キャンメイククリームチークの13番です。底見えコスメです!(¨̮)︎︎❤︎︎とても可愛らしい青みピンクのチークで、付けてみると、優しいほわっとした印象になれます😊結構自然な感じだと思います✨プチプラなのも魅力の一つですね(*ˊᵕˋ)ノ※どうやらこの13番のカラーは廃盤になってしまったようです…😭
もっと見るキャンメイク クリームチークの使い方を徹底解説「⚠️ パッケージ、剥げててごめんなさい🙏⚠️ ..」
115
24
おすすめアイテムキャンメイク×ジェル・クリームチーク
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | クリームチーク | ”ムラにならず、綺麗にぼかせるのでクリームチーク初めての方でも使いやすい!” | ジェル・クリームチーク |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | クリームチーク(パールタイプ) | ”むにむに質感 、伸ばした瞬間からサラッサラ!!ツヤっとしたほっぺになる!” | ジェル・クリームチーク |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | クリームチーク(クリアタイプ) | ”ポーチの中にこのクリームチークを忍ばせておくだけで一気に血色復活…!!👏” | ジェル・クリームチーク |
| 638円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
ジェル・クリームチークランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DECORTÉ | クリーム ブラッシュ | ”スフレのようで弾力のある新感触。滑らかに軽くスルスルとのび広がり、 肌にのばすとサラっとした質感に” | ジェル・クリームチーク |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | クリームチーク | ”ムラにならず、綺麗にぼかせるのでクリームチーク初めての方でも使いやすい!” | ジェル・クリームチーク |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | クリームチーク(パールタイプ) | ”むにむに質感 、伸ばした瞬間からサラッサラ!!ツヤっとしたほっぺになる!” | ジェル・クリームチーク |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
Elégance | スリーク フェイス N | ”中にきちんと鏡もついているので非常に便利♥発色はシアー感がありハイライトなくてもつやつや☆” | ジェル・クリームチーク |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | ブルームドロップ リップ&チーク シフォン | ”簡単に統一感が出せちゃうアイテムです! マットなのに乾燥しにくく、 マスクをしても取れにくいのがポイント◎” | ジェル・クリームチーク |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
upink | ドリーミーグロウチーク | ジェル・クリームチーク |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | ||
OSAJI | ニュアンス フェイスカラー | ”クリームタイプなので密着力が高く、保湿性もあるのでケアをしながらしっとりと湿度を楽しむメイクができます♪” | ジェル・クリームチーク |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
M・A・C | グロー プレイ ブラッシュ | ”程よい艶で肌を綺麗に♡サラッとした仕上がりなのでヨレにくい!カラバリも豊富” | ジェル・クリームチーク |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | クリームチーク(マットタイプ) | ”ふんわり仕上がるのに透けるような薄づきでチーク初心者の方にもおすすめです👏🏻” | ジェル・クリームチーク |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
AMUSE | ソフトクリームチーク | ”ふんわりと色付く感じです♡ブラシも星型だったりで、可愛いが詰まってます!” | ジェル・クリームチーク |
| 1,870円(税込) | 詳細を見る |
ぽ む 💸さんの人気クチコミ
透明感爆発。媚びてないのにかわいい「少女リップ」メイクプロセスお久しぶりです!ぽむ💸です!初っ端からくちびるドアップ、、お見苦しいものをお見せして申し訳ないです🙇♂️🙇♂️今日は最近私がどハマりしている透明感がすごいんじゃあ〜〜〜(ノブっぽく)な赤リップその名も「少女リップ」を紹介したいと思います🤤🤤まあ少女リップなんて言うのもおこがましいんですが(笑)でももうとにかくかわいくてかわいくて、透明感全開血色感満載な少女のぷるっぷるなくちびるになれるんですよ、、ところで、くちびるがドゥウウウウウゥウウウゥンしちゃうから赤リップが苦手な人。ハイ私です🙋🏼この赤リップは「「「絶対に」」」大丈夫です。騙されたと思って1度お試しくださいな。まあ前置きはここまでにしておいて、本題いってみよーーー!💪💪💄使用アイテム💄〇L'OREALPARISシャインカレス702Juliet(¥1,700+tax)〇OPERAリップティント01レッド(¥1,500+tax)〇KATEカラーエナメルグロスRD-1(¥450+tax)〇リキッドタイプのコンシーラー(なんでも◎)①くちびるの内側に超絶テキトーにシャインカレスを乗せてテキトーに指でぽんぽんしてきもーち広げる②歯紅対策に1度ティッシュオフ③その日のメイクやTPOに合わせて、濃くしたいならば①②を繰り返す。(1回のみだとだいぶ柔いレッド◎私は2回繰り返すのがいちばん好きです)④お手持ちのリキッドコンシーラーをほんの少しくちびるの輪郭の上に置いてさささっと輪郭とくすみを消す⑤オペラをシャインカレスのムラを隠すため&色持ちupのために①を塗った範囲に重ねてんまんま⑥KATEのグロスを指やリップブラシに少しとってくちびる中央に乗せる完成!!💋💕もしグロスが苦手って人はグロス無しでも十分かわいいです😳ティント苦手って人はセザンヌのラスティンググロスリップのRD-1をオペラの代わりにしてあげれば、色持ちは及びませんがめっちゃかわいいです⊂(*・ω・)⊃と、その前に「おいおい、コンシーラーそこォ!?」ってなった人、いるかと思います。はい。私がガサツだからです。笑この時に私は塗りすぎちゃったシャインカレスを一緒に隠してしまいます✋このおかげでほぼ失敗なしです☺️ガサツが功を奏した数少ない例でございます(笑)グラデリップしたい時に是非お試しを。このリップを付ける時はツヤが綺麗な淡いシャドウをアイホールに入れて単色で仕上げ、涙袋をしっかり作るのがお気に入り(˘ω˘)チークも淡い色にするとかわいさ倍増です🤒本っ当にかわいいのでぜひ皆さん試してみてください🐼❤️#プチプラ#リップ#ロレアルパリ#オペラ#KATE
もっと見る397
218
- 2018.06.09
ーMySpring&SummerSkinCareーみなさん、、ハトムギは、ブースター代わりにするのです、、、まあそんなことは置いといて最近暑いですね、、😅超乾燥肌の私は冬場はベッタベタに保湿しないと粉吹いて死んじゃうレベルなんですけど、流石にこの時期にベッタベタはうざったい、、ってことでスキンケアを変えたらとてもとても肌の調子が良いのでご紹介いたしまする🙆♀️🙆♀️まずはお風呂上がり(洗顔あと)にハトムギ化粧水を肌がひんやりとするまでしっかり浸透させる。私は3回くらい重ね付けして手で包み込んでしっかりと浸透させると丁度よかったです!ハトムギ化粧水は表面的にではなく、内面からお肌の水分を補給してふっくらハリを与えてくれる(˘ω˘)そのおかげか毛穴が本当に目立たなくなります。最高や〜〜😭😭ハトムギを導入化粧水にするのはガチでオススメする。肌のコンディションが全然違う。その後、アクアレーベルとメラノCCを混ぜて全顔と首、デコルテに。🤡さんパワー恐るべし。これやってる人多いですよね(笑)でも本当に効果があるんだから仕方ない(˘ω˘)正直ずっとちふれのとてもしっとりを使ってきた人間からするとホワイトアップローションⅢのしっとり感は「え?ほんとにこれがとてもしっとり??とろみのついたさっぱりじゃない???」っていうくらいだったんですけど、ハトムギと相性がいいのか乾燥しない。すげえ。仕上げに白潤の乳液をしっかり馴染ませれば完璧💪💪いつものスキンケアはここで終わりなんです。が、BAT、しかし、問題は!!!「「「ゆらぎ肌」」」!!!!女ならありますよね、ゆらぎ肌の時期。季節の変わり目、生理前やらなんやら、、この時期のゆらぎ肌は最悪。スキンケアを保湿重視に切り替えると、頑張ってきた美白ケアが!!!台無しになってまう!!!!日ごろ頑張っているのに、、、😭でもでも、大丈夫。夏場でもニベア、夏場こそニベア。ニベアは美白系スキンケアと相性が!いい!冬が終わったからってニベアを買い足していない乾燥肌、敏感肌の皆さん、、すぐ買いにゆくのです、、。愛が溢れすぎてめちゃくちゃ長くなりそうなので、あとは画像読んでください、、🙏とにかくよいです。オススメです。
もっと見る270
174
- 2018.05.15
―頑固なデコルテニキビ、背中ニキビを超プチプラで撃退する方法―間違えて消してしまったので上げ直しです😢いいねしてくださった方ごめんなさい🙇♂️🙇♂️お久しぶりです!ぽむ💸です!なんか私の挨拶全部「お久しぶりです」なんですが、、笑更新ペース遅いのは許してください🙇♂️はい!今日紹介するのは、ありえないくらいプチプラだけど確実に効果のあるデコルテ、背中ニキビの撃退法です!💪実はぽむ氏、小学生の頃から酷いデコルテ背中ニキビに悩まされておりまして、もう治らんもんだと諦めておりました😛😛ところがある日LIPSを見ていた時、ダイソーのアクネケアクリアローションを出来てしまったニキビに塗ると治る!というクチコミを発見してしまったのです。(いいねとクリップしとけば良かったああああこのクチコミのユーザーさんごめんなさああああああい!!)「もしかして!」と微かな期待を込めてダイソーへダッシュしたぽむ氏🏃♀️🏃♀️🏃♀️とりあえずボディに使いたかったのでスプレーボトルと共にお買い上げ💴とりあえず(重要)お試しとして使い始めました。最初は全く効果が分からず、「やっぱダメかあ」なんて思って1週間ほど使い続けてから使うのをやめてしまいました😤が、しかし。使用中断から約2週間。使ってた時より確実にデコルテ背中ニキビが増えてる!!!!!!?????!!!!や、驚愕しましたマジで。効果あったんじゃん。そういえば使用中は心なしかデコルテの赤みが引いていたような気がする🤔🤔というわけで使用を再開しました。再開とともにベビーパウダーも一緒に使うようにしました🙆♂️(お風呂上がり化粧水びちょびちょのまま服着たくないッッ!!!と思って使い始めたら案外肌の調子がよろしいのです🐼◎)使用方法は超超超簡単!!〇スプレーボトルに詰め替えたクリアローションを家に帰ってきた時、ちょっと汗かいたなあって時、着替える時、お風呂上がりetc…にデコルテ、背中にシュッッ!!!!!!〇お風呂上がりには上からベビーパウダーをぽんぽんぽん!!!!!たったこれだけ!!!😉この組み合わせで使い始めて2週間が経ちますが、減りました!めっちゃ!まだ完全に消滅してはいませんが、残っているのは跡っぽくなっているしぶとい奴のみです😌このアクネクリアローションには、「イソプロピルメチルフェノール」という強力な殺菌効果のある成分が含まれていてこの成分が、アクネ菌やニオイのもとになる菌まで殺菌してくれるのだそうです!😳なんと心強い、、(笑)最近は帰ってきて靴下を脱いだ後の足にもシュッシュしてます🙆♂️🙆♂️ニオイもましになった気がします笑あとメントール配合なのでスーッとして気持ちいいです!(˘ω˘)あ、でも肌の弱い方はお顔への使用は控えることをオススメします🙅♂️🙅♂️めっっっっっっっちゃしみます。赤くなります。顔に出来たニキビを治したい時は綿棒にローションを取って、ニキビと少しだけその周りにトントン塗ってあげるのがよいと思います☺️顔ニキビにももちろん効きます!❤️はぁ、素晴らしすぎかて🤤🤤みなさん、これ、108円ですよ、、、?ベビーパウダーは350円ですよ??合わせてもワンコインしませんよ??(税込価格合計で486円!!!)マジでこれは真似してほしいです😳さあ!ニキビに悩める者達よ!ダイソーに走るんだ!!!ここまでご覧頂きありがとうございました🙇♂️よろしければいいね、フォロー、クリップ、コメントお願い致します🙏💕💕#DAISO#ダイソー#ニキビ#ニキビケア#ボディケア#プチプラ
もっと見る187
125
- 2018.06.26
こんばんは!ぽむ💸です!まずはお目汚し申し訳ないです🙇♂️😭今日は崩れにくいのに艶っぽい「ちゅるん肌メイク」を紹介します💕💕〇メイクを始める前にまずしっかりと保湿をしましょう!!①CEZANNE皮脂テカリ防止下地02を全顔に塗ります。②CEZANNEUVウルトラフィットベースN01を乾燥の気になる目周り、口元に重ねます。③REVLONフォトレディインスタフィックス200を「ファンデーションの前に」\_(・ω・`)ココ重要!ゴリゴリと顔の高く見せたい位置に塗って濡らしたスポンジで馴染ませます。④KATEシークレットスキンメイカーゼロ01をカバーしたい部分にだけ点置きして濡らしたスポンジで馴染ませます。⑤CEZANNEUVクリアフェイスパウダーP1を大きめのブラシにとってふわっと全顔に塗ります。⑥お手持ちのミスト化粧水を(私はハトムギを百均のボトルに入れてます)顔全体に吹きかけます。完成!!!!このベース作りで大事なのは、☝️ファンデの前にハイライトを仕込むこと✌️ミスト化粧水を振りかけることです!☺️ハイライトをファンデの前に塗ることでクリームハイライター独特のパールのギラっと感を抑えつつ、ツヤ感だけを残すことができます🌟🌟また、直接ゴリゴリ塗ったとしてもファンデがヨレる心配をしなくていいので時短にもなります(笑)そして、ミスト化粧水を吹きかけることでパウダーの粉っぽさが消えてよりちゅるんと感がupします💕持ちもこれで良くなります💪このメイクでいる日は大概お肌を褒められるので、是非皆さん試してみてください👍よろしければいいねやクリップ、コメント、フォローしてくださると嬉しいです😳🌈#ちゅるん肌#ベースメイク#CEZANNE#REVLON#KATE#プチプラ#透明感#ツヤ肌#崩れにくい
もっと見る127
64
- 2018.07.04
⚠️パッケージ、剥げててごめんなさい🙏⚠️ーCANMAKEクリームチーク15ー久しぶりの投稿は、チークレビュー☺︎︎私が愛してやまないCANMAKEのクリームチーク15アンティークミルクローズ🥀色の名前には「ローズ」って入ってますが、ローズというよりはほんのり柔いピンクレッドといった感じ(伝われ)このチーク、発色はいいのに肌馴染みが抜群なんです😢❤️2枚目の右下、、見てください、、、なんだこれは、、、ぼかさずに塗ってこの馴染み方、、ぼかして塗ったらありえん馴染み方、、、是非とも体感していただきたい、、そしてキャンメのクリームチークの凄いところは塗った後にサラッサラになるところ!(クリアタイプを除く)このおかげでふわっふわの赤ちゃんほっぺになります。末恐ろしい。ところでところで、1枚目の画像に「CHICCAの体温チーク風!?」なんて書いてあるんですが。え?なぜ??と思った方も多いかと思います🤔CHICCAのカウンターに行ったときにメイクをして頂いて、体温チークに本当に感動してしまって、、!お目当てが違かったのと値段が結構するので購入には至らなかったのですが、やっぱりどうしても欲しくて欲しくて、、少しでもこの体温チークの感動を普段のメイクで味わいたい!と思って持っていたクリームチークを片っ端からトントントントン、、、、これだ!?!となった次第でございます🙇♂️もちろん、指でいつも通りとんとんしてもかわいいんですけどね〜😢💕あの本家チークを付けた時の透明感やしっとり感、ツヤ感には遥か遠く及びません、、。