ、発色だけでなくリップケアも叶えてくれるリップオイルもおすすめです。
2020年春におすすめのリップテクスチャ
- シアー
- ラメ
- ツヤ
【プチプラ・デパコス】1つは欲しい!2020年春の新作リップ
《2020年春の新作リップ1》ちふれの春リップ
ちふれには、グロスとしても単色リップとしても使える、ジェルタイプのリップが仲間入り。みずみずしいツヤのあるテクスチャで、塗った瞬間にちゅるちゅるのリップにしてくれます。他のリップを重ねてもにじんでしまうことがないので、グロス代わりとして使うのもおすすめですよ◎

《2020年春の新作リップ2》ちふれの春リップ
これまで販売されていたリップライナーが、さらにパワーアップして再登場!スティックタイプのリップというと、芯が硬くて書きづらいイメージもありますが、こちらの商品は、軽いタッチでスルスルと描ける優れもの。これまでにちふれで販売されていたどのリップとも相性の良いカラーなので、ちふれのリップを愛用している方は、ぜひ合わせてチェックしてくださいね!

《2020年春の新作リップ3》ちふれの春リップ3(582番・657番)
ちふれの人気リップスティックには、鮮やかなレッドカラーの582番と、ブラウン寄りのピンクベージュカラーの657番が追加されました。ふんわりとやわらかな発色は春の雰囲気にピッタリ!つけたての色味が長持ちしてくれる仕様なのも◎

《2020年春の新作リップ4》メディアの春リップ(RS-05・RD-04・PK-04・OR-02)
メディアのブライトアップルージュには、今回4色が新たにラインナップ。ピンク系のPK-04、オレンジ系のOR-02はパキット明るめのカラーなのに対し、RD-04・RS-05は秋冬にも合いそうなダークトーンのカラーというのが特徴的。春だからこそ大人っぽさを演出してみたいという方は、ダークトーンのリップにチャレンジしてみては?
《2020年春の新作リップ5》ヴィセアヴァンの春リップ(015番・016番)
ブリックオレンジ・スモーキーグレーと、何とも個性的なカラーがプラス!ちふれとは異なった、鉛筆タイプのペンシルですが、芯が硬すぎないので、リップに負担をかけすぎることなく色づけることができます。新学期・新生活と新たな局面を迎えることの多い春だからこそ、これまであまり使用してこなかったカラーにもチャレンジしてみて!

《2020年春の新作リップ6》CHANELの春リップ
この春、CHANELの人気リップが限定パッケージで登場。CHNELのモチーフであるカメリアの花がキャップ部分に飾られており、よりCHANELらしい重厚感・高級感がアップしています。リップの使い心地はもちろん抜群。絶妙なツヤ感と高発色で、リップを美しく色づけてくれますよ。
《2020年春の新作リップ7》YSLの春リップ
YSLの春限定リップは、輝く星がプリントされた、キュートな1品。キラキラとしたグリッター入りのカラーが、春メイクを煌びやかにアップグレードしてくれます。マカダミアナッツオイルを初めとするオイルが配合されているので、塗り心地のよさ・ツヤ感もばっちり。ビビッドなカラーからヌーディーカラーまで、ラインナップが幅広いのも魅力的です。
この投稿は削除されました。
《2020年春の新作リップ8》YSLの春リップ
YSLのベストセラーリップにも、春の限定色として4色がプラスされています。97番・98番は使いやすいコーラル系、99番・100番は大人っぽいブラウン系と、カラーは大きくわけて2種類。体温で溶けるような、なめらかなテクスチャもこのリップの魅力的なポイントです。絶妙なツヤ感と、スタイリッシュなカラーのリップで特別な春を楽しんで!

《2020年春の新作リップ9》RMKの春リップ
RMKから登場したのは、弾けるような春にぴったりな輝きと、したたるような潤い感たっぷりのリップに表現してくれるリップスティック。厚みのあるツヤ感が、リップをより立体的に見せてくれます。赤・ピンク・オレンジと明るいカラーが多めなので、誰でも使いやすい1つが見つかるはずです。

《2020年春の新作リップ10》THREEの春リップ
THREEからは、数量限定でピンク・コーラルカラーの5色が登場。持ち手部分に入った1本の線が、パッケージのオシャレな雰囲気をより格上げしてくれています。クリアな発色は春のうららかな空気感にもぴったり。塗り重ねるほど発色も良くなるので、塗り方を変化させてオリジナルのリップデザインを楽しんで。

