キャンメイクパーフェクトマルチアイズ全6色スウォッチです🎨キャンメイクのアイシャドウはこのシリーズが一番好きで全色所持しています🙌🏻💓06が増えたので、改めてスウォッチしてみました!…。✾。…。✾。…。✾。…。✾。…キャンメイクパーフェクトマルチアイズ780円(税抜)No.01ローズブラウンNo.02アーバンキャメルNo.03アンティークテラコッタNo.04クラシックピンクNo.05アーモンドモカNo.06ロマンスベージュ※No.06は限定カラーです…。✾。…。✾。…。✾。…。✾。…簡単にわけると…01.04はブルベ寄り02.03.05はイエベ寄りで、06はどちらの要素も入った配色…という感じでしょうか🤔ふんわりした質感で、とても使いやすいアイシャドウです🌷付属のチップは少し微妙なので、別でブラシを用意して塗るのがオススメです!#ふうかアイメイク#ふうかキャンメイクスウォッチ#スウォッチ
もっと見るキャンメイク(CANMAKE)パーフェクトマルチアイズNo.03 アンティークテラコッタ

- バリエーション(6件)
- すべて表示する
人気のクチコミパーフェクトマルチアイズ No.03 アンティークテラコッタ
8502
7113
- 2020.01.14
テラコッタメイク♥️キラキラが大好きだけど今日はマットです☺️わたし的に時短メイクでもあります(笑)【使ったもの】🎗#キャンメイク◇#パーフェクトマルチアイズ03◇#アンティークテラコッタ🎗#キャンメイク◇#ラスティングマルチアイベース🎗#ペリペラ◇#インクカラーカラ02◇#ブラックエスプレッソ🎗#Kパレット◇#リアルラスティングアイライナー✄--------------------------------------①アイベースをまぶたに薄く塗る②アイシャドウ左下のテラコッタカラーを上まぶたにのせて指で上方向にぼかす③下まぶたにもテラコッタカラーをのせる。その上に赤みのあるブラウン(パレット真ん中のカラー)をぼんやりかさねる→付属のブラシを使いました④アイライナーを引く⑤アイライナーをぼかすようにアイシャドウの一番濃いブラウン(パレット右下)をのせる⑥マスカラを塗るおわり(∩。•o•。)っ.゚☆。・🦋✄--------------------------------------相変わらず説明が雑!笑使った色はパレットの下側のみですがこの辺はお好みで🙏🏻たまにはマットメイクもいいな~😚💕#今日のメイク#マットメイク#LIPSGIRLS
もっと見る8497
5327
- 2018.02.26
#キャンメイクパーフェクトマルチアイズ新色【05アーモンドモカ】をお迎えしたので全5色スウォッチしました🎨💕*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*CANMAKEパーフェクトマルチアイズ全5色各780円(税抜)01ローズブラウン02アーバンキャメル03アンティークテラコッタ04クラシックピンク05アーモンドモカ*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*新色のアーモンドモカは赤みのあるブラウンですー柔らかめの配色が使いやすそう!個人的には04と05の配色が好きですー🌸パーフェクトマルチアイズはマットな質感でとても使いやすいパレットなので沢山活躍して頂こうと思います😊✨#スウォッチ#アイシャドウ#ふうかアイメイク#ふうかキャンメイクスウォッチ
もっと見る7111
5270
- 2019.04.10
🐟皆様はじめまして、tunaと申します。🐟前回のすっぴんパウダーに沢山の💗ありがとうございましたッ!今回は、フォロワー様にオススメしていただいたマットシャドウをレビューします('ω')و!!情報ありがとうございますッッ👏👏秋カラーッ🌰🍂🍁!!!!-----------------------------😎今回ご紹介する商品はこちらッ!!!!ドゥルルルルル ドゥン !!!🌼キャンメイク『パーフェクトマルチアイズ』イェー!💰780円(税抜)👉2018年9月現在(全4種類)👈『通常販売』[01] ローズブラウン(☆)[02] アーバンキャメル(☆)(☆印はパール、ラメ配合色)[03] アンティークテラコッタ↑今回レビューするのはコチラのお色🌷🌷...『一部店舗』[04] クラシックピンク(店舗が限られての販売です。)🐚 美容保湿成分 🐚🌿 ホホバ種子油🌿 ブドウ種子油🌿 カミツレ花エキス🌿 セイヨウトチノキ種子エキス🌿 スクワラン 個人的 ココがスキ! ポインツ💡 ↓💙 馴染みの良いカラー!780円で5色ッッ(強い)どのお色も馴染みやすく使いやすい😌👌特にベースカラーが馴染みやすくくすみを飛ばしてくれるので他のカラーも発色良く使用できます👏秋色ですが1年中使える...使う...!ッ!!!💙 マット!マット!パーフェクトマルチアイズの中でも5色全てがマットなタイプは[03][04]👈👈しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良いですッ👌👌(アイシャドウベース使ってます👆)ナチュラルな発色なので自分の好みでお色を調整できます💪('ω'💪)!アクセントカラーをゴリゴリ入れても重たくならず落ち着いた印象(すき)🐟 こんな方に オススメ! 🐟🌱 初めてのマットシャドウ🌱 とりあえず秋感じたい🌱 ナチュラルがお好きどっちかと言うと、ラメ派だったのでマットほぼ使ったことありませんでした...(ラメ魔神)🧞♂️🧞♀️秋だし...しばらくリアルの都合で落ち着いたメイクしか出来なくなってしまったので今年はマット使ってやるぜッ!!!💪💪と思い、フォロワー様から情報をいただきランキング常連のコチラを購入ッ💰💰💰そりゃランキングのりますわ...だって...使いやすいんだもん...5色全部捨て色無い!!!!!!!!!それにアクセントカラーめちゃんこかわいい!!!!アクセントカラーを使わなければナチュラルなブラウンメイク🐻!!!!!個人的に好きなカラーは『アクセント』『アイブロウ』の2色ッ✌️アクセントカラーは何も言わなくてもわかるぐらい飛び抜けてかわいい赤さん...このお色のためにパレット買ってもいい...🤔🤔画像にも記載しましたが涙袋に入れるのめっちゃ良い...細く入れても良い...とりあえず良い...ッ🤦♀️🤦♀️アイブロウカラーはやわらかいお色のブラウン!!!!重くならずアイブロウにはもちろんブラウンメイクの時は是非使いたいカラーッ🍁落ち着いた赤みブラウンで深みのある大人目元~~~~!🐻🥀このパレット1つで済むので持ち運びポーチも軽くなってGOOD👌(ポーチ毎日ゴリ重い🦍)2018秋はマットで行きまっせ🙌🙌まだ使用したことがない方は是非秋メイクにどうぞ...ッ。゚(゚^o^゚)゚。!!🍁#キャンメイク#マットシャドウ#秋メイク#プチプラ※スウォッチ画像はノンフィルターで撮影してます📸iPhonecamera+ノンフィルター+室内光-----------------------------皆様、いつも💗ありがとうございます✨お気軽に気になる事、ご指摘コメントも✌️分かりやすく見やすくこれからもゆるりとレビューしていきます🐟💕🐟最後までご覧いただきありがとうございました。/27
もっと見る8260
5255
- 2018.09.16
こんにちは、yuzuriです!さて、今回はいつものネイル投稿から離れまして、少しメイクの話をしたいと思います✨題名からお察しかと思いますが、今回は私の顔面を構成している愛しのコスメ達を大(?)公開&レビューしていきますよ!ほらみんなやってるじゃない、ポーチの中身公開とか、コスメ一気見せとか…。浅はかながらネイル投稿者もちょっとやりたくなっちゃったのよ…。実は私がメイクをメイクを始めたのが今年の5月からなんです。結構な新参者💦それまで全くメイクの知識がなかった私は、せっかくやるなら極めなきゃ意味が無い…!と一念発起。何せ根っからのヲタク気質、どれだけ自然なメイクが出来るか、最低限のコスメで可愛くなれるかを、これでもか!と言うほど研究しまくりまして、今では友人と遊びに行く度「メイク教えて!」と言って貰えるくらいには成長しました…。そんな私のポーチには、ナチュラルメイクをとことん極めた結果、最終的に集まった超先鋭のみが収納されています。よりちょっとだけ可愛く見られたい!ほんの少し大人っぽくなりたい!という学生さんのお役に少しでもたてれば何よりです💕【メイク用ポーチ1】アイシャドウやチーク、アイライナーなど、顔に色をプラスするようなコスメを収納しています。それにしても、桃色ばっかり(笑)ナチュラルメイクの代名詞と言えばブラウンシャドウですが、ブルベ夏の私に茶色はまさに油と水、本当に馴染まない。それでピンクに頼りきっているというのが大きな理由です。あとはただ単にピンクが好きだと言うのもあります、特にくすんだピンクは堪らない…❤ポーチはSeriaで購入しました。