私の好きなさっぱり系の化粧水を紹介します😁(もうすぐ使い切り❗)↓↓IOPE(アイオペ)ダーマトラブルトナーアイオペといえば、元祖クッションファンデーション❗ というイメージがあるかも⁉️スキンケアもかなり優秀です💕ちょっとお値段は高めが多い...
もっと見るおすすめアイテムIOPE×化粧水
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|
IOPE ステム3 ソフナー | 5,040円 |
| とろみが強いのに馴染みやすくべたつかない仕上がりで使い心地が良い | 詳細を見る | |
IOPE バイオ コンディショニング エッセンス スリー ペプチド | 9,360円生産終了 |
| 水のような、さらさらしたテクスチャーで、さっぱりした使用感🤍ベタつかず、暑い季節にもピッタリ👏🏻 | 詳細を見る | |
IOPE ビタミンEセラミドミルクソフナー | 3,850円生産終了 |
| 化粧水と乳液が一体型になっているような 時短スキンケアアイテム! | 詳細を見る |
化粧水ランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
コーセーコスメニエンス メイク キープ ミストEX + | 1,320円〜 |
| トライアルキットランキング第110位 | 優しいフローラルの香りと めちゃくちゃ細かいマイクロミストがとっても好み♡ | 詳細を見る | |
キュレル ディープモイスチャースプレー | 990円〜 |
| トライアルキットランキング第82位 | スプレーを逆さにしても使えるため なかなか届きにくい背中なども シューっと手軽に保湿できるのも 良いなと思いました☺️ | 詳細を見る | |
IPSA ザ・タイムR アクア | 6,050円 |
| スキンケアランキング第19位 | サラサラとしたテクスチャーの化粧水。油分フリーでべたつかず、すっきりみずみずしい使い心地 | 詳細を見る | |
SK-II フェイシャル トリートメント エッセンス | 12,650円 |
| シャバシャバしたテクスチャーで、重ね付けしても肌なじみが良いです。さっぱりとした使い心地。 | 詳細を見る | ||
ダルバ ダルバ ホワイトトリュフファーストスプレーセラム | 2,420円 |
| トライアルキットランキング第46位 | ベタつきもなくしっとり保湿されたような感じです♪香水っぽい上品な香りがします。 | 詳細を見る | |
SOFINA iP ソフィーナ iP 角層トリートメント 基礎化粧液 | 2,420円〜 |
| まるで化粧液を重ね付けをしたような うるおい感には感動 | 詳細を見る | ||
ナチュリエ ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー R ) | 748円 |
| スキンケアランキング第30位 | 肌に馴染ませるとさっぱり潤ってモチモチになる感じがします✨ | 詳細を見る | |
ALBION 薬用スキンコンディショナーエッセンシャル N | 3,850円 |
| スっーとひんやりして気持ち良い! | 詳細を見る | ||
肌ラボ 白潤プレミアム薬用浸透美白化粧水 | 1,100円 |
| スキンケアランキング第39位 | 重ね付けしてもベタつかないからかなり使いやすい♡ | 詳細を見る | |
アベンヌ ウオーター | 770円 |
| トライアルキットランキング第115位 | シューっと細かいミストが出てくるのでお風呂上りなど全身に吹きかけるととっても気持ち良いです! | 詳細を見る |
らいむさんの人気クチコミ
アモーレパシフィックのハンユルの柚子シリーズこの柚子シリーズはラインで使いました。日常で使いやすかったのはこの月光ゆずリップマスクでした。・天然の柚子果皮油の香りと色をそのまま入れた香りがします。(人工的に作られた香りではない)・朝起きた時の...
もっと見る68
3
- 2021.07.22
ガラクトミセスとビタミンCのコンビネーション【使った商品】SOMEBYMIガラクトミセスピュアビタミンCセラム【商品の特徴】ガラクトミセスとビタミンCセラム配合のさっぱり美容液【使用感】アスコルビン酸配合のものは基本的にベタつきがなくさっぱり...
もっと見る68
3
- 2021.07.29
毎年夏前になるとどの日焼け止めを買おうかワクワクしませんか?今年はHuxleyのサンクリームステイサンセーフを買いました。理由・ひと夏で使い切れそう。(量の多い物は使い切れず残ってしますのが嫌だった)・香りが好み(Huxleyの香りが大好き)...
もっと見る68
2
- 2021.08.03
2021年の上半期で個人的に一番ヒットしたクレンジングバームです。費用対効果が抜群です。クレンジングはいつもオイル派でした。短時間しかお肌に載せないのでコスパ重視。落ちれば良いわけですから。DUOは人気だけど毎日使うには価格が高すぎる。そこで...
もっと見る67
3
- 2021.07.24
ANUAHeartleaf70DailyReliefLotion名前はローションですけれどドクダミ主成分の乳液です。それも少しクリーム寄りの乳液なので濃くがありますが、油分は強くありません。香りも無臭です。乳液はあれこれ浮気するもいつもコーセ...
もっと見る61
4
- 2021.07.24
本日、dasiqueのアイシャドウの新色SweetCerealが届きました。どの色も上品で素敵です。捨て色がないなぁと思いました。40代がグリッターを上手く使う方法を模索していて、目頭にほんの少し控え目に乗せるだけでも目元が華やかになります。...
もっと見る60
5
- 2021.07.22
コメント