JILLSTUARTエアリーステイフローレスパウダーファンデーション23試供品頂きました✨使用したらまた感想お伝えします。#JILLSTUART#エアリーステイフローレスパウダーファンデーション#23#リピアイテム#あざとメイク#1軍アイテム...
もっと見る23
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。広告表記に関する行動指針・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
ランキングIN
全体ランキング
成分情報
成分情報
※ 個人差があるため、すべての方に当てはまるとは限りません。
※ 不安がある場合は皮膚科医等にご相談されることをおすすめします。
※ はじめての使用は、パッチテスト等で試用することをおすすめします。
※ すべての成分のなかから、特に一般的な成分のみアラート表示をしています。
※ 客観的な成分解析をもとに表示しており、配合量および製造元の配合目的とは関係ありません。
※ 表示されている成分は、改良等の理由により予告なく変更される場合がございます。また、掲載されている原料や説明が製品のラベルと異なる場合がございますので、ご了承ください。
※ 成分情報は最新のものを掲載するよう努めておりますが、誤りが含まれることもございます。誤りを発見された場合は、大変お手数ですが、お問い合わせページよりご連絡ください。
人気のクチコミエアリーステイフローレス パウダーファンデーション 23
82
2
- 2022.01.30
🌼ファンデーション🌼#JILLSTUART#ジルスチュアート#お試し『エアリーステイフローレスパウダーファンデーション』色は23今日のメイクのファンデはJILLSTUARTを使いました😊キメ細やかなパウダーがお肌を綺麗に見せてくれるので😚💕見...
もっと見る101
0
- 2021.09.27
PowderFoundationCompactAFジルスチュアート パウダーファンデーションコンパクトAFエアリーステイフローレスパウダーファンデーション用コンパクトケース。1,650円(税込)AiryStayFlawles...
もっと見る59
0
- 2020.09.07
エアリーステイフローレスパウダーファンデーションに星4個の評価をつけました。...
もっと見る17
0
- 2020.12.12
#みおくん備忘録※自己保存目的の為、読み手への配慮がありませんおっす、おらみおくん!参考になるなぁとか、見てたいなぁってフォローした方からフォロバが返ってくると、なんか更新しなきゃって気分になるよネ!温めに温めすぎていつ書いた記事かももう忘れ...
もっと見る54
4
- 2021.12.04
人気の画像クチコミをピックアップ!23
JILLSTUARTエアリーステイフローレスパウダーファンデーション23試供品頂きました✨使用したらまた感想お伝えします。#JILLSTUART#エアリーステイフローレスパウダーファンデーション#23#リピアイテム#あざとメイク#1軍アイテム#バレンタインメイク#ドラコス最強コスメ#ガチレビュー
クチコミをもっと見る🌼ファンデーション🌼#JILLSTUART#ジルスチュアート#お試し『エアリーステイフローレスパウダーファンデーション』色は23今日のメイクのファンデはJILLSTUARTを使いました😊キメ細やかなパウダーがお肌を綺麗に見せてくれるので😚💕見た目もJILLSTUARTは 💙💙💙💙可愛い💙💙💙💙ナチュラル肌になれます😳✨久しぶりに使いました😚💕
クチコミをもっと見るPowderFoundationCompactAFジルスチュアート パウダーファンデーションコンパクトAFエアリーステイフローレスパウダーファンデーション用コンパクトケース。1,650円(税込)AiryStayFlawlessPowderFoundation【レフィル】ジルスチュアート エアリーステイフローレスパウダーファンデーションしっとり肌にとけこみ、毛穴レスな透明感をかなえる。すりガラスのようにハーフマットな肌にみちびく、ラスティングファンデーション。23標準的なオークル内容量:8.5g3,300円(税込)お肌が綺麗に見える!毛穴がなくなる。肌だけでもお人形さんみたいな感じになれる←顔面はどうにもならなくても笑ケースがかわいい♡鏡がついていてお出かけの際も便利!!!
クチコミをもっと見る#みおくん備忘録※自己保存目的の為、読み手への配慮がありませんおっす、おらみおくん!参考になるなぁとか、見てたいなぁってフォローした方からフォロバが返ってくると、なんか更新しなきゃって気分になるよネ!温めに温めすぎていつ書いた記事かももう忘れたけど!!というわけでさっそくレビューだ。JILLSTUARTエアリーステイフローレスパウダーファンデーションどうしてもこのケースが欲しくてメルカリで探しました。メッチャカワイイ!色味はカウンターに行けなかったので、とりあえず"標準的なオークル"の23番。個人的にはぴったりだったよ良かったね!オークルというだけあって黄味よりの色です。地黒黄味肌ウーマンだけど使えた。今ならマスク生活で首との境目が分かりづらいから、もしそんなに合ってなくても大丈夫。"すりガラスのようにハーフマットな肌"っていうコンセプトの通り、良い感じに厚塗り感無く毛穴が目立たなくなるヨ。しかも重たくない。とはいえツルッと滑らか陶器肌にはなりません。これはどんな商品使ってもならないからみおくんの肌質の問題かも。優良可不で得点を付けるなら間違いなく優。まだ色々試したいからリピはしないけど、戻ってくるなら第一候補といった具合。イイネ!ちなみに型の規格がかなり正方形なので、よそのメーカーのパフは入りにくい…無理矢理押し込んで使っていますが。というわけで、リフィルと揃えてパフも買った方が良さそう。もちろん仕上がりにも響くだろうから、試してみたら今回の評価も変わるかも。rom&ndラスティングウォーターティントヴィンテージオーシャンはい出ましたみんな大好きrom&nd。「ティントなんてなぁ、みんな青転びして青みピンクになっちまうんだ。あたしゃ知ってんだよ!」今まで使ってみたティントと名の付く商品の経験から、こんな気持ちで頑なに手を出してこなかったんですが、なにが転機か試してみたいな…と思っちゃったんですよね。結果とても優秀。すごい。一日もちます!!!なんて大それたことは言えないけれども、十分唇に血色感は残るかなといった具合。いやわからん私もともと血の気のない唇してないから……濃い目の色選びも良い判断だったのかも。使い方としては化粧を粗方終わらせて、唇に塗布。その後ビューラーしてマスカラ付けて…ってしたら5分くらい経ってるのでティッシュオフ。で完成。あとはマスク。ベタ塗りの色は濃すぎてケバくなるけどティッシュオフした色味がとても好き。荒れない。マスクにも付かない。頑固過ぎないからオイルクレンジングで落ちる。すんばらしい。良いな~!と思って韓服エディションのチジャベージュも買ったんですけど、こっちは元の唇の色が濃いのでティッシュオフしたらどこ……?ってなる。でも好き。リップモンスターの陽炎とダークフィグも持ってるけど、ヴィンテージオーシャンの方が色が濃くて時間が経っても安心感があるからよく使ってます。他の色も買うかと聞かれたらちょっとわからん。けど好き。同じことしか言っとらん。Kiehl'sバタースティックリップトリートメントローズ(2019年ホリデイ限定エディション)2019年12月上旬に購入。個人的には通常パケの方が好きで、店頭には通常版と限定版のどっちも並んでたんだけれど、まぁ…せっかくこの時期に来たし…と思って買ったら結果わりと気に入っております。へへ。ローズと言うとブルベ向けで青みのありそうな印象があるけど、わりとニュートラルな赤だと思う。シアーな発色だから気にならないだけかしら?リップカラーというよりは色付きリップクリームの延長線として考えた方が良いかもしれない。唇のシワに沿って縦にグリグリと塗ると結構濃いめの赤色にもなる。最近どんなリップを付けても浮いて見えるから非常に困り果ててるけど、これも仕事に使うにはちょっと赤すぎるかもなぁといった様子。でも気をつけてほしいポイントがひとつ。この子めちゃくちゃリップの軸ブレる…何を言ってるのかわかんないと思うんですけどね、マジでこの通りなのよ。リップ本体とパケの間に隙間がある構造だから、唇の上で左から右に滑らせればリップも右にヨレ、右から左に滑らせればリップも左にヨレる。これを放置してリップを仕舞うとあら大変。パケにリップ側面が抉り取られる。罠か?そこそこの値段するし期待してた分泣いた…仕舞う前にちゃんと真っ直ぐになるよう直してからしまってね。もちろん触るなら衛生面には気を付けろ。KissマットシフォンUVホワイトニングベースN02ナチュラル「ニキビに悩んでる民、これ買った方がええかもしれんぞ。」みおくん爆裂お気に入り化粧下地。その名もマットシフォンUVホワイトニングベースN。ノンコメドジェニックテスト済の、ニキビのもとになりにくい処方の化粧下地。美白に効果があるかはわからん。でも下地をこれにしてから、マジで圧倒的にニキビが出来にくくなった気がする。皮脂テカリ防止という文言に惹かれて、ついでにニキビも出来にくかったらええよなぁと思って買ったけど、気がついたらリピ3本目。これがないとやってけない。期待してた皮脂テカリ防止効果についてもかなり有用。文句無しの優秀下地!と言いたいところだけど難点が一つだけ。テクスチャーがちょっと…いささか…硬い…全然伸びません摩擦気になる!!ってほどではないけど、うん…まぁこの硬さのおかげで上からパウダーファンデ重ねてもヨレる感じが無くて密着感すごって感じではあるんですけど。マットシフォン1プッシュに対して米粒くらいの比率で比較的伸びのいい下地を混ぜて使ってます。エリクシールのおしろいミルクとか、なめらか本舗の薬用美白スキンケアUV下地とか。ちなみにこいつ石鹸で手を洗ってもなかなか取れないので、いつもティッシュでしっかり拭ってから手を洗います。めんどくさ。でもやめられん。ノンコメドジェニックとか信じてなかったけど、考えを改めざるを得ない。薬事法だか薬機法だかに触れたら嫌なので、コメドに関して分からない方は自分調べてください。気になったら調べるって人生において大事ですよ。マキアージュドラマティックパウダリーUVオークル20やっばい使ったの前すぎて覚えてない秋冬向けのリキッドっぽい保湿感のあるパウダーファンデ。春夏はJillで秋冬はマキアージュという使い分けがいいかも。ただねー、ベトッと使うと若干厚塗り感が出るかもしれない。ここ注意。でもその分粗隠してくれるし均一な肌には見えると思う。良し悪しだね。サボリーノ夜用マスク何回か使ってわかった。私にはサボリーノが合わないということが。そこそこピリピリする……使うのこれで3回目くらいなんですがいつも忘れてつい買っちゃう。気を付けようね。マジョリカマジョルカラッシュジェリードロップEXクソ短まつ毛時代、DHCのまつ毛美容液を塗って、めっちゃ伸びたね?!!!?!と感動した記憶からはや10年ほど…写真でよく見るバサバサ扇まつ毛にちょっと憧れが出て買ってみました。これは…伸びるというよりハリコシが出て太くなる感じですね。レビュー通りといった具合。もともと直毛すぎてさっぱりビューラーでカールがかからない人間なんですが、輪をかけてカールしなくなりました。我まつ毛コシが強すぎる…上まつ毛はそこまで変化を感じられないけれども、下まつ毛が太くなるとすごく存在感が出ていいぞ。上下バサァ!と目ヂカラUPという感じやね。その辺はとても良い。カールはまつパとかでなんとかなるかもだけど、まつ毛の"存在感"はマスカラでもバフの限界があるので、そこを上げられるこのまつ毛美容液は概ね満足です。もっと伸びねぇかなぁ!と思って塗ったくって寝てますが、限界はあるかも…一定のラインで成長の兆しが見えなくなりました。残念。長文閲覧感謝!ここまで読めた貴方はすごい!
クチコミをもっと見る#みおくん備忘録※自己保存目的の為、読み手への配慮がありませんおっす、おらみおくん!参考になるなぁとか、見てたいなぁってフォローした方からフォロバが返ってくると、なんか更新しなきゃって気分になるよネ!温めに温めすぎていつ書いた記事かももう忘れたけど!!というわけでさっそくレビューだ。JILLSTUARTエアリーステイフローレスパウダーファンデーションどうしてもこのケースが欲しくてメルカリで探しました。メッチャカワイイ!色味はカウンターに行けなかったので、とりあえず"標準的なオークル"の23番。個人的にはぴったりだったよ良かったね!オークルというだけあって黄味よりの色です。地黒黄味肌ウーマンだけど使えた。今ならマスク生活で首との境目が分かりづらいから、もしそんなに合ってなくても大丈夫。"すりガラスのようにハーフマットな肌"っていうコンセプトの通り、良い感じに厚塗り感無く毛穴が目立たなくなるヨ。しかも重たくない。とはいえツルッと滑らか陶器肌にはなりません。これはどんな商品使ってもならないからみおくんの肌質の問題かも。優良可不で得点を付けるなら間違いなく優。まだ色々試したいからリピはしないけど、戻ってくるなら第一候補といった具合。イイネ!ちなみに型の規格がかなり正方形なので、よそのメーカーのパフは入りにくい…無理矢理押し込んで使っていますが。というわけで、リフィルと揃えてパフも買った方が良さそう。もちろん仕上がりにも響くだろうから、試してみたら今回の評価も変わるかも。rom&ndラスティングウォーターティントヴィンテージオーシャンはい出ましたみんな大好きrom&nd。「ティントなんてなぁ、みんな青転びして青みピンクになっちまうんだ。あたしゃ知ってんだよ!」今まで使ってみたティントと名の付く商品の経験から、こんな気持ちで頑なに手を出してこなかったんですが、なにが転機か試してみたいな…と思っちゃったんですよね。結果とても優秀。すごい。一日もちます!!!なんて大それたことは言えないけれども、十分唇に血色感は残るかなといった具合。いやわからん私もともと血の気のない唇してないから……濃い目の色選びも良い判断だったのかも。使い方としては化粧を粗方終わらせて、唇に塗布。その後ビューラーしてマスカラ付けて…ってしたら5分くらい経ってるのでティッシュオフ。で完成。あとはマスク。ベタ塗りの色は濃すぎてケバくなるけどティッシュオフした色味がとても好き。荒れない。マスクにも付かない。頑固過ぎないからオイルクレンジングで落ちる。すんばらしい。良いな~!と思って韓服エディションのチジャベージュも買ったんですけど、こっちは元の唇の色が濃いのでティッシュオフしたらどこ……?ってなる。でも好き。リップモンスターの陽炎とダークフィグも持ってるけど、ヴィンテージオーシャンの方が色が濃くて時間が経っても安心感があるからよく使ってます。他の色も買うかと聞かれたらちょっとわからん。けど好き。同じことしか言っとらん。Kiehl'sバタースティックリップトリートメントローズ(2019年ホリデイ限定エディション)2019年12月上旬に購入。個人的には通常パケの方が好きで、店頭には通常版と限定版のどっちも並んでたんだけれど、まぁ…せっかくこの時期に来たし…と思って買ったら結果わりと気に入っております。へへ。ローズと言うとブルベ向けで青みのありそうな印象があるけど、わりとニュートラルな赤だと思う。シアーな発色だから気にならないだけかしら?リップカラーというよりは色付きリップクリームの延長線として考えた方が良いかもしれない。唇のシワに沿って縦にグリグリと塗ると結構濃いめの赤色にもなる。最近どんなリップを付けても浮いて見えるから非常に困り果ててるけど、これも仕事に使うにはちょっと赤すぎるかもなぁといった様子。でも気をつけてほしいポイントがひとつ。この子めちゃくちゃリップの軸ブレる…何を言ってるのかわかんないと思うんですけどね、マジでこの通りなのよ。リップ本体とパケの間に隙間がある構造だから、唇の上で左から右に滑らせればリップも右にヨレ、右から左に滑らせればリップも左にヨレる。これを放置してリップを仕舞うとあら大変。パケにリップ側面が抉り取られる。罠か?そこそこの値段するし期待してた分泣いた…仕舞う前にちゃんと真っ直ぐになるよう直してからしまってね。もちろん触るなら衛生面には気を付けろ。KissマットシフォンUVホワイトニングベースN02ナチュラル「ニキビに悩んでる民、これ買った方がええかもしれんぞ。」みおくん爆裂お気に入り化粧下地。その名もマットシフォンUVホワイトニングベースN。ノンコメドジェニックテスト済の、ニキビのもとになりにくい処方の化粧下地。美白に効果があるかはわからん。でも下地をこれにしてから、マジで圧倒的にニキビが出来にくくなった気がする。皮脂テカリ防止という文言に惹かれて、ついでにニキビも出来にくかったらええよなぁと思って買ったけど、気がついたらリピ3本目。これがないとやってけない。期待してた皮脂テカリ防止効果についてもかなり有用。文句無しの優秀下地!と言いたいところだけど難点が一つだけ。テクスチャーがちょっと…いささか…硬い…全然伸びません摩擦気になる!!ってほどではないけど、うん…まぁこの硬さのおかげで上からパウダーファンデ重ねてもヨレる感じが無くて密着感すごって感じではあるんですけど。マットシフォン1プッシュに対して米粒くらいの比率で比較的伸びのいい下地を混ぜて使ってます。エリクシールのおしろいミルクとか、なめらか本舗の薬用美白スキンケアUV下地とか。ちなみにこいつ石鹸で手を洗ってもなかなか取れないので、いつもティッシュでしっかり拭ってから手を洗います。めんどくさ。でもやめられん。ノンコメドジェニックとか信じてなかったけど、考えを改めざるを得ない。薬事法だか薬機法だかに触れたら嫌なので、コメドに関して分からない方は自分調べてください。気になったら調べるって人生において大事ですよ。マキアージュドラマティックパウダリーUVオークル20やっばい使ったの前すぎて覚えてない秋冬向けのリキッドっぽい保湿感のあるパウダーファンデ。春夏はJillで秋冬はマキアージュという使い分けがいいかも。ただねー、ベトッと使うと若干厚塗り感が出るかもしれない。ここ注意。でもその分粗隠してくれるし均一な肌には見えると思う。良し悪しだね。サボリーノ夜用マスク何回か使ってわかった。私にはサボリーノが合わないということが。そこそこピリピリする……使うのこれで3回目くらいなんですがいつも忘れてつい買っちゃう。気を付けようね。マジョリカマジョルカラッシュジェリードロップEXクソ短まつ毛時代、DHCのまつ毛美容液を塗って、めっちゃ伸びたね?!!!?!と感動した記憶からはや10年ほど…写真でよく見るバサバサ扇まつ毛にちょっと憧れが出て買ってみました。これは…伸びるというよりハリコシが出て太くなる感じですね。レビュー通りといった具合。もともと直毛すぎてさっぱりビューラーでカールがかからない人間なんですが、輪をかけてカールしなくなりました。我まつ毛コシが強すぎる…上まつ毛はそこまで変化を感じられないけれども、下まつ毛が太くなるとすごく存在感が出ていいぞ。上下バサァ!と目ヂカラUPという感じやね。その辺はとても良い。カールはまつパとかでなんとかなるかもだけど、まつ毛の"存在感"はマスカラでもバフの限界があるので、そこを上げられるこのまつ毛美容液は概ね満足です。もっと伸びねぇかなぁ!と思って塗ったくって寝てますが、限界はあるかも…一定のラインで成長の兆しが見えなくなりました。残念。長文閲覧感謝!ここまで読めた貴方はすごい!
クチコミをもっと見る#みおくん備忘録※自己保存目的の為、読み手への配慮がありませんおっす、おらみおくん!参考になるなぁとか、見てたいなぁってフォローした方からフォロバが返ってくると、なんか更新しなきゃって気分になるよネ!温めに温めすぎていつ書いた記事かももう忘れたけど!!というわけでさっそくレビューだ。JILLSTUARTエアリーステイフローレスパウダーファンデーションどうしてもこのケースが欲しくてメルカリで探しました。メッチャカワイイ!色味はカウンターに行けなかったので、とりあえず"標準的なオークル"の23番。個人的にはぴったりだったよ良かったね!オークルというだけあって黄味よりの色です。地黒黄味肌ウーマンだけど使えた。今ならマスク生活で首との境目が分かりづらいから、もしそんなに合ってなくても大丈夫。"すりガラスのようにハーフマットな肌"っていうコンセプトの通り、良い感じに厚塗り感無く毛穴が目立たなくなるヨ。しかも重たくない。とはいえツルッと滑らか陶器肌にはなりません。これはどんな商品使ってもならないからみおくんの肌質の問題かも。優良可不で得点を付けるなら間違いなく優。まだ色々試したいからリピはしないけど、戻ってくるなら第一候補といった具合。イイネ!ちなみに型の規格がかなり正方形なので、よそのメーカーのパフは入りにくい…無理矢理押し込んで使っていますが。というわけで、リフィルと揃えてパフも買った方が良さそう。もちろん仕上がりにも響くだろうから、試してみたら今回の評価も変わるかも。rom&ndラスティングウォーターティントヴィンテージオーシャンはい出ましたみんな大好きrom&nd。「ティントなんてなぁ、みんな青転びして青みピンクになっちまうんだ。あたしゃ知ってんだよ!」今まで使ってみたティントと名の付く商品の経験から、こんな気持ちで頑なに手を出してこなかったんですが、なにが転機か試してみたいな…と思っちゃったんですよね。結果とても優秀。すごい。一日もちます!!!なんて大それたことは言えないけれども、十分唇に血色感は残るかなといった具合。いやわからん私もともと血の気のない唇してないから……濃い目の色選びも良い判断だったのかも。使い方としては化粧を粗方終わらせて、唇に塗布。その後ビューラーしてマスカラ付けて…ってしたら5分くらい経ってるのでティッシュオフ。で完成。あとはマスク。ベタ塗りの色は濃すぎてケバくなるけどティッシュオフした色味がとても好き。荒れない。マスクにも付かない。頑固過ぎないからオイルクレンジングで落ちる。すんばらしい。良いな~!と思って韓服エディションのチジャベージュも買ったんですけど、こっちは元の唇の色が濃いのでティッシュオフしたらどこ……?ってなる。でも好き。リップモンスターの陽炎とダークフィグも持ってるけど、ヴィンテージオーシャンの方が色が濃くて時間が経っても安心感があるからよく使ってます。他の色も買うかと聞かれたらちょっとわからん。けど好き。同じことしか言っとらん。Kiehl'sバタースティックリップトリートメントローズ(2019年ホリデイ限定エディション)2019年12月上旬に購入。個人的には通常パケの方が好きで、店頭には通常版と限定版のどっちも並んでたんだけれど、まぁ…せっかくこの時期に来たし…と思って買ったら結果わりと気に入っております。へへ。ローズと言うとブルベ向けで青みのありそうな印象があるけど、わりとニュートラルな赤だと思う。シアーな発色だから気にならないだけかしら?リップカラーというよりは色付きリップクリームの延長線として考えた方が良いかもしれない。唇のシワに沿って縦にグリグリと塗ると結構濃いめの赤色にもなる。最近どんなリップを付けても浮いて見えるから非常に困り果ててるけど、これも仕事に使うにはちょっと赤すぎるかもなぁといった様子。でも気をつけてほしいポイントがひとつ。この子めちゃくちゃリップの軸ブレる…何を言ってるのかわかんないと思うんですけどね、マジでこの通りなのよ。リップ本体とパケの間に隙間がある構造だから、唇の上で左から右に滑らせればリップも右にヨレ、右から左に滑らせればリップも左にヨレる。これを放置してリップを仕舞うとあら大変。パケにリップ側面が抉り取られる。罠か?そこそこの値段するし期待してた分泣いた…仕舞う前にちゃんと真っ直ぐになるよう直してからしまってね。もちろん触るなら衛生面には気を付けろ。KissマットシフォンUVホワイトニングベースN02ナチュラル「ニキビに悩んでる民、これ買った方がええかもしれんぞ。」みおくん爆裂お気に入り化粧下地。その名もマットシフォンUVホワイトニングベースN。ノンコメドジェニックテスト済の、ニキビのもとになりにくい処方の化粧下地。美白に効果があるかはわからん。でも下地をこれにしてから、マジで圧倒的にニキビが出来にくくなった気がする。皮脂テカリ防止という文言に惹かれて、ついでにニキビも出来にくかったらええよなぁと思って買ったけど、気がついたらリピ3本目。これがないとやってけない。期待してた皮脂テカリ防止効果についてもかなり有用。文句無しの優秀下地!と言いたいところだけど難点が一つだけ。テクスチャーがちょっと…いささか…硬い…全然伸びません摩擦気になる!!ってほどではないけど、うん…まぁこの硬さのおかげで上からパウダーファンデ重ねてもヨレる感じが無くて密着感すごって感じではあるんですけど。マットシフォン1プッシュに対して米粒くらいの比率で比較的伸びのいい下地を混ぜて使ってます。エリクシールのおしろいミルクとか、なめらか本舗の薬用美白スキンケアUV下地とか。ちなみにこいつ石鹸で手を洗ってもなかなか取れないので、いつもティッシュでしっかり拭ってから手を洗います。めんどくさ。でもやめられん。ノンコメドジェニックとか信じてなかったけど、考えを改めざるを得ない。薬事法だか薬機法だかに触れたら嫌なので、コメドに関して分からない方は自分調べてください。気になったら調べるって人生において大事ですよ。マキアージュドラマティックパウダリーUVオークル20やっばい使ったの前すぎて覚えてない秋冬向けのリキッドっぽい保湿感のあるパウダーファンデ。春夏はJillで秋冬はマキアージュという使い分けがいいかも。ただねー、ベトッと使うと若干厚塗り感が出るかもしれない。ここ注意。でもその分粗隠してくれるし均一な肌には見えると思う。良し悪しだね。サボリーノ夜用マスク何回か使ってわかった。私にはサボリーノが合わないということが。そこそこピリピリする……使うのこれで3回目くらいなんですがいつも忘れてつい買っちゃう。気を付けようね。マジョリカマジョルカラッシュジェリードロップEXクソ短まつ毛時代、DHCのまつ毛美容液を塗って、めっちゃ伸びたね?!!!?!と感動した記憶からはや10年ほど…写真でよく見るバサバサ扇まつ毛にちょっと憧れが出て買ってみました。これは…伸びるというよりハリコシが出て太くなる感じですね。レビュー通りといった具合。もともと直毛すぎてさっぱりビューラーでカールがかからない人間なんですが、輪をかけてカールしなくなりました。我まつ毛コシが強すぎる…上まつ毛はそこまで変化を感じられないけれども、下まつ毛が太くなるとすごく存在感が出ていいぞ。上下バサァ!と目ヂカラUPという感じやね。その辺はとても良い。カールはまつパとかでなんとかなるかもだけど、まつ毛の"存在感"はマスカラでもバフの限界があるので、そこを上げられるこのまつ毛美容液は概ね満足です。もっと伸びねぇかなぁ!と思って塗ったくって寝てますが、限界はあるかも…一定のラインで成長の兆しが見えなくなりました。残念。長文閲覧感謝!ここまで読めた貴方はすごい!
