
口紅が落ちない方法って?キスしても落ちないおすすめアイテム10選
「『落ちにくい』と書いていても口紅が落ちちゃう!」そんなことはありませんか?この記事では、落ちにくい口紅の選び方や、口紅が落ちにくくなる方法、そして「落ちない」と評判の最強リップを【プチプラ】【デパコス】に分けてご紹介します!
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
落ちない口紅の選び方って?
口紅が落ちてしまうと、顔の印象がまるで違う!だから、できる限り長時間発色をキープしてくれる口紅を選びたいもの。
色落ちしにくいリップを選ぶなら、下の項目2点をチェック!
- マットorティントタイプか
- 保湿成分が配合されているか
口紅(ルージュ)には固形タイプ、リキッドタイプなど様々なタイプがありますが、中でも特に落ちにくいのは、マットリップやティントタイプのリップ!
マットタイプは油分が少ないため、唇から浮きにくく色が落ちにくい傾向があります。ティントリップは、唇に色を「塗る」のではなく「染める」ことで落ちにくさを実現しているリップのことです。
ただし、マット・ティントリップは唇が乾燥しやすいので、保湿成分が配合されているものを選ぶのがベター。お手持ちのリップケアアイテムと併用してもいいでしょう◎
ここからは、厳選してピックアップした落ちにくい口紅を【プチプラ】【デパコス】に分けてご紹介します!
【プチプラ】落ちない!おすすめの口紅5選
OPERA「ティントオイルルージュ リップティントN」¥1,650(税込)
落ちにくいプチプラティントルージュといえばコレ!ツヤ系の落ちにくい口紅を探しているなら、これを試してみて。絶妙にかわいい赤系、ピンク系、オレンジ系などの全8色に加え、季節によって発売される限定カラーは毎回完売必至です。
保湿作用もあるオイルベース処方だから、仕上がりはグロスがいらないくらいツヤツヤ。スルスル塗れて、しっとりした着け心地が気持ちいいのも嬉しいポイントです。
REVLON「マット バーム」¥1,200(税抜)
「クレヨンリップ」と呼ばれる繰り出し型のマットリップです。ペン型の形状でリップライナー不要。しっかり塗ってもぼかして塗ってもかわいい!シア、ココナツバターなどの保湿成分が配合されているので、乾燥を防ぎながらメイクすることが可能です◎
カラーバリエーションは全部で5色。ナチュラルかわいいピンクベージュ系や、大人セクシーなカシスレッドまで幅広いカラー展開です。色持ちは劣りますが、よりツヤが欲しい方は同じレブロンの「バーム ステイン」がおすすめ。
キャンメイク「ステインオンバームルージュ」¥580(税抜)
コスパ重視な方にはキャンメイク「ステインオンバームルージュ」がおすすめ!時間が経つと、より発色が濃くなります。塗りたては、透明感のあるツヤツヤな仕上がり。ワセリンやローヤルゼリーなどケア成分が配合されているのも嬉しい◎
カラーバリエーションは王道カラーのピンクやレッドに加え、トレンドのブラウン系レッドも。品番の先頭に「T」の記載があるものがティントタイプです。

キャンメイク(CANMAKE)ステイオンバームルージュ
カラー選択
- No.02 スマイリーガーベラ(順次リニューアル)638円獲得予定ポイント:10%
- No.03 タイニースウィートピー(順次リニューアル)638円獲得予定ポイント:10%
- No.06 スウィートクレマチス(順次リニューアル)638円獲得予定ポイント:10%
- No.09 マスカレードバッド(順次リニューアル)638円獲得予定ポイント:10%
- No.13 ミルキーアリッサム(順次リニューアル)638円獲得予定ポイント:10%
- No.16 アールグレイリーフ(順次リニューアル)638円獲得予定ポイント:10%
- No.18 ブラウニッシュマンダリン(順次リニューアル)638円獲得予定ポイント:10%
- No.20 コットンピオニー(順次リニューアル)638円獲得予定ポイント:10%
メイベリン ニューヨーク「SP ステイ マットインク」¥1,500(税抜)
外国人のメイクのようにパキッと発色するマットリップを探しているなら、メイベリン ニューヨークの「SP ステイ マットインク」がおすすめ!唇のふちに沿ってパッキリ外国人っぽい唇にしても、ぼかしてナチュラルにしてもかわいいです。
レッド系、ピンク系、オレンジ系、ベージュ系が揃う17色の豊富なカラーバリエーションも魅力的!パッケージの色がそのまま鮮やかに発色されます。塗った後、2〜3分しっかり待つとさらに色持ちがアップします。
ETUDE HOUSE「ウォーターティント」¥600(税抜)
韓国コスメブランド・エチュードハウスの「オイルティント」は、みずみずしい使用感が特徴。まるで“色のついた水”のようなテクスチャーで、唇を優しく染め上げてくれます。保湿成分は、トレハロースとPG、BGが配合されています。
カラーバリエーションは、ピンク系、レッド系、オレンジ系の3色。リップコンシーラーで唇のふちをぼかしてから塗れば、グラデーションリップも簡単に作ることができます。ただ水分が多めなので、油分多めのリップクリームの上から塗るとうまく染まらないことも。
【デパコス】落ちない!おすすめの口紅5選
ボビイ ブラウン「エクストラ リップ ティント」¥4,200
色落ちしにくいけど、ナチュラルメイクにも使えるリップを探している方は、ボビイ ブラウンの「エクストラ リップ ティント」を試してみて!ティントは発色がよく、時間が経つに連れて唇が派手になりがち。しかし、これはティントなのに透明感のある仕上がりで、数回重ねてもキツくならないんです。
縦じわをケアしてくれる優れた保湿効果を持っているので、リップ下地としても使えます◎仕上がりは、もちもちツヤツヤ。
Dior「アディクト リップ ティント」¥3,600(税抜)
“キスしても落ちない”ディオールのマットなティントリップです。大人っぽいカラーとマットな質感が相まって、セクシーな仕上がりに。グリセリンなどの保湿成分配合で、唇をケアしながら長時間発色をキープしてくれます。
塗って乾くまで待った後、さらに重ね塗りすると色持ちがアップ!ツヤ感が欲しい方は、「アディクト リップ ティント」を仕込んで上からグロスを塗ってもかわいい◎
CHANEL「ルージュ アリュール インク」¥4,200(税抜)
カラーバリエーション豊富な、シャネルの「ルージュ アリュール インク」です。マットな仕上がりですが、光に反射すると程よいツヤ感が現れます。ナチュラルで清純なカラーから、ヴィヴィッドでセクシーなカラーまで豊富なカラーから選ぶことが可能です。
高級感のあるパッケージは、持っているだけでいい女になった気分に♡よりマットな質感が好みの方は、同じくシャネルの「ルージュ アリュール インク フュージョン」がおすすめです。
イヴサンローラン「ヴォリュプテ ティントインバーム」¥4,300(税抜)
「ティントを使うと、どうしても乾燥してしまう……」という方におすすめなのが、イヴサンローランの「ヴォリュプテ ティントインバーム」!リップスティックの中央に描かれた「唇マーク」がティント、外側がバームになっています。
シアバター、ホホバオイルなど6種類のボタニカル保湿成分を配合。ティントながら、乾燥しにくい処方です。また、ウェブからの購入限定で、無料で名前などをパッケージに刻印することができます。
NARS「パワーマットリップピグメント」¥3,300(税抜)
ブラウン系カラーの落ちにくい口紅を探しているなら、NARSの「パワーマットリップピグメント」を試してみて!マットな仕上がりですが、時間が経っても縦じわが目立ない保湿力が嬉しい◎ツヤ少なめのマットな仕上がりになります。
全23色のカラー展開は、トレンドのブラウン系カラーが多めの印象。鮮やかなレッドやピンク系カラーも。深みのあるカラーのマットリップは、オフィススタイルやカジュアルセクシーな服装にぴったり。
口紅が落ちない塗り方のコツ
Photo by HAIR
最強に落ちにくい口紅の塗り方はこちら!
- リップクリームなどで唇を保湿
- ティッシュで唇の油分をオフ
- リップペンシルで唇の輪郭をとる(ふんわりした印象の唇にしたい場合はスキップしてOK)
- 口紅を塗る
- しっかり乾くまで1〜3分ほど待つ
- さらに口紅を重ねて塗る
- 仕上げに唇をティッシュオフ
唇の乾燥と油分は、リップメイクが崩れる原因になります。みずみずしいタイプのリップクリームなどで唇を保湿し、油分はティッシュで取り除くのがポイント。また、リップを塗った後は完全に乾くまでしっかり待ちましょう。
さらに色落ちを防ぎたい方は、リップ用のトップコートを使うのもおすすめです。
口紅を落とさないために気をつけること
「『落ちにくい』と書かれているリップを使っても、すぐに色落ちしてしまう」そんな方は、普段のケアから気をつけてみて。
まずは、こまめにリップクリームで保湿することを心がけましょう。みずみずしい美容成分がたっぷりのリップクリームで潤いをチャージしてから、ワセリンでフタをするのがおすすめ。
唇は粘膜なので、肌よりもデリケートです。なるべく手で触れないようにし、食事の際もなるべく口につかないように気をつけましょう。
また、落ちにくい口紅は唇に着色しやすいのがデメリット。色素沈着の原因となり唇のくすみの原因となるため、必ずリムーバーで落とすようにしましょう。
お直しいらずの口紅で、メイクをもっと楽しもう♡
Photo by HAIR
落ちにくい口紅は、楽しいイベントや食事のときも、メイクのことを気にしなくていいのが嬉しい♡
落ちにくい口紅をゲットして、メイクをもっと楽しみましょう!
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
OPERA オペラ リップティント N | 1,760円 |
| スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻 | 詳細を見る | ||
REVLON マット バーム | 1,320円 |
| マットだけど潤いがあり、縦じわも目立ちにくくてベタつかない! | 詳細を見る | ||
キャンメイク ステイオンバームルージュ | 638円 |
| 一本でティント効果、保湿、ツヤ感とたくさんの効果があって、一本持ってて損はないリップ! | 詳細を見る | ||
MAYBELLINE NEW YORK SPステイ マットインク | 1,749円 |
| 1ストロークで見たままのカラーがまるでインクのように発色♡これぞマット!という純粋なマット仕上げ | 詳細を見る | ||
ETUDE ディアダーリン オイルティント | 880円 |
| オイルが入っているので乾燥しにくく、ぷるっとぽってりとした唇に見せてくれます♡ | 詳細を見る | ||
BOBBI BROWN エクストラ リップ ティント | 4,620円 |
| 唇荒れを治してくれるのでいつでも使いやすい!可愛い色味で落ちにくいのもポイント高い♡ | 詳細を見る | ||
Dior 【旧】ディオール アディクト リップ ティント | 3,960円生産終了 |
| 薄く塗るにもとても調節がしやすく色持ちがバツグン!サラサラなテクスチャーでぼかすのも簡単 | 詳細を見る | ||
CHANEL ルージュ アリュール インク | 5,500円 |
| 発色が凄い!インクなだけあって発色長持ち♡ふわふわっとした女子っぽいマシュマロ唇に | 詳細を見る | ||
YVES SAINT LAURENT BEAUTE ヴォリュプテ ティントインバーム | 4,730円生産終了 |
| 最強に乾燥しないティント!グロスを塗っているようなプルプルな唇としっかり色持ちが1本で手に入る | 詳細を見る | ||
NARS パワーマットリップピグメント | 4,290円 |
| 落ちにくい!綺麗な状態を保ってくれる!このマットリップは最強すぎる♡ | 詳細を見る | ||
スウィーツ スウィーツ ラスティングリップコート | 990円 |
| グロスみたいなツヤ感で驚き!ウォータープルーフなので、飲み物のんでも落ちにくかった♡ | 詳細を見る | ||
タカミ タカミリップ | 2,530円 |
| リップクリーム・リップケアランキング第35位 | 唇の乾燥などにアプローチ!夜塗ると朝しっとりしているので、メイクのりも良いです◎ | 詳細を見る |