凄く丈夫で可愛いので重宝✨中身が見える素材なので、なるべく映えるコスメを整頓して入れるよう心がけています。1.シェーディングパウダー04アイスグレー(CANMAKE)茶色と相容れない私の救世主。紫がかった絶妙な灰色が、自然に顔の立体感を演出してくれます。発色が薄いのも良い所。指で取って鼻筋と、ブラシでフェイスラインに乗せています。2.パールグロウハイライターシャンパンベージュ(CEZANNE)そうです、あのバズったやつです(笑)キラキラしてナチュラルメイクに不向きと思われるかもしれませんが、白よりよっぽど浮かないい!極少量を付属のブラシに取り、T・Cゾーンに載せます。3.アイシャドウ・アイブロウブラシ(Seria)面倒臭がりな私は、お直しする時の為にこのポーチごと持ち運ぶことがあります。コンパクトな短いブラシを入れておくと本当に便利。デザインも凄く好みです✨4.フレアリングカールマスカラ(CANMAKE)茶色い液に黒い繊維という、儚い系を作る神コンビ。私は睫毛の長さの関係上がっつりマスカラを付けるとケバくなるので、よく扱いて余分な繊維を落とし、1、2回軽く撫でる程度にしています。5.極細アイライナーブラウン(CEZANNE)ペンシルよりリキッドが好き。LoveLinerとかUZUにも憧れるけど、値段を考えるとこれが秀逸かな。黒より茶の方がナチュラルです。目尻3分の1に目の形のまま落としています。6.パーフェクトマルチアイズ04クラシックピンク(CANMAKE)こんなにナチュラルメイク向きのシャドウはないのでは?ほわっと瞼に載せるだけで一気に色素薄い系になれます。心の底からおすすめしたい!!!いつかメイク方法も載せますね✨7.パーフェクトマルチアイズ03アンティークテラコッタ(CANMAKE)これはどちらかと言うとイエベさん向きかな…。登場回数は少ないですが、塗るとアップルパイみたいで可愛いんですよね💕こちらもマットなので、メイクが濃くならず安心です。8.パーフェクトスタイリストアイズ14アンティークルビー(CANMAKE)カラーリングの可愛さに負けて買いました💦ナチュラルメイク向きかは微妙だけど…右上のカラーを基調にすると、「何か可愛い」自然なメイクが作れます!これ使うと毎回友達に褒められる(笑)9.パーフェクトスタイリストアイズ07ガトーフランボワーズ(CANMAKE)上段の主張が激しくないので意外とナチュラルメイク向き。左上を涙袋とアイホール、右上を二重幅に塗り、左下のピンクに右上を軽く混ぜて目尻下3分の1に入れるのがおすすめです✨10.ミネラルクリーミーチーク01サニーピンク(MiMC)これは母から譲り受けたものです。学生ですもん、こんな高いの自分じゃ買えませんよ…😭アイメイクが甘めになりがちなので、チークは斜めに入れて糖度調整。指でしっかり馴染ませます。11.ショコラスイートアイズ015ストロベリーショコラ(RIMMEL)LIPSをご利用の皆様ならご存知のあれです(笑)ラメがギッチリ入っていますが、カラーが上品なので嫌味なく仕上がります。私が始めて買ったコスメ…懐かしいな…。12.LIP38℃リップトリートメント+3(UZU)欲しい欲しいとぼやいていたら、母が今年のクリスマスにこっそり買っておいてくれました💕直ぐに唇がガサガサになる私の神様。ただ色が濃いので、ティッシュオフして無色リップを重ねてます。【メイク用ポーチ2】下地やコンシーラー、ブラシなどを収納しているポーチです。ベースメイクはなるべく自然に、肌の乱れを隠し過ぎないように気をつけています。ファンデーションは塗らない派。メイクの乗りが良くなればそれでOK!ブラシは百均に頼っています(笑)110円を舐めちゃいけないよ…とにかく優秀すぎる!ポーチはスージー・ズーのやつ。昔誕プレで貰いました。ロフトだったと思います。めちゃくちゃ可愛いからお気に入り😍13.ビューラー(資生堂)ビューラーはメーカーを調べてちゃんと買おう(切実)。まつ毛の上がり方が全然違う、折れずにくるんと綺麗に上がります。私はまつ毛が下向きに生えているので、ビューラーは絶対欠かせません!14.メーキャップベース(ちふれ)別名「300円のウユクリーム」。目に見えて白くなる訳ではないけれど、艶が出て明るくなります。しっとりしているし安全処方だから、乾燥肌かつ気を抜くとニキビの出来る私には必需品です。15.メイクアップスポンジ(DAISO)ハウス型って便利。広い面や狭い面、角など使い方は無限大。水で膨らむタイプでは無いです。10個入りですが、コンシーラーぼかすのにしか使わないので全然減らない(笑)16.スティックファンデーション(ChacottforPROFESSIONALS)元々私がバレエの舞台で使っていたもの。目の下に塗ってクマを隠すコンシーラー代わりに使ってます。何せ舞台用なので、落ちない・よれない・カバー力抜群。ライブ参戦にも向いているかと!17.春姫チークブラシ(DAISO)見たか100均の底力!…というくらい優秀なブラシ。チークブラシとありますが、斜めカットを活かして私はシェーディングに使っています。粉崩れしないのも良い所!18.アイシャドウブラシ(Seria)サイズ感とコシが二重幅を塗るのにピッタリ。薄づきなのでナチュラルメイクにもってこいです。持ち手も金ホロがいっぱい入っていて可愛い💕19.URGRAMアイシャドウブラシ(DAISO)私は目尻下3分の1をどれだけ綺麗に描くか、可愛い色を入れるかに命をかけているので、この小さなサイズのブラシは無くてはならないもの。持ち手もスリムでかさばりません。20.スクリューブラシ&コーム(Seria)眉毛はパーフェクトマルチアイズに入っているアイブロウパウダー(下段真ん中)をふわっと乗せて、スクリューブラシでぼかしています。コームはマスカラのだま取りに。折りたたみ式で便利です!【持ち運ぶ用ポーチ】お直し用のコスメとエチケット用品を入れています。お出かけの時はもちろんのこと、学校にも持参。……え?うちの学校は色つきリップの持ち込み禁止だって?まぁ、そこは…ねっ?( ^ω^)ニコッコスメ関係あんのかこれ?というものもありますが、一応入れているものなので御容赦下さい(笑)ポーチはAfternoonTeaで購入。さくらんぼ柄がほんとに可愛い💕リップホルダーが付いていたりと収納力抜群で、ティッシュケースにもなっています。21.サンテ目薬ホコリ・ハウスダスト・花粉・ダニ……等など、微粒子系のアレルギーは全部持っています(ドヤァ)。すぐに結膜炎を起こすので、目薬が無いと大変なことに。メイクが涙で崩れて台無しは避けたい💦22.コンパクトミラー(AfternoonTea)普通の鏡と拡大鏡が付いています。メイク直しは鏡無いと始まらないしね。模様も沢山あって可愛いので中学入学時から愛用。因みにこれは2代目です(笑)23.バンドエイド…これ説明の必要あるかな?(笑)でも絶対持ってた方がいい…!サッとポーチから出てきたらそれだけで女子力だし、男子は結構そういうの見てるだの何だの。私全く関係ないけどねっ!(女子校)24ステイオンバームルージュ05フローウィングチェリーペタル(CANMAKE)The・綺麗な唇を演出するリップ。自然な血色を与えてくれます。メイクを選ばないので、一本入れておけばまず安心。デザインも可愛くてテンション上がります✨25.ディープモイスチャーリップハニー(NIVEA)流石NIVEA様、保湿力が凄まじい。私はハニーの香りを使っていますが、色んな香り(無香料もありますよ!)があるので好みのフレーバーを選べます!26.ハンドクリームバーベナの香り(AfternoonTea)とにかくサイズがコンパクトでかさばらない!!ローズ・バーベナ・ラベンダーがセットになっています。今はフローラル系だけど、私は同じシリーズのフルーツ系の方が好みです✨27.スティックパルファムピアケアウリィ(オハナマハロ)メイクだけでなく、香りもナチュラルに…。練り香水は近距離でふわっと香るから万人受けします。私は手首と首に塗っているかな…。パケも香りも最高に可愛いんです!💕ごめんなさい、長くなりました💦(笑)今回紹介したものが、紛れもなく私が所有している全コスメです(ネイルは抜きますよ?!)。LIPSに投稿している方の中では、結構少なめな方だと思います。でも休日しかメイクしない私には、アイシャドウは5種類もあれば十分。ファンデ買うくらいなら、断然元の肌を綺麗にしたい。キラキラでカラフルなメイクにも憧れるけど、あくまでも私高校生だし、無理に気張らなくても良いと思うんです。最低限のコスメで、最低限のメイクで、今よりちょっと可愛くなれればそれが1番最高!いつもネイルばっかり作っている人間、信憑性薄いなぁ…と我ながら思いますが(笑)、これからメイクを始めようと思っていらっしゃる方の参考になれれば何よりです💕何せ私もメイクするようになって1年経ってないしね!!!なぜ私がナチュラルメイクを始め、かつ極めようと思ったのかについては、来年また記事にしたいと思います。おすすめのメイク方法についても載せるつもりですので、そちらも見てくださると幸いです✨(追記:2020年1月13日に投稿させて頂きました、「ナチュラルメイク派に本気でおすすめしたいピンクアイシャドウ3選」という記事にてメイク方法を紹介しております。宜しければ併せてお読みください︎💕︎)ここまでお読み下さりありがとうございました!素敵な新年をお過ごしくださいね😍2020年3月11日追記この記事に1000いいねを頂きました!本当にありがとうございます✨これからもどうぞ、よろしくお願いいたします︎💕︎2020年4月19日追記2000いいね突破しました😭随分前の記事なのに…今も尚読んでくださる皆様には感謝ばかりです✨2020年6月6日追記3000いいね…!まさかこんなに伸びるとは😭本当にありがとうございます!✨#CANMAKE#CEZANNE#MiMC#ちふれ#RIMMEL#UZU#Chacott#Seria#DAISO#NIVEA#AfternoonTea#オハナマハロ#yuzuriコスメ#yuzuriメイク
もっと見る6540
4199
- 2019.12.31
テラコッタメイクはやっぱりかわいい、、!..❥CANMAKEパーフェクトマルチアイズ03アンティークテラコッタテラコッタっていったらやっぱりこれが一番おすすめ🥺テラコッタっていうのはレンガや陶器っぽいカラーのことだよ〜😌こういうカラーはラメありよりマットの方がめちゃくちゃかわいい!💖のせたとしても、涙袋にちょんちょんってのせるだけでいいと思う〜✨..❥CANMAKEクリーミータッチライナー04ガーネットバーガンディ最近ハマってる下目尻のところにアイライン引くやつ〜!綺麗にできるまでめちゃくちゃ研究した、、、。これ意外と難しい(T_T)!自分の目にあった始まる所から長さを見つけるまで何回も練習したよ〜〜😭このアイライナーはスっと引けるから使いやすい!..❥CANMAKEクイックラッシュカーラーブラウン...........#ootd#マットメイク#韓国コスメ#メイク#コスメ#beauty#コスメオタク#キャンメイク#裸眼メイク#お洒落さんと繋がりたい#おしゃれさんと繋がりたい#instagood#いいね返し#お気に入り#今日のメイク#オルチャンメディア#加工#マスカラ#アイメイク#クイックラッシュカーラー#koreanbeauty#パーフェクトマルチアイズ#CANMAKE#ブラウンメイク
もっと見る4568
4148
- 6ヶ月前
#とみりくコラボ#パーフェクトマルチアイズ 完全攻略 後編!!前回、たくさんのいいねやコメント、クリップありがとうございました🙇♀️後編では、とみりーがこのマットシャドウの使い方をレクチャーしてくれます!(→#とみりくキャンメイク大使)事前にアイメイク写真を見せてもらいましたが、それはもう美しい仕上がりになっているので、メイク法一緒に学びましょう!!私の方では、四季別にマルチアイズのカラー攻略法を書いていきたいと思います!※※四季別、といっても何をしても厳しいものもありますのでそこはご容赦くださいませ🙇♀️🙏※※*・゜゚・*:.。..。.:*パーフェクトマルチアイズ 四季別カラー攻略*:.。..。.:*・゜゚・*◼️01ローズブラウン春→上段はまさにスプリング向けカラー✨下段はブルベ寄りのブラウンが揃っていますが、そこまで難しくはないので、アイメイクはバッチリです!眉は右上を混ぜてのせることをお勧めします!夏→下段のブラウンをメインにすると使いやすいと思います。左下はノーズシャドウにもおすすめ!勿論眉にも😊秋→ブレンディングすることによって、オータムカラーに近づけるので、使いやすくなります。黄色みが足りない時は上段を。暗さが足りない時は下段をうまく使ってください。冬→なかなか難しいですが、持っている方のために、、、💦下段メインのブラウンメイクを作って、黒のアイラインでメリハリを出したり、ツヤ感、ラメ感を足して下さい。あとはサマーさんと同じく、下段を眉やノーズシャドウに。◼️02アーバンキャメル春→バッチリ似合う色です!どう頑張っても頑張らなくても似合うと思いますよ😁眉毛もバッチリです!✨✨夏→厳しめです💦眉に使って、その上から似合うマスカラで馴染ませて下さい。アイシャドウとして使いたい時は上段メインでうすーくうすーく!秋→似合います。。。が!何か物足りない、となるかもしれません🤔まずは暗めのリップなどで様子見をして、それでも足りなければ締め色を広げてみてください。冬→一番難しいパレットです。締め色でアイラインをぼかすとか、左上で明るさを気持ち程度出したり、、、くらいしか思いつきません🙏💦💦◼️03アンティークテラコッタ(これって赤が可愛くて買いません!????これを買う方は左下の赤使いたくて買ってるイメージなので、赤ありきで考えてみましたのでそこを踏まえてお読みください🙏🙏🙏また、赤以外が使いたくて買ったよ!と言う方はコメントにパーソナルカラーを記入していただき、どこが使いにくいかを書いていただければ、アドバイスできるかと思います)春→少し重たくなりがちなので、軽くつけることと、ハイライト系のパール、ラメ足しなどで緩和されると使いやすくなると思います!眉は赤を使いすぎないようにしてください。夏→黄色みが強いのと重ための色に苦戦するかもしれません。幸い、赤はこれまたふんわりのせればそこまできつくならないかもです。眉はキツくなりすぎてしまうかもしれません。秋→なにをどうしてもバッチリです😁冬→赤が唯一の救いかもしれません。この際赤メインのメイクにしてみたり、アイラインを赤で引いたりしてみてください。眉も赤を入れることでキリッとした眉になれます。◼️04クラシックピンクどこかのレビューでこれが黄色みが強いからブルベカラーじゃない!!というのを見ましたが、ごめんなさい、私(100%イエベ民)からみると、青みのピンクなんです💦💦ブルベさんが使うと黄色くなってしまうのでしょうか?😣心当たりある方教えてください🙇♀️🙏春→上記の通り、ブルベカラー、くすみが強いマットシャドウということで、スプリングさんは厳しいです🙏💦左上メインであとはライン使いくらいしか思い浮かびません🙇♀️夏→やっときました!ベストカラー!!!何しても似合うと思いますが、これ黄色くなるんでしょうか😳😳😳😳秋→使えないことはないですが、青みに苦労します。ただ、マットなのとくすみが強いのでベストカラーではないものの、大ハズレでもないです!冬→お待たせしました、、、やっとどうにかなるものが来ました😅しかしくすみが強いので苦手に思ってしまう方もおられるかも💦基本はこれまたラメを足すことと、アイラインをくっきりすることでぼやけるのを防いで下さい。◼️05アーモンドモカ春→これもよくお似合いになります😊夏→イエローベースが強いので厳しいです。いつもの如くうっすらと優しく塗る程度で💦💦秋→使いやすいです。とくに左下はおすすめです💓冬→これまた厳しいです、、、アイラインとして、、、ですかね😢◼️06ロマンスベージュ春→上段右を使う範囲が多ければ多いほど使いやすくなりますが、少しくすみ感の強いパレットなので、マットな質感と相まってもったりとしてしまうかもしれません。夏→右上を広げすぎないことで、使いやすくなると思います。色味もくすみ感も質感も似合われると思います。秋→左下を広範囲に強くのせなければ、オータムさんもまた使いやすいです。スプリングさんと同じで右上が使いやすいので、おすすめです。冬→左下をメインに、これまたツヤ感を足しながら使ってみてください。02番や05番ほどの拒絶感は無いと思います!以下、まとめ。↓↓マットな質感と色味的に、かなりオータムが優遇された感じですね。オータムさんは使いやすいと思います。逆にウィンターさんはやはり厳しめですよね💦ベースとして、ツヤ感のあるラベンダー色などを仕込んでおいたり、後で足したりするとマシになると思います。スプリングさんも物足りなさを感じたら、ラメやパール感のあるものを足したりしてください。もしくはベースメイクをツヤ肌にして全体的に明るくしてみてください😊サマーさんは、基本的に使いやすいものが多いですね!ふんわりとのせることと、暗めの色は広げないことをお勧めします!(2ndによっても変わってきますが、今回は大きく4シーズンで分けさせてもらいましたので、その辺りも考慮して頂けると助かります🙏💦)すみません、抜けられない用事があってとみりーと同じ時間帯に投稿出来ませんでした💦💦コメントの返事もまだなのに申し訳ないですが、せっかくのコラボなのでせめて同じ日にちに出したくて、上げさせて頂きました🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️必ずコメント返信はします🙏🙏🙏🙏少しお待ちをー😭😭🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️今回の写真はわかりやすいように、とみりーが撮影した写真を使わせてもらっています。(画質が神なので✨✨✨✨)勿論、本人に許可を取り、本人から送ってもらったものです。無断転載はダメですー!!!🙅♀️#こりくのパーソナルカラー
もっと見る4877
4118
- 2020.01.12
🌱レビュー🌱(アイメイクプロセス有)#キャンメイク#パーフェクトマルチアイズ04(*´▽`*)💗・・・間違えて雑談投稿になってたので上げ直しです😭❤と📎くれてた人ごめんなさい🙇💦💦💦何度もすみません😭😭😭💦これはもう愛した。(完了形)発売前からずーーーっと欲しくて欲しくて欲しくて欲しくて欲しかったパーフェクトマルチアイズの新色04クラシックピンク…!03アンティークテラコッタのごとく戦争になるだろうと予測していたのですが、まさかの取扱店舗自体が限られてるという…😢県内駆けずり回って半ば諦めかけていたところでようやく発見…!しかもラスイチ………!天はわたしに味方した(°ω°)!というわけで無事ゲット出来たので早速レビューしていこうと思います💗・・・アイシャドウとしてだけでなく、アイブロウやアイライナーとしても使用可能な5色が入った、まさにマルチに使えるアイシャドウパレット🌟もちろん5色すべてをアイシャドウと使っても🙆💕今回は5色すべてを使ってアイメイクを仕上げてみました👌🌱アイメイクプロセス①cをアイホール全体に指で広げる②↑のエッジをaでぼかす③dを細めのチップで二重幅にしっかりのせる④eを上下目尻に⑤bとdを混ぜた色を下まぶた目の際に細めのブラシで薄く入れるついでにdを使って眉毛を描いてみました😆全体的にくすんだピンクグレーのお色味で、しっかり目元を引き締めつつもピンクが入っているので可愛らしい印象に👌💕近くで見ると赤みやピンクが主張して見えますが、引きで見るとほとんどグレー…ブラウン………って感じです。日常にさりげなくピンクを取り入れたいって人におすすめ🙆dの色で眉毛を描くと顔全体に統一感が出るので非常に良いです!発色も粉質も申し分なし👌👌👌💕色持ちはそこそこなのでアイシャドウベースは必須かなぁと🤔でもお値段を考えたらそんなことは大して気にならない🤗🤗🤗笑むしろこのクオリティで税抜き780円は嘘(ほんと)このパーフェクトマルチアイズのシリーズはひとつで何役も(カラーによっては涙袋の陰やノーズシャドウに使えるものも👌)こなしてくれるので、一個持っとくと本当に便利!学校メイクやオフィスメイク、就活メイクやアイシャドウデビューなど…様々な場面におすすめしたいアイシャドウNo.1です🙆💕・・・LIPS内のまとめ記事にて紹介して頂いてます💗キャンメイクに関するインタビューにも答えてさせていただきましたので、よかったらチェックしてみてください(*´▽`*)💕🌱LIPSGIRLSってこんな人!【LG第1期メンバー紹介vol,4】→https://lipscosme.com/levre/articles/854🌱【LG春のおすすめのコスメ第2弾】大学生におすすめ春コスメ✨→https://lipscosme.com/levre/articles/902あーちゃんさん、いつも素敵なまとめ記事の作成ありがとうございます🙇♀️💕・・・#プチプラ#キャンメイク#LIPSGIRLS*☼*―――――*☼*―――――Camera:Camera360Filter:naturalCollage:InstamagColorcontact:アコルデベーシックブラウン
もっと見る6466
3649
- 2018.04.13
メイクのスペシャリスト✖️カラーアナリスト#とみりくコラボ です!!!今回は#キャンメイク#パーフェクトマルチアイズ (各780円+税)の、全色完全攻略を前編、後編にわけてお送りいたします✨✨✨✨✨✨#とみりくキャンメイク大使#とみりくPC*・゜゚・*:.。..。.:*❤️❤️❤️*:.。..。.:*・゜゚・*パーフェクトマルチアイズ、お持ちですか??私はとみりーに勧められてから、激ハマりしました。ほんっっとーーーに素晴らしい粉質。全てマットなので、いつもとはがらりと雰囲気が変わってめちゃくちゃ可愛い!!!!!!!!商品自体の説明や、詳しいメイク方法はアイメイクの天才、とみりーにおまかせします!(今回はハイスペックカメラにて、実際の色味をスウォッチしてくれていますので、是非参考にしてください😍)私の方では、カラーをメインにやっていきたいと思います!今回大まかなパーソナルカラー分けをしまして、次回、さらに詳細を書きながら、似合わせる努力!!!!の提案もしたいなと思います。(しかし限界もありますので、参考程度にしてくださいね💦💦)さて、私の今回の投稿は画像を見て頂ければわかると思います。01ローズブラウン少しややこしいです💦くすみが入っていることから、サマー、オータムの方もいけますが、イエローベースの明るめがメインなので、スプリングを一番とさせていただきました。使い方次第でまた変わるので、そちらは次回に。02アーバンキャメルこれは見たまんまですね!スプリング!!03アンティークテラコッタこちらもわかりやすいと思います。オータムさん似合いますよー!!04クラシックピンクこちらも見たまんま!サマーさんおすすめです!05アーモンドモカまたもやがっつりイエローベース。可愛いんですけどね、すごく!!!06ロマンスベージュ(限定品)まだ売ってると思われるこちら。使い方でだいぶ変わるんじゃないかな、と思いますので、◎は無しにしています。でも、サマーとオータムは間違いないと思いますよ😊✨今回は以上です!!次回は一つ一つをもう少し詳しくみていきたいと思いますので、良かったらまた遊びにいらして下さいね🙏✨✨最後に余談💦💦年末年始のご挨拶が遅れました🙏昨年はお世話になり本当にありがとうございました🙇♀️今年はマイペースながらも、カラー投稿、おすすめコスメなどをメインに頑張ってまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️今年はTwitterにて、自分のサロンのことなどをあげていきたいと考えております。LIPSからTwitterをご縁に、実際に診断できたら嬉しいな、なんて思っていたりしてます😁😁#こりくのパーソナルカラー
もっと見る2890
2648
- 2020.01.08
以前平野ちゃんさんから大人っぽいメイクを!とリクエストいただいたのでない頭振り絞り試行錯誤してたどり着いたわたしの大人っぽいメイクをまとめましたのでよかったら見ていってください(◜◡◝)🤲🏻💓メイク方法は画像の通りです(◜◡◝)10代でも大人っぽく!とのことだったのでプチプラちゃんの王道キャンメイク様のパーフェクトマルチアイズアンティークテラコッタを使いました!ポイントとしてはまずわたしはいつも目尻しかアイラインを引かないのですが今回は目頭から目尻までがっつりラインを引きました。(画像には載せてないですがインラインはキャンメイクのクリーミータッチライナーのブラウンを使っています)本当はラインもマスカラも全部ブラックで統一したかったのですがアイライナーブラック一本も持っていなかったーーー!!!!(笑)もう何年もブラウン一筋だったようです。枚目に目尻だけのラインバージョンと全体引いたバージョンを載せました、雰囲気全然違いますよね😳😳😳😳あとはまつげはギャンギャンに上げずに程よく上げています。先程言ったようにマスカラはブラック!目の周り黒目の始まりぐらいまでラテコッタの赤を少しいれることでアクセントになって可愛いかな〜と思います(◜◡◝)ケイトのダブルラインエキスパートで目頭の下?なんていうんだろうか目頭のキワ?に若干ラインを引いて少しきつめというかきりっと見えるようにしました。これは離れ目解消効果もあるらしいです🤔💓アイラインでやるとやりすぎ感が出るのでエキスパートちゃんくらいの薄さで良い感じです🤲🏻💓(画像だと薄くてあんまりわからないかなあ、ごめんなさい😢😢)どちらもiPhoneノーマルカメラで撮っています📷💓そしてわたしはマットなシャドウも好きだけどキラキラ大好き人間なのでクリオG10を黒目の上から広げて涙袋にもすこし載せています(◜◡◝)いつものわたしならアディクションのマリアージュを入れちゃうけど大人っぽい!を意識したらがっつりツヤツヤまぶたよりクリオG10くらいの少し小さめのラメのがお上品でいいのかなあと思ったりしました🤔💓💓💓キャンメイクの二種類のラメが入ってるやつの小さいラメの方でも可愛いかも、、、!!ジュエリーシャドウベールだっけかなあ?リップは本来ならシャドウに合わせてオレンジ系?がいいかなあって思ったんですがわたし一本もオレンジ系のリップ持ってないので(というか似合わなすぎてびっくりして買ってない)今回は大人気色748のブラウン系の口紅とこれだけでは乾燥するしブラウンちょっと強い気がするのでティント効果もあり、ブラウンと混ざって一層可愛くなる!オピュ水光ティントのRD03を重ねました!(画像では少しオレンジレッド系の色で写ってしまっていますが、太陽光の仕業です。本来は腕に出した通りの色です、わかりにくくてごめんなさいすぎます)わたしはアプリケーターに他のリップの色がつくの全然気にしないズボラ大雑把不潔汚物ゴリラ女です💥💥💥💓、、、と言った感じでしょうか、、、おふふ、、、こんなわたしでよかったら、こんなメイク見たい!とかこれを使ったメイク見たい!とか何なりとお申し付けくださいませ🤲🏻🤲🏻💓喜んでお受けいたします💓♡♡♡#かすみまるの目だ