《2020年春の新作リップ11》ポール&ジョーの春リップ1(104番など計17色)
春の新作発表で、17色という非常に多くの新作カラーを発表した、ポール&ジョー。新色のなかにはピンク・カシス系のカラーが多く、天真爛漫さのなかに潜む大人っぽさを表現してくれます。「クリア」「ナチュラル」「フルカバレッジ」とテクスチャも複数あるので、ぜひお好みのものをゲットしてくださいね。
《2020年春の新作リップ12》ディオールの春リップ
Diorからは新たにオイルタイプのリップが登場。ベースに塗ったカラーをより引き立てながら、グロッシーな輝きのリップに仕上げてくれます。ベタつきが気になりにくいのも、この商品のポイント。Diorの代表的商品であるマキシマイザーなどと比較すると、その半分程度のポケットに入れていても邪魔にならない大きさなので、持ち運びにも便利です。
《2020年春の新作リップ13》コスメデコルテの春リップ
リップオイルといえば、コスメデコルテの商品も春の新作!見た目にはしっかりと色がついていそうに見えるものの、実際に肌に塗ってみるとほぼ透明なカラーなので、リップ下地・グロスとして使用するのがおすすめです。花柄が描かれたパッケージもキュートですよね◎

【カラー別】プチプラのおすすめ春リップ5選
《ピンクカラーのおすすめ春リップ》セザンヌのリップ
セザンヌの代表的リップをぜひ今年の春もおともにどうぞ!ほぼワンコインだけで購入できるプチプラアイテムなのに、使用感のよさ・色持ちのよさはばっちり。どれも使いやすいカラーばかりですが、特に明るいカラーの205・206・302番が晴れやかな春をより色鮮やかにしてくれます。
《ピンクカラーのおすすめ春リップ》ヴィセのリップ
保湿力の高いヴィセのリップは、リップクリーム感覚で塗れるリップ初心者さんにもおすすめのアイテム。カラー層・パール層とクリア層の2層構造になっており、リップにすべらせるだけで簡単にグラデーションを作ることができます。「リップ、塗ってます!」という発色ではなく、内側から自然ににじみ出たような発色になるのが魅力的です。

《レッドカラーのおすすめ春リップ》ETUDE HOUSEのリップ
見た目にもこだわったアイテムが欲しい方にはエチュードハウスのリップをどうぞ。ポップなパッケージが、どんよりしてしまう時もある春の気持ちを盛り上げてくれること間違いなし!ビビットな発色なのでリップをメインにしたメイクをしたいときに最適です。
ティントタイプなので、入学式や社内研修など、なかなか自由にメイク直しができないときや、時間に終われることが多いときにも◎

《レッドカラーのおすすめ春リップ》エクセルのリップ
エクセルのリップスティックは、アルガンオイル・オリーブオイルなど、なんと7種類のオイルをたっぷり配合!乾燥してしまったリップも、縦ジワをカバーしながらひと塗りでウルツヤに仕上げてくれます。シースルー発色なので、インパクトが強すぎないのもポイント。単色使いはもちろん、他のリップと重ねてニュアンスチェンジも楽しめる1品です。

《イエローカラーのおすすめ春リップ》リンメルのリップ
プチプラのイエローリップといえばこちら!実はこのカラー、ラスティングフィニッシュリップのなかでも特にヒットしたカラーなんですよ。時間が経つとともに徐々にピンク・赤系の発色に変化し、リップにほんのりとした血色感をプラスしてくれます。美容液成分・エモリエント成分がしっとりとしたうるおい感も◎

【カラー別】デパコスのおすすめ春リップ3選
《ピンクカラーのおすすめ春リップ》リニークのリップ
明るいカラーが流行しがちな季節だからこそ、あえてシックに決めてみては?クリニークのこのリップは、全体的にピンクブラウンカラー。マットタイプではないので、見た目が重くなってしまう心配はありません。クリニークのリップで、ぜひおしゃれ上級者にアップグレードした春メイクを楽しんでみて!

《レッドカラーのおすすめ春リップ》NARSのリップ
NARSのリップも春に使いたいおすすめの1品!サテンのようななめらかなスティックが伸びやかにリップに馴染み、大胆な発色で表情を完成させてくれます。特におすすめなのは、ビビッドな9468番・9470番・9471番。リップメインのメイクに仕上げるときには。リップブラシを使用し、縁取りをしっかりさせるとグッドです!
《イエローカラーのおすすめ春リップ》shuuemuraのリップ
デパコスブランドのなかでおすすめの柑橘色リップといえば、shuuemura。イエローは1色しかありませんが、オレンジカラーは5色もあるので雰囲気や好みに合わせたものを選びやすいのが嬉しいですよね。公式サイトではカメラを利用して色を試すこともできるので、なかなか直接店舗に行けないという方もぜひ試してみてくださいね。

