• とうふ⚾️ on LIPS 「1枚目ノーメイク2枚目メッシュアイテープ使用してのメイク後(ど..」(1枚目)
  • とうふ⚾️ on LIPS 「1枚目ノーメイク2枚目メッシュアイテープ使用してのメイク後(ど..」(2枚目)
  • とうふ⚾️ on LIPS 「1枚目ノーメイク2枚目メッシュアイテープ使用してのメイク後(ど..」(3枚目)
  • とうふ⚾️ on LIPS 「1枚目ノーメイク2枚目メッシュアイテープ使用してのメイク後(ど..」(1枚目)
  • とうふ⚾️ on LIPS 「1枚目ノーメイク2枚目メッシュアイテープ使用してのメイク後(ど..」(2枚目)
  • とうふ⚾️ on LIPS 「1枚目ノーメイク2枚目メッシュアイテープ使用してのメイク後(ど..」(3枚目)
アプリでサクサク読む

とうふ⚾️ on LIPS 「1枚目ノーメイク 2枚目メッシュアイテープ使用してのメイク後 ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

1枚目ノーメイク 2枚目メッシュアイテープ使用してのメイク後 (どちらも右目、加工アプリ使って撮ってる) ※私のまぶたは基本一重、たまに奥二重です。特別重たいまぶたという訳ではないのですべての人が必ず二重になる商品とは限りません※ Amazonで買ったメッシュアイテープのレビューを書いていきます。 100均のアイテープを愛用してる人も多いですが、メッシュアイテープの方が一日中剥がれてこなくて二重の安定感抜群で安心して過ごせると思いました。 ただ、テープを濡らしてまぶたに乗せて乾かすまでに、あまり位置を微調整しないほうがきれいに仕上がるから(のりが広がってしまう)一度貼った場所に納得いってなくてもとりあえず完全に扇風機とかで乾かしてから仕上がり確認したほうが良いなってテープ何枚も無駄にして気づきました。 アイシャドウの発色については、 ①マットなメインカラーをベースとして塗る ②テープをスプレーで濡らし、貼って乾かす ③乾いたら後からラメなど優しく乗せる の順がいいかとおもわれます。 (ラメ最初乗せるとテープ粘着弱まる) このメッシュアイテープには太さが3段階あるのですが、まぶたが重くなくても一番太い方選んだほうが良いと思いました。今回レビューしたのは一番太いものです。(真ん中のサイズと一番太いサイズ使い比べたけど全然違うので) 参考になると嬉しいです。 #アイテープ #二重

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

とうふ⚾️さんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月24日(Sat)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています