LIPS月間トレンド賞2025年5月
  • ペアアクネクリームW(医薬品)/ペア/その他を使ったクチコミ(1枚目)
  • ペアアクネクリームW(医薬品)/ペア/その他を使ったクチコミ(2枚目)
  • ペアアクネクリームW(医薬品)/ペア/その他を使ったクチコミ(3枚目)
  • ペアアクネクリームW(医薬品)/ペア/その他を使ったクチコミ(4枚目)
  • ペアアクネクリームW(医薬品)/ペア/その他を使ったクチコミ(1枚目)
  • ペアアクネクリームW(医薬品)/ペア/その他を使ったクチコミ(2枚目)
  • ペアアクネクリームW(医薬品)/ペア/その他を使ったクチコミ(3枚目)
  • ペアアクネクリームW(医薬品)/ペア/その他を使ったクチコミ(4枚目)
アプリでサクサク読む

ペア ペアアクネクリームW(医薬品)の使い方を徹底解説 - 只今コスメお勉強中のひかちと申します。

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

こんにちは。 只今コスメお勉強中のひかちと申します。 早速ですがwithコロナが続く中、スキンケアはどの様に工夫されていらっしゃいますか? 皆さん不織布マスクを主に使ってらっしゃると思われますが、 マスクに水分を取られたり、摩擦による肌トラブルでイライラすることはありまそんか? 私の務めている薬局にも、 『マスクをするようになってからほうれい線が目立つ』 『摩擦で肌荒れが酷い』等のお悩みで 暗いお顔をされて来店される方がちらほらいらっしゃいます。 (ここからいつものように余計な雑談が始まります。どうでもええわって方は、🦍🦍🦍🦍まで飛ばしちゃってください!) ペアアクネクリームのお話とぶっちゃけ関係ありませんが、若造の無駄話に付き合って下さる優しい方は是非読んでくださると幸いです♡ こんな事お話すると怒られそうですが、どの薬局も似たようなもんだと思いますので包み隠さずお話しますと、 こういった相談や、お客様からポロっと出た言葉で、 おすすめする化粧品は大体カウンセリング化粧品という枠組みの3000円〜諭吉程度の商品だと思われます。 (たまにベースメイクのカウンセリングもやります。) これは、【お客様の一人一人悩みを聞いた上で親身になっておすすめしてくれた商品だと】思われがちですが、 こちらとしては売上、【店としての利益】が命ですので、どんなに小さなお悩みやこれは無いだろーと思った商品でも、 上から(本部とか)『売ってこい』という指示があれば、売り文句を駆使して買って頂けるように接客します。 それが化粧品を買ってもらうための接客技術とも言えます。 たとえそれが自分で使ってみて、無理と思ったものでも。 たとえそれが成分を見て『わっ』と思ったものでも。 売れれば何でもいいのです。 後のことはぶっちゃけ知りません。 そういうスタンスです。 これが商売なんだと働いてて思いました。 勿論そうじゃなく働く側としては、 親身に相談に乗ってくださる店員も存在する。という事も念頭に置いていて頂きたいですが、 中にはそういう店員も多く居るということを忘れないで頂きたいです。 若造がこんな事言うのは生意気ですが、 店員から仕入れた情報だけでなく、自分で調べて判断できる力をつけて頂きたいです。 店員は、商品に関していい事しか言いません。当たり前ですが、悪い事を言えばお客様に躊躇されるから。 情報社会が急速に進んだ今、成分なんかググればすぐに詳しい情報が出てきます。 まぁ当たり前ですがスキンケア商品は、様々な検査等されて合格を貰い、初めて商品として置けるわけですが、 情弱のせいで店員の言葉だけで買ってしまい、ご自身の望んだ効果が得られずがっかりされる方が少しでも減ることを祈って無駄話をさせて頂きました。 対策としては、事前に自分のニーズに合いそうな成分を調べておいて、 店員に「『ナイアシンアミド』が配合されたスキンケア商品ってどれですか?」という感じで問い、店員を困らせるくらいが1番かもしれませんね。 自分の薬局でやられたら嫌ですけど笑 あ、もう一度言いますが、 《親身に相談に乗って下さる店員さんも居ますからね!》←ここ重要! 五分五分くらいで接客してくれた店員を信じてあげて下さいね。 売上が全てですが、私達はお客様の敵では無いですから。1人の人間ですから! たまにいらっしゃるんですよね、店員を全面的に敵扱いして商品ひったくるように会計して帰っていくお客様。 私達は魔物か何かでしょうか?だったらドラゴンとか強そうなのが良いな……。(おい) 私はもう慣れたので、 「あらあらwカルシウム不足w」程度で済みますが、 新人店員の子はしょぼーんと効果音がつきそうな程ヘコんでました。ちょっとかわいそう笑 さぁスキンケアの駄弁りはここまでとして、 ここからはガラッと変わって医薬品のお話をしていきますね。 今回紹介する【ペアアクネクリームW】は第二類医薬品です。 ところで皆さんは、一般用医薬品をご使用する際、外箱(製品表示)や中に入っている説明書(添付文書)に目を通したりしていますか? きっと読まずに捨てている方が大半だと思われますが、 それが一般用医薬品の誤った使い方を 引き起こすトリガーとなっているかもしれません。 一応添付文書を載せておきました。 (ちょっと切れているところもありますがお許しください) 使っている方も、使おうとしている方も ご一読して頂ければと思います。 先ほどまでお話していたスキンケア商品に関しては『売り上げ命』でしたが、一般用医薬品になるとお話は別です。 一般用医薬品の枠組みですから、スキンケアに配合されている成分よりかは遥かに患部の症状を緩和させる事に重きを置かれています。 一般用医薬品の定義としてはざっくりいうと 【効果が著しくないものであり、需要者の自己判断で使用できるもの】とされています。 医薬品に関しては【消費者】という言葉は使いません。 なぜなら医薬品はスキンケア商品と違い、大量に売れればOKというわけにはいかないからです。 一度に大量購入される方には一言お声掛けさせていただいて、使用目的や、誰が使うのかを伺い、場合によっては個数制限を設けることもあります。 (例:咳止めシロップを栄養剤として飲んでいる等) また、『効果が著しくないもの』とありますが、一般用医薬品は治療を目的にするものは少なく、【一時的に症状を緩和するもの】と念頭に置いておいてください。 そして、一般用医薬品で改善が見込まれないのであれば、一般用医薬品を使い続けるのはやめて、専門の病院に受診してください。 長きに渡って使い続ければ中毒性を引き起こす場合もあります。内服薬は勿論のこと、外用薬でも同じことが言えます。 一度依存してしまえば簡単に抜け出すことは困難です。 私達薬局店員は、一般用医薬品を勧める一方で、 『一般用医薬品で症状が改善されていない』 『医薬品でアレルギーを引き起こしたことがある』 『持病を患っている』等の方には 場合によっては一般用医薬品を勧めるより、 医療機関への受診を促すこともあります。 大まかな理由として挙げるならば、一時的な緩和を目的にしている一般用医薬品を使い続けたせいで、医療機関へ受診するタイミングを逃してほしくないからです。 一般用医薬品に関しては、利益というよりかは需要者の健康が第一という事ですね。 なので基本的に売って終わりというスタンスの化粧品とは違う側面があります。 セルフメディケーション(細やかな身体の具合や健康状態は自分で対処する)が普及された今、 一般用医薬品はリーズナブルで手軽に手に入る極めて楽ちんな商品です。 ですが、まだまだ薬で引き起こされる薬効作用・副作用に関しては未解明な事もあるという事をぜひ覚えておいて頂きたいです。 第二類医薬品に関しては薬剤師・登録販売者に相談するのが一番です。 ご不明な点等があれば店頭の専門家に相談するのがベストです。 ご遠慮なくお声をかけて頂きたいと思っています。 とかいう私は10代後半のペーペーなんですけどね笑 ドラッグストアのどの店員でも良いのでお声掛け頂ければ、薬の専門家に話が行きますので、安心して中継係としてご遠慮なくお話ください! 🦍🦍🦍🦍🦍🦍🦍🦍🦍🦍🦍🦍🦍🦍🦍🦍🦍 おまたせしました!(なげぇよ) ここからは本題の【ペアアクネクリームW】についてご紹介していきますね。 こちらの商品は大人のニキビ・吹き出物を緩和し、治していく事を目的とされている商品です。 ですので、15歳未満(小児)にご使用する際は必ず保護者の方が様子を見ながらお使いください。 こちらの商品はノンステロイドです。 手に出した感じとしては普通のクリームで肌に添付すると透明になり伸ばしやすいです。 