最近ハマっているブランド(?)気になりすぎて久しぶりにファンデ買った。--------------------------------ドクターエルシアダブルセラムバームファンデーション21番 pinkIvorySPF50+・PA++++レフィル付きQoo10にて購入¥3.600→クーポン使用でさらにお安く--------------------------------クッションファンではなくて、初のバームファンデ。ちなみに私、クッションファンデとはあんまり相性よくありません。便利やけど、どうしてもヨレが目立ってこれっていうのに出会えてません。✔︎軽くて保湿される。何パターンかある中でこちらは敏感肌、乾燥肌向けのようです。そのため、しっかり保湿されます。反面やはりペタペタした印象もあります。夏はよれないベース必須。秋冬がベストかも。ただし、軽いです。塗ってます感はありませんし、美容液成分が多いからか疲れません。✔︎カバー力は、、、そこまで隠すことに特化しているわけではありません。光で飛ばして、毛穴とかは綺麗にしてくれます。肌を整えるみたいな感覚でした。コンシーラーは必須。✔︎ツヤが凄い!ハイライトはいりません。それぐらいピカピカに光ってくれます笑さすがに凄いので、パウダーで押さえてちょうど良くなりました。✔︎夕方もくすまないファンデを塗りたくない理由として、マスクしてるってのもあるけど、夕方になったらとにかくくすむんです。ただ、これは夕方もくすみませんでした。パウダーはたいたらかなり戻ります。これだけでだいぶ感動!✔︎その他バームは案外柔らかくて、ちょっと触ったら崩れます。最初加減が分からなくて「ぐいっ」となでると崩れました笑やはり難しい。レフィルと替えのスポンジも付いてるのでお値段としては普通かな。--------------------------------ドクターエルシアは他にも美容液とクリーム使ってますが、とても使いやすくて気に入ってます。楽天とかでも購入できますが、店舗とかでお手軽に買えるようになればよいなぁ。#ドクターエルシア#バームファンデ
もっと見るDr.Althea ダブルセラム バーム ファンデーション(クリーム・エマルジョンファンデーション)の口コミ「乾燥肌におすすめのクリーム・エマルジョンファンデーション!こんにちは!今回はCL..」
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
クリーム・エマルジョンファンデーションランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SUQQU | ザ クリーム ファンデーション | ”スっと伸びの良いテクスチャーで肌にのせた瞬間の艶がとても綺麗!塗りたてはもちろんだけど時間が経った時の肌の状態が毛穴落ちもなくとっても綺麗でした♡” | クリーム・エマルジョンファンデーション |
| 10,000円(税抜) | 詳細を見る | |
RMK | RMK クリーミィファンデーション EX | ”5種の美肌オイル配合で保湿効果あり!ハリ感のある上品なツヤ肌に♡” | クリーム・エマルジョンファンデーション |
| 5,500円(税抜) | 詳細を見る | |
Dr.Althea | ダブルセラム バーム ファンデーション | ”密着度も高くて保湿力もあります!厚塗り感はなく素肌みたいな感じです。” | クリーム・エマルジョンファンデーション |
| 3,600円(税抜) | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ | ル・フォンドゥタン | ”こくのある贅沢なクリーム。とろけるようにすぐ肌に馴染む♡塗ってる間も肌にうるおいやハリを与えてくれる” | クリーム・エマルジョンファンデーション |
| 30,000円(税抜) | 詳細を見る | |
VT Cosmetics | VTプログロスコラーゲンパクト | ”薄付きでほどよくカバーしてくれて、自然なツヤを引き出してくれます♡ ” | クリーム・エマルジョンファンデーション |
| 詳細を見る | ||
MiMC | ミネラルクリーミーファンデーション | ”クリーミーな質感のエマルジョンタイプの練り状ファンデ。使うほどお肌が綺麗になるファンデーション♡” | クリーム・エマルジョンファンデーション |
| 6,500円(税抜) | 詳細を見る | |
