DAISOURGLAM MARBLEFACEPOWDER(マーブルフェイスパウダー)NAこれはネットで注文してた別のパウダーがなかなか届かないままコスデコのパウダーがついに底をついてしまい届くまでの繋ぎにと急遽購入したもの‼️でもなのかのんちゃんが激推ししてたのでこちらをセレクトしてみました🙆♀️🙆♀️お品が来るまでの辛抱だーと思いながらあんまり期待してなくて使ったけどかなーり良かった、びっくり👀‼️DAISOさん、ごめんなさい、ありがとう❤️❤️笑なのかのんちゃん激推ししてたのわかる‼️このお値段でこのクオリティなら普通にリピしてもいいかなー😍😍しかも買った時気づいてなかったけど繊細なパール入り✨✨パウダーの後にビューラーしてあれ??なんかアイシャドウ塗ったっけ👀⁉️と勘違いして気づきましたが🤣🤣でもギラギラじゃなくてほんとこまかーいパールなのでチラチラほんのり見える感じ‼️全然普通のパウダーのように使えます✨✨2枚目見てもらったら分かるかな⁉️この繊細なパール感のおかげでほんのりツヤ感が生まれるのです‼️手触りもサラサラになるしほんと優秀❤️❤️ただパフとかついてないので私は手持ちのブラシで塗ってますが結構粉飛びするのだけが難点かな😅😅でもブラシでの粉のとり方のコツを掴んできたのでそんなに気にならなくなりました🙆♀️🙆♀️パフで塗るといいかも‼️私はプレストタイプをパフで塗ると厚塗りになっちゃうのでブラシ使用はやめませんが🤣🤣とりあえずなくなるまで使います❤️❤️お安いので気になった方ぜひ‼️#LIPSteamageless#lipsagm#agm#agpm
もっと見るinnisfree ノーセバム ミネラルパウダー(ルースパウダー)の口コミ「innisfreeノーセバムミネラルパウダ..」
おすすめアイテムinnisfree×ルースパウダー
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
innisfree | ノーセバム ミネラルパウダー | ”毛穴も目立たなくしてくれてナチュラルに綺麗!余分な皮脂をしっかり抑えてくれる” | ルースパウダー |
| 750円(税抜) | 詳細を見る | |
innisfree | ノーセバム ミネラルパウダー LTD20 | ”ふんわり毛穴をぼかしてくれて、さらっさらなお肌が長時間持続!” | ルースパウダー |
| 750円(税抜) | 詳細を見る | |
innisfree | ノーセバム ミネラルカラーパウダー | ”すごくサラサラになり 粉がきめ細かいので すごくいい♡” | ルースパウダー |
| 750円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
🐣もえ🐥(パープル ゚д゚)ホスィ【agPm】@ronmtiあっ、先にこっち塗ってからクリームシャドウ塗るのね👀‼️逆かと思ってたわ‼️早速やってみる❤️❤️ 前髪はまだ付けたことないけど、夏とかは前髪サラサラ嬉しいね😍😍
coco私もこのパウダー大好きです😍‼ 他にたくさんパウダーあるのにこればかり🤭💕 今はマスク生活だからとくに活躍しますよね💓
🐣もえ🐥(パープル ゚д゚)ホスィ【agPm】@coco2945他にもたくさんあるのにこれ使ってるなんてかなりお気に入りなんですねー😍😍ほんとにサラサラで気持ちいいですよね✨✨
まむ コスデコ使い切りすごい!大容量すぎて無くなる気がしないよ~😂😂 Innisfreeやっぱり気になるな~🥰肌にも良さそうだもんね💓
🐣もえ🐥(パープル ゚д゚)ホスィ【agPm】@orange_mammamコスデコはほぼ毎日使ってたけど1年近く持ったね🤣🤣でもまたコスデコ使いたいよー❤️❤️ Innisfreeもサラッサラになるよー夏にいいかも🧡🧡
小鞠最近使い始めて結構サラサラなので、Tゾーンに使ってみてます☺️確かにパフが使いにくくてEco tools のブラシがフィットしたのでそれで使っちゃってます😂
🐣もえ🐥(パープル ゚д゚)ホスィ【agPm】@petit_ragdollブラシ付けもいいですね❤️❤️ 適度なブラシ持ってないので粉が舞い散りそうで怖かったけど、ブラシだと自然につけられそう‼️
おてもやん🐥コスデコ の使い切りおめでとう〜❤️ なんか使い切った時の達成感やばいよね!✨ これ良く見るけどまだチャレンジした事なかったの! エレガンスのパウダー切れたらこれ 試しに買ってみようかな❤︎
🐣もえ🐥(パープル ゚д゚)ホスィ【agPm】@otemocosmeコスデコ使い切り長い道のりだったー🤣🤣 そういう意味ではコスパいいね‼️達成感すごいよー最近スキンケア系しかあまり使い切れないから嬉しいよね❤️❤️ 私はエレガンスを1度使ってみたい😍😍
ルースパウダーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
innisfree | ノーセバム ミネラルパウダー | ”毛穴も目立たなくしてくれてナチュラルに綺麗!余分な皮脂をしっかり抑えてくれる” | ルースパウダー |
| 750円(税抜) | 詳細を見る | |
COSME DECORTE | フェイスパウダー | ”濡れたようなツヤ感に仕上げるノンパールのトランスルーセント。時間が経ってもパウダーがしっかり密着◎” | ルースパウダー |
| 5,000円(税抜) | 詳細を見る | |
GIVENCHY | プリズム・リーブル | ”肌をトーンアップしてくれて、粒子が細かく、皮脂をきちんと留めてくれる!” | ルースパウダー |
| 7,700円(税抜) | 詳細を見る | |
GUERLAIN | メテオリット ビーユ | ”まぁるい6色のカラーパールがコロコロとぎっしり♡ブラシでくるくる粉を取るだけで丁寧に作り込んだ肌に!” | ルースパウダー |
| 8,200円(税抜) | 詳細を見る | |
SUQQU | オイル リッチ グロウ ルース パウダー | ”パウダーだからマットになるかと思いきや、オイル&パール配合でしっとりツヤツヤに!” | ルースパウダー |
| 6,000円(税抜) | 詳細を見る | |
excel | エクストラリッチパウダー ’21 | ”ルースタイプパウダーなのに保湿出来るってのが何よりの大好きポイント!コスパも◎” | ルースパウダー |
| 2,400円(税抜) | 詳細を見る | |
ちふれ | ルース パウダー | ”透明感を与えるだけでなく毛穴も綺麗にぼかしてくれてお人形さんのような透き通った陶器肌に♡” | ルースパウダー |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
CLINIQUE | イーブン ベター ブライトニング ルース パウダーC | ”半透明なパウダーなので どんな肌の色の方にも使える。パウダーなのに ひんやりクールな使用感が不思議!” | ルースパウダー |
| 6,300円(税抜) | 詳細を見る | |
チャコット フォー プロフェッショナルズ | フィニッシングパウダー | ”カラー展開豊富。崩れない!テカらない!さらさら陶器肌!!になれるパウダー” | ルースパウダー |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
CHANEL | プードゥル ユニヴェルセル リーブル N | ”本当にヴェールで包まれました!仕上がりはサラッサラになります♡ベタつきってなに?! ってくらいに!” | ルースパウダー |
| 6,300円(税抜) | 詳細を見る |
🐣もえ🐥(パープル ゚д゚)ホスィ【agPm】さんの人気クチコミ
こんにちは🍊台風が過ぎ去って各地の被害の様子を見て亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに被害に遭われた方々の1日でも早い復旧を心よりお祈りしております。そんな中ですが店頭にはみかんが出回り始めるようになりました🍊今日の投稿はみかんだらけ🍊正確にはみかんの皮だらけ🍊そう、みかん祭りです🍊🍊🍊いや、ちがうんです伝えたいのはみかん祭りじゃないんです🍊今日は化粧下地の大切さを伝えたいんです‼️私も化粧始めたての頃、何も知らなくて化粧下地なしでパウダーファンデ塗ってたら友人に全力で止められてそれ以来下地を使うようになりました😅今思えば確かにありえないですが😱笑そんな事を思い出しながらもしかしたら私のように下地なしでファンデ使ってらっしゃる方がいるかも、または毛穴に特化した下地の性能が気になる方が他にいらっしゃれば誰かの参考にでもなれば良いな〜なんて自己満足な実験をしておりました😅暇人の遊びにお付き合いいただけますと幸いかつ暇人の喜びです✨結論からいうと化粧下地を使うことでファンデの仕上がりがキレイになる‼️ということなんですがきっかけはこのタッチインソルのプライマーが私の頑固な毛穴は隠し切れないんですが一般的な毛穴には本当に効果があるのか塗ると塗らないとでどんだけ違うものかそれを確かめたりしたかったんです‼️←暇人ですからね、なんせ🤣 実験に使ったタッチインソルのプライマー 一応先日レビューした投稿もあるので 気になった方は見てみてください👍本当はお肌で検証してお見せできれば一番良いのですが汚肌をさらす勇気がございませんでみかんの皮さんにご協力いただきました🍊ひたすらみかんの皮と向き合い写真色々撮って比較してみました🙆♀️見たらお分かりいただけるかと思いますが化粧下地塗ると塗らないとではみかんの皮ですら仕上がりに歴然の差が😱まずファンデのみでいざ塗り塗り‼️使ったファンデはエスティーローダー ダブルウェアとメディアクリームファンデーションです👍ほら、やっぱり穴ボコになる‼️期待通りでニヤニヤしながら次‼️例のプライマーを塗り塗り‼️プライマー塗っただけでは全然違いはわかりません🤔そして次‼️プライマーの上にファンデを塗り塗り‼️なんかもう塗った瞬間の感触が違う✨少量でもよく伸びる、そんな感じ👍肝心の仕上がりのほうは穴ボコがない〜‼️うまく穴ボコにプライマーが先回りして入り込んでくれてかなりフラットな状態に✨ムラにならず均一にファンデがのびています🙆♀️どちらのファンデとも特段相性悪くなさそうでちゃんと穴ボコを埋めてくれてファンデの滑りを良くしてくれます👍ファンデはあまり種類持っていないので比較ができず申し訳ないですが共通して言えるのはどちらも下地なしではファンデがムラになってしまい穴ボコが目立ちますが下地を仕込むとファンデがムラにならず均一に塗れて穴ボコが目立ちにくいです🙆♀️みかんの皮なんで分かりやすいように毛穴に特化した下地を使いましたが乳液状のものだとどうなるかなど他にもやってみたら面白そう😍というわけでもしまだ化粧下地使わずにファンデ塗ってるなんて方がいらっしゃればぜひ化粧下地使ってみてください‼️つらつらと暇人のお遊びにお付き合いいただきありがとうございました😅最近は化粧下地も色んな種類があってそれぞれの肌悩みに合わせた素晴らしい下地がたくさんありますのでなりたい肌に合わせて下地を選んだりシーンによって使い分けたりできるのでメイクの幅も広がりますね❤️下地の大切さ語っといてあれなんですが最近は下地いらずのクッションファンデとか資生堂さんの下地なしでも使えるファンデとかも気になります😍私もまだ運命のベースメイクの伴侶を探す旅は続きますので皆様の投稿を参考にさせてもらいながら良いものに出会えれば是非ご紹介したいと思います✨#スウォッチ#タッチインソルプライマー
もっと見る2301
829
- 2019.10.14
UZUMOTEMASCARACOPPER温感、モード。光で華やぐ、リッチなコッパーブラウン。ホームページの言葉をお借りしました👍今日は先日購入したこちらのマスカラのご紹介💁♀️店頭でテスターを手にのせてみたらこの色味に惹かれてお買い上げ🙆♀️🙆♀️ブラウンのマスカラはたくさんあれどここまで銅色はなかなかない気がして✨✨手の甲に取ってみた色味はほんと新品の10円玉のような色‼️ギランとパール感を感じます🙆♀️🙆♀️フワフワ繊維も入ってるみたい👍👍ブラウンってまつげに塗るとほぼ黒と変わらない感じになるけどこれはちゃんとブラウンが主張してくれ光に当たった時の柔らかい感じがお気に入りです❤️❤️室内ではそんなにコッパー感は感じず普通のブラウンマスカラぐらいの感じ😅でも光に当たったときに本領発揮✨✨赤みの効いたブラウンがオシャレで抜け感なるものを出してくれて柔らかい雰囲気をまとえる🧡🧡なんだか白人のブロンドの人みたいに元からまつ毛も色素薄いんですけど〜✨的な気分を味わえます🤣🤣ただ結構ブラウン感が強い色なのでうつむいたときや光の加減ではまつ毛が白っぽく見えちゃうかも😅😅私はそこも外人さんの気分になれて好きではありますが好みは分かれるかもしれませんね💦ブラシはストレートで一般的なタイプ個人的にはもうちょっと細い方が塗りやすいかな〜😅繊維が入ってるので少し伸びますがそこまでロングロングにはなりません💨ボリュームタイプに近い感覚です🙆♀️液が重ためなので私の場合は塗った瞬間に少しカールが下がります😭😭😭でも乾いてからはちゃんとカールキープされています✌️✌️ビューラーきつめにかけてから塗るとちょうど良くなるのかも🙆♀️🙆♀️今日もジャザサイズして汗かいてますがカールキープされているし滲んだり下まぶたが黒ずむとかもなかったです💕💕もちろんお湯落ちタイプなのでお風呂でするんと落ちてくれます🙆♀️🙆♀️お湯落ちタイプの中でも結構するっと落ちてくれるタイプかな⁉️2枚目の写真は目がたくさんご注意‼️室内蛍光灯と自然光の日陰(車内です🚗)太陽光の日なたでそれぞれ撮影したものです💁♀️目の向きや位置が違うので申し訳ないですがコッパーの色の感じが分かりやすいものを選びました😅😅他の色もすごく可愛くて悩んだので次は他の色にも挑戦してみたいな😍💕とっても可愛い色なので気になった方は是非お試しください❤️❤️#メイク写真#二重メイク#スウォッチ#UZU#モテマスカラ#コッパー
もっと見る344
151
- 2019.12.23
コンシーラーはあなたに決定‼️POLAディエムクルールカラーブレンドコンシーリングパウダーコレはコンシーラー難民であった私にお友達のまむちゃんが教えてくれたお品‼️元々このPOLAさんのグルグルシリーズが気になってたので速攻ポチリ❤️❤️最初こんなんで隠れるんかいな⁉️と半信半疑でしたが疑ってごめんなさい🙇♀️🙇♀️ほんとーに自然に隠れる👀‼️しかも時間が経っても乾燥したり浮いてくるとかがない👀‼️もう私のコンシーラーは当分の間コチラに決定しました🙆♀️🙆♀️‼️機能性はもちろんのことぼかすとかたたきこんで馴染ませるとかの手間が省けるので時短にもなる‼️2枚目の写真はスウォッチですがゴチャゴチャしてて見にくいかな👀⁉️とにかく単色での色味とブレンドした時の色味が伝わればいいな❤️❤️なんかもう開けた時のこのカラフルなグルグル模様が可愛くてゴッホ的な芸術性もあってテンション上がります❣️❣️その日の隠したい部分や状態によって色をミックスできるので応用力高し‼️右側のピンクはチークにも使えるカラーですのでお化粧直しなんかにもこれ一つでいけちゃうかも👏👏💕私は眉上の青くなるところと目の下のクマとよく様々な箇所に現れる赤みを隠したいのですがこれひとつで全部叶えてくれます❤️❤️目の下や眉上などの青みが強い部分には下側の黄色とオレンジをブレンドしてササッとブラシでのせます‼️小鼻のあたりなど赤みのある箇所は上側の水色と黄色のあたりをブレンドしてのせてます❣️❣️写真3枚目注意‼️半顔出まーす😅😅笑使用前後を比較してみました🙆♀️🙆♀️完全に隠れるってわけではないんだけど明らかに目立ちにくくなってるの分かりますかね⁉️完全に隠さないのですが色と光の効果で目立ちにくくしてくれます✨本当にお見事👏👏‼️パウダーなのでリキッドタイプのコンシーラーとかよりは持ちが悪いかもしれませんが浮いたり乾燥したりするよりはマシ‼️特に運動などしてなければ結構持ってくれていましたよ👏👏💕もうとにかく感動したコンシーラーです‼️気になった方ぜひ使ってみてほしい❤️❤️教えてくれたまむちゃんに感謝です‼️#POLA#ディエムクルール
