💁🏻♀️💭どっちがいいの?と思ったのでどっちも使ってみました🌟😰💭夕方くすんでしまう😰💭顔色をよく見せたい😰💭素肌を綺麗に見せたい欲張りな私です😀😀😀そんな時に出会ったのがUVイデアXLプロテクショントーンアップ です🌟UVイデアXLプロテクショントーンアップ使い切りました!○良かった点😆💓•トーンアップが長持ちする•乳液、日焼け止め、下地まで1本•かなり明るくなる•私の血色感ない土色の肌でも真っ白○苦手な点😖💦•様々な効果があるためテクスチャーが重い•素肌の上で温めて塗らないと厚塗り感が出る•結構白くなるUVイデアXLプロテクショントーンアップローズ今使っています!○良かった点😆💓•血色感が出る•白浮きせずに健康的な肌に見える•自然な血色感、少しトーンアップ○苦手な点😖💦•私の肌悩みではトーンアップが長続きしない•テクスチャーが重いどちらも素肌が綺麗に見えます💁🏻♀️💓ありがたやぁ〜🙏✨✨★結果★血色感がなく透明感を上げたい方自然な仕上がりな好きな方などはトーンアップローズの方を透明感、肌をとにかく明るく見せたい夕方までくすまない肌にしたい時はトーンアップがいいかなと思います🙋🏻♀️💓🌟その後に使うファンデーションなどでも変わってくると思いますが😀*3枚目の写真は分かりやすく色残して伸ばしています。#LAROCHEPOSAY#UVイデアXLプロテクショントーンアップ#UVイデアXLプロテクショントーンアップローズ#ラロッシュポゼ#ラロッシュポゼ下地
もっと見るLA ROCHE-POSAY UVイデア XL プロテクショントーンアップ(日焼け止め(顔用))の口コミ「保湿力やトーンアップ効果は良いけど、ちょっ..」
50
0
おすすめアイテムLA ROCHE-POSAY×日焼け止め(顔用)
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
LA ROCHE-POSAY | UVイデア XL プロテクショントーンアップ | ”透明感肌がつくれる下地。厚塗り感もベタつきもなくて扱いやすい!敏感肌さんにも◎” | 日焼け止め(顔用) |
| 3,400円(税抜) | 詳細を見る | |
LA ROCHE-POSAY | UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ | ”素肌を綺麗に見せてくれる日焼け止め。ツヤが出て透明感・トーンアップも!スキンケア成分で乾燥防止♡” | 日焼け止め(顔用) |
| 3,400円(税抜) | 詳細を見る | |
LA ROCHE-POSAY | UVイデア XL | ”色なしのシンプルなタイプ。伸びがよくしっとりとしていて乾燥しやすい冬でも潤いを与えてくれる♡” | 日焼け止め(顔用) |
| 3,400円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
日焼け止め(顔用)ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
LA ROCHE-POSAY | UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ | ”素肌を綺麗に見せてくれる日焼け止め。ツヤが出て透明感・トーンアップも!スキンケア成分で乾燥防止♡” | 日焼け止め(顔用) |
| 3,400円(税抜) | 詳細を見る | |
LA ROCHE-POSAY | UVイデア XL プロテクショントーンアップ | ”透明感肌がつくれる下地。厚塗り感もベタつきもなくて扱いやすい!敏感肌さんにも◎” | 日焼け止め(顔用) |
| 3,400円(税抜) | 詳細を見る | |
LANCOME | UV エクスペール トーン アップ ローズ | ”日本人女性が求める肌トーンへ。UV効果だけじゃなく、花粉や黄砂などの環境ストレスからも守ってくれる” | 日焼け止め(顔用) |
| 5,800円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | マーメイドスキンジェルUV | ”これ1本で日焼け止め・化粧下地の効果!伸びも良くて肌なじみがいい” | 日焼け止め(顔用) |
| 700円(税抜) | 詳細を見る | |
&be | UVミルク | ”自然にトーンアップ!色ムラやくすみも飛ばしてしっかり補正◎伸びが良く少量でもスルスル肌に馴染む” | 日焼け止め(顔用) |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
B.A | ライト セレクター | ”紫外線や近赤外線などの、肌に良くない光は カットして、肌にいい赤色光を浸透させる 新発想の高度な日中用クリーム!” | 日焼け止め(顔用) |