もっと見る3116
2420
- 2018.10.07
\🧁甘めブラウンメイクッ🧁/🐟皆様ごきげんよう、tunaと申します。🐟前回のUVリキッドファンデに沢山の💗ありがとうございましたッ!今回は、4月10日に発売されていたキャンメイク新作~~~ッ(◜௰◝)👏👏期間あいちゃったけどれびゅします~👊-----------------------------😎今回ご紹介する商品はこちらッ!!!!ドゥルルルルル ドゥン !!!\2019/04/10新色ッ!💨💨/❕キャンメイク『パーフェクトマルチアイズ』イェー! 👉2019年4月現在(全5種類)👈 [01] ローズブラウン(☆) [02] アーバンキャメル(☆) (☆印はパール、ラメ配合色) [03] アンティークテラコッタ [04] クラシックピンク [05] アーモンドモカ ↑今回れびゅするのは [05]アーモンドモカになります 💰¥780+tax 🌿美容保湿成分🌿 ❕スクワラン ❕ホホバ種子油 ❕ブドウ種子油 ❕カミツレ花エキス ❕セイヨウトチノキ種子エキス 個人的 ココがスキ! ポインツ💡 ↓❕ぶらうんから~!アイメイク、これ1つで完了ッ👌👌キャンメイクで人気のマットアイシャドウです🕊アイシャドウ、アイブロウ、アイライナーとマルチに使えるマットな質感の5色なのでスクールメイク、オフィスメイクにおすすめ👍肌に溶け込むやらわかな陰影で愛らしいナチュラル目元に〜〜!!!!撥水効果のあるオイルを配合しているのでキレイが長持ちし、持ちが良いです(^-^)⊃⌒🌧🐟 こんな方に オススメ! 🐟🌱 プチプラマン💰🌱 ナチュラルメイク🌱 ポーチを小さくしたい方う~~~!!!お~~!!!😭😭😭キャンメイク新作新色~!!!!!🙏🙏🙏しかもだいすきな『パーフェクトマルチアイズ』スルーできるはずもなくポチりました👊今回のカラーは甘めモカブラウン☕️☕️なに...モカブラウンって.........モカ....なんなの...かわいい..............甘めのブラウンカラーになっているのでブラウンなんだけども絶妙に女性らしい目元に仕上げてくれます🙏このアイシャドウだいすき過ぎて以前にも別カラー2回投稿してるんですがその中で[03]アンティークテラコッタと若干アクセントカラーが似てるんけどそこまで赤みが強いわけではなくて使いやすいの!!!(◜௰◝)💪💪💪赤みパレットだいすきマン。 [ベースカラー] 肌なじみの良いカラー くすみを飛ばしてくれる~🌧🌧 [メインカラー] これがモカブラウンって言うんだ...ってカラー ブラウンなんだけど若干赤み🥀🥀 とても使いやすくてかわいいカラーです [アクセントカラー] このアイシャドウシリーズのアクセントカラー 毎回かわいいから今回も期待してたら 当然のようにかわいい赤みカラーだったョ... アンティークテラコッタより落ち着いた赤み👏 [アイブロウカラー] 黒髪でも茶髪でも合うようなカラー アイシャドウにはもちろん アイブロウトして使用できるので便利👍👍 [アイライナーカラー] ふんわり締め色って感じ 濃く付き過ぎないので良い!ぐっど!👊粉質はしっとり指でこすってもあんまりヨレない(◜௰◝)👏👏優秀です(すき)ポーチに1個入れておけばお直しはこれで大体済んじゃうので便利ッ💨💨とにかくカラーかわいいので使って欲しいおそろいしよ!!目元おそろいしよ~~!ッ!!#キャンメイク#マットシャドウ#プチプラ#お気に入り-----------------------------皆様、いつも💗ありがとうございます✨お気軽に気になる事、ご指摘コメントも✌️分かりやすく見やすくこれからもゆるりとレビューしていきます🐟💕#スウォッチ
もっと見る4158
2268
- 2019.04.21
\🐻プチプラマットッ💭/🐟皆様ごきげんよう、tunaと申します。🐟前回の資生堂コンシーラーに沢山の💗ありがとうございましたッ!今回は、キャンメイクで人気のシリーズパーフェクトマルチアイズから(04)をレビューしたいと思います(◜௰◝)✌️-----------------------------😎今回ご紹介する商品はこちらッ!!!!ドゥルルルルル ドゥン !!!🌼キャンメイク『パーフェクトマルチアイズ』イェー!💰780円(税抜)👉2018年11月現在(全4種類)👈『通常販売』[01] ローズブラウン(☆)[02] アーバンキャメル(☆)(☆印はパール、ラメ配合色)[03] アンティークテラコッタ...『一部店舗』[04] クラシックピンク(店舗が限られての販売です。)↑今回レビューするのはコチラのお色🐻🐻🐚 美容保湿成分 🐚🌿 ホホバ種子油🌿 ブドウ種子油🌿 カミツレ花エキス🌿 セイヨウトチノキ種子エキス🌿 スクワラン 個人的 ココがスキ! ポインツ💡 ↓💙 マットカラー!5色全てマットカラーのパレットです🙂👌04は秋冬にぴったりの落ち着いたくすみピンクッ上品で、お洒落な目元にしてくれます💭特にアクセントカラーは毎度かわいい...ッ👏👏(目尻、涙袋に入れるとぎゃんかわ)💙 発色!個人的にベース、アイライナーは淡い発色になりましたがその他の3色はかなり発色◎アイブロウをメインで使用したりベースをぼかしに使用したり5色も入っているので可能性無限🤝🤝27さんの推しカラーはアクセントとアイブロウッ!!!!絶妙なカラーでマルチに使えます(◜௰◝)👌🐟 こんな方に オススメ! 🐟🌱 初めてのマットシャドウ🌱 くすみピンクメイク🌱 ナチュラルがお好き9月に別カラーを投稿したのですがその際に「04買ってないんですか?」「04買ったほうがいいですよ」「04買わないと後悔しますよ」と押しに押され、店舗限定販売だったので必死にネットで探して購入ッ〜!💨💨💨店舗限定やめてくれ~~~~!!!!😩😩田舎には無いんだよ~~~~!!!!😩😩(ちなみにチョモットボーテで買いました)結果的に言うとキャンメイクありがとう🙇♀️好きなくすみカラーッしかもピンク...ッ💗💭ピンクのアイシャドウって自分だと中々組み合わせにくくて毎回無難なブラウンメイクになってしまうのでこのパレット1つあれば冒険に出れるッ🏃♀️🏃♀️落ち着いたお上品なカラーなので大人っぽく、女性らしいメイクがしたい方是非ッあとマット凄まじくかわいいのでラメ評論家の方も是非ッ(とりあえず買って)質感もプチプラ感無い...💭アイシャドウベースを使用してますが持ちもよく満足していますッ(◜௰◝)💪💪今年の秋冬はマットでいきますよ~~~~!!別カラーのテラコッタも過去にレビューしてます〜ッ!!!!!そちらも素敵だよッ('ω'三'ω')💨💨#キャンメイク#マット#くすみピンク#お気に入り#プチプラ※スウォッチ画像はノンフィルターで撮影してます📸iPhonecamera+ノンフィルター+室内光-----------------------------皆様、いつも💗ありがとうございます✨お気軽に気になる事、ご指摘コメントも✌️分かりやすく見やすくこれからもゆるりとレビューしていきます🐟💕🐟最後までご覧いただきありがとうございました。/27#スウォッチ
もっと見る3643
2139
- 2018.11.18
キャンメイク縛り、プチプラアイテムで可愛い可愛い秋冬アイメイク٩(ᐛ)وついでにリップも少しだけ紹介します🍁ごめんなさい🙏さっきやらかして、同じ投稿を消してしまいました。せっかくクリップやいいねしてくださった方申し訳ないです💦もう一度お付き合い下さったら嬉しいです。キャンメイクパーフェクトマルチアイズ03~アンティークテラコッタ~780円(税抜)キャンメイクラスティングリキッドライナー02900円(税抜)キャンメイクフレアリングカールマスカラ~ボリュームプラス~650円(税抜)↓↓↓無くても良い軍。キャンメイクステイオンバームルージュ09~マスカレードバッド~580円(税抜)キャンメイクアイシャドウベースRB500円↓↓↓アイシャドウベースを塗る。(無くても🙆♀️)アイシャドウの左上のカラーをアイホール全体に塗る。右上のカラーと左下のカラーを同じブラシかチップに取り、二重幅に塗る。+残ったアイシャドウを下瞼全体にもササッと塗る。下の真ん中のカラーを下瞼の3分の1に塗る。アイラインを書く。(タレ目風かナチュラルに引くのを推す。)アイラインの上に重ねるように、右下のカラーを上瞼、目のキワに塗る。この時、下瞼の3分の1のキワ部分にも塗ると、目デカ効果up⤴︎⤴︎終了。マジで可愛い秋冬アイメイクがこのパレットで簡単にできるので、持ってない方は、是非に買ってみてください(ง´͈౪`͈)วリップは、ツヤ感があって少しだけブラウンがかった深みのあるカラーになってます。これも良かったら見てみてください⚈້͈͡ ·̼̮⚈້͈͡読んでくださり、ありがとうございました!#キャンメイク#プチプラ#プチプラコスメ#秋#秋メイク#秋冬#ムラコ秋冬企画