が!ほわっほわの赤ちゃん肌に自然と薔薇色に色づいた頬、、、なんて感じの漫画に出てくるすっぴん美少女なほっぺになれます。ガチです。2枚目の左上を見てください、、加工雑ですみません、、これ、カメラ越しだからこんなにハッキリ見えますがもっと溶け込んで見えます、、🤤感動。「CHICCA風」とか「似てる」なんて言うのは大変おこがましいですが、私的にはツヤ感のないCHICCAの体温チークといった感覚。ポイントはキメの細かいスポンジを使って叩き込むことかなぁと。私は水を含ませて膨らむタイプの3Dスポンジを使いました👊あとは本家体温チークのようにぽんぽんぽんっとほうれい線のあたりから頬骨のあたりまで頬の広範囲に叩き込むだけ!暑くなるとすぐに顔が真っ赤になる癖に普段はありえないくらい顔色の悪い私にはこの使い方がドンピシャでした!これが600円しないなんて、、ありがとうCANMAKE。愛してる。
もっと見る115
24
- 2018.05.10
家から駅までの道は全く日陰なし。そして学校の最寄り駅から学校までは約20分の間日陰のほぼない炎天下を歩く、、もうお分かりですよね?とにかく暑い!暑い!!暑い!!!めっちゃ汗!汗!!汗!!!(うるさい)この時期はやっぱり、汗の匂いが気になりますよね|ω・`)制汗剤の匂いは人工的でキツいし、かといって香水やミストも汗と混ざると、、もう私は諦めてました😂が、しかし。救世主が現れたのです。GATSBYアイスデオドラントボディーペーパーアイスシトラス30枚¥550SAMOURAIwomanホワイトローズフレグランスミスト150ml¥500まずはGATSBY。「え、GATSBYって男物じゃん!?」って思う人も多いかもしれません。が!しかし!この爽快感!この汗の引き方!やめられない止まらない!!!(某えびせん)シートも大判でしっかりとしていて、ポロポロしてくることもなく全身拭けます🙆♂️男物だからか香りも弱いし、サムライウーマンの香りと混ざっても全然気にならないです!(検証済み)しかも本当にすぐに飛んでくれるので後に付けるフレグランスを邪魔しない(˘ω˘)(アイスシトラスしか使ったことがないので他の香りはわかりませぬ、、ごめんなさい!)定価は10枚¥350、30枚¥550ですが、ほとんどの薬局では30枚で¥350くらいで買えると思います・*・:≡( ε:)私はドン・キホーテで、30枚入を2つで¥598で買ってます💪そしてサムライウーマン。女の子。theいい匂いの女の子。香水じゃないから香りも強くなく、本当に付けやすい🐼◎絶対に万人受けする、場所を選ばないフレグランスです(¨̮)販売店舗は少ないけど、500円でこれだけ入っているのは本当にコスパが良すぎる!💕この2つを使うようになってから男女問わず「いい匂いだね」って言われるようになり、さらに最近は友達から借りたものに衣類(ジャージなど)ならひと吹きして、ノートやペンなどの文房具を借りた時には指先にちょっとだけミストを付けて香りを移してから返してます(笑)だいぶいい香りらしいです(ボソッ)1000円出しておつりが来る額で汗の匂いにサラバ👋して、モテ子の香りになれるなんて!是非みなさんもドンキに走ってください🏃♀️🏃♀️#プチプラ#フレグランス#GATSBY#サムライウーマン#デオドラント#ボディーシート#ボディーケア
もっと見る109
47
- 2018.07.18
商品詳細情報キャンメイク クリームチーク
- ブランド名
- キャンメイク(CANMAKE)
- 容量・参考価格
- 638円
- バリエーション
- 商品説明
- ※パッケージ順次リニューアル。尚、リニューアルにかかる返品交換等は承っておりません。 塗った瞬間サラサラに変化するクリームジェルタイプチーク うるおいたっぷりで、質感サラサラ。 頬にのせた瞬間すっと溶け込んで、お肌の内側からにじみ出るように発色。 頬が自然に紅潮したような仕上がりに。
- メーカー名
- 井田ラボラトリーズ
- 発売日
- 2009/10/4(最新発売日: 2022/1/31)
- カテゴリ
- ベースメイク > チーク > ジェル・クリームチーク
このクチコミのコメント