クレンジングバームは伸びが良かったです。メイクはもちろん古い角質や肌に付着した汚染物質なども吸着。高地でも生きる生命力を持ったアルペンローズのエキスや保湿成分としてラベンダーエキスを配合。 パウダーウォッシュは微粒子パウダーでもっちり泡。タグアナッツ種子パウダーが配合されていてスクラブも含まれていますが粒子が細かめなので摩擦レスに洗えました。 ローションはオイルを含んでいますが嫌なベタつき感はないのにしっかりと肌をうるおいで満たしてくれます。前の2ステップでクリアになった毛穴にぐんぐん浸透してくれる。高機能保湿力のあるグリーンキャビアエキスなどを配合。
もっと見るクレンジングバームランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
CLAYGE モイスチャライジング クレンジングバーム | 1,760円 |
| スキンケアランキング第11位 | 詳細を見る | ||
CLAYGE スキンリファイニング クレンジングバーム | 1,760円 |
| スキンケアランキング第16位 | 詳細を見る | ||
CEZANNE うるオフクレンジングバーム | 1,089円 |
| スキンケアランキング第144位 | じゅわ〜っと柔らかい使い心地で、 なめらかにスルスルと広げやすかった♡ | 詳細を見る | |
BANILA CO クリーンイットゼロ クレンジングバーム オリジナル | 2,728円 |
| クレンジングランキング第30位 | 洗い上がりはしっとり。ある程度の厚みがあるので摩擦は気になりにくいです。 | 詳細を見る | |
Heart Percent コンマス オン ライフ ブライトニング クレンジングバーム | 2,090円 |
| クレンジングランキング第36位 | 置く場所をとらないチューブタイプのバームが気に入った! | 詳細を見る | |
BANILA CO クリーンイットゼロ クレンジングバーム ポアクラリファイング | 2,618円 |
| クレンジングランキング第42位 | カラフルでシャーベットみたいなテクスチャーにきゅん♡ 洗い上がりの肌はつるんとなめらか☺️ | 詳細を見る | |
BANILA CO バニラコ クリーンイットゼロ クレンジングバーム ピュリファイング | 2,728円 |
| クレンジングランキング第58位 | マイルドなテクスチャーで、誰でも使いやすそうな使用感! | 詳細を見る | |
PERFECT ONE FOCUS スムースクレンジングバーム VC7 | 2,970円 |
| クレンジングランキング第76位 | 肌熱でじゅわっととろけるので 馴染ませやすいです💡 | 詳細を見る | |
heimish オールクリーンバーム | 1,980円(編集部調べ) |
| クレンジングランキング第78位 | 顔に伸ばした瞬間にオイル状に変わって、メイク落ちも早い印象です! | 詳細を見る | |
パーフェクトワン パーフェクトワン クリアクレンジングバームオイル | 3,300円 |
| クレンジングランキング第72位 | テクスチャーはとろっとしていて、バームがちょっと溶けたみたいな?ゆるやかさがあるよ😌 柑橘系っぽい香りもする🍊 | 詳細を見る |
yaheさんの人気クチコミ
あらゆるクリームの中で1番好きで、サイズごとにストックしているくらい僕にとって欠かせないアイテムです◎ クリームが苦手なのですが、これはむしろ使いたくなる 唯一無二のクリームだと感じています。 スキンケアの最後に使うと、顔が一日中ふっくらするので、就寝前とメイク前どちらもおすすめです👌🏻
もっと見る
86
1
- 2024.02.10
使い続けるようになって評価が変わってきました😯 時間が経つと、皮脂と乾燥で肌の表面がパリパリにみえます。 結局いまはテカりに強いGIVENCHYのルースパウダーの出番が多いです。
もっと見る
80
0
- 2023.09.16
それくらい大好きなクレンジングです◎ 日焼け止めや軽いメイクが落とせて、ダブルクレンジングいらず、そしてこのサイズは旅行にも持っていきやすく使いやすいので常にストックしています。 テクスチャーと香りが好みで、使うと肌がつるっと見えるのでとてもお気に入りです。
もっと見る
80
3
- 2024.02.10
混合肌、脂性肌の方に特におすすめのオイルフリージェルクリームです。 肌がベタつきやすい時期に使うとテカりにくくなるのと、 にきびが出来ているときにも使用すると、引きが早い気がします。 僕にとってなくなったら困るアイテムなので、常にストックしていて、肌の状態によってUFCとジェルを使い分けています◎
もっと見る
78
3
- 2024.01.12
相変わらず大好きなクレンジング。もう10回以上リピートしてます◎ 洗い心地がとにかく最高。朝洗顔に使うとメイクのりがとっても良い。 僕は、これを使っている間は吹き出物も怖くないと思えます👌🏻
もっと見る
78
2
- 2024.07.26
肌の脂っぽさが気になる時や、毛穴の汚れが気になる時など定期的に使っています。 適量が難しく、いつも肌が隠れるくらいたっぷり塗っているので僕の場合は減り方が早いように感じています。 このマスクを使うと、一時的ですがテカリにくくなるので 脂性肌や混合肌の方におすすめしたいです◎
もっと見る
77
1
- 2024.02.07
商品詳細情報ITRIM シオンコウ メルティング クレンジングバーム
- ブランド名
- ITRIM(イトリン)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 70g: 13,200円
- 取扱店舗
- 近くのITRIM取扱店舗はこちら
- メーカー名
- ACRO
- 発売日
- 2022/8/24
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > クレンジング > クレンジングバーム
- 成分
- <70g> カオリン、水、BG、グリセリン、フェノキシエタノール、スクワラン、トコフェロール、グンジョウ、エタノール、ホホバ種子油、ローズマリー葉油、オリーブ果実油、コメ胚芽油、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ニオイテンジクアオイ花油、ムラサキ根エキス、ベルガモット果実油、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、温泉水、ロドデンドロンフェルギネウムエキス、ペンテト酸5Na、ステアリン酸スクロース、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、オクチルドデカノール、水添野菜油、ビワ葉エキス、(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル、メリッサ葉油、ラウリン酸スクロース、ジ(カプリル酸/カプリン酸)プロパンジオール、メロン種子油、ハマナ葉エキス、メラレウカビリジフロラ葉油、フランスラベンダーエキス、アスペルギルス/(タラノキ枝/葉)発酵エキス、トリチリアエメチカ種子脂、イグサ茎エキス、タナセツムアヌム花油
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)






















































































コメント