もっと見る4100
2090
- 2018.09.08
ラメ・パールなしは4色だけ/注意⚠️#キャンメイクパーフェクトマルチアイズ全6色各780円(税抜)01ローズブラウン02アーバンキャメル03アンティークテラコッタ04クラシックピンク05アーモンドモカ06ロマンスベージュ全6色展開…………………………………………………【ラメ&パールなし】02アーバンキャメル03アンティークテラコッタ05アーモンドモカ06ロマンスベージュ【ラメなし(パールあり)】01ローズブラウン04クラシックピンクパッケージに「ラメ&パールなし」「ラメなし」と書かれているはずなので見れば分かります!! スクールメイクに使いたい学生さんはラメ&パールなしが絶対いいです!☺️パールありの2色は微細パールでツヤッとするので目元をきれいに見せてくれます❤︎ほとんど目だちません!私が全種類持っているわけではないので情報が確実とは言いきれません、すみません💧よかったら買う時の参考にしてください![[追記]]8/18商品がリニューアル?したみたいでどうやら02アーバンキャメルがラメ&パールなしになったみたいです!画像は訂正しておきました😃12/16再び追記です。どうやら全てのパケにラメ・パールなしと記載されているらしいです!(リニューアルしたのかも👀)でも全て細かいパールが入っているみたいなので一度テスターでチェックしてみてください🙏#キャンメイク#CANMAKE#パーフェクトマルチアイズ
もっと見る2192
1806
- 2020.05.16
\CANMAKEで秋冬メイク⛄️❄️/【テラコッタカラーのふんわりマットeye】┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈久しぶりにキャンメイクの、パーフェクトマルチアイズの03を使ってアイメイクしてみました〜!最近ラメとかツヤとかばっかりだったので、たまには完全マットなふんわりとしたアイメイクに𓂃𓈒𓏸テラコッタ系のカラーが好きな人とか、コレ持ってるけど使い道迷ってた〜とかそんな人に参考にしていただけたら嬉しいです☺️♡使ったコスメと手順は画像からご覧下さい🙇🏻♂️※アイラインは限定色かもしれないです❕🥲カラコンはハパクリスティンのpeacefulkristinアッシュブラウン!(少し前の投稿に詳細書いてます。)質問とかあればコメントして下さい✍🏻┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#CANMAKE#キャンメイク#パーフェクトマルチアイズ#プチプラ#プチプラアイシャドウ#プチプラコスメ#アイシャドウ#メイク
もっと見る1734
1749
- 2ヶ月前
一重瞼&裸眼のまま、儚げでアンニュイな女の子を目指したい。~CANMAKEのテラコッタアイシャドウを添えて~🍠一重メイクの投稿が増えてきたのでタグつけました↓#ぷーの一重メイク画像2枚目はアイシャドウのレビュー、3枚目にメイクプロセスの説明があります👍(実際の色味に近づけるために写真を加工してあります。)・睨んでる?・すっぴんが犯罪者・元ヤン・怖い、、etc(なお、全て実際に私が言われた言葉です。思い出したら腹たってきた)THE悪役顔で超絶に目つきの悪い私ですが、一重瞼のままでも、カラコンを使わなくてもアイメイクを楽しんでおります😌使い方にさえ少し気を配れば、目の形なんて瑣末な問題です😉😉😉今回は、大人気の#CANMAKE#パーフェクトマルチアイズ#アンティークテラコッタ(03)を用いて一重メイクをしてみました。目標は、ちょっと儚げな色素の薄い女の子💕以下、追加の補足説明です🙌✿アイシャドウは締め色から先に塗る!…色素薄い系メイクの場合は、目元をしっかり濃い色で締めすぎると印象がはっきりしすぎてしまうので、あくまでも締め色は控えめに🙃その上から中間色で二重幅より少し広めの範囲にぼかします💕✿締め色を薄くしたぶん、一重の方は目力が弱くなってしまうのでインラインを引く!✿マスカラはブラウン系がおすすめ。この時に目尻だけビューラーであげておいて、アンニュイなすだれまつ毛を意識する💕✿KATEのダブルラインフェイカーがほんとうに活躍してくれます🙌二重幅ラインにある皺を、目頭側と目尻側だけ強調して描くと(全て一直線に描いてしまうと不自然になってしまうので注意⚠)それだけであたかも二重のように見せることが可能です😉✿ハイライトを目頭、眉下に指でさっとつけることで、立体感のある顔立ちになります😋✿アイブロウにCのレンガ色を少しだけ足してあげると、統一感が出て良い❤️あと、単純に赤みのある眉がおしゃれ💃✿アイシャドウにCをがっつり入れすぎてしまうと腫れぼったく見えがちなので、あくまでもブラシで薄ーく、ほんのり赤いかな…?くらいが自然!2枚目の画像でも書いたけど、統一感も出してくれつつ秋っぽくて本当に可愛いパレットでした🍁皆さんもお試しあれ💞💞さて、いかがでしたでしょうか。質問などあればお気軽にコメントくださいね。ある程度投稿されている方ならフォロー返してますが、もし忘れてるよ!ということがあれば教えてください👍#キャンメイク#テラコッタ#ブラウン#色素薄い系#アイメイク#プチプラ#プチプラコスメ#アイシャドウ#一重#一重メイク
もっと見る3057
1700
- 2018.10.05
【人生初の底見えコスメ☘】どうもゆんゆんです😳本日は底見えコスメをご紹介したいと思います!今まで色んなアイシャドウを買い漁り、新作が出れば買い漁り、アイシャドウパレットも買い漁り、、、色んなものに目移りしてしまって最後まで使えたことが少なかったんですよね😅(悪い癖)し・か・し!ようやく底見えまで使えるコスメに出会えました🤩------------------------------------------CANMAKEパーフェクトマルチアイズ 03¥780(税抜)------------------------------------------プチプラながらめちゃくちゃ使えるんですコレ!優秀なんですコレ!🤤画像では濃さ別でご紹介させて頂いております🥰塗り方は画像を参考にして下さい🙇♀️🚗💨🚗💨🚗💨🚗💨🚗💨🚗💨🚗💨🚗💨☆☆★ バイト先、学校メイクに最適! このアイシャドウはラメが入っていないので メイクがバレたくないって時に最高です🤤 陰をつけるって感じで堀を深めたり、 目の横幅を広げたりします 高校時代はメイク禁止の高校でしたが 全くバレませんでした✌️ (先生に顔見ながらメイクしてなくてエライって言われたほど笑) 兎に角バレにくいんでめっちゃオススメです!☆★★ ナチュラルに盛りたい時に最適! 盛りたいけど濃いメイクはちょっと...💦 って時にオススメなメイクです! ポイントはポイントカラーのピンクを 目頭の位置に置くこと! 自然と目が大きく見えます😳 ラメはお好みでまぶたの真ん中に乗せます☺️ 私はロムアンドのリキッドグリッターシャド ウを乗せて指で伸ばしてます✌️ (ゴールドラメでも可愛いかもです) 涙袋の位置にラメを塗ってもかわよい❣️🤤★★★ 盛りたい、あー盛りたい。ときに最適 ピンクの囲みシャドウで盛りたいときは このメイクがオススメです☺️ しかしラメが入っていないため、 そこまでケバく見えない?かな?🤔笑 (個人差あり) ピンクで目の周りを囲みつつ、 目尻3分の1ぐらいにブラウンを入れて 立体感出します💪 🚗💨🚗💨🚗💨🚗💨🚗💨🚗💨🚗💨🚗💨ご紹介した3つのメイク方法に共通してますが、濃いブラウンで目尻にアイラインを引くように塗るのが、自然に目が大きく見えてよきです🤤私はアイライナーでしっかり引いてしまうと濃く見えちゃう気がして...💦これなら結構長めに引いても馴染む気がします❣️🚗💨🚗💨🚗💨🚗💨🚗💨🚗💨🚗💨🚗💨プチプラでここまで使えるのは正直すごい!優秀すぎ!天才!🤤笑シーンに応じて多様な使い方ができたり、他のシャドウと組み合わせても使えるのでめちゃ使い勝手いいです🤩これは一家に一台ものです🤤以上ゆんゆんでした🙇♀️皆さん、台風強そうですがお気をつけて下さいね😖#CANMAKE#CANMAKEアイシャドウ#アイシャドウ#プチプラ#プチプラコスメ#プチプラシャドウ #ラメなし #底見え #底見えコスメ#スクールメイク #ナチュラルアイメイク#ナチュラルメイク #塗り方 #シャドウ塗り方
