ルルルンOver45カメリアピンク¥500+tax45歳以上向けのルルルン大人肌を引きしめ保湿!45歳からの新エイジングケアマスクアラフォーになったので😅エイジングケアに力を入れていきたいと思って購入!!シートは柔らかくてメッシュっぽい?しっかりと肌に張り付きますベタベタせず、しっとり保湿されます!ふっくらと肌が柔らかくなった気がします😊朝、頬のあたりのたるみ毛穴が少しマシになった気がする!アイリスブルーも使ってみたけど、両方とも良かった!ただ、肌に赤みが出たり、敏感な時は、両方ともピリピリとした刺激を感じました😭#ルルルン#ルルルンOver45#カメリアピンク#パック
もっと見るルルルン ルルルンOVER45 カメリアピンク(モイスト)の口コミ - エイジングケアにおすすめのシートマスク・パック!今回紹介するのは 「フェイスマスク ルルルン Over45 カナリアピンク」です!
おすすめアイテムルルルン×シートマスク・パック
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ルルルン | ルルルンピュア ピンク(バランス) | ”とっっても気持ちいい🥺💗シートは分厚くも薄くもなくちょうど良い感じのシートです!” | シートマスク・パック |
| 385円(税込) | 詳細を見る | |
ルルルン | ルルルンプレシャス GREEN(バランス) | ”美容液もたっぷり含まれているし、使用後はとても潤ったお肌になっていました!✨👍” | シートマスク・パック |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
ルルルン | ルルルンピュア 青 (モイスト) | ”お肌の乾燥にアプローチしてくれる高保湿タイプ🤍大容量でコスパも良いので 気兼ねなく毎日使いできるのも嬉しい💞” | シートマスク・パック |
| 495円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
シートマスク・パックランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ピュレア | クリアエッセンスマスク | ”シートが極薄で、柔らかく透けてて、密着力はかなり⭕️ ハリとツヤを与えて透明感のある肌へ” | シートマスク・パック |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
VT | CICA デイリースージングマスク | ”気軽に肌荒れ予防に。さっぱりした仕上がりですが物足りない感じは特になく、朝にもぴったり!” | シートマスク・パック |
| 2,420円(税込) | 詳細を見る | |
ピュレア | レチビタエッセンスマスク | ”さわやかで、みずみずしく ぷるんとした使用感✨✨香りも心地よく 快適なパック時間を過ごせてます🎊” | シートマスク・パック |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
クリアターン | ごめんね素肌マスク | ”肌に触れている凸凹面で顔をふき取れば、 不要な角質も取り去り、つるんとした肌へ♪” | シートマスク・パック |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
クオリティファースト | ダーマレーザースーパーVC100マスク | ”はがした後、顔に残った美容液をハンドプレスで馴染ませるとすごくもっちりした肌になりました。” | シートマスク・パック |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
MEDIHEAL | ティーツリーケア ソルーション エッセンシャルマスクEX | ”肌の水分・油分を補い肌荒れを防ぐ✨さっぱりしていますが保湿してくれるので、集中ケアとして♡” | シートマスク・パック |
| 詳細を見る | ||
ルルルン | ルルルンプレシャス GREEN(バランス) | ”美容液もたっぷり含まれているし、使用後はとても潤ったお肌になっていました!✨👍” | シートマスク・パック |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
ネイチャーリパブリック | グリーンダーマCICAデイリーシートマスク | ”シートは薄めで、肌にピッタリと密着。サッパリしたテクスチャなので、朝のメイク前にも◎” | シートマスク・パック |
| 2,380円(税込) | 詳細を見る | |
Torriden | ダイブイン マスク | ”高中低分子のヒアルロン酸でお肌がプルプルになります♡” | シートマスク・パック |
| 275円(税込) | 詳細を見る | |
KISO | フェイスマスク 【しっかり実感30枚セット】 | ”デイリー使いに◎シートは薄く美容液がたっぷりで、フィット感があります!” | シートマスク・パック |
| 4,840円(税込) | 詳細を見る |
いももち🍓毛穴さんの人気クチコミ
❤最終更新➡4月23日クレージュクレンジングバーム追加!星4🌟🔎現在➡開き毛穴も対策中!❇️今年から新社会人になったので投稿頻度が落ちています❇️画像枚数限界来たので、最新の鼻はそれぞれの商品レビュー投稿を見てください😙❇️話題の毛穴ケア商品あったらコメントで教えてください🙏┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈毛穴ケア集大成としてまとめました😎効いたもの、効かなかったものを順に並べています!ここにどんどん追加していく予定なので📎推奨。(現在37項目)⬇以下試した商品・方法(✍️マーク→今までに投稿したことあり。)😚★★★★★⚪爪で押し出す…。やっちゃいました。にょろにょろ角栓が出てきます。でも、鼻の毛穴がぼこぼこに。しかもすぐにまた詰まる😂⚪✍️ウォーターピーリング¥3,000くらい単体だとあまり効果ないけど、シラクルビューティーシートで毛穴を緩めたあとに使うとごっそり角栓が取れた🤗爪で押し出したのと同じくらい取れる!⚪✍️CNPブラックヘッドクリアキット¥2,000~2,500/12回分鼻筋の角栓がびっしり浮き出て絡めとることに成功!鼻のつるつる度はNo.1👑使い心地も穏やかで乾燥しにくい。☺️★★★★☆⚪✍️クレージュクレンジングバームブラック(継続中)⬅🆕¥1,760/95g(税込)クレイ・炭・酵素配合で黒ずみケア👃🏻乾燥しないしなかなか良いと思うけど、同じクレージュのモイストの方が使用感は良かった。ちょっと落とすのに時間かかる⏰⚪✍️魔女工場ピュアクレンジングオイル定価¥2,900/200mlQoo10メガ割で¥1,900天然由来99.9%🌱洗浄力もあるけど肌に優しく、保湿力がある。時々角栓がポロッと取れた!1回で完全に綺麗になる訳では無い。⚪✍️ネオゼン氷河土炭酸毛穴パック(継続中)¥1,262/150g元値2,400円くらいだけどQoo10のセール+メガ割でここまで安くなる💰ヒョクさんのYouTube動画通りの使い方をして鼻がとってもスッキリつるつるになった。奥深くまでは取れない。⚪✍️クレージュクレンジングバームクリア¥1,600(税抜)/90gクレージュクレンジングバームモイストとは違って白いバーム。モイストより柔らかめでとろけるが、毛穴汚れにはモイストの方が効く気がする。気がする…🤔⚪✍️TheOrdinaryAHA30%+BHA2%PeelingSolution¥1,000前後/30ml通称血みどろピーリング。超つるつるになった。鼻がざらざらぶつぶつしている人におすすめ👍毛穴汚れもそこそこ綺麗になる。⚪✍️LUSHパワーマスクSP¥1,227(税抜)/125g毛穴汚れに効くと有名なクレイマスク!なかなか良かった!1回でも少し黒ずみが薄くなった感があって期待大👍もうちょっと使って変化あったら追記します。⚪✍️シラクルビューティーシート(ウォーターピーリングと併用中)¥1,348/35枚韓国のブラックヘッドオフシート。思ったほどじゃなかったけれど、確実に鼻が綺麗になった。ツルツル度はNo.1✨黒ずみは無理そう❌刺激がかなり強い❌綺麗になったあと一旦止めたら角栓が固くなった❌→追記:毎日ではなく1週間に1回ならとっても良かった👌⚪✍️DUOザクレンジングバームクリア¥3,600(税抜)/90gDUOの黄色いやつ。