自分を引き立てる似合わせカラーを!イエベ・ブルべ別おすすめ春リップカラー

リップを選ぶときに気を付けたいのが、パーソナルカラー。ひとことで「レッド」「ピンク」と言っても、イエベ・ブルべさんごとに似合う色味が異なっているんです!タイプに合わない色味のリップを使ってしまうと、肌がくすんで見えたり、疲れた顔に見えてしまったりすることも…。
下記ではイエベ・ブルべさんごとにおすすめの色味と、具体的な春リップを紹介しています。「自分のパーソナルカラーが気になる」「どんな色と相性が良いのか知りたい!」という方は、ぜひ参考にしてみてください。
リアルに使える"イエベ春リップ"18選《プチプラ・デパコスカラー別》
【決定版】ブルべ夏に似合うリップの色は?絶対買うべきプチプラ〜デパコスおすすめ20選《ピンク・赤・ベージュ》
身も心も軽やかになる温かいこの季節、リップから春を満喫しよう♡

今回は2020年春の新作リップから、春だからこそ使いたいおすすめのリップまで紹介しました。秋冬と使うリップを変えていないという方、新しく購入するリップを探しているという方は、この記事を参考に、リップの衣替えをしてみてはいかがでしょうか?
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ちふれ | リップ ジェル | ”全色欲しい、と思ったシリーズ。この値段でこのクオリティってすごい。” | リップグロス |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
ちふれ | リップ ライナー | ”スルスル描けて乾燥せずいい感じのマットリップに♡プチプラだし発色も文句無し◎” | リップライナー |
| 572円(税込) | 詳細を見る | |
ちふれ | リップスティック Y | ”ティント並みに落ちない口紅!マットな質感ですがしっかり保湿も◎” | 口紅 |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
media | ブライトアップルージュ | ”軽いつけ心地でサラッとしてる割に潤う!塗り心地もしっとり感も色も◎” | 口紅 |
| 1,210円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | ヴィセ アヴァン リップ&アイカラー ペンシル | ”驚きの発色の良さと描きやすさ!アイシャドウの上でもしっかり発色してくれる♪” | ペンシルアイライナー |
| 1,320円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ アリュール カメリア | ”パケのカメリアが可愛すぎる♡パール感が美しくキラキラな唇に仕上がります。” | 口紅 |
| 4,840円(税込) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ルージュ ヴォリュプテ ロックシャイン | ”シルバーラメがぎっしり!塗り心地が滑らかで、ラメがザクザクなのにジョリジョリしない♡” | 口紅 |
| 4,730円(税込) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ルージュ ヴォリュプテ シャイン | ”カラバリ豊富!濡れたようなツヤ感で塗り心地の良さも優秀。使うたびにマンゴーの香りで幸せ気分♪” | 口紅 |
| 4,510円(税込) | 詳細を見る | |
RMK | リップスティック コンフォート エアリーシャイン | ”ツヤとうるおいのある唇に!リップクリームのようなつけ心地で可愛い色が豊富です♪” | 口紅 |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
THREE | マジックタッチリップライター | ”肌馴染み抜群!唇に血色感を与え、TPO問わずに使える万能カラーです♡” | 口紅 |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
PAUL & JOE BEAUTE | リップスティック N | ”ジワっとトロけるようなテクスチャー。すごいスルッとぬれて可愛すぎ♥️” | 口紅 |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップ グロウ オイル | ”薄づきで透け感のある絶妙発色💕保湿力もバッチリ◎一つは持っておきたい超優秀リップです” | リップグロス |
| 4,290円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | リップ オイル | ”カサつきをケア。粘度が少なくサラサラ塗れる!優しい香りで気分も上がる♡” | リップケア・リップクリーム |
| 2,970円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ラスティング リップカラーN | ”しっかりと色づき、つけたての発色が続く!唇のカサつき・荒れを防いでくれる” | 口紅 |
| 528円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | クリスタルデュオ リップスティック | ”簡単にじゅわっとしたグラデーションになって、内側からにじみ出るような血色感が可愛い” | 口紅 |
| 1,650円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ETUDE | ソフトドリンクティント | ”ジュースのボトルの形が可愛い♡口の中で弾ける炭酸のように、爽やかにツヤ感のある仕上がりに!” | リップグロス |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
excel | リップケアオイル | ”美容オイルベース処方!縦じわを無くし、ちゅるちゅるとしたぷっくりな艷めく唇に” | リップグロス |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
リンメル | ラスティングフィニッシュ ティントリップ | ”発色がきれいで、オイルが入っていてするする塗れる♪” | 口紅 |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
CLINIQUE | イーブン ベター ポップ | ”とても軽い着け心地!マットなのにスルスル塗れて乾燥もしません。” | 口紅 |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
NARS | オーデイシャスリップスティック | ”見た目もお洒落で、マットな質感と他にはない色味がお気に入りポイント♡” | 口紅 |
| 4,290円(税込) | 詳細を見る | |
shu uemura | ルージュ アンリミテッド | ”マットめに仕上がりぴたーっと唇に密着して色持ち抜群!見た目もスタイリッシュ” | 口紅 |
| 3,630円(税込) | 詳細を見る |