もっと見る1842
1681
- 6ヶ月前
マルチに使える大人気アイシャドウのパーソナルカラー分類です.❀.*・゚使用コスメ.゚・*.✿CANMAKEパーフェクトマルチアイズ¥858(税込)全6種類(2020.11現在).アイシャドウ、アイブロウ、アイライナーなど何にでも使えるマットアイシャドウ。粉質も肌なじみがよくお値段以上のプチプラコスメです♡.どのカラーが絶妙でとてもかわいいです。私は03番と05番がとても好きで2つリピしました。完全なマットタイプと少しラメが入ったタイプがありますが、マットな質感は全色同じです。.今回のパーソナルカラー分類の表は4種類に分けましたが、2nd関係なくイエベ、ブルベの2種類で考えても大丈夫だと思います。(例:イエベ春さんは秋に該当するものも◎).#PC#イエベ春#ブルベ夏#イエベ秋#ブルベ冬#spring#summer#autumn#winter#PC#私のベストコスメ2020#ベスコス
もっと見る1712
1493
- 3ヶ月前
プチプラ&時短で焼き菓子メイク🍪セザンヌ×キャンメイク縛りで人気王道コスメを使ってメイクしてみました!☺︎こんにちは!ぴよです🐥今回は昨日の投稿のメイク方法です🌿リップスのランキングでも常に上位のセザンヌ・キャンメイクのコスメを使った焼き菓子メイクの方法と、コスメを簡単にレビューします!𖦊 𖠰 𖥍 𖣰 𖥸 𖦥 𖦞 𖧷 𖢇 𖧡 𖣔使うもの・キャンメイクパーフェクトマルチアイズ03780円・キャンメイククリーミータッチライナー02650円・キャンメイククイックラッシュカーラーBR680円・セザンヌウォータリーリップティント03600円・セザンヌパールグロウハイライト600円全部1000円以下で買えて超優秀なコスパ最強コスメたち😳どれもまず持っていて損は無いコスメです!!メイク方法は画像にまとめたので簡単に使用感などを☺︎ベースメイクはなんでもいいですが、このメイクではツヤ肌よりはセミマットくらいがオススメです👌今回は時短メイクなので#パーフェクトマルチアイズ03でアイシャドウも眉毛もシェーディングもしちゃいます笑このアイシャドウはホントに優秀!!万能!アーモンドみたいな色味で、黄味が強めのブラウンとテラコッタカラーが入ったイエベ向きのパレットです☺️全部マットなのでマルチに使いやすいです!粉質もしっとりぴったり密着してヨレにくい!このアイシャドウで眉毛も描くと、統一感が出て更にかわいい🥺今回は初めてこれでシェーディングもやってみたけど、思ったよりできました(笑)ただオレンジっぽくなりやすいので塗る時は薄~く塗るのがポイントです!アイシャドウ・眉毛・シェーディングが終わったら#クリーミータッチライナー02でアイラインとインラインを引きます!02のミディアムブラウンは結構明るめのブラウンで、めちゃくちゃ自然で柔らかい目元になれるのでお気に入りです!そして超書きやすい!もう何本目のリピートかわかんない。笑目頭にちょっと切開ライン引くのがポイント👌マスカラは#クイックラッシュカーラーのブラウンです!毛先を長く伸ばすように、ボリュームを出すというよりは自然に長さを出す感じで塗ります!このマスカラはまつ毛落ちにくいし自然に盛れるし大好き🥺クイックラッシュカーラーの詳しいレビューも過去にしてるのでぜひ見てみてください😊ハイライトはセザンヌの#パールグロウハイライトこれも言わずもがなの大人気コスメですね🙌600円のクオリティではないです、ほんとに。笑ハイライトだけじゃなくて、涙袋に入れてもめちゃくちゃ盛れる!!パールが細かくて超ナチュラルなぷっくり涙袋ができます🥺リップはセザンヌの新作#ウォータリーティントリップの03番、ベージュブラウンです🧸前回のレビューで詳しく書いてありますが、とにかくめちゃくちゃ色が可愛い~!!!濃すぎないブラウンで、肌なじみが良くて使いやすいカラーです!塗りやすくてうるうるツヤツヤの仕上がりになります✨内側を少し濃く塗ってグラデーションにしてもかわいいです!!𖦊 𖠰 𖥍 𖣰 𖥸 𖦥 𖦞 𖧷 𖢇 𖧡 𖣔以上です!全部買い揃えても3000円ちょっとってやばくないですか笑どれも全部お値段以上のクオリティ高すぎコスメなのでオススメです🙌読んで頂きありがとうございました☺️ぴよ🐥#キャンメイク#パーフェクトマルチアイズ#パーフェクトマルチアイズ03#アンティークテラコッタ#CEZANNE#ベージュブラウン#クイックラッシュカーラーBR#CANMAKE#プチプラ#テラコッタ#テラコッタメイク#ブラウンメイク#ブラウンアイシャドウ#ブラウンリップ#イエベ#時短メイク
もっと見る1364
1367
- 1ヶ月前
⑅⃛3.4枚め目もとの画像ありﻌﻌ♥CANMAKEパーフェクトマルチアイズ03[アンティークテラコッタ]¥780+taxパーフェクトマルチアイズ全色レビュー大作戦vol.3👀*̣̩⋆̩03番がいちばん難しそうでどうしようかと思ってたんだけど…これ、意外と使いやすい!◟̊◞̊✨色味は赤みブラウンのグラデーションと左下のくすんだ赤がセットになってて赤を入れなければナチュラルメイクにも◎秋冬向けかな〜〜と思ったけどアクセントカラーも赤すぎないからチークとかリップの色しだいで季節問わず使える色だと思う◡̈*使ってみてのポイントとしては目尻とか涙袋だけに赤を入れちゃうと病んだ感じになっちゃうから…私は目頭と下目尻の両方に赤をほんのり入れてみた◟́◞̀🌹すごく大人っぽい雰囲気にしてくれる!なんていうか…儚い感じ……?私の場合は寝不足みたいだけど←いつもと違うメイクがしたくなったらこの子の出番ですな✩⃛アレンジに選んだのはCANMAKEのジュエリーシャドウベール02とエテュセの赤いマスカラ下地👀*̣̩⋆̩赤めのアイシャドウとゴールドの細かいラメは私的に相性ばつぐん!◟̊◞̊✨エテュセのマスカラ下地は下まつげに赤すぎないから目立ちすぎなくて◎画像3枚めの静止画像ラメのせる前に撮るの忘れてきらっきらしてる…やらかした⚡️こんな感じかな◟́◞̀🌷明日はいよいよ総まとめ〜〜もうマットシャドウのとりこですはい❁*.゚#CANMAKE#アイシャドウ#プチプラ#パーフェクトマルチアイズ#スウォッチ#お気に入り
もっと見る1870
1336
- 2018.04.20
クラシックピンク買えました💕店舗限定だそうですが、わたしは原宿のアインズで購入しました。情報解禁から誰がなんと言おうと買う(`・ω・´)と決めていたので買えてうっきうきで帰宅してもともとしていたアイシャドウを落として試してみました!か、かわいい😭💕心なしかドーリー儚げアイになれる気が...(当社比)アンティークテラコッタもかわいいんですけどわたしはこちらのほうが断然好きでした!これはヘビロテの予感です💓今日はそもそもテラコッタ系の赤茶マスカラ(ペリペラの1号)をしてたのですが合わなかったのでペリペラの6号(赤紫系)を重ね塗り。そのおかげでダマまみれの汚いまつげになってしまいました。お目汚し失礼しました🙇♀️ペリペラの6号と相性はばっちり◎キャンメイクの今季の新作はどれも春っぽくなくてそこが個人的には逆に愛せます(灬ơ₃ơ)ノ〜♡春っぽい色が全然似合わない民としてはとてもうれしいです😂💕#くすみピンク愛好家
もっと見る2829
1310
- 2018.04.14
❁︎❁︎金木犀メイク❁︎❁︎金木犀の花言葉は「初恋」あどけなくて儚い、金木犀メイク𓂃𓈒𓏸透けるイエローと星屑みたいなラメの組み合わせが最強なんです。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⚪︎CANMAKEパーフェクトマルチアイズ03アンティークテラコッタ⚪︎Borica美容液ケアアイシャドウ101SilkyYellow⚪︎Witch'sPouchセルフィーフィックスピグメント02フォローミー┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈満開の金木犀とひとつひとつの金木犀が星屑みたいになっているのをラメでイメージしました𓍯目尻のブラウンは黄みのあるブラウンだったらなんでもokです!この美容液ケアアイシャドウは杏仁豆腐みたいな質感で、二重幅に溜まったりよれたりしやすいかな…と思ったのですが、全然そんなこともなく1日中この発色を保ってくれました𓈒𓂂𓏸ただ、近くで見ると若干ムラがあるかな…って感じ…遠目に見ると全然気にならないので普段使う分には問題ないです!透け感のあるイエローを探している方にはおすすめのアイシャドウです。そしてこの、Witch'sPouchのフォローミーがさいっっっこうに可愛い…光に反射するとキラキラ感が増して、涙袋をぷっくりみせてくれるんです!⚪︎アイライナーラブライナーミルクブラウン⚪︎マスカラペリペラブラックミルクティーブラウン⚪︎カラコンエマーブルトゥルーヘーゼルマーブルぜひ試してみてください!