| 11,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ビオレ | ビオレUV アクアリッチウォータリーエッセンス | ”みずみずしい使い心地だから、ストレスフリー。いつもの石鹸でOFFできるのも嬉しい♡” | 日焼け止め(顔用) |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
Curel | UVエッセンス SPF30 | ”保湿力が高くて毎日使うのに肌荒れしない!テクスチャーは伸びが良くて色白にしてくれる♡” | 日焼け止め(顔用) |
| 1,500円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
COSME DECORTE | サンシェルター マルチ プロテクション | ”紫外線だけでなく、花粉や排気ガスなど環境ストレス因子からもお肌を守ってくれる♡” | 日焼け止め(顔用) |
| 4,200円(税抜) | 詳細を見る | |
SOFINA iP | SOFINA iP UV レジスト リッチクリーム | ”日焼け止めなのにスキンケア感覚で使える!軽い付け心地で乾燥知らず。伸びが良くコスパも◎” | 日焼け止め(顔用) |
| 3,000円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る |
ゾエさんの人気クチコミ
普通に塗るには使いづらいような赤や青だからこそアイラインとして使うとメイクがとても楽しくなります!もちろん、黒のアイシャドウを持て余してる方は黒でも、なんとラメぎっしりのアイシャドウでもできちゃう♡普通に筆に取るだけでは、ほとんどの場合はっきりした線が引けません。どうすれば良いのかというと、「筆を濡らすこと」です。そうすることでリキッドのように線が引けます!これが、想像したより描きやすい…この投稿では、ダイソーユーアーグラムの筆を使っています。普段使いづらいようなネイビーでもアイラインにすればナチュラルに個性的なアイメイクができちゃいます。青だからクールな目元…とは限りません。ピンクで囲んで青ラインなら「キュートなアイメイク」に。ゴールドとも相性抜群♡赤と青のアイシャドウを混ぜれば紫のアイラインもできちゃいますね。そう、色は無限大なのです…!ぜひお試しあれ♡#アイシャドウ#ユーアーグラム
もっと見る60
3
- 6ヶ月前
口の中に入ったときの不快感が結構…美容液効果はあると思う。リピは△って感じでした。色の定着はしてくれるけど、ぽってり見せようと思ってたっぷり塗ると垂れてきて、その垂れた形のまま色が沈着してしまい、(ムラになりやすい?)そういう面で使い勝手が悪い。#borica(ボリカ)#ボリカリッププランパー
もっと見る55
0
- 2020.02.23
3080円(税込)オーガニックコスメブランド、アクアアクアのパウダーファンデーション。これ一つで、日焼け止め・下地・ファンデーション・ファンデーション・フィニッシュパウダーの効果が。マシュマロ肌の仕上がり。カラー展開☆ナチュラルベージュ(標準肌色)☆ピンクベージュ(ピンク系の明るい肌色)☆ライトベージュ(オークル系の明るい肌色)SPF値はカラーによって異なる。ナチュラルベージュ/ピンクベージュはSPF40ライトベージュはSPF50オーガニックのため3か月を目安に使い切ると○レビューを見ると高評価な人もいるので参考程度にして下さい。#アクアアクア#オーガニックコスメ#オーガニック#パウダーファンデ#ファンデーション
もっと見る55
0
- 2020.03.28
保湿力やトーンアップ効果は良いけど、ちょっとこっくりめのテクスチャーで、時間のない朝はサササ〜っと塗りたいとこなのに結構時間がかかってしまう。あと、花粉から守ってくれる効果はなし…。ヨレたりクレーターに入り込むと白く残る。#ラロッシュポゼ#はじめての投稿
もっと見る50
0
- 2020.02.23
アイシャドウは目以外にも使える「こんな色のアイシャドウ使わないよ…!😭」「塗ってみたけど似合わなかった…😱」となってしまっている皆さんへ。捨てる前に試してみてください⭐︎アイシャドウから作ったと思えないほど綺麗に発色してるでしょう?-------------------------------------------------------アイテムは全て100均で買えます!アイシャドウネイルのPoint⭐︎・粉が多すぎると滑らかさが足りずうまく塗れないことがあります。様子を見ながら混ぜましょう。・ムラなく塗るなら2度以上重ねるのがおすすめ。・アイシャドウと混ぜるマニキュアの色は何でもOK!----------------------------------------------------------使っているシャドウはAmazonかどこかで買ったノーブランドの超安いやつですw薄め液はD-UPのものを使っています。筆はDAISOのトップコートが空いたので筆だけ使ってます。トップコートはPASSPORTという雑貨屋さんのオリジナルブランドRシリーズです。ラインストーンはDAISOの激盛れ爪クラブけみおコラボです。絵具のように色やラメを混ぜてみてください。(この投稿では黒シャドウ×クリアマニキュア使用)#D-UP#ネイルポリッシュソルベント#DAISO#激盛れ爪クラブ#トップコート#ネイル
もっと見る46
10
- 6ヶ月前
私は自撮りを見て初めて気づきました。「眉毛だけが黄色い」ということに……眉色を明るくしようと思って気づかず「黄色へ一直線!」な方、他にもいらっしゃるんじゃないでしょうか?今回は、私が実践した「手持ちを活かす黄眉脱出法」を紹介します。⌘用意する物⌘・使っているアイブロウマスカラ・青、赤、白系のアイシャドウ(100均でも可)・ダイソーマスカラよみガエル・アルミ・竹串(割り箸など長さのある物がよい)眉が黄色くなってしまう原因の1つは「眉マスカラが黄色いこと」だと思います。いくら明るくしたいからと言って黄色にすればいいというものではありませんよね…そこで、少しグレーに近づけてみましょう。眉マスカラの色を調合していきたいと思います!※お手持ちの眉マスカラの質感がもし変わったら嫌だな、など不安があれば、相性の保証はできませんのでご遠慮ください。筆者はヘビーローテーションの眉マスカラです。⌘調合の手順⌘①まずはアルミを適当な大きさで敷いて…②青、赤、白系のアイシャドウを爪楊枝でそれぞれ削り出し…③あとは眉マスカラと混ぜるだけ!眉マスカラが乾いてたりすると仕上がり的にも綺麗じゃないのでマスカラよみガエルを混ぜながら行います。眉マスカラのブラシだけでは綺麗に混ざらないと思うので竹串や割り箸を使います。色を作る際の参考としては、「赤・青・黄を全て混ぜると黒に近づく」「黒に近い色に白系を混ぜてグレーに」「ピンクアッシュにしたければグレー+赤(ピンク)」…と言った感じです。アイシャドウは予想以上の量を使いますが、絵具を混ぜるように理想の色になるまでやってみてください😊コスメの調合って、楽しいですよ〜!#DAISO#マスカラよみガエル#ダイソー#ダイソーコスメ#ヘビーローテーション#カラーリングアイブロウ#眉マスカラ
もっと見る43
2
- 6ヶ月前
商品詳細情報LA ROCHE-POSAY UVイデア XL プロテクショントーンアップ
- カテゴリ
- 日焼け止め(顔用)
- 容量・参考価格
- 30ml: 3,400円
- 発売日
- 2018/3/8
- ブランド名
- LA ROCHE-POSAY
- メーカー名
- 日本ロレアル
- 商品説明
- トーンアップUVでくすまない透明感肌(*2) 光を乱反射し、肌を綺麗に魅せるトーンアップテクノロジーを採用。 くすみや色むらなど、気になる肌悩みを自然にカバーし、光のヴェールを纏っているような自然で上品なツヤ感を演出します。 SPF50+・PA++++の防御力で紫外線はもちろん、PM2.5を含む大気中微粒子(*3)などの外的要因からも肌を守る独自のマルチプロテクションテクノロジーを搭載。 さらにエイジングケア(*4)を考えたスキンケア成分や、肌をやわらげ、肌本来のバリア機能(角層)をサポートする、ラ ロッシュ ポゼ ターマルウォーター(整肌成分)配合。 石鹸で落とせます。 ●パラベンフリー ●無香料 ●アレルギーテスト済み*5 ●ニキビのもとになりにくい処方*6 *2 メイクアップ効果による *3 物理的な肌の付着からの防御。すべての大気中物質をさすわけではありません *4 年齢に応じたうるおいを与えるケア *5 すべての人にアレルギーがおきないわけではありません *6 すべての人にニキビのもとができないわけではありません
- 成分
- 水、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、酸化チタン、スクワラン、グリセリン、ドロメトリゾールトリシロキサン、テレフタリリデンジカンフルスルホン酸、PG、変性アルコール、TEA、DPG、マイカ、ステアリン酸、セチルリン酸K、トコフェロール、ナイロン-12、(アクリルアミド/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、水酸化Al、BHT、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、BG、シアバター油粕エキス、カプリリルグリコール、カルボマー、セタノール、硫酸Ba、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、EDTA-2Na、エチルヘキシルトリアゾン、ステアリン酸グリセリル、イソヘキサデカン、ミリスチン酸、ボタンエキス、パルミチン酸、ステアリン酸PEG-100、フェノキシエタノール、ポリソルベート80、ソルビン酸K、塩化Na、ココイルサルコシンNa、オレイン酸ソルビタン、サーマスサーモフィルス培養物、トロメタミン、キサンタンガム
このクチコミのコメント