HAKU | 薬用 美白美容液ファンデ | ”スキンケアの延長で塗れる。守る、隠すだけではなくケアまで!多少のアラならしっかりカバー◎” | クリーム・エマルジョンファンデーション |
| 4,800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
COVERMARK | フローレス フィット | ”コンシーラーがわりにも使えるし少しの量で全体を塗れてしまうのでコスパ最強!” | クリーム・エマルジョンファンデーション |
| 7,000円(税抜) | 詳細を見る | |
RMK | RMK ジェルクリーミィファンデーション | ”ジェルの透明感とクリームのカバー力が一つになったと物というだけあってみずみずしいし、伸びもいい” | クリーム・エマルジョンファンデーション |
| 5,000円(税抜) | 詳細を見る | |
LUNASOL | グロウイングシームレスバーム | ”毛穴が隠れるだけでなく、ツヤも出ていい感じ♡つけ心地も軽くて潤う!” | クリーム・エマルジョンファンデーション |
| 6,000円(税抜) | 詳細を見る |
ねこつばき(気力補充中)さんの人気クチコミ
こんにちは!!また!!ファンデーションが気になってしまい思わず(笑)買う気なく情報収集を兼ねてネット見てると危ないですねぇ🤤⚠️魅力的な商品説明に導かれてしまいました🤫クッションファンデはキルカバーやプロポリスアンプル入りのCNPが好きで使っているのですが、クッションファンデのオススメで必ず入ってくる今回のこちら、『ジョンセンムルスキンヌーダークッションファンデ』〜メイクアップエキスパートの先生が作った滑らかな肌が崩れずに続くクッションファンデ〜本品+リフィル-2770円(Q10参照)←私購入時私が買った色はフェアーライト✨です!いつもなら自分と同じ色味を選ぶのですが(ピンク寄りの白め)このジョンセンムルのファンデは✴︎赤みを帯びた肌は黄色寄りのカラーで整える✴︎黄色み寄りの肌はピンク寄りのカラーで整える的な選び方をするようで🤭前に黄色寄りの白い色を使ったら結構白浮きした感じがあるので大丈夫かなぁと思いつつ黄色寄りのカラーで一番明るいフェアーライトにしてみました🙆♀️結果、すごく馴染んだ!!!(笑)全然浮かない☺️そしてこのファンデで感動したポイントが、💖色が肌色を見事に整え色むらが消える!💖ポフポフする程に毛穴も消える!💖時間が経っても毛穴落ちせずヨレもあまりなく崩れないと言うか、崩れ方がキレイで気にならない!!!これはびっくり!マッサージ行ってうつ伏せで何時間も過ごした時も全然キレイをキープしてた(笑)カバー力もある方だとは思います!キルカバーのXP>ジョンセンムル=CNP>クリオヌーディズムって感じかなぁ🤔正直塗る量重ねる量にはよるかと思いますが、私は軽く顔の中心部にポフポフ最初に取った分をひたすら叩き込むタイプでそんな印象です🙆♀️厚塗り感はなく肌色が整う感じ💮マスクをするとマスクには付いた🤣けど全然汚くはならなかった(肌の方)スキンヌーダーは保湿系のクッションファンデなので下地的な物はマット寄りの方が密着感がある気がしました🤭と言うか、最近クッションファンデの使い方で『下地無しでも手早くキレイに』って言うのがクッションファンデ当初の売りだった気がするのですが、色々見てると『下地は使った方がより良い』的なものが多くそうなんだ!と私も普通に下地を使ってたんですけど、この前不意に下地無しで使ってみたら、、、✨✨✨全然キレイだった!!!✨✨✨一応保湿系のクッションファンデにはさっぱりめの物セミマット〜マット系のクッションファンデにはしっとりした物と、日焼け止めは使い分けてますが全然下地無くても手持ちのクッションファンデは大丈夫でした(笑)むしろ崩れ方とかもち時間とか大差なかった😅今回は日焼け止めポジションに、シカペアリカバーを使ってます(何も混ぜず単独でマット寄り日焼け止めとして🙈)スキンヌーダーに保湿力があるので乾燥は感じませんでした!時期的なものもあるかもですがしばらくはクッションファンデには下地無しでいってみようかと思ってます!やっぱ下地いるわ!ってなったらまたどこかで書きます(笑)ジョンセンムルは保湿系マット系両方ありマット系はわからんですが、毛穴を隠したい!持ちがいいクッションファンデが気になる!ツヤっとしたい!方にはかなりオススメです☺️💖#クッションファンデ#韓国コスメ#ツヤ肌#ジョンセンムル
もっと見る250
104
- 2019.10.14
こんにちは!!急遽であれですが、最近ジョンセンムルのファンデレビューに色の相談をしていただける事がちょっとあったので、参考までに手持ちのメジャーっぽいアイテムで比較してみましたー!💖ジョンセンムルスキンヌーダーフェアーライト・イエローベースの区分にはなっているのですが、色的にはニュートラル系統だそうです!・ジョンセンムルは自分の肌の色と同じ系統の色を選ぶのではなく、普段なら⚠️赤みがある→ピンクベースを、浮かないように選ぶんですけど💮赤みがある→から それを落ち着かせるように反対のイエローベースの色を選ぶ💮逆に黄色っぽい色なら トーンを明るくするピンクベースの色を選ぶみたいな🤭私は普段キルカバーのランジェリーを使っててピンクっぽい色が浮かないんですけど、ジョンセンムルは反対のフェアーライトで、、、浮かないんですよ(笑)赤みが程よくフラットになって 馴染む🤭🤭逆にジョンセンムルのピンクベースのものを使った事はないのでどうなるのかはわからないんですけど😅💖キルカバー 02ランジェリー・ザ!ピンクベースで明るめの色(笑)この中ではメイベリンと、このランジェリーがピンクベース系の色ですね🤔メイベリンよりこっちの方がピンクが強い!あ、エチュードもピンク系ですね(笑)03リネン・サンプルであったリキッドタイプの方のキルカバー🙆♀️こう比べると 白い(笑)私は量をあまり使わない、広範囲に塗らない派なので そこまで顔白い問題は勃発していないのですが、きっちり輪郭まで塗ったら 浮くやつですね(笑)私の肌がピンク寄りなので多分、より白く見えている気はしますが、、、😅ジョンセンムルはニュートラル系統のイエローベースっぽい色なので馴染んだんですけど、がっつりイエロートーンの明るめの色だと 浮くんだろうなぁ🤔💖メイベリン フィットミーD112・このファンデの色ラインナップでは、色区分ピンク系の2番目に明るい色のようです🤔リネンにちょっとオレンジ色混ぜた感じ(笑)リネンよりピンクっぽく ランジェリーよりはイエロー寄り、、、?混ぜたらこれになるかも🤭メイベリン、どメジャーで結構どこにでもあるのでそこ基準で参考になるやも🤗🤗最後に思い出された、、、💖エチュードハウスダブルラスティングセラムファンデーションロージーピュア・一応ピンク系の一番明るい色なんですけど、、、白過ぎてピンクみがよくわからない(笑) エチュードファンデの他の系統のピュアやアイボリーと比べればピンクっぽいかも、、、位の感じが私はする🤣ランジェリー程のピンクさはないです!リネンより白い!けど なんとなくピンク系なのとセラムの艶感で顔白い問題は 塗り過ぎなければ🙆♀️ファンデ、ネットでしか買えないとか安いとか すごくありがたいんですけど 色がね 一番ネックですよね(笑)エチュードに関しては店舗あるのに話しかけられるのにびびって一人ネットで賭けに出ました🤣🤣まぁ 先にも書いちゃいましたが、私 そんなに広範囲に塗らないので 色がとんでもなく歌舞伎レベルに明る過ぎなければそんなに違和感はない 気はしてます(笑)という、乱文乱筆であれですが 色選びの参考になれば幸いです!🤡✨#ファンデーション#クッションファンデーション#リキットファンデーション#ガチレビュー
もっと見る194
72
- 2020.03.10
こんにちは!!今回はまた買ったのか!!クッションファンデのレビューです(笑)いやー サイトとかレビューとか見てて、日差し肌!キルカバーシリーズで1位!!みたいな あって、気になる、、、キルカバーで潤いと言えばアンプルクッションが人気かなと思うんですけど、潤う分ヨレやすいとか まぁどの商品でもそうですけど、賛否がね🤔なのでアンプルは持ってないんですよね人気なのに(笑)これは潤うのにヨレにくい!ってあったので(笑)『クリオ キルカバー グロウクッション』本体+リフィル 2000〜3000円位輝くようなしっとり元気肌!太陽の光を浴びたような潤いに満ちた艶肌へ、、、!先に言います、なんでしょう、、、大好きなクリオのキルカバーシリーズですが、、、私、、、全然潤いを感じなかった、、、😭⚠️⚠️⚠️最初いつも通り 日焼け止め→クッション で使ったら 全然きれいにのらない、なんかこもこもした割に時間経過でテカる🤔最近暑いので、やっぱり汗かく時期は下地を塗ってファンデをきちんと定着させた方がいいのかな?と、 グロウクッションが潤い多い系だからセミマット系の下地がいいかなと この前買ったペリペラのベルベット下地で使ったら⚠️めっちゃ浮く!!そしてつっぱる!⚠️塗ってる時から鼻筋の薄皮剥ける(笑)仕上がりマット!グロウ感なかった🤭🤭頬が特につっぱり感ありまた違う日に 保湿系下地を頬に、Tゾーンに余った保湿系に皮脂吸着系を混ぜて塗りクッションオン!これは皮も剥けずにこもこもも大分なく◎だけど、艶感とかグロウ感はあまり感じず🤔塗りたてよか、数時間後 もしくはちょっと運動して汗ばむ と いい感じに艶感が出ました(笑)毛穴落ちも特になくキープ力やカバー力もいいとは思われます🤔ただ、売りである艶感が、、、(笑)バームタイプのピンクグロウの方が艶感、密着度 共に私には合ってるかなぁ、、、うーん、、、なのでリピはないかなぁ、、、🤔とりあえずパッケージは可愛いです!#クリオ#クリオキルカバークッション#グロウクッション#キルカバー#コスメ大公開ウィーク
もっと見る106
4
- 2020.05.14
人気者 初試し!!こんにちは!!今回は、、、!ついに試せる時が来た、、、!『LAROCHE-POSAY UVイデアXLプロテクショントーンアップ』のレビューです!LIPS氏を通してラロッシュポゼさんから頂きましたーーー!!ありがとうございます☺️☺️もう説明不要の人気者ですよね(笑)店頭で見ては、気になるけど下地あるしな、、、と見送っていたこちら😭試せるのありがてぇです!!ラロッシュポゼと言えば、敏感肌の方でも使える優しさ設計🤔シカクリームっぽい何かでお世話になってます!(曖昧)元々肌がピンクっぽく 赤くなりやすいのでホワイトの方!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【使った感想】⭕️クリームが柔らかく馴染みがいい!→最近、肌を擦ると刺激になって良くない見たいのを見たので、スッと伸ばさずスタンプ塗りしてます(笑)あらかた塗ったらきれいなパフでポフポフ⭕️トーンアップが自然!!→カバー力はさしてないです!ニキビ跡とかはそんな隠れない(笑)けど、肌のトーンがナチュラルに明るくなり 色むらが馴染むので アラはあるけど素肌はきれいめ みたいな感じになる!⭕️つるんとした艶感がよい!→保湿系の下地なので(多分)乾燥は感じず!頬の開きがちな毛穴も艶でふっくらカバー!マット系のファンデの下に使うと自然な艶感が出て良かった!⚠️ちょっと塗る量が多かったり綺麗に伸ばせてないと 指で触った時にモロモロが、、、!→馴染んでなくて白く見える部分がふと、鏡を見た時にあって 伸ばして誤魔化そうとしたらモロモロが生まれました(笑) きちんとパフや指で馴染ませて 余分な分がないようにすれば問題なし🤗🤗ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー秋〜冬の時期は乾燥もなくいいのですが、暑くなってくる頃に この保湿感がどうなるのか、、、!乞うご期待です🤗🤗トーンアップしたいけど白過ぎるのは嫌、敏感肌で優しい成分の下地が欲しい 乾燥肌、艶肌好き!!な方にはおすすめ!!試せる機会を頂きありがとうございます!!#PR_ラロッシュポゼ#LAROCHE-POSAY#UVイデアXLプロテクショントーンアップ#トーンアップ下地#乾燥肌_敏感肌
もっと見る102
2
- 1ヶ月前
こんにちは!!梅雨らしく雨が降ってひんやりしたり、快晴で暑かったりと気温差でだるいアタシです🥵元気が一番ですよね(笑)今回は最近一番のお気に入りティント、⭐️BBIAのラストベルベットリップティント(シリーズ5セット)です!!これはいつまでも売っていて欲しいアイテム😍😍😍💮発色◎💮色持ち◎💮値段◎(Q10で5本セット2500円でした!!)💮時間経過で蛍光色にならない!!!!!全てが完璧です。アタシ的に😭💖⭐️発色は見たまんまの色がそのまま付きます(笑)アタシは濃い色があまり似合わないのでちょんちょん乗せて指でぼかしてます!!ナチュラルに血色いい感じになるので良い🤭全体的にくすんだヌーディーな色味なのでアイメイクとか他のパーツを濃くした時など大活躍🤡🌸ザ・ティント!みたいな彩度の高い色ではないので和顔でもすごく良く馴染む(笑)⭐️色持ちも文句なし!ラーメン食べても残ってる(多少は落ちますが🍜😋)落ち方も皮が剥けるとか見るも無残みたいな感じでもなかったので直さなくてもいけそうだけどまぁ一応直すか位の(笑)⭐️この値段でなぜ売れる・・・このクオリティでこれは破格過ぎる(笑)一本500円程なんて🤦♀️ありがてぇ・・・ティントの素晴らしさでBBIAのファンになった🌸😍🌸公式サイトで安いからなんか安心感もある🤩⭐️蛍光色にならない!!ここ!!これが一番の感動ポイントでした⚡️軽く落ちても時間が経っても自然な色味のままでいてくれる!!噂の赤色218号が全てに入っていない🤭🗿容器のビジュアルもすりガラスっぽい感じでチープ感がないのもラブ💖🗿使用期限も記載あり!ご親切に🙏🗿マット寄りではありますが乾燥もそこまで気にならない!もしかしたら乾燥する時期はもうちょい感じるかも🤔リップオイル、クリームなどで潤いを(笑)馴染む系で落ちにくいリップを探してる方にはとてもとてもオススメです!😍#ティント#落ちにくいリップ#韓国コスメ#BBIA
もっと見る101
29
- 2019.06.26
こんにちは!最近韓国コスメの良さにハマっております(笑)ミシャのクッションファンデが流行った時になんかハマるのが嫌で、気に入ってるファンデもあるのでスルーしていたのですが肌に優しいクッションファンデがあると知り猛烈にリサーチ🤭乾燥するけど下地なのかファンデなのかはたまたスキンケアの改善が大事なのか・・・と色々悩みつつ😱👶スキンケア→丁寧に保湿を重要視🙊下地→皮脂防止、保湿、荒れてる時用を吟味💄ファンデ→セミマット、ツヤ、肌に優しいでそれぞれ厳選(笑)クリオのクッションファンデは色んなサイトを見て、💮有害成分が少なく、肌に優しいランキングにいた💮厚塗り感がなさそう(ヌーディズム)、セミマットでカバー力ありそう(ファンウェア)そして評判がいいで決めました🤗長くなりましたが、レビューです↓✴︎色は両方ランジェリー。全顔にがっつり塗ると白いかも?と思いましたが、アタシは下地を全顔にまんべんなく塗りファンデは頰の高い位置とTゾーン、顎辺りに軽く塗る派なので特に白浮きとかはなかったです!ヌーディズムに関しては薄づきなので◯✴︎下地はDr.ジャルトシカペアリカバーにアンブリオリスの保湿クリームを混ぜたものを駆使(リカバー単体だと頰が乾燥したので頰のみ混ぜたものを使用)✴︎プライマーや毛穴系の下地不使用✴︎ファンデには日焼け止め効果もある💄ヌーディズムウォーターグリップこれは好きです!!厚塗り感がないのになんかつるんとした肌に見える(笑)シミとか決して隠れては無いのですが、逆に素で綺麗な感じに見えるのが素晴らしい😍肌色を整えてなんかキレイな感じにしてくれる!あっさり系の下地だと頰に突っ張るような乾燥を感じたので部分的に保湿系を使うとより良い☺️メイク直しも軽くティッシュで押さえてからポフポフ重ねるだけであら、キレイ(笑)ヨレる事もなく重ねて粉っぽくなる事もなく楽で助かる🤤もっと暑くなったらあっさり系の下地だけでいけるかも!💄キルカバーファンウェアXPカバー力がヌーディズムよりある!ので、塗った感はありますたっぷり塗ると(笑)メイク直後はふわっとセミマットな感じになりますが、時間が経つと色々混ざり程よいツヤ感が出てきます🤗こちらも乾燥を感じるので下地調整(笑)🍵ナチュラルメイク健康的なカッコいいメイクの時はヌーディズム、そこそこしっかりメイクふわっと柔らかいメイク、汗かきそうな時はファンウェア🍵多少のヨレなどは時間と共にありますが派手にシワに溜まったり奈落みたいに毛穴落ちしたりは無かったです!ヨレた部分ティッシュで軽く抑えてパフで抑える位で(アタシは朝使ったパフそのままファンデ付け足さずに使用🙊)がいい感じでした!どちらも一回クッションからファンデを500円玉より小さい位の量(100円玉よりちょいでかめ)とって、両頬鼻おでこ顎に軽くファンデ置いて後は付け足さずにひたすら軽くポフポフ馴染ませるのがアタシは一番キレイに仕上がった気がします!ヌーディズムに関しては重ねても厚塗り感が出にくいのでこれからの紫外線対策でマメに塗れて良いなと🤭メイク後の顔って日焼け止め塗り直すのよれたら嫌だしスプレータイプもついてるのかわかりにくくパウダーも粉っぽくなるの嫌だしで結構放置気味だったのですがこれならちゃんとツヤっとしつつ日焼け止め効果あるので(笑)手持ちのファンデも気に入っているのですが、魅力的なメイクアイテム多くて危険です🤣でもお気に入りから今日はこの気分!って選ぶのも楽しいですよね🤤韓国コスメアタシは全部通販で色がやっぱりネックだったので参考になれば幸いです🙆♀️#クッションファンデ#CLIO#韓国コスメ
もっと見る101
29
- 2019.05.04
このクチコミのコメント