白い角栓取れる!乾燥もなし。肌の治安が非常に良くなります☺️⚪✍️クレージュクレンジングバームモイスト(リピ中)¥1,600(税抜)/90gこれで鼻をクルクルすると白い角栓が取れていく。突っ張りもなく、使用感抜群!⚪✍️ソフティモ角栓すっきり黒パック(最初の頃使用)¥500(税抜)/10枚入物理的な方法なので肌への刺激が強い😣ちゃんとケアしないと毛穴開いちゃうので気を付けて!😶★★★☆☆⚪✍️ロゼットブラックパール¥657/90g酵素、炭、泥配合でかなりすっきりする。感動するほどかというと微妙(´~`)乾燥と少し刺激あり⚡泡立てネットで泡立てた方が無難。時短に向いていない⏰⚪✍️アテニアスキンクリアクレンズ¥1,870/175ml(初めての方は300円引きで購入可能)くすみや毛穴汚れを落とすクレンジングらしい🤔しっとり潤う感じがあるしメイク落ちもいいけど毛穴やくすみに劇的な効果は感じない。ちょっと残念。⚪✍️ワンデイユーズノーモアブラックヘッド¥1,700/100ml(Qoo10、タイムセール等でもっと安く買える)コットンに浸して鼻に乗せると角栓を溶かしてくれる。自然由来成分が多く配合されていて肌に優しい。鼻はツルツルするけど、角栓が浮き出て来たりはしない。もっと使って検証する予定。追記→何度か使ったけどあんまり毛穴汚れに効く気がしない😣追記→ウォーターピーリングと併用したらまあまあ角栓が取れる。⚪✍️クレージュクリアウォッシュ¥1,000(税抜)/120g酵素入りのクレイ洗顔料。キュキュッとした洗い上がり。少し乾燥する。⚪✍️(提供品)洗顔専科パーフェクトホワイトクレイ¥500くらい/120g泡立ちの良いクレイ洗顔料。すっきりとした洗い上がり。乾燥あり。⚪✍️クレージュクリアクレンジング¥1,400(税抜)/300mlクレンジングバームの方と比べると洗浄力は落ちる。優しく簡単にメイク落としをしたい方におすすめ。⚪✍️ワセリンパック私が使ったのは白色ワセリン。普通のヴァセリンでも可。角栓をふやかして取れやすくするのだとか…。意外と鼻がツルツルになった👍⚪✍️無印良品ホホバオイル(2ヶ月使用後、ヘアオイルへ)¥2,490(税込)/200ml☆4から☆3に評価を下げました!2週間目くらいで毛穴汚れが浮いてきて、綿棒で絡め取れた。でも、黒いつぶつぶが取れることは無かった…。⚪✍️masiro白土洗顔¥3,980←Amazon/100gニョロニョロ飛び出た白い角栓をすっきり取り除ける!⚪✍️ファンケルディープクリア洗顔パウダー(継続中)¥1,980(税抜)/30個酵素洗顔。洗い上がりもっちり!鼻のザラつきが取れる!⚪✍️スイサイビューティクリアパウダーウォッシュ¥2,000(税抜)/32個ファンケルと同じくザラつきが取れる!でもちょっと乾燥する。⚪✍️Obagi酵素洗顔パウダー¥1,800(税抜)/30個泡立ち弱め、洗浄力強め。ニキビらへんがヒリヒリ。顔のツルツル度は酵素洗顔でピカイチ!⚪✍️ロゼット洗顔パスタ海泥スムース¥600(税抜)/120gキュッとした洗い上がり。コスパ良き。今のところ毎日使いの洗顔料はこれが1番だと思う。⚪✍️ツルリ角栓かき出しガスールペーストN¥940(税抜)/120g毛穴汚れがごっそり取れる訳では無いけど、スクラブ入っていてキュッとした洗い上がり。ちょっと刺激強め。⚪✍️ロゼットゴマージュモイスト¥600(税抜)/120gコスパ良き。肌がゆで卵みたいにツルっとする。⚪✍️リッチホイップブラシコンパクトヘッド¥1,200(税抜)指で洗顔するよりは角栓取れる。思ったほどではなかったけど…。毛が細く、柔らかいので刺激が少ない。🫤★★☆☆☆⚪✍️clearproのクレンジングバームCICAブラック¥2,420/90gメイク落ちはいいけど毛穴汚れは全然(*’ー’)保湿感あるけど膜を張ったように洗い流しにくい🙁必ずダブル洗顔しないといけないので二度と買わない。⚪✍️ラゴムジェルトゥウォータークレンザー¥2,310(税込)/220mlラゴム人気No.1商品の朝用ジェル洗顔。大容量で泡立て不要なのは良かったけど、毛穴にそこまで効果はない。新しい角栓が出来るのを防ぐことには繋がるかも🤔⚪✍️POAPOAブライトクレイペースト¥1,320(税抜)/120g毛穴特化の新ブランドから出たクレイ洗顔料。期待してたけど、そんなに洗浄力は強くなさそう。でも、パックもできて肌に優しい感じはしたから毎日使いの洗顔料としては◎。泡立て不要。⚪✍️DHC薬用マイルドタッチクレンジングオイル¥1,620(税抜)/195ml(トライアル用はかなり安いです!)毛穴汚れも落としてくれるとのことでしたが黒ずみには効かないように感じます。ザラつきは無くなるし、しっとり潤うのは良かった。⚪✍️LITSもこもこ白泡マスク¥1,200(税抜)/3枚入り期待してたけどあまり効果が無かった。でも、顔があわあわで面白かった!⚪乳液洗顔変わったかな?よく分かりません🙄泡洗顔の方が遥かに良いと思います。⚪✍️ダイソーこんにゃくパフ¥100(税抜)確かに角栓を絡め取れそうですが、意外と刺激が強かったです。肌削れそう。使用中止。🫤★☆☆☆☆⚪✍️TheOrdinary乳酸ピーリング¥1,000前後(サイトによる)洗い落とさないピーリング。角質をじわじわ溶かすのだとか…。でも特に効果は感じず😰⚪石鹸に砂糖混ぜる洗顔スクラブということだと思いますが、ちょっと痛いし面倒くさかったです笑⚪オリーブオイルでクルクルこれ謎に流行っていましたが全く効果ありませんでした😯⚪✍️ビオレおうちdeエステ角栓クリア処方¥オープン価格(664円くらい)/150g2本使い切りましたが、特に効果感じませんでした。おかしいな、こんなはずじゃ…(T_T)●最後に今まで毛穴ケアを続けてきて、そんなに改善しないなと悩んでいたのですが、、、ところがどっこい!スマホの毛穴写真を遡ったら、結構変わっていました✨黒いブツブツが消えている😳まあ、まだまだいちご鼻には変わりないので、日進月歩頑張っていきます💪(`・ω・´💪)🥳今後試したい商品(試さない可能性もあり😶)●無印良品マイルドジェルクレンジング→コメント欄で教えて頂いた。ホホバオイルを落とす時に使うと良いらしい。●クレージュクレンジングオイル→クレージュのクレンジングは全種類使ってみたい●宇治抹茶パック→洗い流すやつ。#いちご鼻記録⬆ここから✍️マークのついてる商品の投稿を見ることが出来ます!良い点・悪い点も詳しくまとめてるので参考にどうぞ(。ᵕᴗᵕ。)#いももちの追記中←自分用🙏#毛穴#黒ずみ#いちご鼻#角栓
もっと見る5073
3397
- 2020.05.24
ホホバオイルがいちご鼻(🍓´▽`🍓)に本当に効くのか検証!❇️最終更新➡7/19→結論出しました!※35日目の画像と文章追加しました!(6/14)画像2~4枚目はビフォーアフター、閲覧注意です🖐追記5/31✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー✂14日目の写真が白っぽくなってしまいましたが、実際には肌の色に変わりはありません🙏✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー✂LIPSの投稿で毛穴の黒ずみに良いとあったので購入しました!大体の方は2週間くらいで効果が出ているようなので、とりあえず私も2週間検証🧐🍀無印良品ホホバオイル¥2,490(税込)/200ml●商品情報保湿やマッサージ、頭皮のお手入れに適したホホバオイル。無香料・無着色・アレルギーテスト済み。●使用感サラッとしたオイルで、オリーブオイルに似ている。クレンジングオイルとは違って水だけでは落としきれない。●効果(画像2枚目参考)正直、12日目までは全く効果がありませんでした!5~7日目には鼻にニキビまでできてしまいました😭クレンジングとしても使用しましたが、メイクの落ちも微妙です😓よく見かける投稿に、画像付きで「毛穴をクルクルしていたら黒いつぶつぶが出てきた!」というものがありますよね…。そういったことは1度も起こりませんでした(˙-˙)あれって本当に毛穴の黒ずみなのでしょうか?皮膚科の毛穴汚れをとる機械の動画を見ましたが、角栓ってほとんど白~茶色の気がします🤔鼻の毛や服の繊維、角質なのでは?と疑っている今日この頃。詳しい方教えてください🙏まあ、その話は置いといて…。13日目に効果が現れました!バイト終わりで化粧(下地だけ)を落とすついでに、鼻をクルクルしていたんです。10分くらいしていたら鼻の毛穴という毛穴から白いニョロニョロが浮き出てきました!指だけだと取れる気がしなかったので、綿棒で上下左右斜めに優しくクルクル‹‹(´ω`)/››‹‹(´)/››‹‹(´ω`)/››すると全部ではありませんが、結構絡めとることが出来たんです!こ、これがホホバオイルの本当の力…!!しかし、一体何が良かったのか?😶考えられるのは、バイト中3時間くらいマスクをして接客したので、蒸れて毛穴が開いていたのではないかということです。14日目に試しにマスクを30分付けてからオイルマッサージをしてみましたが、昨日取りすぎたからか、マスク着用時間が短いのかあまり効果はありませんでした…😣また、しばらく検証してみます🙋♀️質問ある方、どしどしコメントしてください💬追記⬇🌞6/1-21日目の画像追加!毎日はやり過ぎな気がして、3日に1度の頻度に変えました。小鼻の黒ずみが少し薄くなったような…気がします🤔再び角栓のニョロニョロが浮き出てきた日が1度だけありましたが、取れるほどは出てきませんでした😢🌞6/7-28日目の画像追加!あれ…、悪化した?Σ(゚ω゚ノ)ノなんか日に日に悪くなっていくような気がした1週間でした。白い角栓もぶつぶつしていて、常に鼻がザラザラ…😭クレンジングの代わりにホホバオイルを使っていましたが、やっぱりメイクを落とすのはクレージュに任せようと思います。もしかしたら化粧がちゃんと落とせてないのかも🙄とりあえずもう1週間使ってみよう…😱🌞6/14-35日目の画像追加!コメントで蒸しタオルで毛穴を開いてからやった方が良いと教えていただき、方法を少し変えました。今までお風呂入りながら乾いた肌でくるくるしていたのですが、私の家のお風呂が風通し良いせいか、あまり毛穴が開けてなかったみたいです😅蒸しタオルでやった時、小さな白い角栓を綿棒で少しとることができました。でも黒ずみにはいまいち効果を感じていません…。今後、ホホバオイル投稿の更新は何らかの大きな変化があった時だけにしたいと思います。今日からDUOのクレンジングバームを試す予定です😎また2週間使ってみて変化があったか投稿しようかな…(´▽`)ここまでお付き合い頂きありがとうございました🙇♀️その後の追記✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー✂🌞6/24ホホバオイル特に変わりは無いんですけど一つだけ…。毛穴汚れが本当に黒いのかについて答えが出ました!黒いのもありました!疑ってごめんなさい🙏我慢できなくてお風呂上がりに爪で押し出したら白いやつの中に黒いのも混ざってた(゚o゚;;なんか毛みたいなのに白い角栓がくっついてる感じでした!それにしても快感でした😇もうやらないけど…!🌞6/28DUOのクレンジングバームを2週間試して投稿しました!鼻は角栓押し出しのせいでかなり綺麗になってます。また、頬の肌荒れがかなり改善していて嬉しいです🥺ホホバオイルは未だ変わらず…。🌞7/19-結論私にはホホバオイルは合わなかったようです😣これ使うくらいならクレンジングや洗顔の方がいいんじゃないかなと感じました…。個人差あるので効く方には効くと思います😌今はヘアオイルとして使ってます。ヘアオイルとしては優秀💮いくつかヘアオイル使ってますが、今の所これが1番です!今までお付き合い頂きありがとうございました🙇🏾♀️#いちご鼻記録←今まで投稿した毛穴の黒ずみ検証✨#毛穴#黒ずみ#いちご鼻#角栓
もっと見る1114
266
- 2020.05.24
【弟の頑固ないちご鼻を綺麗にしてみた(o´Д`)🍓👃】⚠画像4枚目に取れた角栓が出てきます🙇🏾♀️私たちは姉弟揃っていちご鼻に悩んでます😞💦そこで、少し前に自分の鼻で試して、綺麗になった方法を弟にも試してみました!(私の鼻画像や詳しい説明は前の投稿を見てください。)簡単に言えば、✔️CiraclePorecontrolBlackheadoffsheetビューティシート✔️ウォーターピーリングの2つを使って毛穴汚れを弾き飛ばします💪2つ合わせても5000円しませんし、かなり即効性があります😳まだ全部取り切れた訳では無いし、小鼻の毛が目立っていますが、傍から見てもかなり綺麗になっています✨ちょっと顔が痒いと言っているので敏感肌の方は要注意です!(私は大丈夫でした!)※ビフォーアフターで鼻の色が白くなっているのは光の加減です。#毛穴撲滅アイテム
もっと見る989
285
- 2021.03.23
今回は家庭用脱毛器「ケノン」についてレビューします!ついでに女子大生の脱毛事情についてもちょろっと書きます✍️●値段メーカー希望小売価格は税込98,000円!でも、現時点では69,800円で売られています💰高いけれど、効果があるなら…といった感じです。●出来る部位ワキ、手足、Vライン、うぶ毛、美顔など→女性👩ヒゲ、胸毛、腕毛、すね毛、腹毛など→男性👨・IラインやOラインは自力でやるのは危険だし、難しいと思います。出来ないことはないけれども…。・顔の脱毛をしたいならスキンケアカートリッジがあった方がいいです。ただ、それを使っても、細かい部分はしづらいと思います😣●痛みは?強さはレベル1~10まであり、私は基本7~9で使っています。ワキやVラインのような濃い毛はバチッとしたような痛みを感じることがたまにあります。そういった部位は保冷剤で念入りに冷やしてからやると痛みを感じにくいです😌薄い毛はほぼノーダメージ!●効果は?ちゃんと続ければ効果があります!「つづければ」です!私が長続きしない性格なので…😓薄い毛、うぶ毛は効果を感じやすいです。謎にお腹のうぶ毛に当てたんですけど、3~4回やったらそこだけ生えなくなりました笑濃い毛は長期間続けないと効果を感じないと思います。母のワキ毛は私と同じように強い剛毛で、剃ったあとが黒くプツプツしていたのですが、1~2ヶ月でほぼ生えなくなっていました!今ではノースリーブも着ています👗羨ましい(´-ω-`)●私の脱毛状況私は長続きしない性格なので、どうしても気になるワキだけ医療脱毛に通っています!両脇6回で5000円くらい。医療脱毛は一生生えてこなくなるらしいのでオススメです!脇だけならかなり安くできます🤗痛みも言うてそんなに…って感じです。痛いですけど笑他の部位は必要な時(彼氏とのお泊まり前とか)にケノンを使っています。剃り跡がチクチクしなくなります👍●友達の脱毛状況医療脱毛は友達に紹介されて始めました!でも他のほとんどの友達はミュゼとかに通っています🙄ワキとVラインが主です。全身脱毛を本格的にやるのはお金に余裕のできる社会人になってからかなと…。アンダーヘアー全脱毛をやっているのは、私の周りに知ってる範囲で1人しかいないです。勇気がいることですからね🤔私はたぶんやらないと思いますし、友達もやらないと言っている人が多いです😅以上でした!私自身剛毛なので、脱毛にはとても手こずりました😳この話が誰かの参考になればと思います。#私のおうち美容#剛毛#脱毛
もっと見る674
327
- 2020.04.22
【開き毛穴対策6ヶ月目🍊】前回から2ヶ月程空きました(´Д`;)今月はスキンケア用品が結構変わってます。毛穴が心做しか改善しているような…気が…するんですけど、どうでしょう😯ナイアシンアミドが今月のMVPでした👑🍀12~1月のスキンケア❇️クレンジング・クレージュのクレンジングジェル→今回から❇️洗顔料(デイリー)・クレージュのクリアウォッシュ→今回から。1月から中断。・洗顔専科パーフェクトホワイトクレイ→1月から。❇️洗顔料(週1)・LUSHパワーマスクSP(週2)→1月に使い切り❇️化粧水・MTファーストステップローション・無印良品高保湿・敏感肌用→1月で使い切り・ボタニカル高保湿化粧水→1月から使用開始・TheOrdinary乳酸ピーリング(週3)→1月から中断❇️美容液・TheOrdinaryナイアシンアミド❇️クリーム・純白専科薬用美白オールインワンジェル❇️+α・ウォーターピーリング→忙しくてまだ2回しか出来てない🍀まとめ・今後の予定今回スキンケアがガラッと変わりました😳全体的に洗顔よりも保湿に力を入れています。ナイアシンアミドはほんとに良かったです。膜で肌をコーティングしてくれるから皮脂も出にくいし乾燥から守ってくれます🥰クレージュのクレイ×お酢配合のクレンジングと洗顔はまあまあでした。そこまで開き毛穴に効く感じはありません。ウォーターピーリングは忙しさと面倒臭さが合わさってまだ2回しか使えてないのでレビューはもう少々お待ちください_((_´Д`)_#オレンジ肌改善→Part1~4はここから🍊#毛穴#開き毛穴#スキンケア
