ワフードメイド宇治抹茶パックpdcさんから出ているパックになります。☑お値段1200円+tax☑時間5分〜10分顔につけ、ぬるま湯でよく流す☑使用サイズマスカット1個分☑パックタイプ洗い流しタイプ☑購入したお店plaza🔷このパックについて☑キメの整った肌へ導く☑毛穴肌をキュッと引き締める☑肌の黒ずみや角質が気になる人にも使える🔶着け心地と感想☑酒粕パックが有名ですが、そこからさらに新作として抹茶パックがでました。酒粕パックの次にぼちぼち売れてきてるかなって感じの商品になります。特徴として、厳選された宇治抹茶の成分を配合しているみたいです。☑酒粕パックよりも柔らかめのテクスチャになってます。香りがほんのり抹茶なので、酒粕の独特な香りが苦手な人はこちらは使いやすいんじゃないかなぁ、と思います。☑マスカット1個分出して顔に塗り、5分から10分馴染ませてからぬるま湯で流す「洗い流すタイプ」になってます。塗った時、抹茶ということなので当然パックも緑。ガチでシュレックじゃん…って鏡みた時思いました。☑洗い流した後、すごくツルツルになったな思います。ツッパリなども無かったので、顔を洗ったりしたあとのツッパリ感が苦手な人でも使いやすいかと思います。☑ひとつ言ってしまうと、毛穴汚れを落とすという点は少し物足りないかもしれないです。少しの毛穴汚れならまだしも、ガッツリ落としたい!という人には物足りなくなるかもしれないです。☑ただ、化粧水の染み込みが個人的にパックした後と、してないとで変化を感じました。ぐびぐび吸い込んでいく感じと、化粧水を肌につけている時のつるつる感が個人的にすごく印象に残ってます。☑個人的には酒粕パックよりはこちらの方が好きかなぁと思います。#ワフードメイド#抹茶パック
もっと見るpdc ワフードメイド 宇治抹茶パック(洗い流すパック・マスク)の効果に関する口コミ「『ワフードメイド抹茶パック』評価…♥♥♥♥..」
おすすめアイテムpdc×洗い流すパック・マスク
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
pdc | ワフードメイド 酒粕パック | ”ふわふわの酒粕そのまんまって感じのテクスチャー♪洗い流したあとはしっとりつるつる、ワントーンアップ♡” | 洗い流すパック・マスク |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
pdc | リフターナ 珪藻土パック | ”黒ずみはもちろん取れるけど、毛穴開きに対しての効果も実感!剥がすタイプより断然お肌に優しい♪” | 洗い流すパック・マスク |
| 900円(税抜) | 詳細を見る | |
pdc | ワフードメイド 宇治抹茶パック | ”肌表面は短期間で本当になめらかつるつるになりました🙆♀️ つっぱる感じもなく、整えることでつるりとした肌に導いてくれます。” | 洗い流すパック・マスク |
| 1,200円(税抜/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
洗い流すパック・マスクランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ラッシュ | パワーマスク SP | ”洗い流すとさっぱりな感じで、でも肌はしっかり潤っていてもちもち♡ 毛穴の黒ずみは薄くなってるし、キメは細かくなってる。” | 洗い流すパック・マスク |
| 1,228円(税抜) | 詳細を見る | |
ラッシュ | ビューティ スリープ | 洗い流すパック・マスク |
| 2,100円(税込) | 詳細を見る | ||
DHC | 薬用ミネラルマスク | 洗い流すパック・マスク |
| 3,900円(税抜) | 詳細を見る | ||
23years old | アクアバムモデリングマスク | ”水分爆発マスクとして韓国で大人気。使用後はふっくらしているし、肌が本当に潤う!” | 洗い流すパック・マスク |
| 詳細を見る | ||
ウツクシア | 炭酸パック プルリ | 洗い流すパック・マスク |
| 2,380円(税抜) | 詳細を見る | ||
BAKER7 | マジックバブルエッセンスパック(ブルー) | ”美容液と炭酸パックの2in1スキンケア。ブルーは毛穴まわりの古い角質をやさしく取り去るピーリング効果” | 洗い流すパック・マスク |
| 2,580円(税抜) | 詳細を見る | |
ラッシュ | パワーマスク | ”ヒンヤリして気持ちいい!洗い上がりの顔がほわっほわで、ずっと触っていたくなるような肌に” | 洗い流すパック・マスク |
| 1,250円(税抜) | 詳細を見る | |
pdc | ワフードメイド 酒粕パック | ”ふわふわの酒粕そのまんまって感じのテクスチャー♪洗い流したあとはしっとりつるつる、ワントーンアップ♡” | 洗い流すパック・マスク |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
SKINFOOD | ブラックシュガー パーフェクト エッセンシャル スクラブ2X | ”美容液生まれの黒糖スクラブなのでお肌に負担が少ない!これだけで本当にお肌がもっちりツルツルに♡” | 洗い流すパック・マスク |
| 2,600円(税抜) | 詳細を見る | |
BAKER7 | マジックバブルエッセンスパック(ピンク) | ”泡が顔の上で踊っているかのような不思議な感じ♡ピンクは韓国人のような美白になりたい人に” | 洗い流すパック・マスク |
| 2,580円(税抜) | 詳細を見る |
❥❥❥ ミ リ ン ❥❥❥さんの人気クチコミ
『マシュマロフィニッシュパウダー』『トランスペアレントフィニッシュパウダー』何種類か買って比較してみた☺︎-------❁❁❁-------こんにちは!!テカテカ大魔神でいつもパウダーが手放せないみりんです😭今回は、みんな大好きCANMAKEのお粉を比較して行こうと思います💪💕『マシュマロフィニッシュパウダー』人気は伊達じゃなかった!!ほんとうにふわっさらになる!!!ラメもパールも入ってないからナチュラルマットなマシュマロ肌に仕上がるんです💕スクールメイクにはこれしかない😭ただ、付属のパフだと多くつきすぎちゃうから私はブラシでふわっと仕上げてます小さめのものでケース内に入れられるといいかも🤔・ラメなし・マット・付属のパフだとつきすぎる・きめ細かい・カバー力は普通にある・質感の調整は難しいかも・メイク直しはこまめにちなみに色は、オークル系がMLMOMB(白い順)の3色とピンクオークル系のMPの合わせて4色の展開となっています。私はMPが一番好きでした🙆♀️💕まさに桃肌!!って感じの肌になれるんです🥰🥰🥰『トランスペアレントフィニッシュパウダー』う~ん、キラキラしすぎ✨✨✨やはりCANMAKEのお粉なので粉質は最高なのですが、ラメラメしすぎてて苦手でした💦上品なつやの真珠肌、という謳い文句だったので期待大だったのですが、パールというよりもラメが特徴的で、大きなラメがパラパラ入っていたので悪目立ちしていたような感じがしますみりんはパールラベンダーとシャイニーアクアマリンを持っているのですが、特にラベンダーは白浮きしてしまって使いづらいです😭😭😭・ラメが目立つ・肌なじみが悪い・白浮きするかも・でもやはり粉質は良い・真珠肌という謳い文句に期待しすぎるとがっかりするもっと大きめのブラシでふわっとのせればまた違っていたのかもしれないのですが、小さめのフェイスブラシしか持っていなかったので…スミマセン-------❁❁❁-------それぞれに長所と短所があるのでこのふたつのパウダーはかなり好き嫌いが別れる商品だと思います🤔私はマシュマロフィニッシュパウダーの方を何回かリピしています🤗💕マシュマロフィニッシュパウダーは重ねると厚塗り感が出やすく、トランスペアレントフィニッシュパウダーはラメが悪目立ちするのでそこは好みだと思いますただ両方とも粉質はすごく良くて、ブラシでくるくると付けると一気に肌が綺麗に見えました✨買ってみて損はないと思います🥰🥰🥰是非一度試してみてください!!それではまた~👋🏻#CANMAKE#マシュマロフィニッシュパウダー#トランスペアレントフィニッシュパウダー#比較#底見えコスメ#プチプラ
もっと見る1028
402
- 2020.01.13
『CANMAKEポアレスエアリーベース』¥700前後こんにちは!低浮上系LIPSユーザーのみりんです🙌💕今回は2/1発売のポアレスエアリーベースが早めに入手できたので、購入を検討している方向けにレビューしていきたいとおもいます💁♀️-------❁❁❁-------結論から言うと、私は以前発売されたヘラで塗るタイプのプライマーも持っていたのですが、それよりも気に入りました🥰CANMAKEの商品にしてはコスパ悪めかな…?とも思いましたが、1回の使用量と中身の良さを考えると買って損はないと思います。まずとにかく使用感が好きでした。ふわふわと軽くて、結構伸びが良かったです🥺💕SUGAOのコスメ好きな人なら絶対に好きだと思います😌1枚目をご覧いただくと分かると思うのですが、毛穴の凹凸をカバーするだけでなくトーンアップ効果もかなりありました🙆♀️(色補正効果は期待しちゃだめ)色白さんは使いすぎると顔面蒼白になっちゃうかも🤭また3枚目は結構綺麗に撮れてしまったのであれなのですが、私はニキビ跡や毛穴の凹凸が目立つ肌が結構コンプレックスでした。しかしこのプライマーはさらさらとした軽い使用感でありながら毛穴をふわっとカバーしてくれて、さらにパウダーが配合されているクリームでありながらいくらこね回してもムラにならないんです♥︎ただかなりマットになるのでツヤ肌好きさんは物足りないかもしれません…。また全顔用との表記がされていましたが、これは部分用として使った方が良さそうです💁♀️💁♀️💁♀️米粒大を全顔に伸ばすとのことでしたが、全顔で米粒大は無理がありました😭トーンアップ効果が高いので鼻や頬の高い部分、顎などに乗せてメリハリをつけるといいかもしれません(毛穴が気になるのもきっとそこら辺ですよね)メイク持ちは言うまでもなくさすがでした非の打ち所がありません-------❁❁❁-------『まとめ』・肌の凹凸がなくなり化粧ノリが良くなる・ずっと触りたくなるほどさらさら・ぐじぐじしてもムラにならない・とてもマットになるのでツヤ肌好きさんは苦手かも?・やっぱり部分用・ちなみに肌負担は少なそうな感じ・トーンアップ効果はあるが色補正効果はない・メイク持続力◎-------❁❁❁-------参考になった時はlike♡を下さると励みになります🙇♀️🙇♀️🙇♀️それではまた~(*´︶`*)ノ#スウォッチ#CANMAKE#ポアレスエアリーベース#新作コスメ#サラサラ
もっと見る137
16
- 2020.01.28
㊗️CANMAKE35周年!!㊗️『シルキースフレアイズ』¥750+tax個人的な評価…♥♥♥♥♥-------❁❁❁-------お久しぶりです!!みりんです(*´꒳`*)♡(投稿サボりがちでした、ごめんなさい……)今回は画像に沢山書いたので、細かいことは割愛して書ききれなかった部分だけお話させて頂きたいと思います!!!長文につき、読んでらんないよ!!って方は画像だけでもぱぱっと見てってください🙇♀️🙇♀️🙇♀️-------❁❁❁-------そういえば、CANMAKEさんもついに35周年となりましたね!!!おめでとうございます!!!!大好き!!!!!(落ち着け)その35歳のお誕生年のお祝いとしてCANMAKEから35thコフレが発売されるということ、皆さんご存じですか?気になる中身は❁シルキースフレアイズ02番(ローズピンク)❁メルティールミナスルージュ04番(テラコッタ)❁クイックラッシュカーラー(クリア)とどれも大ヒット商品ばかりなのでもう既にお持ちの方も多いかもしれませんね🤔とは言ってもまだお持ちでない方もいらっしゃるでしょうし、コロナの影響でテスターもなくなってしまったこの状況でコスメを買うのって少し勇気が要りますよね😭💦そこで今回は、35thコフレの大目玉、シルキースフレアイズの02番をレビューしていきたいと思います!!!-------❁❁❁-------単刀直入に言うとこいつかなり最高です。何が最高かって、とにかく『左上の色が使えすぎる』んです🤯🤯🤯私はこのパレットの他にもCANMAKEの複数種類のパレットを複数色持っていますが、その中でもこのシルキースフレアイズだけに肌より明るい色が含まれているんです!!!これ実はめちゃくちゃ大事で、青クマ大繁殖中の私の涙袋に肌より暗い色を乗せてしまうと、「え?私いつからパンダになったの??」って状態になってしまうんですよね………これほんと冗談抜きでこうなるんです…………でもこの04番の左上の色は本当にすごいんです!!ピンクみのある白、って感じであくまでも自然に、かつ血色感を足しながら涙袋をぷっくりさせてくれるんですよね😭💕涙袋難民の私には本当にこの色が手放せないです……しかもこの子の活躍は涙袋だけに留まらないんです😢アイメイクが終わったあとにアイホールの中心部にぽんぽん乗せるだけで目が自然に立体的になるんです👀✨立体感出したくてギラギラのラメを置いて悪目立ちしていた黒歴史を持つ私にとって、本当にこの色は革命的でした🙇♀️🙇♀️🙇♀️とにっかくこの色に限らず粉質がしっとりしていてさらにラメが細かく上品なので、何をしても不自然になることがないのも高ポイント!!!ナチュラルメイク派の方は今すぐ買って欲しいです………✨-------❁❁❁-------《結論》もちろん他の色も最高に可愛いのですがとにかく左上の色が最高すぎて……(しつこい)この色だけに750円払えるレベルです。今すぐ買ってください。化粧品に一気に2230円も払えないよ!!!って方もコフレはいいんでこれだけでも買ってください😢以上、みりんでした🙇♀️💕結局長ったらしくなってしまいましたね💦最後まで読んでくださった方本当にありがとうございました🙏🙏🙏-------❁❁❁-------#CANMAKE#CANMAKE35周年#シルキースフレアイズ#ローズピンク#ナチュラルメイク#アイメイク#涙袋メイク#立体感メイク#プチプラコスメ#推しコスメ
もっと見る128
7
- 2020.05.31
皆さんお久しぶりです!!!なかなかおうちから出られないのでメイクの研究が捗っているみりんです🙇♀️💕今回は!!私が家にひきこもって研究した!!!『色気』を引き出すメイク法をご紹介しようと思います!!!!!コロナ休みで長時間あの人と会えなくなってしまって寂しい…?そんな時こそこの時間をチャンスにするのです!!!「かわいくなったね」と言わせるためにも大人っぽく色気を手に入れてちょびっとイメチェンしちゃいましょう!!!!(引きこもりすぎでテンションがおかしくなってます。是非暖かい目で見守って下さい)(かなり長いので飛ばし飛ばし読んでいただいても全然大丈夫です笑)それでは早速見ていきましょう🏃🏽♀️🏃🏃♀️-------❁❁❁-------皆さんが『色気』と言われてまず思いつく顔のパーツはどこですか?なんとなくリップ💋が1番多いのかなーなんて思うのですが…どうでしょう?むちむちで果実感のあるジューシーなリップってエロくないですか?(笑)ということで、今回のメイクのメインはリップです!!!じゅわっと血色感のあるグラデリップに仕上げていきたいとおもいます👄🍒💗(画像二枚目)(写真もメイクもへたっぴなのでちょっと伝わりにくいですが、写真でも一応グラデリップになってます笑)今回使ったのはrom&の『#ゼロベルベットカラー01Melting』『#グラスティングウォーターグロス00Meteortrack』です✨グラスティングウォーターグロスは#本田ユニ推しコスメということで前々から気になっておりましたのでやっと買えてホクホクしてます☺️☺️☺️カラーは人それぞれ似合う色が違うと思いますので是非自分ぴったりの色を探してみて頂きたいです💄(カラバリが豊富なのできっと気に入る色があるはずです!!)これを、最初にお手持ちのファンデやリップコンシーラーなどで唇の輪郭を消したあとにグロスから先に塗っていきます。え、グロスから??って思うでしょ?でもグロスのあとにぽんぽんとマットなリップを重ね塗りすると少しツヤのある磨りガラスのような質感になって本当に可愛らしいんです💕特に粘度が高いグロスだと汚く崩れることもなく質感を変えてくれるのでおすすめです💕💕(是非お試しください!!)グロスを塗れたら、指にとったマットリップを中心部からぽんぽんと広げていきます。【point:この時に下唇に多めに塗ってあげるとさらに色気が出ます】(ちなみに、よれてしまうのが怖いので私は唇はすり合わせずに上唇も下唇も指でぽんぽんしています☝️)これでリップメイクは完成です💋✨-------❁❁❁-------次にやっていくのがアイメイクになります👁💕今回はリップだけではなく目にも赤みを入れてうるうるeyeを作っていきたいと思います🥺そのために必要なコスメはこちらの『#パーフェクトスタイリストアイズ21ストロベリーミルクモカ』『#シングルカラーアイシャドウ03マットレッド』の2つです💕まずパーフェクトスタイリストアイズの左上のベースカラーをアイホールと涙袋全体に入れていきます。次に「Style2」の印字の下にある左下のピンクブラウンのような色を二重幅と下まぶたの目尻から3分の1くらいの範囲に入れていきます。そして上下瞼の目じりに右上のブラウンとシングルカラーアイシャドウをふわっと入れ、シングルカラーアイシャドウを下まぶた4分の1に追って入れます。最後に右下の締め色ブラウンを三角ゾーンと上まぶたのキワに入れ、下まぶたの目頭側にトッピングジェルを飾れば完成です👏🏻✨涙袋の線は描いた方が盛れるのですが、ない方が大人っぽいかなーとも思いますのでそこはお好みで🙇♀️私は写真撮るだけ撮ってこの後描きました😂😂😂-------❁❁❁-------ベースメイクはいつも通りなので省略してしまいますが、シェーディングやハイライトははっきりしていた方が今回のメイクに合うと思います!!!また今回のメイクでは👁と👄が赤み強めなのであえてチークレスの方が可愛いと思います✨(画像三枚目のお顔の線画はフリー画像からお借りしました)どうしても顔色が…という方は下地をピンクのカラー下地にするといいですよ😌私のおすすめは#Innisfreeの#トーンアップクリームです🌸💕(こちらも本田ユニ推しコスメです笑)最近UVカット効果を備えたものも新しく発売されたそうなのでそちらもチェックしてみて下さい🙇♀️🙇♀️🙇♀️-------❁❁❁-------これで今回のメイクは完成です!!!ここまでお読みいただきありがとうございました🙇♀️(長文読解お疲れ様でした🙏)なかなかいい感じのものが出来上がったんじゃないかと思います😎💕外出が制限されて人と会う機会もってしまった今は時間はたっぷりあるかと思いますので、少しでもいいなと思ったら是非トライしてみて下さい😉以上みりんでした🙇♀️🙇♀️🙇♀️#私のおうち美容#レッドメイク#カラーメイク#CANMAKE#CEZANNE#チャイボーグ←後から気がついたけどそれっぽいよね…?笑
もっと見る113
4
- 2020.04.13
『うるおいミスト』¥1200~信頼度上げたいから提供でも辛口レビューしてやろうと思ってたのにひとつも悪い所が見つからなかった話~-------❁❁❁-------※今回のレビューにはプロモーションが含まれます※-------❁❁❁-------毎度拙いレビューながら閲覧頂きありがとうございます🙇♀️みりんです🙇♀️🙇♀️🙇♀️もうすぐ3月になるとはいえ、まだまだ乾燥が気になる季節ですよね😵でも気温の方はだんだん暖かくなってきてしまって、花粉症の方はコロナウイルスの件を差し置いてもマスクを手放せないんじゃないでしょうか😷🌀とするとそれに伴い気になり始めるのがメイク崩れ…乾燥崩れもマスク崩れもこの時期多くなるお悩みですよね。私みりんはすっかりインナードライになってしまったので皮脂崩れも気になります😰そこで今回崩れ悩みを抱える淑女の皆様にご紹介したいのがmakecoverの『うるおいミスト』です💁♀️✨-------❁❁❁-------《使い方》1.缶を振らずに顔にシュッとひと吹きする(この時缶が地面に対して垂直になるようにすることがコツ)2.軽く自然乾燥させる3.ティッシュで軽く抑える(この一手間で密着性がぐーんと上がる)これさえ徹底すれば本当にずっっとメイクをキープしてくれます💕とても手軽なのに夕方まで崩れ知らずなのでメイク直しのできない日に重宝しています🙇♀️🙇♀️🙇♀️-------❁❁❁-------《使用感》ミストの粒子がとても細かく、使っていて気持ちが良かったです😌💕ベタつきはないものの水分はしっかりと補充してくれるのでしっとりひんやりとした肌に仕上がりました✨なんでも【29種の保湿成分】を配合しているんだとか😮❕乾燥しやすい口元や目元もずっと潤ってくれてました😇🙏-------❁❁❁-------《効果まとめ》乾燥崩れ▹▸【29種の保湿成分】が予防皮脂崩れ▹▸【2種の皮脂テカリ防止成分】が予防マスクによる摩擦崩れ▹▸【プロテクトベール成分ポリクオタリウム】が予防敏感肌への刺激▹▸【パラベンフリー】【シリコンフリー】【無鉱物油】なので安心ほんとに欲しい要素てんこ盛りでオールスターな性能でした😵また先日パッケージがリニューアルしたということですが、パステルカラーの可愛らしいパッケージなのでインテリアとしても有能でした🥰🥰🥰正直リニューアル前のパッケージはそこまで好みではなかったのですが、今のパッケージは私のシンプルな部屋でも浮かずに収まってくれるのでとても気に入っています💕(可愛いですよね)-------❁❁❁-------《効果持続性の検証》どうしても粗探しがしたかったので性格の悪いみりんは色々やってみたんです。でも…マスク+一日メイク直しなし→クリア一日スポッチャ→クリア3時間剣道→クリア全て難なくクリアした上で潤いキープ力も発揮し肌のコンディションが良くなるという始末でした。本当に意味がわからない……-------❁❁❁-------上にもいっぱい書き連ねましたが、本当にこのメイクキープミストは気に入って使っています。4桁代なので学生としては少し抵抗のある価格ですが、この効果と他社製品の相場を考えればかなりの破格なのではと思っており、今のものを使い切る前にリピートするつもりです🙏🙏🙏どうせ提供だからヨイショしてんだろ?って思ってるそこのあなた、騙されたと思って一度購入してみてください。もう新しいミストには浮気出来なくなると思います…(≖ᴗ≖)ニヤッ以上みりんからのレビューでした!うるおいミスト、是非一度お手に取ってその効果を確かめて見てください🙇♀️本当にお気に入りの商品になりましたし、良品を試す機会を作ってくれたLIPSとMCさんに大感謝です💕-------❁❁❁-------#提供_メイクカバー#メイクキープミスト#うるおいミスト#メイク崩れ#ガチレビュー
もっと見る94
4
- 2020.03.03
『ワフードメイド抹茶パック』評価…♥♥♥♥♡-------❁❁❁-------お久しぶりです!!乾燥と花粉で肌が荒れに荒れていたみりんです🤦♀️本日ご紹介させて頂くのは、pdcから出ている『ワフードメイド抹茶パック』¥1200+taxです。酒粕パックで有名なワフードメイドですが、抹茶のパックもあるということで購入してみました🙌洗い流すタイプのパックで5〜10分置かなくてはならないので正直少し面倒臭いのですが、その面倒くささも吹っ飛ぶくらいに素敵でした💕ただ公式の売り文句に書かれているような内容の中には期待できないものも含まれていたため、記載情報と私の感じた効果のずれも少しお話していきたいと思います🙇♀️🙇♀️🙇♀️-------❁❁❁-------公式の紹介だと主に、🍵毛穴汚れをとる🍵毛穴を引き締める🍵角質柔軟といったように汚れをとってクリアな肌状態にすることを売りにしているようでした。ですが私が実感できたのは🍵角質柔軟🍵肌表面がなだらかになる🍵保湿効果この3つで、正直毛穴へのアプローチはそこまで見込めないと思います…(;ᯅ;)汚れを落とすと言うよりも、サトウキビエキスの角質柔軟と抹茶エキスの整肌がメインのような感じがしました。週に2、3回の使用が目安との記載があったので1回の使用での毛穴汚れ落ちというのは期待しない方がいいのかもしれませんが、それでも毛穴改善を売りにするくらいなら他にももっと長所のある商品だと思います🍵💕肌表面は短期間で本当になめらかつるつるになりました🙆♀️つっぱる感じもなく、整えることでつるりとした肌に導いてくれます。結果としては大満足でした!!使った後はずっと触ってたくなるすべすべお肌になりますし、コスパも悪くないですよね🤔🤔🤔花粉や乾燥でごわつきがちなこのシーズンもなんとか乗り越えることが出来そうです🙏💕(4桁となると気が進まなくなってしまう金欠さんでも十二分に満足出来るお買い物だと思います)ただ、一つ短所を上げるとしたら洗い流しづらいことですかね…。湿度の高い風呂場でパックしても水分が蒸発してもったりとしてしまい、結構洗い流しづらかったです😭-------❁❁❁-------『まとめ』・毛穴ケアは期待するな・お肌はすべすべになる・コスパも悪くない・ただちょっと面倒臭い・洗い流せているか不安になる・抹茶の匂いは癒されるこの抹茶パックはアインズトルペでの購入品だったのですが、おひとり様一点限りとの記載がされている商品でした。人気の理由も何となくわかった気がします💕記載されている効能に期待していると少し違和感を感じるかもしれませんが、触り心地は格段に良くなったので是非機会があれば試してみてください。それではまた~👋🏻-------❁❁❁-------#ワフードメイド#抹茶#和のコスメ#洗い流すパック#スペシャルケア#ガチレビュー
もっと見る86
3
- 2020.02.19
商品詳細情報pdc ワフードメイド 宇治抹茶パック
- カテゴリ
- 洗い流すパック・マスク
- 容量・参考価格
- 170g: 1,200円
- 発売日
- 2019/9/2(最新発売日: 2019/10/28)
- ブランド名
- pdc(ピーディーシー)
- 取扱店舗
- 近くのpdc取扱店舗はこちら
- メーカー名
- pdc
- 商品説明
- キメの整ったつるり肌に導く、厳選した宇治抹茶※1配合の洗い流しパック。 約400年の歴史を持つお茶屋、京都利休園厳選の宇治抹茶を使用。毛穴肌をキュッとひきしめて、キメの整ったつるつる美肌に!
- ランキングIN
- 洗い流すパック・マスクランキング第88位
このクチコミのコメント