もっと見る2030
1289
- 5ヶ月前
投稿調整中【パーフェクトマルチアイズ所持色レビュー❕】今回は、前々からやりたかったパーフェクトマルチアイズの所持色をご紹介します!購入を迷っている方や、色味などを知りたい方などにぜひ見ていただきたいなと思います!\商品紹介/#CANMAKE#パーフェクトマルチアイズ¥780(税抜)#ローズブラウン#アンティークテラコッタ#クラシックピンクアイシャドウ・アイブロウ・アイライナーなどとマルチに使える、ラメなしマットな5色入りアイシャドウパレット撥水効果のあるオイルを配合5種の美容保湿成分配合(ホホバ種子油・ブドウ種子油・カミツレ花エキス・セイヨウトチノキ種子エキス・スクワラン)ラインも描ける先細チップ&肌あたりのいいブラシ付き私が持っているカラーは、01ローズブラウン、03アンティークテラコッタ、04クラシックピンクの3色です!01ローズブラウンは、淡いブラウン系のアイシャドウパレットで、左上のカラーは特にパール感があり上品なツヤ感を出してくれるので、ハイライトとしても使用できます👌🏻この中ならいちばんナチュラルな仕上がりになるアイシャドウだと思います!スクールメイクとして使用する場合、左上のカラーのみ避けて使えば、上手くメイクできると思います。03アンティークテラコッタは、赤みのあるブラウン系のアイシャドウパレットです!ラメやパールは特に感じられず、ほぼマットなテクスチャーだと思いました!左下のカラーを避けて使えば、ナチュラルなブラウンメイクになります!薄くぬれば、スクールメイクとしても使用できると思います👌🏻このように使い方次第で、ナチュラルメイクもしっかりメイクもできると思うので、1個持ってて損はないはずです🥺また、このアイシャドウはイエベさん向きだと思われがちなのですが、ブルベさんでも愛用している方が多いみたいなので結構使いやすいカラーだと思います。04クラシックピンクは、くすみピンク系のアイシャドウパレットです!ラメやパールはほとんど感じられませんでしたが、03アンティークテラコッタと比べると、こちらの04のほうが多少チラチラと輝いて見える部分もありました🤔スクールメイクとして使う場合、右上のカラーをまぶたの陰影を出したい部分に薄くのせれば、自然な影がつけれるのでめちゃめちゃ良いです👌🏻ただ、先程書いたように、チラチラとした少しの輝きが気になるようであれば、スクールメイクとしての使用はオススメできません🙅🏻×また、全体的にくすんだカラーなので、良く言うならまぶたに深みが出せて大人っぽい目元に仕上げることが出来ますし、少し悪く言うなら、目元が暗く見えてしまいがちになります。そういう場合は、アイメイクの仕上げとしてラメシャドウを上からのせたり、仕込みとしていちばん最初にまぶた全体にのせておくと、また雰囲気が違って見えていいかもしれません✨いかがでしたでしょうか…?どれも本当に使いやすくてオススメのカラーです!最後にそれぞれまとめてみると…01ローズブラウン→メイク初心者さんに!ナチュラルメイクがお好きな方に!03アンティークテラコッタ→おしゃ見えを狙ってる方に!自然に垢抜けたい方に!04クラシックピンク→大人っぽくなりたい方に!落ち着いた雰囲気がお好きな方に!といった感じになります!私的にいちばん盛れるのは、03アンティークテラコッタかなと思います!この中でもいちばんお気に入りのカラーです!ちなみに、それぞれのアイメイクのやり方も過去に投稿でご紹介しているので、ぜひ私のプロフィールに飛んでいただいて、投稿一覧から探して見ていただければなと思います!最後まで見ていただきありがとうございました!リクエストや質問などありましたらお気軽にどうぞ!#一重メイク#アイメイク#アイシャドウ#プチプラコスメ#メイク初心者#コスメレビュー
もっと見る2422
1246
- 2020.01.04
\甘めレディなモカカラー/(*カラコンレビューもあり)CANMAKEパーフェクトマルチアイズ05アーモンドモカ¥780+taxちょっと前に新発売されたカラー❤︎"こういうモカブラウンのカラー大好き過ぎる〜!!!アンティークテラコッタとクラシックピンク持ってるけど、カラーを重ねると殴られたみたいになると言うかすごい汚くなっちゃってちょっと扱いが難しかったんだけど、このカラーは重ねるほど甘みと深みが出て1番すき…!!!カラコン(何個か前の投稿でこのカラコンレビューしてほしいってコメントがあったのでこの記事とまとめます)CANNAROZEベージュDIA14.0mm着色直径13.0mmBC8.6mm使用期限12month度数0.00~-10.00お値段は各サイトによって違うかもなので調べて貰えると嬉しいです(◜ω◝)着け心地はちょっとしっかりめなのかな...??最近ワンデーばっかりだったから少し厚く感じました🤔(でも異物感がすごいとかじゃなくてただワンデーと比べると1年使用だから最初は気持ち違和感だっただけ)めちゃくちゃナチュラル!って訳ではないけど、自撮りとかすると元々こんな目の色みたいになってめっちゃいい感じで好き…!!!(語彙力)お気に入りすぎて最近はほぼ毎日使ってる〜(◜ω◝)❤︎"その他使ったものマスカラLilybyredsurvivalcolormascara01アイラインKATEスーパーシャープライナーEXBR-1いつもいいね、コメントありがとうございます(⍢)/❤︎"Instagram/@mmch_pipi##メイク写真#二重メイク#スウォッチ#LIPSOFFICALUSER
もっと見る2052
1198
- 2019.05.09
他のパターンを見るパーフェクトマルチアイズ No.03 アンティークテラコッタ
パターンを全て見る商品詳細情報パーフェクトマルチアイズ No.03 アンティークテラコッタ
- カテゴリ
- パウダーアイシャドウ
- 容量・参考価格
- 780円
- 発売日
- 2017/09/01
- ブランド名
- キャンメイク(CANMAKE)
- メーカー名
- 井田ラボラトリーズ
- 商品説明
- アイブロウ・アイライナーとしても使えるマットなラメなしアイシャドウパレット。肌に溶け込み自然な陰影を表現します。No.03 アンティークテラコッタ:赤みのあるテラコッタブラウン。深みのあるおしゃれな目元に。
- ランキングIN
- アイシャドウランキング第10位
- 色
- No.03 アンティークテラコッタ
- JANコード
- 4901008310244
プチプラ × パウダーアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,400円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | プレイカラー アイシャドウ | ”これ一つで何パターンもできる優秀パレットです。捨て色無しはほんとに素晴らしい♡” | パウダーアイシャドウ |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シルキースフレアイズ | ”本当に不思議な 新感覚アイシャドウです ✨ピタッと密着してくれて粉飛びが一切ない! ” | パウダーアイシャドウ |
| 750円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトマルチアイズ | ”780円で5色!5色全部捨て色無い!しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良い” | パウダーアイシャドウ |
| 780円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | キスチョコレート プレイカラーアイズ | ”1つのパレットだけで綺麗にアイメイクが完成♪” | パウダーアイシャドウ |
| 2,200円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトスタイリストアイズ(旧) | ”カラー展開豊富。メインカラーを使い分けることによって2通りのアイメイクスタイルができる” | パウダーアイシャドウ |
| 780円(税抜) | 詳細を見る | |
MAJOLICA MAJORCA | シャドーカスタマイズ | ”小さくて持ち運びやすい!粉質も良くて使いやすいカラーから、珍しいカラーまで沢山バリエーションがある” | パウダーアイシャドウ |
| 500円(税抜) | 詳細を見る | |
excel | スキニーリッチシャドウ | ”微細パールが程よい艶感を出して上品な目元に!捨て色無しで、肌馴染みのいいカラーばかり” | パウダーアイシャドウ |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
KATE | パーツリサイズシャドウ | ”目を下に大きく見せることで、ほほの余白を埋めて小顔効果という新テクニックのパレットです!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,200円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
excel | アイプランナーパレット | ”3つの異なる質感からなる4色パレットで、使い方によって雰囲気も質感も変わっていきます✨” | パウダーアイシャドウ |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る |
関連する記事キャンメイク(CANMAKE) パーフェクトマルチアイズ No.03 アンティークテラコッタ
切れ長メイクで作る韓国風美人eye|一重・二重・奥二重別にやり方を徹底解説!
kinaco|334 view
好印象girlの完成です♡就活メイクのポイント&おすすめコスメ
LIPS編集部|3195 view
大人の雰囲気をまとえる《マットメイク》のやり方|似合わない原因と対処法も解説
lips_official|1194 view
キャンメイクのアイシャドウはプチプラ&高品質!おすすめアイテム&カラー紹介
紗雪|667 view
アディクション92番「マリアージュ」の使い方徹底解説。単色使いの方法・重ね塗り◎なアイシャドウ紹介
nimushi|111666 view
バイトメイク決定版!どこまでナチュラルにするべき?ラメはあり?など徹底解説
ゆかり|9717 view
君じゃなきゃダメみたい。私を変えた【人生コスメ】Vol.2
LIPS編集部|6673 view
【一重メイク保存版】韓国美人に学ぶ。一重を活かすアイメイクのやり方&おすすめアイテムを徹底レクチャー!
kinaco|214478 view
奥二重の魅力を活かす♡アイシャドウの塗り方&おすすめシャドウをご紹介!
ゆかり|28021 view
ドラッグストアはプチプラコスメの宝庫!絶対買うべきおすすめアイテム30選
nimushi|40550 view
おすすめのブランドキャンメイク(CANMAKE) パーフェクトマルチアイズ No.03 アンティークテラコッタ
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年03月07日(Sun)新着商品キャンメイク(CANMAKE)
キャンメイクカラフルネイルズ
キャンメイクパーフェクトスタイリストアイズ
キャンメイククイックラッシュカーラーセパレート
キャンメイクマシュマロキープベース
キャンメイクステイオンバームルージュ
キャンメイクラスティングリキッドライナー
関連するランキングキャンメイク(CANMAKE) パーフェクトマルチアイズ No.03 アンティークテラコッタ
開催中のプレゼントキャンペーン
キレイを叶える1本5役!髪ダメージ補修&予防、ドライヤー速乾も叶うよくばり【ヘアオイル】をお試し✨
- 抽選で300人
- 3/1〜3/8
可視光を操って生み出す自然な透明感※!ビオレUV光拡散UVを220名にプレゼント!※メイクアップ効果
- 抽選で220人
- 3/1〜3/8
スフレのようなふわっふわで軽い付け心地のCCクリームを合計200名様に!お好きな色を選べます♪
- 抽選で200人
- 3/2〜3/9
べスコス多数受賞!デジャヴュの「塗るつけまつげ」自まつげ際立てタイプを200名にプレゼント!
- 抽選で200人
- 3/3〜3/10
【ベスコス受賞👑】人気ふたえコスメの“増量版”を100名様にプレゼント🎁
- 抽選で100人
- 3/1〜3/8
うねり、クセによる髪の広がりをケア。ツヤのあるすっぴん美髪へ♪ロレアル パリから100名プレゼント!
- 抽選で100人
- 3/5〜3/12