クチコミをもっと見る#みおくん備忘録※自己保存目的の為、読み手への配慮がありませんおっす、おらみおくん!参考になるなぁとか、見てたいなぁってフォローした方からフォロバが返ってくると、なんか更新しなきゃって気分になるよネ!温めに温めすぎていつ書いた記事かももう忘れたけど!!というわけでさっそくレビューだ。JILLSTUARTエアリーステイフローレスパウダーファンデーションどうしてもこのケースが欲しくてメルカリで探しました。メッチャカワイイ!色味はカウンターに行けなかったので、とりあえず"標準的なオークル"の23番。個人的にはぴったりだったよ良かったね!オークルというだけあって黄味よりの色です。地黒黄味肌ウーマンだけど使えた。今ならマスク生活で首との境目が分かりづらいから、もしそんなに合ってなくても大丈夫。"すりガラスのようにハーフマットな肌"っていうコンセプトの通り、良い感じに厚塗り感無く毛穴が目立たなくなるヨ。しかも重たくない。とはいえツルッと滑らか陶器肌にはなりません。これはどんな商品使ってもならないからみおくんの肌質の問題かも。優良可不で得点を付けるなら間違いなく優。まだ色々試したいからリピはしないけど、戻ってくるなら第一候補といった具合。イイネ!ちなみに型の規格がかなり正方形なので、よそのメーカーのパフは入りにくい…無理矢理押し込んで使っていますが。というわけで、リフィルと揃えてパフも買った方が良さそう。もちろん仕上がりにも響くだろうから、試してみたら今回の評価も変わるかも。rom&ndラスティングウォーターティントヴィンテージオーシャンはい出ましたみんな大好きrom&nd。「ティントなんてなぁ、みんな青転びして青みピンクになっちまうんだ。あたしゃ知ってんだよ!」今まで使ってみたティントと名の付く商品の経験から、こんな気持ちで頑なに手を出してこなかったんですが、なにが転機か試してみたいな…と思っちゃったんですよね。結果とても優秀。すごい。一日もちます!!!なんて大それたことは言えないけれども、十分唇に血色感は残るかなといった具合。いやわからん私もともと血の気のない唇してないから……濃い目の色選びも良い判断だったのかも。使い方としては化粧を粗方終わらせて、唇に塗布。その後ビューラーしてマスカラ付けて…ってしたら5分くらい経ってるのでティッシュオフ。で完成。あとはマスク。ベタ塗りの色は濃すぎてケバくなるけどティッシュオフした色味がとても好き。荒れない。マスクにも付かない。頑固過ぎないからオイルクレンジングで落ちる。すんばらしい。良いな~!と思って韓服エディションのチジャベージュも買ったんですけど、こっちは元の唇の色が濃いのでティッシュオフしたらどこ……?ってなる。でも好き。リップモンスターの陽炎とダークフィグも持ってるけど、ヴィンテージオーシャンの方が色が濃くて時間が経っても安心感があるからよく使ってます。他の色も買うかと聞かれたらちょっとわからん。けど好き。同じことしか言っとらん。Kiehl'sバタースティックリップトリートメントローズ(2019年ホリデイ限定エディション)2019年12月上旬に購入。個人的には通常パケの方が好きで、店頭には通常版と限定版のどっちも並んでたんだけれど、まぁ…せっかくこの時期に来たし…と思って買ったら結果わりと気に入っております。へへ。ローズと言うとブルベ向けで青みのありそうな印象があるけど、わりとニュートラルな赤だと思う。シアーな発色だから気にならないだけかしら?リップカラーというよりは色付きリップクリームの延長線として考えた方が良いかもしれない。唇のシワに沿って縦にグリグリと塗ると結構濃いめの赤色にもなる。最近どんなリップを付けても浮いて見えるから非常に困り果ててるけど、これも仕事に使うにはちょっと赤すぎるかもなぁといった様子。でも気をつけてほしいポイントがひとつ。この子めちゃくちゃリップの軸ブレる…何を言ってるのかわかんないと思うんですけどね、マジでこの通りなのよ。リップ本体とパケの間に隙間がある構造だから、唇の上で左から右に滑らせればリップも右にヨレ、右から左に滑らせればリップも左にヨレる。これを放置してリップを仕舞うとあら大変。パケにリップ側面が抉り取られる。罠か?そこそこの値段するし期待してた分泣いた…仕舞う前にちゃんと真っ直ぐになるよう直してからしまってね。もちろん触るなら衛生面には気を付けろ。KissマットシフォンUVホワイトニングベースN02ナチュラル「ニキビに悩んでる民、これ買った方がええかもしれんぞ。」みおくん爆裂お気に入り化粧下地。その名もマットシフォンUVホワイトニングベースN。ノンコメドジェニックテスト済の、ニキビのもとになりにくい処方の化粧下地。美白に効果があるかはわからん。でも下地をこれにしてから、マジで圧倒的にニキビが出来にくくなった気がする。皮脂テカリ防止という文言に惹かれて、ついでにニキビも出来にくかったらええよなぁと思って買ったけど、気がついたらリピ3本目。これがないとやってけない。期待してた皮脂テカリ防止効果についてもかなり有用。文句無しの優秀下地!と言いたいところだけど難点が一つだけ。テクスチャーがちょっと…いささか…硬い…全然伸びません摩擦気になる!!ってほどではないけど、うん…まぁこの硬さのおかげで上からパウダーファンデ重ねてもヨレる感じが無くて密着感すごって感じではあるんですけど。マットシフォン1プッシュに対して米粒くらいの比率で比較的伸びのいい下地を混ぜて使ってます。エリクシールのおしろいミルクとか、なめらか本舗の薬用美白スキンケアUV下地とか。ちなみにこいつ石鹸で手を洗ってもなかなか取れないので、いつもティッシュでしっかり拭ってから手を洗います。めんどくさ。でもやめられん。ノンコメドジェニックとか信じてなかったけど、考えを改めざるを得ない。薬事法だか薬機法だかに触れたら嫌なので、コメドに関して分からない方は自分調べてください。気になったら調べるって人生において大事ですよ。マキアージュドラマティックパウダリーUVオークル20やっばい使ったの前すぎて覚えてない秋冬向けのリキッドっぽい保湿感のあるパウダーファンデ。春夏はJillで秋冬はマキアージュという使い分けがいいかも。ただねー、ベトッと使うと若干厚塗り感が出るかもしれない。ここ注意。でもその分粗隠してくれるし均一な肌には見えると思う。良し悪しだね。サボリーノ夜用マスク何回か使ってわかった。私にはサボリーノが合わないということが。そこそこピリピリする……使うのこれで3回目くらいなんですがいつも忘れてつい買っちゃう。気を付けようね。マジョリカマジョルカラッシュジェリードロップEXクソ短まつ毛時代、DHCのまつ毛美容液を塗って、めっちゃ伸びたね?!!!?!と感動した記憶からはや10年ほど…写真でよく見るバサバサ扇まつ毛にちょっと憧れが出て買ってみました。これは…伸びるというよりハリコシが出て太くなる感じですね。レビュー通りといった具合。もともと直毛すぎてさっぱりビューラーでカールがかからない人間なんですが、輪をかけてカールしなくなりました。我まつ毛コシが強すぎる…上まつ毛はそこまで変化を感じられないけれども、下まつ毛が太くなるとすごく存在感が出ていいぞ。上下バサァ!と目ヂカラUPという感じやね。その辺はとても良い。カールはまつパとかでなんとかなるかもだけど、まつ毛の"存在感"はマスカラでもバフの限界があるので、そこを上げられるこのまつ毛美容液は概ね満足です。もっと伸びねぇかなぁ!と思って塗ったくって寝てますが、限界はあるかも…一定のラインで成長の兆しが見えなくなりました。残念。長文閲覧感謝!ここまで読めた貴方はすごい!
クチコミをもっと見る#みおくん備忘録※自己保存目的の為、読み手への配慮がありませんおっす、おらみおくん!参考になるなぁとか、見てたいなぁってフォローした方からフォロバが返ってくると、なんか更新しなきゃって気分になるよネ!温めに温めすぎていつ書いた記事かももう忘れたけど!!というわけでさっそくレビューだ。JILLSTUARTエアリーステイフローレスパウダーファンデーションどうしてもこのケースが欲しくてメルカリで探しました。メッチャカワイイ!色味はカウンターに行けなかったので、とりあえず"標準的なオークル"の23番。個人的にはぴったりだったよ良かったね!オークルというだけあって黄味よりの色です。地黒黄味肌ウーマンだけど使えた。今ならマスク生活で首との境目が分かりづらいから、もしそんなに合ってなくても大丈夫。"すりガラスのようにハーフマットな肌"っていうコンセプトの通り、良い感じに厚塗り感無く毛穴が目立たなくなるヨ。しかも重たくない。とはいえツルッと滑らか陶器肌にはなりません。これはどんな商品使ってもならないからみおくんの肌質の問題かも。優良可不で得点を付けるなら間違いなく優。まだ色々試したいからリピはしないけど、戻ってくるなら第一候補といった具合。イイネ!ちなみに型の規格がかなり正方形なので、よそのメーカーのパフは入りにくい…無理矢理押し込んで使っていますが。というわけで、リフィルと揃えてパフも買った方が良さそう。もちろん仕上がりにも響くだろうから、試してみたら今回の評価も変わるかも。rom&ndラスティングウォーターティントヴィンテージオーシャンはい出ましたみんな大好きrom&nd。「ティントなんてなぁ、みんな青転びして青みピンクになっちまうんだ。あたしゃ知ってんだよ!」今まで使ってみたティントと名の付く商品の経験から、こんな気持ちで頑なに手を出してこなかったんですが、なにが転機か試してみたいな…と思っちゃったんですよね。結果とても優秀。すごい。一日もちます!!!なんて大それたことは言えないけれども、十分唇に血色感は残るかなといった具合。いやわからん私もともと血の気のない唇してないから……濃い目の色選びも良い判断だったのかも。使い方としては化粧を粗方終わらせて、唇に塗布。その後ビューラーしてマスカラ付けて…ってしたら5分くらい経ってるのでティッシュオフ。で完成。あとはマスク。ベタ塗りの色は濃すぎてケバくなるけどティッシュオフした色味がとても好き。荒れない。マスクにも付かない。頑固過ぎないからオイルクレンジングで落ちる。すんばらしい。良いな~!と思って韓服エディションのチジャベージュも買ったんですけど、こっちは元の唇の色が濃いのでティッシュオフしたらどこ……?ってなる。でも好き。リップモンスターの陽炎とダークフィグも持ってるけど、ヴィンテージオーシャンの方が色が濃くて時間が経っても安心感があるからよく使ってます。他の色も買うかと聞かれたらちょっとわからん。けど好き。同じことしか言っとらん。Kiehl'sバタースティックリップトリートメントローズ(2019年ホリデイ限定エディション)2019年12月上旬に購入。個人的には通常パケの方が好きで、店頭には通常版と限定版のどっちも並んでたんだけれど、まぁ…せっかくこの時期に来たし…と思って買ったら結果わりと気に入っております。へへ。ローズと言うとブルベ向けで青みのありそうな印象があるけど、わりとニュートラルな赤だと思う。シアーな発色だから気にならないだけかしら?リップカラーというよりは色付きリップクリームの延長線として考えた方が良いかもしれない。唇のシワに沿って縦にグリグリと塗ると結構濃いめの赤色にもなる。最近どんなリップを付けても浮いて見えるから非常に困り果ててるけど、これも仕事に使うにはちょっと赤すぎるかもなぁといった様子。でも気をつけてほしいポイントがひとつ。この子めちゃくちゃリップの軸ブレる…何を言ってるのかわかんないと思うんですけどね、マジでこの通りなのよ。リップ本体とパケの間に隙間がある構造だから、唇の上で左から右に滑らせればリップも右にヨレ、右から左に滑らせればリップも左にヨレる。これを放置してリップを仕舞うとあら大変。パケにリップ側面が抉り取られる。罠か?そこそこの値段するし期待してた分泣いた…仕舞う前にちゃんと真っ直ぐになるよう直してからしまってね。もちろん触るなら衛生面には気を付けろ。KissマットシフォンUVホワイトニングベースN02ナチュラル「ニキビに悩んでる民、これ買った方がええかもしれんぞ。」みおくん爆裂お気に入り化粧下地。その名もマットシフォンUVホワイトニングベースN。ノンコメドジェニックテスト済の、ニキビのもとになりにくい処方の化粧下地。美白に効果があるかはわからん。でも下地をこれにしてから、マジで圧倒的にニキビが出来にくくなった気がする。皮脂テカリ防止という文言に惹かれて、ついでにニキビも出来にくかったらええよなぁと思って買ったけど、気がついたらリピ3本目。これがないとやってけない。期待してた皮脂テカリ防止効果についてもかなり有用。文句無しの優秀下地!と言いたいところだけど難点が一つだけ。テクスチャーがちょっと…いささか…硬い…全然伸びません摩擦気になる!!ってほどではないけど、うん…まぁこの硬さのおかげで上からパウダーファンデ重ねてもヨレる感じが無くて密着感すごって感じではあるんですけど。マットシフォン1プッシュに対して米粒くらいの比率で比較的伸びのいい下地を混ぜて使ってます。エリクシールのおしろいミルクとか、なめらか本舗の薬用美白スキンケアUV下地とか。ちなみにこいつ石鹸で手を洗ってもなかなか取れないので、いつもティッシュでしっかり拭ってから手を洗います。めんどくさ。でもやめられん。ノンコメドジェニックとか信じてなかったけど、考えを改めざるを得ない。薬事法だか薬機法だかに触れたら嫌なので、コメドに関して分からない方は自分調べてください。気になったら調べるって人生において大事ですよ。マキアージュドラマティックパウダリーUVオークル20やっばい使ったの前すぎて覚えてない秋冬向けのリキッドっぽい保湿感のあるパウダーファンデ。春夏はJillで秋冬はマキアージュという使い分けがいいかも。ただねー、ベトッと使うと若干厚塗り感が出るかもしれない。ここ注意。でもその分粗隠してくれるし均一な肌には見えると思う。良し悪しだね。サボリーノ夜用マスク何回か使ってわかった。私にはサボリーノが合わないということが。そこそこピリピリする……使うのこれで3回目くらいなんですがいつも忘れてつい買っちゃう。気を付けようね。マジョリカマジョルカラッシュジェリードロップEXクソ短まつ毛時代、DHCのまつ毛美容液を塗って、めっちゃ伸びたね?!!!?!と感動した記憶からはや10年ほど…写真でよく見るバサバサ扇まつ毛にちょっと憧れが出て買ってみました。これは…伸びるというよりハリコシが出て太くなる感じですね。レビュー通りといった具合。もともと直毛すぎてさっぱりビューラーでカールがかからない人間なんですが、輪をかけてカールしなくなりました。我まつ毛コシが強すぎる…上まつ毛はそこまで変化を感じられないけれども、下まつ毛が太くなるとすごく存在感が出ていいぞ。上下バサァ!と目ヂカラUPという感じやね。その辺はとても良い。カールはまつパとかでなんとかなるかもだけど、まつ毛の"存在感"はマスカラでもバフの限界があるので、そこを上げられるこのまつ毛美容液は概ね満足です。もっと伸びねぇかなぁ!と思って塗ったくって寝てますが、限界はあるかも…一定のラインで成長の兆しが見えなくなりました。残念。長文閲覧感謝!ここまで読めた貴方はすごい!
クチコミをもっと見る#みおくん備忘録※自己保存目的の為、読み手への配慮がありませんおっす、おらみおくん!参考になるなぁとか、見てたいなぁってフォローした方からフォロバが返ってくると、なんか更新しなきゃって気分になるよネ!温めに温めすぎていつ書いた記事かももう忘れたけど!!というわけでさっそくレビューだ。JILLSTUARTエアリーステイフローレスパウダーファンデーションどうしてもこのケースが欲しくてメルカリで探しました。メッチャカワイイ!色味はカウンターに行けなかったので、とりあえず"標準的なオークル"の23番。個人的にはぴったりだったよ良かったね!オークルというだけあって黄味よりの色です。地黒黄味肌ウーマンだけど使えた。今ならマスク生活で首との境目が分かりづらいから、もしそんなに合ってなくても大丈夫。"すりガラスのようにハーフマットな肌"っていうコンセプトの通り、良い感じに厚塗り感無く毛穴が目立たなくなるヨ。しかも重たくない。とはいえツルッと滑らか陶器肌にはなりません。これはどんな商品使ってもならないからみおくんの肌質の問題かも。優良可不で得点を付けるなら間違いなく優。まだ色々試したいからリピはしないけど、戻ってくるなら第一候補といった具合。イイネ!ちなみに型の規格がかなり正方形なので、よそのメーカーのパフは入りにくい…無理矢理押し込んで使っていますが。というわけで、リフィルと揃えてパフも買った方が良さそう。もちろん仕上がりにも響くだろうから、試してみたら今回の評価も変わるかも。rom&ndラスティングウォーターティントヴィンテージオーシャンはい出ましたみんな大好きrom&nd。「ティントなんてなぁ、みんな青転びして青みピンクになっちまうんだ。あたしゃ知ってんだよ!」今まで使ってみたティントと名の付く商品の経験から、こんな気持ちで頑なに手を出してこなかったんですが、なにが転機か試してみたいな…と思っちゃったんですよね。結果とても優秀。すごい。一日もちます!!!なんて大それたことは言えないけれども、十分唇に血色感は残るかなといった具合。いやわからん私もともと血の気のない唇してないから……濃い目の色選びも良い判断だったのかも。使い方としては化粧を粗方終わらせて、唇に塗布。その後ビューラーしてマスカラ付けて…ってしたら5分くらい経ってるのでティッシュオフ。で完成。あとはマスク。ベタ塗りの色は濃すぎてケバくなるけどティッシュオフした色味がとても好き。荒れない。マスクにも付かない。頑固過ぎないからオイルクレンジングで落ちる。すんばらしい。良いな~!と思って韓服エディションのチジャベージュも買ったんですけど、こっちは元の唇の色が濃いのでティッシュオフしたらどこ……?ってなる。でも好き。リップモンスターの陽炎とダークフィグも持ってるけど、ヴィンテージオーシャンの方が色が濃くて時間が経っても安心感があるからよく使ってます。他の色も買うかと聞かれたらちょっとわからん。けど好き。同じことしか言っとらん。Kiehl'sバタースティックリップトリートメントローズ(2019年ホリデイ限定エディション)2019年12月上旬に購入。個人的には通常パケの方が好きで、店頭には通常版と限定版のどっちも並んでたんだけれど、まぁ…せっかくこの時期に来たし…と思って買ったら結果わりと気に入っております。へへ。ローズと言うとブルベ向けで青みのありそうな印象があるけど、わりとニュートラルな赤だと思う。シアーな発色だから気にならないだけかしら?リップカラーというよりは色付きリップクリームの延長線として考えた方が良いかもしれない。唇のシワに沿って縦にグリグリと塗ると結構濃いめの赤色にもなる。最近どんなリップを付けても浮いて見えるから非常に困り果ててるけど、これも仕事に使うにはちょっと赤すぎるかもなぁといった様子。でも気をつけてほしいポイントがひとつ。この子めちゃくちゃリップの軸ブレる…何を言ってるのかわかんないと思うんですけどね、マジでこの通りなのよ。リップ本体とパケの間に隙間がある構造だから、唇の上で左から右に滑らせればリップも右にヨレ、右から左に滑らせればリップも左にヨレる。これを放置してリップを仕舞うとあら大変。パケにリップ側面が抉り取られる。罠か?そこそこの値段するし期待してた分泣いた…仕舞う前にちゃんと真っ直ぐになるよう直してからしまってね。もちろん触るなら衛生面には気を付けろ。KissマットシフォンUVホワイトニングベースN02ナチュラル「ニキビに悩んでる民、これ買った方がええかもしれんぞ。」みおくん爆裂お気に入り化粧下地。その名もマットシフォンUVホワイトニングベースN。ノンコメドジェニックテスト済の、ニキビのもとになりにくい処方の化粧下地。美白に効果があるかはわからん。でも下地をこれにしてから、マジで圧倒的にニキビが出来にくくなった気がする。皮脂テカリ防止という文言に惹かれて、ついでにニキビも出来にくかったらええよなぁと思って買ったけど、気がついたらリピ3本目。これがないとやってけない。期待してた皮脂テカリ防止効果についてもかなり有用。文句無しの優秀下地!と言いたいところだけど難点が一つだけ。テクスチャーがちょっと…いささか…硬い…全然伸びません摩擦気になる!!ってほどではないけど、うん…まぁこの硬さのおかげで上からパウダーファンデ重ねてもヨレる感じが無くて密着感すごって感じではあるんですけど。マットシフォン1プッシュに対して米粒くらいの比率で比較的伸びのいい下地を混ぜて使ってます。エリクシールのおしろいミルクとか、なめらか本舗の薬用美白スキンケアUV下地とか。ちなみにこいつ石鹸で手を洗ってもなかなか取れないので、いつもティッシュでしっかり拭ってから手を洗います。めんどくさ。でもやめられん。ノンコメドジェニックとか信じてなかったけど、考えを改めざるを得ない。薬事法だか薬機法だかに触れたら嫌なので、コメドに関して分からない方は自分調べてください。気になったら調べるって人生において大事ですよ。マキアージュドラマティックパウダリーUVオークル20やっばい使ったの前すぎて覚えてない秋冬向けのリキッドっぽい保湿感のあるパウダーファンデ。春夏はJillで秋冬はマキアージュという使い分けがいいかも。ただねー、ベトッと使うと若干厚塗り感が出るかもしれない。ここ注意。でもその分粗隠してくれるし均一な肌には見えると思う。良し悪しだね。サボリーノ夜用マスク何回か使ってわかった。私にはサボリーノが合わないということが。そこそこピリピリする……使うのこれで3回目くらいなんですがいつも忘れてつい買っちゃう。気を付けようね。マジョリカマジョルカラッシュジェリードロップEXクソ短まつ毛時代、DHCのまつ毛美容液を塗って、めっちゃ伸びたね?!!!?!と感動した記憶からはや10年ほど…写真でよく見るバサバサ扇まつ毛にちょっと憧れが出て買ってみました。これは…伸びるというよりハリコシが出て太くなる感じですね。レビュー通りといった具合。もともと直毛すぎてさっぱりビューラーでカールがかからない人間なんですが、輪をかけてカールしなくなりました。我まつ毛コシが強すぎる…上まつ毛はそこまで変化を感じられないけれども、下まつ毛が太くなるとすごく存在感が出ていいぞ。上下バサァ!と目ヂカラUPという感じやね。その辺はとても良い。カールはまつパとかでなんとかなるかもだけど、まつ毛の"存在感"はマスカラでもバフの限界があるので、そこを上げられるこのまつ毛美容液は概ね満足です。もっと伸びねぇかなぁ!と思って塗ったくって寝てますが、限界はあるかも…一定のラインで成長の兆しが見えなくなりました。残念。長文閲覧感謝!ここまで読めた貴方はすごい!
クチコミをもっと見る#みおくん備忘録※自己保存目的の為、読み手への配慮がありませんおっす、おらみおくん!参考になるなぁとか、見てたいなぁってフォローした方からフォロバが返ってくると、なんか更新しなきゃって気分になるよネ!温めに温めすぎていつ書いた記事かももう忘れたけど!!というわけでさっそくレビューだ。JILLSTUARTエアリーステイフローレスパウダーファンデーションどうしてもこのケースが欲しくてメルカリで探しました。メッチャカワイイ!色味はカウンターに行けなかったので、とりあえず"標準的なオークル"の23番。個人的にはぴったりだったよ良かったね!オークルというだけあって黄味よりの色です。地黒黄味肌ウーマンだけど使えた。今ならマスク生活で首との境目が分かりづらいから、もしそんなに合ってなくても大丈夫。"すりガラスのようにハーフマットな肌"っていうコンセプトの通り、良い感じに厚塗り感無く毛穴が目立たなくなるヨ。しかも重たくない。とはいえツルッと滑らか陶器肌にはなりません。これはどんな商品使ってもならないからみおくんの肌質の問題かも。優良可不で得点を付けるなら間違いなく優。まだ色々試したいからリピはしないけど、戻ってくるなら第一候補といった具合。イイネ!ちなみに型の規格がかなり正方形なので、よそのメーカーのパフは入りにくい…無理矢理押し込んで使っていますが。というわけで、リフィルと揃えてパフも買った方が良さそう。もちろん仕上がりにも響くだろうから、試してみたら今回の評価も変わるかも。rom&ndラスティングウォーターティントヴィンテージオーシャンはい出ましたみんな大好きrom&nd。「ティントなんてなぁ、みんな青転びして青みピンクになっちまうんだ。あたしゃ知ってんだよ!」今まで使ってみたティントと名の付く商品の経験から、こんな気持ちで頑なに手を出してこなかったんですが、なにが転機か試してみたいな…と思っちゃったんですよね。結果とても優秀。すごい。一日もちます!!!なんて大それたことは言えないけれども、十分唇に血色感は残るかなといった具合。いやわからん私もともと血の気のない唇してないから……濃い目の色選びも良い判断だったのかも。使い方としては化粧を粗方終わらせて、唇に塗布。その後ビューラーしてマスカラ付けて…ってしたら5分くらい経ってるのでティッシュオフ。で完成。あとはマスク。ベタ塗りの色は濃すぎてケバくなるけどティッシュオフした色味がとても好き。荒れない。マスクにも付かない。頑固過ぎないからオイルクレンジングで落ちる。すんばらしい。良いな~!と思って韓服エディションのチジャベージュも買ったんですけど、こっちは元の唇の色が濃いのでティッシュオフしたらどこ……?ってなる。でも好き。リップモンスターの陽炎とダークフィグも持ってるけど、ヴィンテージオーシャンの方が色が濃くて時間が経っても安心感があるからよく使ってます。他の色も買うかと聞かれたらちょっとわからん。けど好き。同じことしか言っとらん。Kiehl'sバタースティックリップトリートメントローズ(2019年ホリデイ限定エディション)2019年12月上旬に購入。個人的には通常パケの方が好きで、店頭には通常版と限定版のどっちも並んでたんだけれど、まぁ…せっかくこの時期に来たし…と思って買ったら結果わりと気に入っております。へへ。ローズと言うとブルベ向けで青みのありそうな印象があるけど、わりとニュートラルな赤だと思う。シアーな発色だから気にならないだけかしら?リップカラーというよりは色付きリップクリームの延長線として考えた方が良いかもしれない。唇のシワに沿って縦にグリグリと塗ると結構濃いめの赤色にもなる。最近どんなリップを付けても浮いて見えるから非常に困り果ててるけど、これも仕事に使うにはちょっと赤すぎるかもなぁといった様子。でも気をつけてほしいポイントがひとつ。この子めちゃくちゃリップの軸ブレる…何を言ってるのかわかんないと思うんですけどね、マジでこの通りなのよ。リップ本体とパケの間に隙間がある構造だから、唇の上で左から右に滑らせればリップも右にヨレ、右から左に滑らせればリップも左にヨレる。これを放置してリップを仕舞うとあら大変。パケにリップ側面が抉り取られる。罠か?そこそこの値段するし期待してた分泣いた…仕舞う前にちゃんと真っ直ぐになるよう直してからしまってね。もちろん触るなら衛生面には気を付けろ。KissマットシフォンUVホワイトニングベースN02ナチュラル「ニキビに悩んでる民、これ買った方がええかもしれんぞ。」みおくん爆裂お気に入り化粧下地。その名もマットシフォンUVホワイトニングベースN。ノンコメドジェニックテスト済の、ニキビのもとになりにくい処方の化粧下地。美白に効果があるかはわからん。でも下地をこれにしてから、マジで圧倒的にニキビが出来にくくなった気がする。皮脂テカリ防止という文言に惹かれて、ついでにニキビも出来にくかったらええよなぁと思って買ったけど、気がついたらリピ3本目。これがないとやってけない。期待してた皮脂テカリ防止効果についてもかなり有用。文句無しの優秀下地!と言いたいところだけど難点が一つだけ。テクスチャーがちょっと…いささか…硬い…全然伸びません摩擦気になる!!ってほどではないけど、うん…まぁこの硬さのおかげで上からパウダーファンデ重ねてもヨレる感じが無くて密着感すごって感じではあるんですけど。マットシフォン1プッシュに対して米粒くらいの比率で比較的伸びのいい下地を混ぜて使ってます。エリクシールのおしろいミルクとか、なめらか本舗の薬用美白スキンケアUV下地とか。ちなみにこいつ石鹸で手を洗ってもなかなか取れないので、いつもティッシュでしっかり拭ってから手を洗います。めんどくさ。でもやめられん。ノンコメドジェニックとか信じてなかったけど、考えを改めざるを得ない。薬事法だか薬機法だかに触れたら嫌なので、コメドに関して分からない方は自分調べてください。気になったら調べるって人生において大事ですよ。マキアージュドラマティックパウダリーUVオークル20やっばい使ったの前すぎて覚えてない秋冬向けのリキッドっぽい保湿感のあるパウダーファンデ。春夏はJillで秋冬はマキアージュという使い分けがいいかも。ただねー、ベトッと使うと若干厚塗り感が出るかもしれない。ここ注意。でもその分粗隠してくれるし均一な肌には見えると思う。良し悪しだね。サボリーノ夜用マスク何回か使ってわかった。私にはサボリーノが合わないということが。そこそこピリピリする……使うのこれで3回目くらいなんですがいつも忘れてつい買っちゃう。気を付けようね。マジョリカマジョルカラッシュジェリードロップEXクソ短まつ毛時代、DHCのまつ毛美容液を塗って、めっちゃ伸びたね?!!!?!と感動した記憶からはや10年ほど…写真でよく見るバサバサ扇まつ毛にちょっと憧れが出て買ってみました。これは…伸びるというよりハリコシが出て太くなる感じですね。レビュー通りといった具合。もともと直毛すぎてさっぱりビューラーでカールがかからない人間なんですが、輪をかけてカールしなくなりました。我まつ毛コシが強すぎる…上まつ毛はそこまで変化を感じられないけれども、下まつ毛が太くなるとすごく存在感が出ていいぞ。上下バサァ!と目ヂカラUPという感じやね。その辺はとても良い。カールはまつパとかでなんとかなるかもだけど、まつ毛の"存在感"はマスカラでもバフの限界があるので、そこを上げられるこのまつ毛美容液は概ね満足です。もっと伸びねぇかなぁ!と思って塗ったくって寝てますが、限界はあるかも…一定のラインで成長の兆しが見えなくなりました。残念。長文閲覧感謝!ここまで読めた貴方はすごい!
