モテる女子の特徴は何!?みなさんこんにちはSです💓「モテる女子の特徴を男子に聞いてみた」企画第2弾でございます🥳👏🎉前回は、「モテる兄にモテる女子の特徴を聞いた」のですが、今回は、私の大親友のめちゃイケメン彼氏さん(バスケ部⛹️♂️)がめっっっっちゃモテる人で、大親友経由でマブダチになったので、聞いてみました笑笑まとめてみましたので、前回の兄編と合わせて見てみてください✌️①きれいな髪の毛💇♀️私:モテるためにどうすればいぃのぉぉ!!男子:えー,,,やっぱキレイな髪がマストだわ。♡髪の毛を下ろすなら、サラサラツヤツヤに、ボサボサは絶対NGだとか!私のオススメのトリートメントは、・パンテーンのインテシブルビタミルク毛先まで傷んだ髪用です!まじでこれは神✨♡ヘアアレンジをたくさん変えると、ギャップ萌えらしいです😳でもツインテールはちょっとウケが悪いらしいです,,,②清潔な爪💅🏼私:他は他は???男子:爪が清潔な子とかかなぁ。♡長すぎは絶対NG!らしいです🙄私は長い方が可愛いと思ってたのでびっくりしました。長いと不潔に見えるんだとか,,,⇒ネイルで色を付けてるならいいけど、多分大抵の人は学校はネイルは禁止だと思います!白い部分はしっかり切る事!③毛の処理✂️私:あ、ムダ毛とか眉毛とかはどう?男子:あーー。そこ大事!まじでちゃんと処理してほしい。眉毛は濃い人はちょっと萎えるわ,,,♡たまたま足を見た時にムダ毛あると本当に可愛い子でもイヤらしいです😭しっかりとボディーシェーバーで剃ること!♡「眉毛が濃い人はなんか麻呂って感じ」っていわれました笑笑でも濃い人本人は濃いって気づいてないことが多いので、そこのあなたも濃いかも!客観的に顔を見てみましょう😎④キレイな唇💋男子:あと、カサカサしてない、潤ってる人がいい!女子力を感じる!私:じゃあグロスを塗ってる方がいいの???男子:いや、あれはテカリ過ぎててやだわ笑笑彼女(大親友)くらいがいい😓♡カサカサ過ぎず、不自然にベタベタ過ぎず!バーム系くらいが1番いい👍♡色がないのも不健康に見えてNG!⇒聞いたら、大親友が使ってたのは、オペラのリップティントの1番のレッドでした!校則厳しい学校でもバレずらいと思うくらいナチュラルでひと塗りくらいが◎ティントだから色も少しのこってくれます💓(ベタベタしてると思ったらティッシュオフ!)⑤オシャレな服👗男子:あとは,,,服がオシャレな子!私:どんな系統が好き???男子:んーと、よく分からんけど、スポーティー系より清楚な感じかな?私:INGNIとか?男子:あー!それ!そこの服の子かわいいよね!♡インスタとかでも服装は見られてます👁しっかりと意識しましょう!♡清楚が人気みたいです❤⑥キレイなお肌✨私:肌は白い方がやっぱ良き?男子:えー、そこまで白さは求めてないかも。まぁ、白い方が清楚に見えるから人気なのかもだけど、よほど黒くなきゃどっちでもいい。でも、ニキビだらけで肌汚かったらかわいくてもイヤかな😅♡めちゃめちゃ白くなくてもいいんです☀️大事なのは肌がキレイか!⇒肌については他の投稿で詳しく書いているのでぜひ見てください!メンタリストのDaigoさんがアメリカの皮膚科学会の実験データを元にした本当に効くスキンケアの動画をまとめました😳ぜっっっったいにみてください💓💞私も実践してみて本当に変わりました!⑦いい匂い🌹男子:あと見た目系に関しては最後は匂いかな。まじで大切。私:これの中だったらどれがいい?(1Shiroサボン2マジョロマンティカ3オハナマハロオーデコロン)男子:えーと、1番はこれ!Shiroのサボンってやつ!2番はオハナマハロのやつかな?マジョロマンティカは学校以外なら🙆🏻👌♡臭かったら可愛い子でも幻滅😭清潔感のある匂いが学校ではいいみたい!⇒Shiroのサボンは、前回の兄編でも1位だったので、効果は絶大みたい✨⑧笑顔が可愛い子😁男子:笑顔が可愛い子もいいよね。性格よくみえる。私:どーしたらいいの?男子:口開けて手叩きながら笑うのはだめかな。♡笑い方もかわいく!下品にならないように😘♡笑った時に見える歯が汚いのもNG!⑨ノリがいいけど、口が悪くない子👄私:私結構コミュ症なんだけど、どう?男子:うーん。やっぱりノリがよくて話しやすい子の方がいいかなぁ。でも、死ねとかクソとかはあんま言わないでほしい。♡ついつい楽しいと気が緩みがちだけど、あざとく話しましょう💓⑩頼ってくれる💪🏻男子:あー、あと頼ってくれると嬉しいかも。私:え、どゆこと?男子:なんかこの問題教えてーとか、これ持ってくれない?とか言ってくれると頼られてるなーって嬉しくなる♡とことん男子に頼りましょう💞♡頼りすぎてもウザがられるから気をつけましょう!⑪仕草🤫私:仕草はどんなの好き???男子:圧倒的に耳に髪をかける仕草!これは俺だけじゃなくてみんな好きだと思う。♡仕草をちら見せしてあざとく💓♡タイミングを伺いましょう!♡やりすぎて不自然にならないよーに!以上でした!めっっっっちゃ大変ですよね😂💪🏻でも、これを頑張ったらイケメン彼氏GETかも!出来なくても、将来に繋がると思うので、継続して続けてください😎継続は力なりです👍🏼がんばりましょー!!#モテる#オペラ#学生イラスト引用⇒森倉円様
もっと見るOPERA(オペラ)オペラ リップティント N11 フィグ

- バリエーション(31件)
- すべて表示する
人気のクチコミオペラ リップティント N 11 フィグ
6266
4888
- 2020.02.02
イエベ秋が選ぶオススメの秋リップ!!プチプラで買えるブラウンリップまとめ💄💋こんにちは!ぴよです🐥ブラウンリップを愛してやまない私が愛用している秋リップを紹介します!!ALL2000円以下で買えるオススメリップです♥𖦊 𖠰 𖥍 𖣰 𖥸 𖦥 𖦞 𖧷 𖢇 𖧡 𖣔①ちふれ口紅748¥380②CEZANNEラスティングリップカラーN105¥528③キャンメイクステイオンバームルージュNo.16アールグレイリーフ¥638④アルジェランカラーリップスティックムードカメリア¥713⑤rom&ndジューシーラスティングティント#20DARKCOCONUT¥1320⑥リンメルマシュマロルックリップスティック030¥1430⑦KATEリップモンスター05ダークフィグ¥1540⑧OPERAオペラリップティントN13トープ¥1650値段の低い順です👆レビューや色味は画像にまとめました💁選ぶ時のオススメとしては●薄づきが好きな方・ブラウンリップ初心者→キャンメイク、アルジェラン、オペラ●ダークで深みのあるブラウンリップが好きな方→ちふれ、ロムアンド、リンメル●色持ち重視の方→ロムアンド、KATE、オペラ(今回紹介した中では、この3つ以外は基本的に色持ちはあまり良くないと思っていただければ◎)●ツヤ系の仕上がりが好きな方→キャンメイク、ロムアンド、KATE、オペラ●セミマットが好きな方→ちふれ、セザンヌ、リンメルこんな感じです!!秋リップをお供に全力で秋を楽しんじゃいましょう( ˙▿˙ )/♡𖦊 𖠰 𖥍 𖣰 𖥸 𖦥 𖦞 𖧷 𖢇 𖧡 𖣔以上です!フォロワー6000人超え!いつもご覧頂きありがとうございます🥺🥺♥(嬉しかったので張り切って投稿作りました笑笑)参考になれたら嬉しいです!ぴよ🐥#秋リップ#ブラウンリップ#秋メイク_イエベ#秋メイク#おすすめリップ#イエベ秋#ブラウンリップ_プチプラ#プチプラコスメ#プチプラリップ#プチプラ#メイクの秋
もっと見る7255
4769
- 2021.09.19
はじめまして!今回は絶対と言っても過言ではない男ウケするリップを紹介します♡私は新しいリップを買うたびに彼氏に過去何位か聞いているのですが、その中でも評価の高かった上位3つのリップです😍私の彼氏の好みはザ・よくいる男みたいな感じなので大体の男の人は好みだと思います!まず第1位!セザンヌラスティンググロスリップPK11です😻これは本当に可愛い色で、めちゃめちゃ女の子色です…可愛いんです…!するする塗れてベタベタせずに程よくぷるぷるの可愛い女の子の唇にしてくれます!可愛い小柄ピュアピュア女子ってかんじです。星5じゃない理由は、落ちやすいところです😖塗って数時間したらもうあんまりついてないので、ちょくちょく塗り直すといいと思います👌それでもすっごく安いしとにかく可愛いので本当におススメです😳ちなみにこのリップの赤もオススメです…男ウケはしませんが赤もめちゃめちゃ可愛い色で、それつけてるとみんなにリップ何使ってるの?!って聞かれます☺️お次は2位です!まず、オペラのピンクです🙂これは定番ですね!セザンヌのリップに出会うまではずっと1位って彼氏に言われてました(笑)これはセザンヌよりも少し濃いめのピンクです!重ね塗りすればするほど濃くなるので二度塗りくらいが🙆♀️このリップは友達に借りてつけてみたのを彼氏に見せた途端、かわいすぎるって言ってわざわざ買ってくれました(笑)オペラは本当に優秀です…落ちません!!塗り直しするときなんてご飯の後くらいです🍚でもご飯食べても色は残ってます!そして同率2位のペリペラインクエアリーベルベッド14番です🙂これはリップスのプレゼントで当選しました…嬉しすぎる😭🔥ありがとうございます🙏塗って驚き、誰の唇やこれ…あ、韓国の可愛い子の唇だ!!!ってなります😀💗まず、とにかく色がめちゃめちゃ綺麗!!マットリップだけどムラにならないし全然色が落ちない…神コスメです😇彼氏はコーラルとかオレンジよりも断然ピンクリップ派なんですけど、このリップの色は綺麗すぎるってめちゃめちゃ褒めてました。コーラルっぽいピンクで、誰にでも似合う色だと思います😻ご飯食べてもぜんっぜん落ちてなかったです!!本当に感動!!!これは私の中では圧倒的1位です。ほんとにほんとにオススメです。めちゃめちゃ簡単にグラデーションリップ作れました🙋♀️色、可愛すぎます。そして何より落ちない…韓国の美女の唇に生まれ変わりましょう💋💋ペリペラはまりました。他の色も購入する予定です♡以上!男ウケリップでした!!ガチ男ウケするし、全部お金のない学生でも手の届くお値段なので絶対試してみるべきです❣️質問などありましたら、気軽にコメントください☺️
もっと見る4566
3411
- 2018.08.13
平成最後の投稿🌻☀️こんにちは~☀️🌻寒くなったり、暑くなったりする難しい季節ですね笑-----------------メイク初心者で、初めてリップ買う時どのやつがいいのか分からない!🤭ってことがあると思います🌱今回は!『彼氏に可愛いって言わせる最強モテリップ』を教えたいと思います!ぜひ、参考にしてください!🌻Let'sGo!!!!👉👉👉プチプラ編私が1番オススメするのが、セザンヌラスティンググロスリップRD11!!これは、ほんまに最強です!👑最初みたとき、結構赤リップやなーって思ったけど、付けてみたら、うるうるで、濃い赤じゃなくて、可愛い赤ピンクでした!🌸💗このリップを付けるようになってから、普段可愛いとか言わない彼氏に『なんか、かわいくなった?』って言われるようになりました!🥳🙌🙌🙌オペラのリップもうるうる系でめっちゃかわいいです!😭☝️オペラのやつは、可愛いだけやない!👏全然落ちない!って所が最高です💄💄また、カラーバリエーションが豊富で自分にあった色が見つかります!💪✨キャンメイクメルティールミナスルージュは、うるつや系で、じゅわってなるので、キスしたくなるような唇に仕上がります!🤭🌱これも、彼氏に可愛いって言われやすくなりました😭💗セザンヌラスティングリップカラー402は、マットな感じです!✨しかも可愛い💗マット系が好きな人には、安くて最高だと思います😏👐ペリペラティントウォーターは、とにかく、ほんとに落ちない!🥳ずっと色が長持ちしてくれるので、スクールメイクとかにもいいかも!👐エチュードハウスディアダーリンオイルティントこれも、落ちない!💄💗リップ塗り直すのめんどくさいー😅って人には、めっちゃ合ってると思います☀️🌻デパコス編ジルチュアートリップブロッサムは、とにかく、色んな色があるから、自分の肌にあった色が見つかる!✨✨しかも、鏡がついてるので、お直しにも便利!ANNASUIのリップは、なんかいい匂いがする気がします!😏✨しかも、色落ちがあまりしない!可愛いのに最強です💄💗パッケージが、花がいっぱいで可愛い🌸✨YvesSaintLaurentのリップは、するするかけるので、付け心地もよく、かわいい!🍑しかも、パッケージがオシャレでかわいい💗クラランスのグロスは、唇がうるうるして、ほんとに可愛い。💗これ付けてる日は、いつも『可愛い、キスしたくなる、』とか言われます😭このグロスは、ほんとにモテリップです!🥳✨以上!最強リップでした!男子から『可愛い』って言葉を言わせましょう!💗💗努力があれば、いつでも女の子は、可愛くなれます無限大です✨最後まで見てくれてありがとうございました!🙏✨#平成最後#可愛くなりたい#男ウケ#モテリップ
もっと見る3610
2736
- 2019.04.30
どうもはじめまして。まるです🙇♀️初投稿になりますが暖かい目で見てください。☟☟☟まず一重ぶすがしたことは二重になること!!アイプチ、テープなど色々しましたが1番効果あったなと思ったのは、マッサージです!!!◎二重マッサージの方法①親指で二重にしたい所をぐっとおす(わたしは片目を動画1本見終わるまでしてます)②①のあと親指で瞼の肉を流すように目頭から目尻までする(15秒くらい)③眉毛を親指と人差し指で目頭から目尻までつまみながら動かす(30秒くらい)>>>>これを毎日すること約1年で二重になりました!!♡つぎに肌!私は中学入ってからニキビがすごくできてずっとマクスをつけないと外に出れないくらい酷くて、、それをどうにか無くしたい!と思ってスキンケアを始めました→するとニキビがあまり気にならない程度にまでなりました!完璧に治るとまでは行かなかったけど、ニキビのCMとかで見るレベルぐらいのニキビの酷さからはすごく改善しました!ということで私流スキンケア◎スキンケア方法①ハトムギ美容水をコットンに浸して顔全体にはり、パックのようにする(2日に1回)これは5分くらい貼ったままにしておきますもう一日は普通に1枚のコットンに浸して顔全体に馴染ませてください②①を手で肌に浸しこむようにするあまり肌に水感がないまでします③白潤を顔全体につけますちゃんと手で馴染ませる最近は③の前にダイソーのローヤルゼリー美容液を顔全体につけてます!つぎにスクールメイク💄💕私がしているメイクはメイクしてたんだ!?と言われるメイクなので厳しめでもOKだと思います!◎メイク方法①まずは洗顔!←これほんと大事②ハトムギ美容水を顔全体に馴染ませる(水感がなくなるまで)③サナ毛穴パテ職人の下地を顔全体に(この時に涙袋にまで下地をつけないように)④セザンヌコンシーラークレヨンUV00を気になるところにつける(私は赤みが目立つところ、眉毛の余分な所につけてます)⑤キャンメイクシークレットビューティーパウダー01を顔全体に⑥眉毛をキャンメイクミックスアイブロウ03で1と2をまぜて眉の中央から軽く乗せます眉頭は気持ち程度の方がよき⑦まつげをビューラーで軽くあげて、キャンメイクの繊維系マスカラしてまたビューラー(マスカラは使いすぎてはげてるので分かりませんでした💧)⑧目尻に少しだけキャンメイクラスティングリキッドライナー02をかきます(アイライナーは茶色を使う方がよいです👌🏻)⑨眉毛に使ったアイブロウで瞼の半分から目尻に1と2を混ぜたのを乗せます⑩涙袋にヴィセアヴァンシングルアイカラー032を乗せます(少しピンクをのせるとかわいいんだよこれが)⑪キャンメイククリームチークCL08を頬に軽く乗せる⑫ステイオンバームルージュ(はげてて何番分からない)のピンク系を軽くつけてからオペラリップティント04オレンジをつけてます(校則きつい方はこの方法は口紅感が強いので、色つきリップのほうがいいかもです)(顔と首の白さを分からなくならないようにするためにビオレUVアクアリッチウォータリージェル塗ったりしてます)>>>>で完成です!!✨あとは匂い!!男子はいい匂いに弱いと思って香水付けてます(笑)私が最近使っているのはエレファントプチオーデコロン<スウィートペダル>です!はじめつけた時はきつい!これはだめだ!となって色々見たあと帰ったんです。でも少しして、あれ?なんかいい匂いするって思ってくんくんしてたらわたしから匂ってきて!次の日即買いしました☺︎この匂いはいかにもな女子な匂いです!桜の匂いとされているだけあってめっちゃさわやか!いい匂い♡◎爪も結構大事かも、?あんがい男子はそうゆう所も見てます。私はトップコートを塗っていて、プリント配る時とかに男子に爪キレイだね、と言われました。なので、トップコートとか塗るのいいと思います!(校則きつい方は爪磨きでめっちゃピカピカにすると結構時間はかかるけど塗ったみたいになります!)最後に女子力をあげておきましょ!◎ポーチの中身の必須アイテム・ティッシュ・絆創膏この2つは本当によきです!男女問わず女子力高い!と言ってもらえます(笑)以上です!!最後までご観覧ありがとうございました☺︎みなさんも私と一緒にかわいいを目指しましょう!!✨
もっと見る4059
2548
- 2019.01.09
LJK(生徒会役員)が教えます!校則厳しめでも先生にバレてないスクールメイク。・。.♡。・。.♡。・。.♡♡.。・。♡.。・。♡.。・。後、半年で楽しい高校生活も終わってしまいます😢コロナのせいで修学旅行が無かったのだけ心残りですが…今回は、服装検査でも先生にバレてない(私の学校は3人体制でのチェック)、そして生徒会役員の私がスクールメイク教えちゃいます!⚠️絶対にバレないとは保証できません…校則厳しめと言っても皆さんの学校の校則よりゆるい可能性もあります…。・。.♡。・。.♡。・。.♡♡.。・。♡.。・。♡.。・。①クリアラストフェイスパウダーN薬用オークル→SPF50なので日焼け止めの代わりに使ってます。ニキビを防ぐ効果もあるようです。カバー力は普通くらいで、マスクにも付きにくい方でオススメです!②innisfreeノーセバムミネラルパウダーN→言わなくても分かる名品ですね!私は全顔ではなく、Tゾーンと前髪に必ず付けてます。塗り忘れた日は命日です笑③キャンメイクパーフェクトマルチアイズNo.05アーモンドモカ→左上の色をアイホール全体と涙袋、右上を二重幅にDAISOのアイブラシで塗ってます。手で塗ると付きすぎてしまうので注意です!とにかく薄く塗ることが大事です!(写真には無いのですがいつもCANMAKEのアイシャドウベースを先に塗ってます)④ettusaisアイエディションマスカラベース→このマスカラ下地はカールキープ力が高くて1日経ってもあまりまつ毛が落ちてこないです!まつ毛も綺麗にセパレートしてくれて、長く見えるので最強ですね!⑤CEZANNE描くふたえアイライナー→涙袋と二重線にラインを引きます。これを使う時と使わない時の差が一目瞭然なので忘れないようにしてます笑色が濃いので塗ったらすぐにぼかさないとクマと間違われてしまうので注意です!⑥マペペミニアイラッシュカーラー→小さめのビューラーなので持ち運びに便利です!まつ毛はカールするように上げると先生にバレてる人がいたので私は根元だけ上げるようにしてます!⑦チャスティマスカラコームメタルN→これを使うと、ホントにまつ毛が綺麗にセパレートしてくれるのでオススメです!⑧OPERAオペラリップティントN01レッド→このリップは、ティントなのでご飯を食べても落ちにくいのであまり塗り直しをしないで済みます。レッドと言っても赤すぎる訳でもなく、自然な血色感が出るのでオススメです!友達からも色可愛いと良く褒められますね⑨ザ・プロダクトヘアワックス→前髪にほんの少しだけ付けます。ぱっつん前髪なので重たい印象に見えるのが悩みだったのですが、束感出したら一気に垢抜けて見えるようになりました!⑩マトメージュ→学校ではポニーテールなのでアホ毛が出ないようにするために使ってます!私は緑色の方使うとベタベタになってしまいました…⑪ロートジー→私は目が乾きやすいので必ず持ち歩くようにしてます。(ドライアイ辛い😭)眠気がきたらこれを使って目を覚まします笑⑫Dーup片面テープ⑬ナイトアイボーテ→まずなりたい二重線の下に片面テープを貼ります。その後、ナイトアイボーテをテープの上に塗るようにして、プッシャーで線をくい込ませるようにします。最初は難しいのですが、慣れると自然な二重になっていきました!それと、私は朝早く登校しないといけないので(生徒会のあいさつ運動のため)必ずマッサージをして目のむくみをとるようにしてます。(ERICOch.さんの動画を参考にしてます)。・。.♡。・。.♡。・。.♡♡.。・。♡.。・。♡.。・。思ってた以上に長くなっちゃいました😳生徒の見本となる生徒会役員でも、やっぱり女の子だから可愛く見られたいんですよ😮💨友達にはバレてるのですが、先生にバレなければ問題ないと思ってます笑(個人の意見です)メイクしてる人結構多めだけど、みんなバレないように色々工夫してますよ👌🏻。・。.♡。・。.♡。・。.♡♡.。・。♡.。・。♡.。・。#スクールメイク#毎日メイク#可愛くなる方法#可愛くなりたい#奥二重から二重#清楚メイク#清楚女子#高校生メイク#中学生メイク#垢抜けメイク#垢抜ける方法#沼るコスメたち
もっと見る3178
1319
- 2021.09.18
.#OPERA#オペラ#ティントオイルルージュ#リップティント¥1,500+税▼定番色▼01#レッド02#ピンク03#アプリコット04#オレンジ05#コーラルピンク06#ピンクレッド▼限定色▼07#ピンクフレイズ08#バーガンディキス09#サクラペタル10#プラムピンク11#コズミックピンク12#グリマーレッドティントといえばこれ!と言っても過言ではない程人気のティントオイルルージュの現時点(2019.02)での全色一覧です。限定色が出たときの開店5分で売り切れに恐れおののいた記憶が…😨あれはいろんな人にトラウマを植え付けたのでは。その後の限定色が出たときは生産量を増やしてくれたので大丈夫でしたがwwwスルーっと軽い塗心地で、透け感のある色づき。ティントというとパキッとした原色発色が多いですが、唇そのものが色づいたようなキレイでわざとらしくない仕上がり😍ただ、全体的にピンクが強めになります。ただ、時間が経つと発色が強まるので、あまりグリグリ塗らないほうが後々いいと思います。し色持ちが良く、荒れにくい!最初つけたときは荒れるやんと思いましたが、どうもその後に塗ったグロスが駄目だったみたいで、単体で使ったら荒れなかったです😅
もっと見る2016
1315
- 2019.02.28
\大学生メイク/#春から大学生大学生になったら毎日メイク必須!でもどうしよう😢そんな時に、高校生メイクより+で盛れるメイクを紹介します😲【ベース編】高校生のときよりもカバー力重視😅①セザンヌ皮脂テカリ防止下地ピンクベージュ💁鼻周りに塗るのがオススメ!⚠乾燥肌の人はとばしてもOK🙆②ペリペラインクBB1号ピュアアイボリー💁カバー力抜群なのに厚塗り感がない!水を含むと大きくなるスポンジで塗るのがオススメ!③キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーML💁全体のテカリを抑えてくれる!陶器肌で大人肌♥⚠陶器肌が好きではない人は②で終えてもOK🙆【アイメイク編】④ケイトダブルラインエキスパートLB1💁私は涙袋の影と二重ラインに引いています!涙袋の影・・・①目頭下から黒目の下まで引く②爪や綿棒でのばす③黒目の下にもう一度のせる④目尻に向かってのばす⚠二重ラインに引くときも、指で目となじませる!そうすると目を閉じても自然♥⑤キャンメイクパーフェクスタイリストアイズ05⑥キャンメイクパーフェクトマルチアイズ04💁⑤と⑥両方を使います①スタイリストアイズ左下のピンクラメを指でとってまぶた全体と涙袋にのせる②マルチアイズの左下の赤みブラウンを同じく指でとって二重幅にのせる③スタイリストアイズ右下のブラウンラメを付属の筆でとって目尻と涙袋の目尻側に入れる⑦キャンメイククリーミータッチライナー01💁目尻だけではなく全体に塗る目尻の延長として書き、跳ね上げてるかな?程度にする⑧キャンメイククイックラッシュカーラー💁ビューラーでまつげを上げて根本から塗る⚠ダマになったらブラシでとかす!⑨マジョリカマジョルカラッシュエキスパンダーロングロングロングBK999💁⑧がかわいたら、コーム側で液をまつげ全体に付けたあとブラシ側で長さを出していく⑩キャンメイクミックスアイブロウ02💁下の2色を混ぜて中心から眉頭へ色をのせたあと、上2色を混ぜて眉尻を書いていく⑪セザンヌ コントロールカラー フェイスカラー 4マットブラウン💁ノーズシャドウとシェーディングに使う!⚠シェーディングを濃くしすぎると、逆に顔が前に出てるように見えるからよく馴染ませる!【リップ編】⑫ロート リップカラー PreciousRed💁リップとしてではなく私はチークに代用😂 頬の一番高い目の下辺りに横に入れる!⑬オペラリップティント01レッド💁今までのリップで最高👍落ちにくさNo.1そして発色も保湿もよき!どうでしたか???長々とすみません😢時間がある方はぜひじっくり見てください!参考になれば嬉しいです♥♥
もっと見る1599
898
- 2019.03.12
※唇画像だらけですみません!!※※下記で①と②を逆に記載していた為修正しました※私の一軍リップ💄ティント編💋一軍と言っても、100本以上所持しているリップの中から選んだので…結果15本も😇しかも大量の唇画像…しかも全部謎の角度から…正面からの唇の形に自信が無いので斜めで🙇♀️①セザンヌラスティンググロスリップティント501オレンジ系②セザンヌラスティンググロスリップティント101ブラウン系③セザンヌカラーティントリップCT4ブラウン系④レディットミラーレスティントルージュ01シークレットカシス⑤レディットミラーレスティントルージュ02ノーブルレッド⑥シャインリッチオールインワンティント09ローズレッド⑦オペラリップティント11コズミックピンク⑧エチュードハウスディアダーリンウォータージェルティント(アイスティント)PK006ジュエルバー⑨エチュードハウスマットシックリップラッカーBR401ウェンディブラウン⑩エチュードハウスディアダーリンソーダティントPK003ラズベリーフロート⑪エチュードハウスディアダーリンオイルティントOR201グレープフルーツ⑫エチュードハウスディアダーリンウォータージェルティントOR201キンカン⑬エチュードハウスディアダーリンウォータージェルティントPK003プルーン⑭エチュードハウスディアダーリンウォータージェルティントBR401イチジク⑮3CEベルベットリップティントDAFFODIL※全て画像最後の「メンソレータムメルティクリームリップ」を下地として塗りたくっています。ペリペラのインクザエアリーも入れたかったのですが…画像入れ忘れた&入り切らない😂働く大人(と言ってもパート)にとっては、色持ちの良いティントが必須。特に韓国ブランドは凄い!エチュードハウスのディアダーリンのシリーズは、ほんとクレンジングシートで擦っても落ちない。オイルクレンジングでもなかなか落ちない。なのですっぴんになると、自然に唇ピンクな人みたいになれる。笑縦ジワも消してくれる優秀プチプラティント✨売り切れ続出のセザンヌ。ラスティンググロスリップティントは、マツキヨ何店舗も探し回りました…ブラウンは秋タイプさんはもちろん、私のような春タイプ(自己診断)でも使いやすい柔らかい色味✨そしてカラーティントリップ。こちらも私はブラウンを購入。程良いマット感がモロ好みなのです😍そしてレディット。こちらは先行発売中に購入したもので、全6色中5色を持っています。他のピンク系の色味も大好きなのですが、秋冬に使いやすいレッド系の2色を選びました。下地としてのリップクリームを塗りたくって画像のような発色なので、完全単品使いだともっとはっきりと発色します!柔らかい塗り心地で綺麗なツヤも出るのでおすすめ💕お気に入りのシャインリッチは、この09ローズレッドが断トツに可愛い✨カシスっぽい色味で、所謂エロリップと言ってもいいツヤ!オールインワンティントと謳っているだけあって保湿性も高いです。そしてラメ好きパール好きの私はこのキラキラが大好き😍言わずと知れたオペラのリップティント。計5本持っていますが、発色が結構シアー。限定色のコズミックピンクを割と最近店頭で発見し、慌てて手に取り購入。青みピンクなのですがそれ程パキッとしておらず、イエベの私でも使える!3CEのベルベットリップティントは最近購入したマットリップの中でも私的に1番のヒット!ちょーっと乾燥が気になるものの、発色・色味・持ち・マット加減は最高!カラバリが多いのも🙆♀️✨たくさん集めたくなります…!ただの感想を長々と…😇プチプラばかりですが、収集癖には集めやすくて良いのです。定評のある人気ティントばかりですので、まだ試していない方がいれば是非💋✨#プチプラ#ティント#リップ#セザンヌ#韓国コスメ#エチュードハウス#3CE#オペラ#マット#ツヤ#レディット#グロス
もっと見る1534
740
- 2018.11.22
結構前の限定カラーがまだ手に入る?!?!この前お店に行ったらなんと幻の限定カラーが…🥺🥺🥺諦めていたので嬉しい…オペラリップティント11コズミックピンク結構はっきりとしたピンクでシルバーラメザックザクの最高に可愛いリップ🥺この季節はアイメイクもなんでもキラキラさせたくなりがち…サッと塗ればあまりピンクが出過ぎずキラキラして可愛いし、しっかりと塗れば発色もしっかり、ラメもぎっしり!!になってこれはまた可愛い!!とにかく可愛い!好きです!オペラの限定カラーってほんっと冗談抜きでいつも激戦なので生産量も前の限定の発売時と比べたら多かったらしい?からそれのおかげと、私の住んでる地域がそんなに都会じゃないからまだあったようですwwwオペラはスルスル塗れるし、発色も定着もいいと大人気なので知ってる方大勢だから、今回使用感のレビューはあえてしません!!w#オペラ#ティント#ティントリップ#プチプラ#スウォッチ#メイク写真#映えコスメ
もっと見る2050
719
- 2018.12.06