もっと見る639
153
- 2021.02.08
それぞれ1、2本使い切ったので、個人的にどれが良かったのかを比較していこうと思います🙋♀️⚠注意⚠私は敏感肌ではないのと、ニキビは大人ニキビが時々できるくらいなので、それらについてのレビューはしていません。①ロート製薬メラノCC薬用しみ対策美白化粧水¥900(税抜)/170ml1ml=約5.3円高浸透ビタミンC誘導体(美白※有効成分)でメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎます。あくまで"予防"をするものなので、しみ・ニキビが出来てからではなく、できる前から毎日使うことが大切です!すっぱい柑橘系の香りです🍊🍋これ嗅ぐと唾液が溢れてきます🤤サラサラした液体ですが、水分が蒸発すると若干ベトベトした感じになります。保湿力はそこそこ、普通です。しっとり高保湿タイプも出てるみたいなので、気になってます🥺②菊正宗日本酒の化粧水高保湿¥840(税抜)/500ml1ml=1.68円保湿成分として日本酒(コメ発酵液)やアミノ酸、セラミドが配合されています。🍶匂いはかなり日本酒です。特に塗る瞬間は臭いと思います(•́ฅ•̀)500mlも入っているのでじゃぶじゃぶ使えます。これもサラサラした液体です。保湿力はメラノCCとそんなに変わらないように感じましたが、こちらはベトベトというよりはしっとりとした感じです。③ナチュリエハトムギ化粧水¥650(税抜)/500ml1ml=1.3円天然保湿成分ハトムギエキス配合|ε:)_🌱匂いは強くもなく、臭くもなく、いい匂いでもありません。これも日本酒の化粧水と同じくじゃばじゃば使えます。水みたいな感じでそんなに保湿力はありません。さっぱり、少ししっとりな感じです。④無印良品化粧水・敏感肌用高保湿タイプ¥1190(税込)/400ml1ml=約2.7円?岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズ。保湿成分、肌保護成分配合で、敏感肌にも優しいです。匂いは普通の化粧水の香り。強くもなく、臭くもなく。保湿力はとても高く感じます。でもべとつきが気になりました😥以上が4つの化粧水のレビューでした!✨しみやニキビが気になる方は、メラノCC。✨さっぱりじゃばじゃば使いたい、身体用に使いたい方は、日本酒の化粧水かハトムギ。(保湿力は日本酒の化粧水、安いのはハトムギ化粧水)✨乾燥が気になる方は、無印良品。といった感じです😎ここまで長々とした文章にお付き合い下さりありがとうございました🙇♀️※2022/7/16一部訂正#サヨナラ乾燥肌
もっと見る586
195
- 2020.01.10
商品詳細情報ルルルン ルルルンOVER45 カメリアピンク(モイスト)
- ブランド名
- ルルルン
- 容量・参考価格
- 32枚: 1,980円
- 7枚入: 550円
- 取扱店舗
- 近くのルルルン取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 32枚入
- 7枚入
- 商品説明
- リニューアル発売。 大人の肌をキュッとひきしめ弾力のある肌へ導く“ひきしめ保湿”マスク。ハリ不足な大人の肌におすすめです。 果実ナツメ由来のハリツヤ成分「ナツメ果実エキス」、女性の変化に寄り添い、肌を整えるハリツヤ成分「黄杞葉エキス*」を配合。みずみずしく弾力のある肌へ導くだけでなく、ハリを与え肌をキュッと引き締めます。 無着色/無香料/無鉱物油/アルコールフリー。肌のことを考えた低刺激処方。 (※ 角質層 * ハリツヤ成分 コウキ葉エキス)
- メーカー名
- グライド・エンタープライズ
- 発売日
- 2019/12/1(最新発売日: 2021/11/1)
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > スペシャルケア > シートマスク・パック
このクチコミのコメント