もっと見る229
30
- 2020.03.31
唇に、ゆれる赤透ける赤リップ"NIGHTLIGHT"オペラリップティントN105ルーセントレッドシアーリップカラーRN103スパークルレッドこちらLIPS様を通してOPERA様よりご提供いただきました❤️リップティントは元々愛用していたしシアーリップカラーは使ってみたかったのでとても嬉しい❤️❤️LIPS様がうまくまとめてくださってるので商品ポイント引用させていただきます😆👍Point1♡リップティントは、唇の水分に反応して発色する処方でつけたての色をキープPoint2♡シアーリップカラーは、さっと塗るだけで、キレイな発色と透明感を両立!Point3♡限定色のテーマは「NightLight」。どちらもかわいい透け感のある赤リップ♡リップティントのルーセントレッドぱっと見は赤い👀‼️と思いましたが唇にのせると絶妙な透け感✨✨鮮やかだけど自然に色づく想像以上に使いやすいお色😍😍コーラルピンクをいつも使ってますが透け感はこちらの方があるのと黄みが少ないのでヘビロテの予感❤️❤️塗り心地もスルスルなめらかでツヤツヤ✨自然な色が残ってくれます🙆♀️シアーリップカラーのスパークルレッドこちらは初めて使う商品でしたがリップティントよりもさらになめらかでとろけるような塗り心地😍😍色は本当にシアーでごくごく自然なのでいつでもどこでも使いやすい👏👏もうほぼグロス👀‼️ツヤツヤの中にピンクやゴールドの多色偏光ラメがキラキラ輝いて本当にキレイ🤩🤩💕どちらも本当に色味、塗り心地、ツヤ感全部好きです❤️❤️これからヘビロテさせていただきます✨✨2つの透け赤リップ💋本日より発売開始です‼️‼️限定色ですので気になった方ぜひお早めにお求めくださいね❤️❤️#提供_オペラ#リップティント#シアーリップカラー#ルーセントレッド#スパークルレッド
もっと見る210
31
- 2019.11.28
\むっちりぷるん/これまためちゃくちゃお気に入り❤️❤️rom&ndジューシーラスティングティントカラー#07JUJUBE#10nudypeanutこれもさや姉激推しのnudypeanutは即決でもうひとつ赤とかピンク系のカラーが欲しいなぁーと大人気カラーのfigfigと迷った末にJUJUBEを購入‼️イエベさん向けらしいけども私はこういう色が好き❤️❤️こちらも毎日愛用中でマスク生活の必需品に😍👏👏テカテカしないさりげないツヤ感としっかり唇を染め上げるティント力、豊富なカラー展開で人気の理由がよく分かる‼️さや姉激推しの#10nudypeanutはもう想像通りの大好物カラー❤️❤️ティントって赤‼️ピンク‼️みたいな主張激しめのが多いですがこちらは少しヌードリップな感じでとっても使いやすい😍😍パッキリティントが苦手な方もチャレンジしやすいお色な気がします👏👏もうひとつの#07JUJUBEも一見濃いかなーと思いましたがベージュっぽさを感じる赤みなのでパッキリリップがあまり似合わない私もあまり抵抗なく使えます🙆♀️🙆♀️グラスティングウォーターティントも大好きですがこちらはまた違った仕上がりなのでどちらも甲乙つけがたく好き😍😍ただこちらは唇荒れ気味な時は塗った時最初に少し下唇がピリピリします😱😱荒れるまでは無いのでそのままティッシュオフして使いますが😅😅それとグラスティングウォーターティントに比べるとマスクやカップにはつきやすいかな💦ティッシュオフしますが結構ティッシュにも色がつくしティッシュが色づかなくなるまでオフしたら今度は唇自体が乾燥するのでマスクする時使うなら個人的にはグラスティングウォーターティントの方が好き‼️でもティッシュオフしてもかなりしっかり色が残るのでマスク生活ではお世話になっております😅😅大体塗ってしっかりめにティッシュオフしてDiorのマキシマイザーをうすーく重ねてマスク生活してることが多いです❣️❣️こちらも毎日昼食後に塗り直す際ほぼ毎日使ってる溺愛リップ❤️❤️こちらも早くも#私のベストコスメ2020になっております💓💓#LIPSteamageless#lipsagm#agm#agpm