OPERA新色“グリッターマイリップス”OPERAオペラリップティント02ピンク05コーラルピンク06ピンクレッド07ピンクフレイズ08バーガンディキス09サクラペタル10プラムピンク〈NEW〉11コズミックピンク〈NEW〉12グリマーレッド-----------------------------------------------------オペラリップティント初のラメ入りということで以前から話題になっていた新色2色を含む、9色の比較レビューです。今回の新色のコンセプトはGLITTERMYLIPS#透けるラメ色ティント全国の販売店で6月22日から、オンラインでは28日から販売開始です。-----------------------------------------------------11コズミックピンク“夜空にきらめく星屑のラメクールで可愛い”透明感のある青みピンクにシルバーラメがぎっしり。見た目の可愛さは間違いなくリップティント全12色の中で1番。塗ってみると、意外とラメの主張はなく、光に当たるときらっと光る、上品なラメ感です。このピュアな透明感と、さりげないラメ感がたまらなく可愛い...(笑)色味は07番に近いかと思います。-----------------------------------------------------12グリマーレッド“クリスタルのようなラメクリーンで色っぽい”シアーで透き通るような赤にシルバーラメが入っています。ぎらぎら光るのではなく、主張しすぎないラメ感で、ものすごく透明感があるのに、いつもよりちょっぴり華やかな印象を与えてくれます。11番と比べると、大人っぽい、女っぽい雰囲気に仕上げてくれます。イエベの方もブルベの方も使えそうな万能カラーです。色味は10番に近いかと思います。限定色2本のうち、どちらか1本のみ買うならグリマーレッドがオススメ。-----------------------------------------------------以下既存色です。02ピンク“凛とした可愛さ媚びないピンク”王道の青みピンクです。ブルーベースの方にぴったりな、可愛らしいお色です。05コーラルピンク“甘すぎない王道コーラルピンク”おそらく1番人気のあるカラー。肌馴染みが良く、とても使いやすいです。イエベさんにオススメ。06ピンクレッド“恋するレディのピンクレッド”ピンクとレッドの中間色ということで、「ピンクは苦手」もしくは「赤が似合わない」という方にぜひ使って欲しいお色です。イエベの方もブルベの方も使える万能カラーだと思います。07ピンクフレイズ“フレイズ〈苺〉の赤みレディで可愛い”個人的には02番よりもさらに青みが強いと思います。ピュアなピンクは恋するくちびるにぴったり。08バーガンディキス“キスを引き寄せるシックで甘い”バーガンディというよりは、プラムカラーといったほうが伝わりやすいかなと思います。オペラでは珍しい、シックで大人っぽいお色。09サクラペタル“陽に透ける桜の花のように淡いロマンティックなペールピンク”清楚なワンピースと合わせて使いたい、とっても可愛らしい白みピンク。10プラムピンク“紅梅のような赤みを感じるレディでシックなピンク”ブルベ向きの限定色が多い中、このカラーはイエベさんにもぴったり。意外と赤みが強く、とっても使いやすいお色です。-----------------------------------------------------今回の限定色は、前回、前々回と比べるとたくさん店頭に並んでいましたし、28日から、オンラインでの販売もあるので、気になった方はぜひ𓅯.*❁なぜか動画の出力が出来ないので、出来次第アップします。
もっと見る1640
717
- 2018.06.23
オペラのリップティントをイエベ・ブルベ別で紹介します!もし、どの色を買おうか悩まれてる方はよかったら参考にしてみてください♪自分がイエベかブルベか分からない人は2枚目の写真を参考にしてみてください他にも色んな調べ方がありますが私が一番わかりやすいと思った調べ方です★イエベにおすすめの色★01レッド03アプリコット04オレンジ05コーラルピンク(イエベのほうがよりおすすめ)12グリマーレッド☆ブルベにおすすめの色☆02ピンク05コーラルピンク06ピンクレッド11コズミックピンクです!05コーラルピンクはどちらかといえばイエベよりですが、どちらにも似合うので人気なのも納得です。私は、パーソナルカラーを知らずに購入してしまい、結局あまり使わない色があるので知っていればよかったなあ。と思ったのでみなさんに紹介しました!自分が好きな色を買うのが一番だと思いますが色を悩まれている方の参考になれば幸いです♪
もっと見る1214
705
- 2018.06.03
〜ピンク好きによるピンク好きのためのピンクリップを集めました〜実はずっとやってみたかった企画!!ピンク大好きの私が持ってるピンクリップを全部ドドンと紹介します!!※3枚目大量の唇画像ありでは早速いきます!①ESTEELAUDERピュアカラークリスタルシアーリップスティック03クリスタルピンククリームブルベ用恋活リップ♡淡いローズピンクが清楚感をぶち上げてくれます🌋するする塗れて乾燥しないので使い心地がいいです!過去にレビューしたので詳しく見たい方はぜひ見てみてください!②yslヴォリュプテティントインオイル13上半期ベストコスメに選んだくらいお気に入り。一本でうるちゅるになるから好きです。時間が経つとじわじわ青みピンクに発色します。③yslタトワージュクチュール11ローズイリシトゥ白みでもない青みでもない絶妙なピンクです。儚げ少女の唇になれるという謳い文句にやられました。マットめだけど軽いつけ心地です。他では中々見ない色でお気に入りです。④diorアディクトリップグロウ09ホロパープル見た目はむ、紫!だけど唇に乗せるとシアーで可愛いラベンダーピンクです。何よりラメ入りでキラキラなのが可愛すぎる👌リップクリームみたいな感触で塗りやすいです。⑤diorアディクトリップスティック266ディライト淡〜〜いピンクリップ。ナチュラルメイクの時に使えます。発色はあまりないけど元から唇の色こんなんですけど??って顔ができます。(語彙力)ナチュラルなピンクリップを探してる方におすすめ!⑥diorアディクトリップグロス553プリンセスこんなに可愛いグロスあっていいの?というくらい可愛いの暴力です。(名前も素敵)きらっきらのラメ入りです。手持ちのリップに合わせるとキラキラ感とほんのりピンクを足してくれて超絶幸せな気持ちになれます。⑦OPERAリップティント02ピンク皆さんご存知オペラです。ぱきっとした青みピンクで困ったらこれ塗ってます笑発色と色持ちがよくて使いやすいです🙆♀️以上!私のピンクリップ紹介でした!青みピンクが好きなので偏りがありましたが…まだまだ気になってるリップたくさんあるのでこれからも増え続けます。(春コスメ楽しみすぎるね!)最後まで読んでくれてありがとうございました!#プチプラ#リップ#ピンク#デパコス
もっと見る992
592
- 2018.12.13
❣️リップティント/オペラ❣️限定含め全色レビュー!01レッド02ピンク03アプリコット04オレンジ05コーラルピンク06ピンクレッド07ピンクフレイズ(限定)08バーガンディーキス(限定)09サクラペタル(限定)10プラムピンク(限定)11コズミックピンク(限定)12グリマーレッド(限定)10,11,12はラメ入り¥1500+tax大人気!!ベストコスメ大賞も取った、定番コスメ!!❣️使用感❣️スルスル塗れる!リップバームのような塗り心地💞スウォッチは色がわかりやすいように3度塗りしてますが、普段は1、2回塗ってます💄しっかり保湿、ベタつかない、色持ち◎大人気な商品なだけあります!!色も沢山あって、似合うカラーがきっと見つかる!すっぴんにコレ付けるだけ(彼の家にて)で、化粧してる?って言われるくらい血色良く、華やかになります!←気になってる方は是非オススメです🙆♀️追記💞LIPSさんに、Instagramにて紹介して頂きました!💭たくさんのいいね❤ありがとうございます😊#スウォッチ#オペラ#プチプラ#OPERA#リップ#映えコスメ#限定
もっと見る1178
584
- 2019.01.07
【オペラ全色レビュー💄PC分けあり❣️】.大人気のオペラのティントリップを10色一挙スウォッチ👁.オペラティントオイルルージュリップティントN¥1650(税込).透けるようなシアー感のあるリップで色を「乗せた」のではなく、唇そのものが色づいたような柔らかく可愛らしい仕上がりに💄.ティント処方なので色落ちもしず、このマスクの時期も大活躍です✨.01レッド深みの赤にコーラルを差した絶妙カラーイエベ春・秋タイプ.02ピンクモードな青みをきかせた、透明感のあるピンクブルベ夏・冬タイプ.03アプリコット品が良く、やさしさを感じるアプリコットイエベ春・秋タイプ.04オレンジ赤みを感じるイノセントなオレンジイエベ春・秋タイプ.05コーラルピンク肌になじむコーラルと、清楚なピンクを合わせた正統派カラーイエベ春・秋タイプ.06ピンクレッドピンクにも、レッドにも見える、不思議な魅力のカラーブルベ夏タイプ.07ベイビーピンク陽に透ける花びらのような、可憐なペールピンクブルベ夏・冬タイプ.08バーガンディほんのり赤みをしのばせた、センシュアルなバーガンディブルベ夏・冬タイプ.09テラコッタ秋色の天然石のように、ブラウンレッドニュアンスの透明感あふれるテラコッタイエベ春・秋タイプ.203ブラウンフィグ(限定色)甘く熟れたフィグの赤みを差した、透明感のあるボルドーブラウンイエベ秋・ブルベ冬タイプ.実はオペラのティントの中で01.03.04.203は赤色218号が入っているものがありそれらは時間が立つとピンクの蛍光色に変化しやすいです!なのでピンクの色味が苦手な方はその色を避けて選ぶと⭕️.参考にしてみてね✨.こちらは@mimitv_official様を通してオペラ様より頂きました!ありがとうございます✨#イエベオペラ#ブルベオペラ
もっと見る1045
570
- 2021.01.17
オペラの秋の新定番&復刻カラーが絶妙でたまらん!!どれも可愛くてひとつにしぼれない😱こっくりでダークニュアンスとかまさに、わいの好みドストライク。改めまして今回紹介させていただくのは、【9月8日から発売】されている元祖リップティント界のキング的存在👑OPERAのリップティントN10ボルドーブラウン(ブラウンフィグの復刻版)11フィグ(新色)12プラムピンク(新色)13トープ(新色)¥1650(税込)でございます💄💕🎬スウォッチ動画もありますので、気になる方は是非ご覧下さい💗4色とも秋にぴったりの深みのあるお洒落なカラーです🥺そして、オペラのティントの魅力のひとつである"潤いを保ちつつ"、ティント効果があるって、神ですか?🙏無香料なのもマスクご時世にぴったりで嬉しい。個人的には10と13の抜け感満載のカラーが推しです。ティント界ではこのダークブラウンと黄みよりのブラウンベージュって貴重な色味ですよね。店頭で見かけてたら絶対どっちも選んでただろうな。11と12はこれはこれで、とにかく可愛さと大人な女性らしさを演出してくれる秋の色っぽいカラーなので、デートにもぴったりだしモテ&万人ウケカラーで、これもたまらんと思いました🥺💕ちなみに、KATEのリップモンスターに似た色の比較もありますので、気になる方は是非ご覧下さい💕https://lipscosme.com/posts/3306953今回ありがたいことにLIPSさんを通してイミュさんから#提供_オペラ ということで、この4色をプレゼントしていただきました🙇♀️秋リップ好きにはもぉ〜〜堪らないプレゼントでしたッッ‼️心の底からありがとうございましたッッ🙏😭✨✨#opera#リップティント#ティント#ティントリップ#プチプラコスメ#プチプラリップ#東急ハンズブラウン_オペラ#フィグ_オペラ#プラムピンク_オペラ#トープ_オペラ#ブラウンリップ#秋リップ#殿堂コスメ#メイクの秋#沼るコスメたち#垢抜け名品#秋っぽFaceの必需品
もっと見る1111
493
- 2021.09.24
こんにちは!今回は、私が持ってるボルドー&プラムリップをご紹介します!1.#ロレアルパリシャインオン9172.#オペラリップティント08バーガンディ3.#リンメル ラスティングフィニッシュティントリップ0064.#3ceリップカラー1175.#イブサンローランルージュヴォリュプテシャイン896.#シャネル ルージュココシャインオン1027.#suqquモイスチャーリッチリップスティック 108.#macリップスティック シン9.#macリップスティック パーティーライン10.#クラランスブラックベリー11.#クリニーク スーパーバームモイスチャライジンググロス ブラックハニー12.#ジョルジオアルマーニビューティエクスタシーラッカー200です!見づらかったらすいません🙏少しでもみなさんの参考になったら嬉しいです!#ボルドーリップ#プラムリップ
もっと見る596
474
- 2019.10.23
【👑リップ総選挙👑】こんにちは!あこです!今回はですね、サムネ通りです。私の中でリップ総選挙を開催させていただきました!!!👏🏼これずっとやりたかったんですけど、時間なくて…やっと出来ました!!今回は10個のリップを紹介させて頂きます。デパコス、プチプラまぜまぜで考えました。リップ大好き芸人からしたら10個に絞るのなかなか大変だったんですけど、なんとか絞ったのでそれぞれの良さをお伝えできればと思います!同じ環境のまま写真を撮りたかったので、唇荒れる覚悟で連続で塗りました!!!(褒めて!!!)それぞれ《名前、💟おすすめポイント、💄おすすめの塗り方、🗣おすすめシーン、メイク》を順番にご紹介します!!!結構長くなるので、お暇な時に見てくださいね🙇♀️※3枚目、4枚目の色味画像は全てiPhoneのカメラで蛍光灯の下で撮ったもので、加工は無しです!(本当は自然光の下で撮りたかった涙)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈①エチュードハウス/リップリッチビビットティントRD303💟これは、私の投稿の中で1番反応があった透明感爆上げグラデーションリップの投稿の中でも紹介したティントです。なにが良いかってとにかく発色が物凄くいいのと、色持ちが抜群なところです。しかも、それに加えて乾燥があんまり気にならないって言うのも大きなおすすめのポイントです!!!💄グラデーション塗り🗣お直しがあんまり出来ない日、絶対落としたくない日、韓国メイク②イブサンローラン/ヴォリュプテティントバーム6💟これは私のサンローランデビューのリップです♡結構薄づきだけど、塗り重ねるごとに色が濃くなるので色の調節がしやすいので、私はお直し用としていつも持ち歩いています。あとマンゴーの香りが凄く好きなのと、とにかく見た目が可愛くて気に入ってます!💄リップクリーム塗り🗣お直し用、ナチュラルメイク③ジルスチュアート/フォーエバージューシーオイルルージュティント01💟これは「ザ・透ける赤」です。オイルなのでテクスチャーも軽めで凄く使いやすいカラーだと思います。ティントなのですが色持ちはあんまりいい方では無いです…でも私はこの赤の透け感が好きすぎて迷ったらこれを使うほどお気に入りです♡♡💄グラデーション塗り、全体に塗ってからティッシュオフ🗣デート、お出かけ、透明感メイク④キャンメイク/ステイオンバームルージュ09💟これはこの絶妙な赤茶っぽいカラーが大っっっすきです!!!!深すぎず、浅すぎず、本当に私好みです!!!しかもこういうカラーのプチプラって珍しい気がします。これが1000円以下だなんてなんてお得なんでしょうかっ!あんまり色残りは良くないんですけど、お直しもしやすいスティック型なので、すぐ塗り直せるのも良いところです。💄リップクリーム塗り🗣お出かけ、こっくりメイク、リップが主役のメイク⑤キャンメイク/キャンディラップリッチカラー01💟このシリーズは好きすぎて、03と04も持ってます!なんだろう、グロスなんだけどベタベタしすぎることもなく、唇に1枚膜を貼ってる感じ…(語彙力)ベターって塗ると結構浮いちゃうけど、薄く塗った後にティッシュオフしてから重ねて塗ると薄づきなのに、血色感が出るので私はこれをリップのベースに使うことが多いです!💄ぽんぽん塗り、ベターって塗ってティッシュオフ🗣デート、ナチュラルメイク⑥ロレアルパリ/シャインオン911💟これはずっと似合うピンクが見つからなかった私にとって、初めてこれだ!って思えたピンクリップです。結構発色が良くて、ひと塗りでしっかり色がつきます。ピンクと赤の間でちょっとくすんだっぽいこの絶妙なカラーがドンピシャでした!!!テクスチャーは結構シアーな部類だと思うのですが、オペラよりはクリーム感が強いので荒れた唇に塗ると大変なことになります…笑そこだけ注意です!💄ぽんぽん塗り、リップクリーム塗り🗣デート、オフィス、ナチュラルメイク⑦オペラ/リップティント01💟これはもう説明する必要は無いかと()オペラは大好きすぎて、限定と定番と合わせて7本持ってます!笑その中でも01のレッドはとっても可愛いんです!!!サンローランと同じでかなり薄づきだけど、塗り重ねるごとに色が濃くなる感じで、色を乗せるというより、唇を染めるという感覚の方が近い気がします。赤だけどキツすぎないので、赤リップに挑戦したいけど苦手…って人におすすめです!!💄リップクリーム塗り🗣オフィス、デート⑧ロレアルパリ/ユイルカレス💟これは本当にベトベトしない!それなのにちゃんとぷるぷるの唇を作ってくれるっていう傑作。テクスチャーが軽い分、結構すぐ取れちゃうけど単体でも少しは色がつくからすっぴんメイクとかでも使えると思います!!私はこの深めの赤と、イエローを持ってます!あとチップの形も塗りやすくて好きです!!💄全体に塗る、グラデーションリップの上から🗣すっぴんメイク、デート⑨エチュードハウス/ディアダーリンウォータージェルティントPK006💟これは私のイチオシのラメリップです!!!!!!!好きすぎてストック2個あります!多色ラメがぎっしり入ってて可愛いけど、ギラギラしすぎることもないという、本当に素晴らしすぎる…。しかもこれティントなんです!!だからラメ落ちもしづらいし、密着感がすごい!その代わりグロスに比べると保湿はしてくれないので乾燥対策をしっかりすることが重要です!!すごい可愛いんだけど、多分男ウケはしません!!笑笑💄唇の上下の中央にポンポンっておく、派手にしたい時は全体に🗣友達とお出かけ、フェス、ライブ、ディズニー⑩RMK/リップジェリーグロス11💟これは、去年にバイトしたお金で興味本位で買った初めてのデパコスなんです!!!え、青い…でもなんか見た目可愛い…買お!!っていう笑笑案の定しばらくしたら飽きちゃって放置してたんですけど、これも透明感爆上げグラデーションリップの時に紹介した通り、赤のグラデーションリップの上に重ねると可愛いんです…!!!パッケージを見ると青!!!って感じが凄いんですけど、唇にのせると、ほんのり青が発色して、細かいラメがチラチラするくらいで全然どぎつくないんです!!!しかも赤に重ねると、色に深みが出ると同時に透明感もプラスしてくれるっていう素敵なグロスなんです!!!しかもデパコスにしてはお手軽なお値段なので、学生さんでも手が出せるのがRMK様の素敵なところです!!グロスなのでちょっと落ちやすいっていうのが玉に瑕💄グラデーションリップの上から、透明感メイク🗣デート、お出かけ、ディズニー┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈はい!これで10個全て紹介できました!!!長文すぎて自分でも引いてますwコスメの中で一番好きなものはリップ!って言うくらいリップが大っ好きなので、有名どころばっかりですが、こうやってご紹介できてとても嬉しいです💓リップ大好き芸人はこれからもリップをたくさん集めていく予定です💸💸💸この中で気になる!っていうのがあったら是非是非試してみてください🤗🤗それでは最後までありがとうございました!!🙇♀️【追記】最近フォロワーさんが自分でもびっくりするくらい増えてて、本当に本当に嬉しい限りです😭こんな私をフォローしてくださってる方々本当にありがとうございます😢みなさんフォローを返したいんですけど、急激に数が増えてしまい、ただいまフォロー返しが追いついてません😂😂ちょっとずつ頑張るので待っててください🙇♀️
もっと見る966
418
- 2018.06.18
💄落ちないリップ選手権!!マスクに付きにくく色持ちの良い人気リップ8つを徹底レビュー🔎こんにちは!ぴよです🐥ずっとやりたかった企画!マスクに付きにくい色持ちリップを8つ選んで徹底比較してみました👀🔎がんばったので見て頂けたら嬉しいです🥺笑画像では書ききれなかった分もレビューしていきます!👇🏻𖦊 𖠰 𖥍 𖣰 𖥸 𖦥 𖦞 𖧷 𖢇 𖧡 𖣔私は乾燥しやすい・落ちやすい・荒れやすいという3大厄介要素を持ち合わせた唇です😅これらに関しては個人差がかなりあるので、参考程度に見て頂けると有難いです!値段の安い順に紹介していきます!●CEZANNEウォータリーティントリップ¥660みずみずしいテクスチャーでスルスル塗れる!縦じわが目立たなくてちゅるんとしたツヤのある唇になれます。着け心地も軽くて◎ツヤ系なのでティッシュオフしないとマスクには付きます。食後は結構色が落ちてしまうので色持ちは弱めだけど、落ち方が綺麗なのが好きなポイント!あと私はこの8つの中だといちばん乾燥しにくくて荒れずに使えてます。●CANMAKEジューシーリップティント¥660かなり高発色!初めて使った時はびっくりした😂塗ってから5〜10分ほど置いてからティッシュオフすると、ほとんど付かない!マスクにも付きにくいです。唇にツヤ膜を張ったような仕上がりで、そんなに乾燥や荒れもしなかったです。ただこれ、02番はそんなにだったけど、03番のオレンジブリュレを使うと食後の色落ちが汚くなってしまうのが結構気になりました😭あとパケが大きめなので持ち運びにはかさばるかも。●ロムアンドジューシーラスティングティント¥1320じゅわっとしたみずみずしい唇になれる!一日塗り直さなくて良い程ではないけど、ティッシュオフしてもかなり色残りしてくれるし食後もある程度色残ってくれて優秀。色展開が豊富で好みの色を見つけられます。ただ、公式のイメージカラーとちょっと違うなって思う色や、ティント特有の青転びしてしまう色がたまにあります😅色選ぶ時はレビューをよく見てから買ってます!唇のコンディションによっては荒れてしまう時があります。●KATEリップモンスター¥1540もう皆さんご存知の大バズりリップ🔥スルスル塗れて、マスクにもかなり付きにくい優秀リップ!色の落ち方も汚くならなくて好印象。05のダークフィグは比較的薄づきの発色でした。私は時間が経つと少し乾燥してしまったのと、噂ほどの色持ちの良さは感じられなかったかなぁ🤔食後は割と落ちてしまいました。個人差あると思います!●オペラリップティントN¥1650長年不動の人気を誇るティント!シアーな発色でグロスを塗ったようなうるうるの唇になります。ティントなのにリップクリームのようにスルスル塗りやすいのが特徴!お直しもしやすい。画像のスウォッチだとあまり綺麗に塗れなかったんですが、唇に乗せるとティッシュオフしても結構色持ちしてくれます。ただ、色が青みピンクっぽく変わってしまうのがイエベの私には痛いポイントでした😭●メイベリンSPステイマットインク¥1650とにかく圧倒的色持ち🤣レベチ名前通りインクのようなテクスチャと発色の良さ。見たまま発色で、ティッシュオフしても色が全く変わりません。ただマットなので仕方ないかもですが、結構乾燥や縦じわは気になります😥あと荒れやすいので唇の弱い方は注意です。ティントではないため、色落ちする時は部分的に剥がれ落ちるような落ち方です。●AUBEタイムレスカラーリップ¥3520かなり高発色で、ティッシュオフしても色がしっかり残ってくれます。時間が経っても色が変わりにくい!私の持っている01はかなり濃いめのレッドで、少し使い所が難しいです😅ティントじゃないけど唇の上でピタッと密着して落ちにくいリップです。塗りたてはセミ艶くらいの質感で、時間が経つとマット寄りになるかなぁ🤔ちょっと縦じわは気になります。こちらもティントではないので、部分的に色落ちする感じでした。●CHANELルージュアリュールラック¥4620上品で、一度塗りだとナチュラルに、重ね塗りすると大人っぽくなります✨シアーな発色で塗りやすくて透け感が綺麗🥺絶妙なむっちり唇になる♡ティッシュオフすると色味は少し薄くなるけど、マスクに付きにくいです。ティントではないので色持ちはすごく良いという訳ではないけど、食後でもほんのり唇に色が残ります。落ち方が汚くならずに全体が薄くなるのが好き!ただ少し皮むけしやすいので、唇弱い方は荒れちゃうかも。〜〜~〜~〜~〜~〜~〜~〜~〜~〜~〜こんな感じです!!どのリップも人気なだけあって色持ち良いので、ティッシュオフしても色残るし飲み物飲んだくらいでは全然落ちないです🍹食事の後はリップによって残り方が変わってくるなーって感じです!ツヤ好き、仕上がり重視、色の落ち方重視の私のお気に入りはセザンヌ、ロムアンド、シャネルです💄💕この3つが使用頻度高いです!色も可愛いし、ちゅるんとしたむっちり唇になるのが好き😚そして色が可愛い♡ちなみに唇よわよわ乾燥人間の私があまり荒れなかったのは、この中ではセザンヌとキャンメイクだけでした🤔あとは唇のコンディションにもよるけど、皮むけすることが多かったです😅色持ちや仕上がり、乾燥や色の落ち方など総合的に評価すると、やっぱりロムアンドは優秀だなーって思いました😳❣̈人気の理由が分かります!!自分の重視する要素に合わせて選んでみてください☺️リップの購入迷ってる方の参考になれたら嬉しいです!載せきれなかったのでこのリップたちで唇にスウォッチしたレビューも作るか迷い中…🤔𖦊 𖠰 𖥍 𖣰 𖥸 𖦥 𖦞 𖧷 𖢇 𖧡 𖣔以上です!!長文になってしまいましたが最後まで読んでくださってありがとうございます☺️質問等あればお気軽にコメントください🙌ぴよ🐥#色持ち_リップ#色持ちリップ#マスクにつかないリップ#マスクメイク#ティント#リップティント#プチプラ#デパコス#イエベ#イエベ秋#落ちないリップ選手権
もっと見る1012
416
- 2021.08.20
【リクエスト企画・スクールメイク】バレない!!!スクールメイク!リクエストをいただいたので投稿しようと思います!!今回のテーマは『バレない』バレないために、全体的に薄めだけど盛れる!!を意識してみました!!今回は、おすすめのベースがたくさんあるのでいっぱい紹介しますね!!今回は、文字多めでお送りします!!それではスタート!!【ベース】ベースはおすすめがたくさんあるので、全部紹介してみました!!下地は3種類紹介しましたが、使うときはどれか一つがおすすめです!バレないスクールメイクなので、カバー力ないものもありますが、そこはご愛嬌、、笑1.#ちふれ メーキャップベースクリームこれは真っ白なクリーム!乾燥肌の人におすすめ!結構こっくりした付け心地で、脂性肌やオイリー肌の人には向かないかも、、!カバー力はほとんどないけど、結構トーンアップしてくれて良き!!しかも不自然なトーンアップじゃなくて、自然な感じなのでおすすめです!これは安いウユクリームとも言われてたみたい!!確か300円くらいだから安いし試してみる価値あり!!😛2.#ちふれ メーキャップベースクリームUVこれはピンクの下地!緑もあるけど私はピンクの方が好きかな!!これはカバー力があるのに自然にトーンアップしてくれて、まじで高2の時はこれしか使ってないくらい、お気に入りだったな〜3.#セザンヌ #皮脂テカリ防止下地ライトブルー私はブルーの方が好きかな!透明感出るから好き!!これはほんとに皮脂を吸着してくれるので、夏場大活躍!!カバー力も少しあるし、トーンアップしてくれるからすごい好き!!!ピンクもあるけど、ピンクは血色感アップでこれもトーンアップしてるから、こればっかりは人の好みだと思う!さっき一つ前で紹介した、2のメーキャップベースクリームUVのピンクと混ぜて使うのもめちゃめちゃ良い!!これ高2の時にやってたテクなんだけど、セザンヌのやつで、皮脂を防止して、ちふれで程よくトーンアップし、カバー力もあるからきれいに隠してくれる!!下地二つだけで結構きれいにいろいろ隠してくれるので、ほんと好きだった!!!😍両方ピンクで混ぜたら血色感アップだし、ピンクとセザンヌの青を混ぜると血色感と透明感アップで紫の下地ができるからめっちゃ良い!!!おすすめです!4.#ケイト#パウダリースキンメイカーこれはファンデーション!これはすごい薄づきで、カバー力があるのに、厚塗り感がないからおすすめ!1600円くらいでちょっと高いけど、少量しか使わないからコスパは最強!!!でもこれを全顔に塗ったりすると多分すぐバレる!!笑だから、ニキビや毛穴隠したいところにほんのちょっとだけを薄く塗るのがおすすめ!!これはコンシーラー代わりに使ってます!コンシーラーはバレやすいけどファンデーションの方が、肌に密着するし、肌色とも合うので私はこのファンデーションをお勧めします😉でもまじで厳しい学校は、バレやすいからやらない方がいいかも、、😭私はほんとに顔の治安が悪い時や、放課後デートをする日は、このファンデーションをニキビや毛穴、くすみが気になるところのみになってました!5.#ザセム #チップコンシーラーコンシーラーを使うならこれかな!!めちゃめちゃカバー力が高い!!!私は学校メイクではあまりコンシーラーを使わないけど、コンシーラー派の人はこれがおすすめ!でもこれはカバー力が強すぎて、メイクしてる感が出てしまうからほんとに少量をピンポイントで塗るのがおすすめです😉ここからはパウダーになりますパウダーもおすすめがたくさんあるので、いろいろ紹介してみました!!ぜひ参考にしてください!パウダーは白がおすすめ!変に色がついてると一気にメイクしてるって感じになるので、白でふんわりと乗せるのがおすすめです!6.#資生堂 ベビーパウダープレストこれは300円くらいで買えるベビーパウダー!真っ白だしめっちゃ入ってる!パフもついてて使いやすいからめっちゃおすすめ!ベビーパウダーだから肌に優しいし敏感肌の人にもおすすめ!7.#.クラブ スッピンパウダーこれもまた白いパウダー!スッピンパウダーってとっても優秀なんですね笑今まであまり使ったことなかったのですが、すごいさらさらしてて素肌感を出しながら毛穴もカバーしてくれる!!これスクールメイクにめっちゃおすすめです笑8.#イニスフリー #ノーセバムミネラルパウダーコミも知ってる人多いのではないでしょうか!!マスクが手放せないこの時期に、皮脂を吸着してくれるのでとてもおすすめです!これも白いので、パウダーしてることがわかりにくい!!スクールメイクにはもってこいです☺️9.#キャンメイク #シークレットビューティーパウダーこれは色展開が3種類くらいありますが、やはりおすすめは白いの!!白いと、塗ってる感はないのに、毛穴の凹凸を隠してくれるし、肌をサラサラにしてくれるので、めちゃめちゃおすすめです!!私はこれもう無くなっちゃったので、早く新しいの買わないと、、😢24hコスメなので、寝る時に使っても大丈夫なので、敏感肌の人にもおすすめです!チークをつけると一気に「メイクした!!」感が出てしまうので私はスクールメイクでは塗りません、、!もともと私自身チークが苦手で、私がすると、すごく真っ赤になっちゃう笑薄い色をほんとにちょっとだけ塗ってもなんか上手く馴染まないんだよなあ〜笑でももし塗るならクリームチークがおすすめ!粉だとバレやすい気がする!!バッとつきやすいし、失敗したら隠しにくいけど、クリームチークなら量を調整できるし、伸ばせば伸ばすほどチークを落としやすいし広げやすいのでおすすめです!!色はなるべく、赤っぽいのがおすすめ!変にピンクとかにするよりも、真っ赤を薄く薄く塗る方がバレにくいのではないかと思います😉【アイ】10.#キャンメイク #パーフェクトマルチアイズ01このアイシャドウほんとに優秀で大好きです!!私の底見えコスメです笑これは、ラメやパールがないので、バレにくい!!これも濃く塗ったらバレるので、薄く薄く塗ることをお勧めします!笑まず左下のカラーは、涙袋の線を引くのにぴったりのカラー✨付属のチップでとって、薄く塗り、すぐに手でぼかしましょう!ぼかし忘れるとバレます笑(たぶん🙄涙袋のの影を描く時は、理想の涙袋の線の1ミリ上を目指して描きます!その方が自然でばれにくいです!左上のベースからは涙袋ぷっくりカラー!!これを涙袋になると、すごく自然なのにめっちゃ盛れます笑このカラーはハイライトにも使える!色が肌に馴染まむ色だから白浮きせず使えるし、パールもほとんど入ってないから、ポイントでハイライトを入れるのにぴったりです!このアイシャドウはすごく万能なので1つ持ってて損なし!!ぜひお試しあれ!!残りのカラーは眉毛を描くのにぴったりです!!でも濃く描きすぎるとやはりバレるので、形を整えるくらいがいいのかなと思います!11.#キャンメイク シェーディングパウダー 04この色はほんとに肌に馴染む!!!これは顔に影をつけるのにほんとに最適なんです!!このシェーディングも涙袋の影を描くのにぴったり!付属の筆も使いやすいのでおすすめです!!このカラーはいっぱいつけてもバレにくいので、これでノーズシャドウと、顔のシェーディングをしちゃいます!!※バレるかもって心配な方はこの作業は省いてください、、😭フォロワーさんの中にシェーディングでアイメイクをするって方もいました!!こうすることによって、ばれにくいらしい!!!ぜひ参考にしてみてください♡12.#セザンヌ 描く二重アイライナーこれも涙袋の影を描くのにぴったりです!でもすぐにぼかさないとバレやすいので、ぼかすのを忘れないでください!!!これは口角を描くのにもぴったりです!口の切れ目に合わせて斜め上にこのライナーで線を書くことによって、自然と笑って見える😋13.#貝印 PCアイラッシュカーラーこれはビューラーです!コンパクトなのにめっちゃ上がる!!!でもスクールメイクは上がりすぎてもバレやすいので、自然な感じに上げるのがベター!!これはコンパクトだから学校にも持ち運びが楽でおすすめです😉14.#マジョリカマジョルカ #ラッシュエキスパンダーロングロングロングなんだかんだ言ってこれに戻ってきました笑もともとこのマスカラ大好きなんですけど、スクールメイクには向かないかなと避けてきたんですけど、これが1番繊細にきれいにまつ毛がコーティングされて、自然に見えるのでおすすめです!ボリュームは出ないけど、長さが出るので、「自まつ毛がきれいな人」みたいなまつげに仕上げてくれます😍【リップ】15.#オペラ ピンクレッドこれ私めっちゃスクールメイクで使ってました!!めっちゃ自然に発色してくれるからおすすめ!『the血色』みたいな色で、唇に塗って、少し経ってからティッシュオフすると、少し色は残るのに、不自然な感じじゃなくて、自然と血色感のあるリップを作ってくれるんです!!この上から透明のいつも使ってるリップを重ねちゃえば、最強に可愛いスクールリップの完成です♡16.#ケイト パーソナルリップ私はこれ中学生の頃から使ってました!と言ってもこれはリニューアルしたやつで、元はCCリップという名前で売られていました!!これの赤い色のリップを塗ることによってめちゃめちゃかわいい唇に仕上げてくれるんです!でもこれはちょっとバレやすいかも、、!バレたくないって方にはお勧めはしないです!でも私のお気に入りリップなので紹介させていただきました😛17.口紅がいらない薬用リップうすづきUVこのリップ知ってますか??このリップ薬用リップなんですけど、色は白いんですよ!!!なのに、唇に塗るとピンクに発色するんです!すごくないですか??!笑私はさくらピンク色が好き!持ち物検査とかでも通り抜けれるからほんとお勧め!安いから一つ試しに買ってみるのもあり!!!以上!!たくさん紹介しましたが、わたしのバレないスクールメイクはこんな感じです!!参考になれば嬉しいです♡#MAJOLICAMAJORCA#ラッシュエキスパンダーロングロングロング#KATE#OPERA
もっと見る723
412
- 2021.01.10
OPERA〝透け感ティント💋〟#OPERA#オペラ#リップティント┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈今回は、リクエストを頂いていたOPERAの#全色レビューになります!✨リクエストありがとうございます🙇🏻♂️💗全色レビューなので長くなっていますが、良かったらお付き合い下さい!では、早速レビューへ!!!🏃💨┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⚠︎紙に載せたものが一番分かりやすかったので、お肌に載せたものはありません😭・ブルベ向けのカラーはiPhonecameraの方が色味が近いです!!!・イエベ向きはBeautyplusの方が近いです!⚠︎2枚目使用感満載ですいません(笑)⚠︎4枚目にたらこ唇登場します(・B・)カラーは06番のピンクレッドです!!💘┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈〝特徴〟(OPERA公式サイト引用あり)❁#リップケアオイルをベースにした#ティント処方の#ルージュ❁さっとひと塗りで#モテ質感リップに♡❁唇の水分量に反応して発色❁落ちないティント処方❁しっとりだけどベタつかない!❁ひと塗りで高発色!(時間が経つごとに濃くなるから塗りすぎ注意!)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈〝01レッド〟❁朱色っぽいレッド❁パーソナルカラー関係なく使える🙆🏻♀️〝02ピンク〟❁明るめのくすみピンク?の様なカラー❁ブルベ向けかな?🤔〝03アプリコット〟❁コーラルの様な優しいオレンジ❁オフィスメイクなどに向いてる!❁イエベ向き〝04オレンジ〟❁夏に大活躍のフレッシュなオレンジ!❁イエベ向き〝05コーラルピンク〟❁#花嫁リップと話題になったカラー👰🏼💍💐❁オフィスメイクにも使える!❁イエベ向き〝06ピンクレッド〟❁レッドとピンクの良いとこ取り!❁個人的に既存色の中で一番お気に入り✨❁ブルベ向き⚠︎ここからは限定色になります〝07ピンクフレイズ〟❁蛍光ピンク!❁若い子向けかなぁ(笑)❁ブルベ向き〝08バーガンディキス〟❁秋冬に使えるバーガンディ🍁❄❁パープル強めのピンク!❁ブルベ向き〝09サクラペタル〟❁OPERAシリーズで1番薄いカラー❁春にピッタリ!🌸❁ブルベ向き〝10プラムピンク〟❁秋冬に使える深めのプラムカラー🍁❄❁ブルベ向き(イエベも似合う)〝11コズミックピンク〟❁シルバー、ブルーなどのラメ入り!!!❁07番のピンクフレイズにラメを入れたような感じ!❁ブルベ向き〝12グリマーレッド〟❁シルバー、ピンクなどのラメ入り!!!❁06番のピンクレッドにラメを入れたような感じ!❁個人的に二番目にお気に入りのカラー❁ブルベ向き?┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈参考程度に、それぞれ似合いそうなパーソナルカラーも載せましたが、パーソナルカラーにとらわれずに好きな色を使ってメイクを楽しんでください✨(これ絶対イエベorブルベじゃないよね?!って言うのがあったら教えて下さい(笑))⚠︎OPERAの唯一の欠点と言えば、唇に色素沈着したカラーがほとんど青みピンクっぽくなる事、、😢(アプリコットとオレンジは大丈夫です🙆🏻♀️)表面の色が落ちて唇に残った色も可愛いので、私はめちゃめちゃ大好きです!!!👼🏻💗(笑)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈個人的にオススメなのは、06番のピンクレッド!もうめちゃめちゃ可愛い、、💘💘💘何色がおすすめ?って聞かれたら絶対これを推します(笑)私は、パーソナルカラー関係なく好きなカラーを使っています😌💗この間BAさんと話す機会があって、若いうちはパーソナルカラー気にしないで好きなメイクを楽しんで!との事でした!!!なので、今のうちに自分の好きなメイクをしたいと思っています💭(笑)最後までお付き合い下さりありがとうございました!!!🙇🏻♂️💗┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈質問やリクエストがあったらコメント下さい✨#maiメイク#maiリップ#mai全色レビュー#maiオペラ#LIPSGIRLS#LIPSOFFICIALUSER🕊Twitter→_________mk(_9本)🌈Instagram→______mk28(_7本)
もっと見る877
374
- 2018.09.16
💖オペラのリップにラメ入りが登場💖この日をずっと待ってました!!!本日発売の#オペラ#ティントオイルルージュ#11コズミックピンクと#12グリマーレッド金曜日は全休の文系ゆるゆる大学生なので、売り切れを恐れて開店前から並ぶガチ勢してきました✌無事ゲット🌟私の行ったロフトでは、売れては補充売れては補充を定員さんが繰り返していて、無くなる気配あまりなかったので今回は生産数多めか??とも思いました。。ネット通販も行われるみたいですしね💓売り切れ情報などSNSでチェックしつつ、転売ヤーからは買わずに、頑張って定価でゲットしましょう!!!ではさっそくレビューしていきます💖お色は、レッドとピンクということでしたが、レッドがわりとピンク寄りの赤でした。思っていたよりピンクと赤の色の違いが出てなかったのがちょっと残念だなぁと思ってしまいました(´・_・`)赤はもっと赤で、ピンクはもっとピンクで良かったのになぁという感じ…。。。ただ、この赤もピンクも透明感がすごくて、誰にでも似合いそうな安定の色で勝負してきたな〜さすがオペラ!!という上品な発色✨✨これはモテちゃう〜🙃🙃🙃個人的にはピンクの上品かつピュアな感じがとっても気に入りました💓そして、このラメ感!#Opera公式Instagramとかでモデルさんがつけてた画像とか見ると、口にお砂糖付けました!!ってくらいのラメ感で…(失礼)こんなザックザクなの!?と、ある面心配しながら期待もしてました笑でも実際は、そこまでラメ感強くはないかなという印象。でも、しっかりシルバーラメがキラキラしてくれるので大人しめのちょうど良い感じです✨重ね塗りすればするほどラメも色も濃くなるので、お好みに調整しやすいと思います💞色残りは、韓国のティントなどと比べると、どうしてもうっすーーらで弱いですが、オイルで唇に優しく、変にムラにならなかったり、うるうる感もあるって考えたら全然許せますよね!唇弱いです〜って人は、こういうオイルティントの方がオススメです🌼とにかくラメ感もうるうる感も可愛くて、これはこの夏ヘビーローテーション確定です✨今度は、オレンジっぽい色や秋色でもラメ入りが出てくれたら嬉しいなと思う次第です😉追記✍️店舗によっては、どちらも売り切れ又はレッドの売り切れがちらほら出ているみたいですね…。メルカリなどを見ると、明らかに転売利益目的な価格設定のものばかりで悲しくなります。まだネット通販のチャンスがありますので、転売に手を出すのは少し待ってみてくださいね。どうか本当に欲しい方のお手元に届きますように…🙏*⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒*ここまでお読み頂きありがとうございました💞少しでも参考になりましたらいいねして下さると喜びます(´˘`*)また、仲良くしてくださるフォロワーさんも大募集です💓+👤フォロバはゆっくり行いますので少々お待ちください🙇♀️よろしくお願いします🌼#スウォッチ
もっと見る1480
339
- 2018.06.22
◾️Opera💄リップティント/シアーリップカラー🔵リップティント◾️06ピンクレッド🤚…🙂・時間が経つと乾燥する。👀…🙂・2ndスプリングの方が似合いそう。🔄…🙂🈴…★★★☆☆☆☆☆☆◾️08バーガンディ(N)🤚…☺️・リニューアルして良くなったのかな?👀…☺️・ローズチークと合う。🔄…☺️🈴…★★★★★★☆☆☆◾️11コズミックピンク(限定色)🤚…🙂・少し乾燥。ザラザラ感。👀…😍・クールウィンターにドンピシャ。🔄…😍🈴…★★★★★★★☆☆◾️12グリマーレッド(限定色)🤚…🙂・11と同じ。👀…😵・ストロベリーレッド。可愛いのに似合わんのよ。🔄…😵🈴…★☆☆☆☆☆☆☆☆🔵シアーリップカラー◾️10バーガンディ(RN)🤚…😍・グロスの必要無し。👀…🙂・色味は良い。塗り直しが面倒。🔄…😵🈴…★★★★☆☆☆☆☆#はじめての投稿
もっと見る575
322
- 2020.11.15
6/22日に発売されるオペラリップティントの情報が公式で発表されました!店頭販売が6/22(金)ネット販売が6/28(木)との事です♪11番コズミックピンクを買う予定です★転売などの買占めが毎回ありますが本当に欲しい人が買えるように祈ってます…発売が楽しみです♡
もっと見る789
316
- 2018.06.02
商品詳細情報オペラ リップティント N 11 フィグ
- カテゴリ
- 口紅
- 容量・参考価格
- 1,650円
- 発売日
- 2021/09/08
- ブランド名
- OPERA(オペラ)
- 取扱店舗
- 近くのOPERA取扱店舗はこちら
- メーカー名
- イミュ
- 商品説明
- ●さっとひと塗りで“モテ質感リップ”に キレイ色が透けるようにつき、色を「乗せた」のではなく、唇そのものが色づいたような 仕上がりに。 ●ティント処方で、キレイ色が落ちずに続く 唇の水分に反応して発色するティント処方により、色落ちせず、つけたての色をキープします。 ●しっとり、ベタつかない サラサラのリップケアオイルをベースにしているから、唇の上でスルスル伸びて極薄フィット。鏡を見ずに塗れるほどストレスフリーな塗り心地。 スクワラン配合
- 色
- 11 フィグ
プチプラ × 口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | リップモンスター | ”スルスル塗れて下地やリップクリームなしでも綺麗に色づきます♪” | 口紅 |
| 1,540円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ウォータリーティントリップ | ”ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
kiss | リップアーマー | ”ジェル膜を感じられますし、ツヤツヤぷるぷるのリップに仕上がります!” | 口紅 |
| 1,430円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
A’pieu | ジューシーパン スパークリングティント | ”見惚れるツヤ感、キラキラ感!!色持ちも◎” | 口紅 |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ゼロベルベットティント | ”絶妙なお洒落カラーが揃ってる♡派手すぎないのにインパクトがある!凄くふわふわしてて、ムースが乗っかっているみたい。” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ジューシーリップティント | ”見た目もツヤツヤなままです。ティッシュオフしても見た目も感覚的にもしっとりしたまま!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ラスティング リップカラーN | ”しっかりと色づき、つけたての発色が続く!唇のカサつき・荒れを防いでくれる” | 口紅 |
| 528円(税込) | 詳細を見る | |
KATE | ミニリップモンスター | ”だいぶシアーですが重ねると深みが出るこっくりルージュのような付け感♡” | 口紅 |
| 880円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |
関連する記事OPERA(オペラ) オペラ リップティント N 11 フィグ
気持ち悪くならない!やりすぎないオーバーリップのやり方|似合わせるポイントも
nimushi|28353 view
プチプラで外国人風メイクのやり方を解説!奥二重・カラコンなしでもOK
kinaco|57884 view
リップの種類や名前って?選び方のポイントやおすすめリップも紹介
紗雪|249 view
黒髪にしたいイエベさん必見|イエベ春・秋が似合う黒髪5選!スプリング・オータムタイプの垢抜けメイクも
みーとと|37972 view
マスクしても落ちにくい!『プチプラのティントリップ』おすすめ25選|落とし方や塗り方も解説
arii|198413 view
同窓会メイクなら上品な清楚メイクが鉄板!メイクのやり方のポイント&おすすめコスメ紹介
紗雪|2239 view
ティントリップの塗り方とは?落ちにくい塗り方やグラデーションの作り方を徹底解説♡
ゆかり|123106 view
今話題のオイルルージュとは《高発色・ツヤ・色持ち》おすすめアイテム12選
ゆき|201 view
リップの意味や役割とは?おすすめリップコスメも口紅・ティント・グロス別に紹介!
紗雪|709 view
【和装メイク】大学の卒業式&袴にぴったり!卒業式メイクのポイント徹底解説
紗雪|7122 view
おすすめのブランドOPERA(オペラ) オペラ リップティント N 11 フィグ
新作コスメカレンダー
関連する人気おすすめランキングOPERA(オペラ) オペラ リップティント N 11 フィグ
開催中のプレゼントキャンペーン
【現品プレゼント】手ごわいうねり髪をサラサラに、人気ヘアケアブランドMASUGU!
- 抽選で300人
- 5/17〜5/24
【現品プレゼント】サロン帰りのような“とぅるん”髪を叶える新ヘアケアブランドTuRUN誕生!
- 抽選で300人
- 5/17〜5/24
【ベスコス受賞のエッセンシャルCCオイルと同じシリーズ!】キレイを叶える1本5役のよくばりヘアミルク
- 抽選で200人
- 5/16〜5/23
【ベスコス 2021 年間 カテゴリ賞 ヘアオイル部門1位受賞!】キレイを叶える1本5役!よくばりヘアオイルを100名様に✨
- 抽選で100人
- 5/16〜5/23
なめらかに描けて落ちにくい、密着チョコバーム*アイブロウ登場! *バーム処方で生チョコ質感
- 抽選で100人
- 5/18〜5/25
【先行お試し❤】限定登場✨ツヤとマット両方の質感を楽しめる多色チーク
- 抽選で10人
- 5/17〜5/22