クチコミをもっと見る
商品詳細情報エアリーステイフローレス パウダーファンデーション 23
- ランキングIN
- ファンデーションランキング第68位
- 容量・参考価格
- ラスティングファンデーション8.5g: 3,300円
- エアリーステイフローレス パウダーファンデーション用コンパクトケース: 1,650円
- 8.5g(レフィル): 3,300円
- 商品説明
- 23 標準的なオークル しっとり肌にとけこみ、毛穴レスな透明感をかなえる。 すりガラスのようにハーフマットな肌にみちびく、ラスティングファンデーション。 【商品特長】 ●軽い質感で肌にとけこみ、すりガラスのようなハーフマット肌が一日中持続します。 ●水分を抱えて保湿するオイルでパウダー全体をコーティングすることで、しっとりとした感触をかなえます。肌への負担感がなく、時間がたっても乾燥しにくいファンデーションです。 ●エアリーフロストパウダーや、ふんわりフィットカバーパウダー配合で、毛穴や、凹凸、色ムラをきちんとカバーしながらも、粉っぽさ・白膜感のない、ナチュラルな仕上がりです。 ●汗・皮脂吸着パウダーの効果で、テカリ、くすみのない、透明感のある仕上がりが一日中持続します。 ●ジルスチュアートではじめてとなる、10色の色展開で様々な肌の色に対応します。 ●SPF22/PA++ ●クリスタルフローラルブーケの香り。
- メーカー名
- コーセー
- 発売日
- 2018/09/07
- カテゴリ
- ベースメイク > ファンデーション > パウダーファンデーション
- 色
- 23
- 成分
- タルク、合成金雲母、合成金雲母鉄、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、メタクリル酸メチルクロスポリマー、ナイロン-12、コハク酸ジエチルヘキシル、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、(HDI/PPG/ポリカプロラクトン)クロスポリマー、アボカド油、アンズ核油、テアニン、トコフェロール、ラベンダー油、ローズマリー葉エキス、BHT、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、アミノプロピルトリエトキシシラン、アルミナ、シリカ、ジメチコノール、ジメチコン、ステアリン酸、トリエチルヘキサノイン、ハイドロゲンジメチコン、ポリイソプレン、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、ミネラルオイル、ラウロイルリシン、ワセリン、含水シリカ、合成ワックス、水酸化Al、水添レシチン、メチルパラベン、香料、マイカ、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄、硫酸Ba
デパコス × パウダーファンデーションランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
Dior ディオールスキン フォーエヴァー コンパクト ナチュラル ベルベット | 8,910円 |
| ファンデーションランキング第54位 | パウダーが肌にピタッと密着フィットし、美しい〜✨ | 詳細を見る | |
CHANEL ル ブラン コンパクト ラディアンス | 9,350円 |
| ファンデーションランキング第57位 | 粒子1つ1つをオイルでコーティング。ツヤ肌なるので本当に仕上がりが綺麗♡ | 詳細を見る | |
Elégance リファイン ヴェルヴェティ ファンデーション | 6,600円 |
| ファンデーションランキング第96位 | ササっと塗っても綺麗に仕上がるので急いでいる時にも◎ | 詳細を見る | |
JILL STUART エアリーステイフローレス パウダーファンデーション | 3,300円 |
| ファンデーションランキング第68位 | マットめな仕上がりなのに透明感がある!粉っぽさがないのにお肌はつるさら | 詳細を見る | |
CHANEL ル ブラン ブライトニング コンパクト SPF25/PA+++ | 10,230円 |
| ファンデーションランキング第95位 | 素肌感を生かした つややかな輝き✨つけ心地はとっても軽いです!あと、崩れにくいです。 | 詳細を見る | |
ALBION アルビオン スタジオ ビューティアス ファンデーション | 5,500円 |
| ファンデーションランキング第101位 | ・つやんと立体感 ・しっとり仕上げ ・めちゃ楽すぎぃが推しポイント🫸 | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ クレ・ド・ポー ボーテ タンプードルエクラⅡ | 11,000円 |
| ファンデーションランキング第190位 | 上質なツヤとふんわり感 とっても軽やかなのにほわっとお肌のアラをぼかしてくれて美しいセミマット肌に🧚♀️ | 詳細を見る | |
JILL STUART エアリーチュール ラスティングルースパウダー | 4,950円 |
| ファンデーションランキング第188位 | ふんわりとお花の香り♡ラメの存在感が大きくて光の角度でキラキラ光ります! | 詳細を見る | |
M・A・C ライトフル C3 ナチュラル シルク パウダーファンデーション | 6,600円 |
| ファンデーションランキング第196位 | 血色感のあるつるんとしたツヤマッ卜肌に! | 詳細を見る | |
レ・メルヴェイユーズ ラデュレ パウダー ファンデーション | 2,750円 |
| ファンデーションランキング第199位 | ノンパールなのにツヤを残すパウダーとはこのことかと思うぐらいシアーなパウダー! | 詳細を見る |
関連する記事JILL STUART(ジルスチュアート) エアリーステイフローレス パウダーファンデーション 23
崩れない夏メイクのコツ!ベースメイクの順番や崩れにくいおすすめプチプラコスメも紹介
kinaco|19789 view
パウダーファンデーションとリキッドファンデーションの違いは?おすすめコスメも紹介
紗雪|25023 view
イエベ向けファンデーションおすすめ人気15選≪プチプラ・デパコス≫イエベ春&秋にピンクは似合う?くすむ・白浮き回避の色選び
野原うさぎ|191029 view
ブルべにおすすめのファンデーション14選♡【プチプラ・デパコス】夏・冬別の色選びも
野原うさぎ|142393 view
混合肌のおすすめファンデーション2022年版【プチプラ・韓国・デパコス】毛穴落ちやマスクつきを防ぐ塗り方も
もみじちゃん|96965 view
毛穴落ちしないベースメイク方法&おすすめファンデーション・下地28選|原因〜直し方も!
もみじちゃん|99387 view
朝のメイクもお直しも簡単♡LIPSで人気のパウダーファンデーション特集
もみじちゃん|17027 view
流行りの細眉で垢抜けたい…眉毛の整え方&描き方を徹底解説|おすすめの美眉アイテム14選
みぃこ|64903 view
ジルスチュアート ビューティから20周年を記念する限定アイカラーパレット&チークパレットが登場
LIPS編集部|675 view
ティントリップとは?特徴やメリット&デメリットもご紹介!
ゆかり|11443 view
おすすめのブランドJILL STUART(ジルスチュアート) エアリーステイフローレス パウダーファンデーション 23
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
新着商品JILL STUART(ジルスチュアート)
JILL STUARTダイヤモンドティップス コンシーラー<カバータイプ>
JILL STUARTジルスチュアート フローレスジェム セラムプライマー
JILL STUARTジルスチュアート 20th アニバーサリー ジュエルカラーコンパクト
JILL STUARTジルスチュアート 20th アニバーサリー ブルーム ミックスブラッシュ コンパクト
JILL STUARTジルスチュアート ムースブロウマスカラ
JILL STUARTフレグラント ネイルラッカー
関連する人気おすすめランキングJILL STUART(ジルスチュアート) エアリーステイフローレス パウダーファンデーション 23
- チーク
- パウダーチーク
- ベースメイク
- 化粧下地
- コンシーラー
- フェイスパウダー
- プレストパウダー
- ファンデーション
- クリームファンデーション
- ルースパウダー
- パウダーファンデーション
- リキッドファンデーション
- 日焼け止め・UVケア
- クリームチーク
- クッションファンデーション
- ハイライト・シェーディング
- ハイライト
- シェーディング
- BBクリーム
- CCクリーム
- フィックスミスト
- リキッドコンシーラー
- スティックコンシーラー
- クリームコンシーラー
- パウダーコンシーラー
- ペンシルコンシーラー
- パレットコンシーラー
- リキッドハイライト
- スティックハイライト
- クリームハイライト
- パウダーハイライト
- リキッドチーク
- ブロンザー
- 日焼け止めクリーム
- 日焼け止めミルク
- 日焼け止めローション
- 日焼け止めジェル
- 日焼け止めミスト・スプレー
- 日焼け止めスティック
- 日焼け止めパウダー
開催中のプレゼントキャンペーン
- あと2日
【CLAYGEクレンジングバームがリニューアル!】新・毛穴吸着クレンジングを3種セットで300名に!
抽選で300人 - あと6日
【LIPSベスコス受賞*】 ラ ロッシュ ポゼNO.1 角質ケア美容液を300名様に🎁
抽選で300人 - あと19時間
美顔器「LUMIE」と拭き取り化粧水「ルクエ コンク」の2品をプレゼント!!
抽選で200人 - あと3日
ラブ・ライナーのリキッドアイライナーがリニューアル♡新登場の超極細筆と合わせて2品プレゼント!
抽選で200人 - あと19時間
\2025ベスコス多数受賞*!/ラ ロッシュ ポゼの新トーンアップUV ローズ+
抽選で100人 - あと19時間
もうマットかツヤで悩まない!LANEIGEの新作クッションファンデーション!
抽選で100人