もっと見る204
45
- 4ヶ月前
どっちがお好み?いや、どっちも可愛い❤️❤️キャンメイクパーフェクトスタイリストアイズNo.19アーバンコッパーなにげに初めてかもしれないCANMAKEのアイシャドウ👀‼️LIPSでも人気みたいで気になりつつリニューアルされたのを機に購入してみました🙆♀️いや、これ普通に可愛いね❤️❤️しかも5色も入ってお値段も安いし色んなパターン楽しめちゃうしなんなら使いきれるサイズだし悪いとこないやんけー😍‼️‼️ってぐらい最近のプチプラの進化に感動した次第でございます👏👏2枚目は右回りでメイク3枚目は左回りでメイクです✨✨いつもと反対の目を撮影するのは難しくて比較分かりにくいかもですが😅😅違いは微妙だけどやっぱり少し違う❤️❤️でも私はよく全色使いします‼️あとラメもリニューアルされてから安っぽさがなくなったような気が👀‼️←持ってはいないけどリニューアル前から気になってたので毎度テスターは結構触っててラメがあまり好きじゃなくて購入してなかったのもあり😅😅でもほんと可愛いし使いやすいし持ちも意外と悪くないしお仕事にもちょうど良くて結構使っております❤️❤️両目で比較してみると(写真4枚目)違いがちょっとわかるかな⁉️なんだか光の当たり方が違って肌色が違うのですがそれぞれ色の感じとラメ感なども分かりやすいかなーと思ってあえてのせました‼️次はアーモンドカヌレが欲しい❤️❤️#agm
もっと見る182
30
- 3ヶ月前
商品詳細情報innisfree ノーセバム ミネラルパウダー
- カテゴリ
- ルースパウダー
- 容量・参考価格
- 5g: 750円
- 発売日
- 2013/4/8(最新発売日: 2019/7/1)
- ブランド名
- innisfree(イニスフリー)
- メーカー名
- アモーレパシフィックジャパン
- 商品説明
- 赤ちゃんのようなすべすべ肌に演出する皮脂コントロールパウダー 1. さらさら肌を完成させる皮脂コントロールパウダー 皮脂吸着パウダー*1とミネラル皮脂調節パウダー*2が過剰な皮脂を吸着し、メイクしたてのようなさらさらな肌を演出します。 *1シリカ、変性コーンスターチ、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、*2シリカ 2. チェジュ島の原料が叶える油分&水分コントロール チェジュ島の天然ミネラル*1とミント成分*2配合の圧縮パクトが、爽やかな使用感と油分&水分のコントロールを実現しました。 *1ミネラル塩、*2メンタアルベンシス葉エキス 3. 過剰な皮脂を吸着して肌トーンを補整 余分な皮脂を除去することでくすんだ肌をワントーン明るく補整。1日中明るく華やかな肌を演出します。
- 成分
- シリカ、変性コーンスターチ、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、マイカ、メチコン、チャ葉エキス、ジメチコン、メンタアルベンシス葉エキス、ミネラル塩、カプリル酸グリセリル、BG、エチルヘキシルグリセリン、水、1,2-ヘキサンジオール、(エチレン/アクリル酸)コポリマー、香料
K_M わクリームアイシャドウが二重幅に溜まる問題を前に言ってたよね?二重幅にもサラッとブラシで塗ってからインフィニトリーカラーとか塗ってもサラッとするよ💕これ、前髪につけたり色んなパターンで最強なお粉だよね😻