また、塗った上からメイクも出来る優れもので、日中も気にせずご使用いただけます。 これはありがたい! 有効成分としては、 イブプロフェンピコノール 30mg イソプロピルメチルフェノール 0.3% なぜかお菓子のPicoraを思い出したこの 【イブプロフェンピコノール】(IPPN)は、 軽度や中程度のニキビに対して効果を発揮することができ、コメド(白ニキビ)の生成を抑える効果が期待できます。 次にイソプロピルメチルフェノール(IPMP)は、低刺激で殺菌性を発揮し、かつ高い安定性と安全性を兼ね備えた非常に優れた成分です。 こちらの成分は薬用ハミガキや薬用石けんにも使用されている割と身近な成分です。 また化膿を防ぐ効果も期待できるので、ここではニキビの進行を抑えたり、アクネ菌の殺菌を目的として配合されている成分です。 その他の成分はこちらになります。 〈添加物〉 ステアリルアルコール ポリソルベート60 エデト酸ナトリウム パラベン ジイソプロパノールアミン オクチルドデカノール 1,3-ブチレングリコール カルボキシビニルポリマー 香料 色白 どうですか、化粧品・スキンケアで見たことのある成分が多いのではないでしょうか。 (※パラベンが入っていますので、パラベンで肌トラブルを起こした方は薬剤師・登録販売者にご相談の上、よく注意してご使用ください。) 塗りやすく、刺激性も少ない。日中も使えて 繰り返すニキビ、ニキビ跡の強い味方! ですが、【ペアアクネクリームW】で改善してもしなくてもスキンケア感覚で日々のお手入れに取り入れるのはやめましょう。 また、予防感覚で広範囲に添付するのもやめましょう。 【ペアアクネクリームW】は一般用医薬品の『第二類医薬品』であって、医薬部外品や薬用スキンケアとはワケが違うからです。 自己判断で使用できる医薬品ではありますが、お守り感覚、または改善しないからと根気強く使い続ける等をすれば、その分リスクを伴う危険性を否定できないからです。 私個人の基準で言うならば、一本使ってみて改善したら 一度お休みして、またニキビ様が復活し始めたら導入する。 逆に一本使ってみて改善が見込まれないようならば 、 専門の皮膚科医に【ペアアクネクリームW】の空と添付文書・取ってあるなら外箱(製品表示)を持っていって、これを使ってみたが効果が見込まれなかったと相談する。 そうする事で、【ペアアクネクリームW】と重複した成分が配合された薬とは別の治療薬、 またはその成分がもう少し多く配合された治療薬を出していただける可能性があるからです。 円滑にかつ、自分に合う治療薬をいち早く見つけるためにも是非捨てずに持っていく事をおすすめします。 色々と長々とここまでお話してきましたが、結局はご自分のニキビに効くかどうかです! みなさんのニキビとの長き争いに終止符を打てるように願っています。 少しでも参考になれば嬉しいです♡ 長い投稿にお付き合い頂きありがとうございました。 《参考》 https://pair.lion.co.jp/ https://www.lion.co.jp/ja/products/160 https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_otc?japic_code=J0610000009 #ニキビ #ニキビ治療薬 #市販薬 #ペアアクネクリームW #皮膚薬

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

ひかちさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

商品詳細情報ペア ペアアクネクリームW(医薬品)

ブランド名
ペア(PAIR)
容量・参考価格
  • 14g: 1,045円
  • 24g: 1,595円
取扱店舗
近くのペア取扱店舗はこちら
メーカー名
ライオン株式会社
発売日
2012/3/14
カテゴリ
その他 > その他
商品の詳細情報をもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月21日(Wed)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています