• あゆみんご。 on LIPS 「・こんにちは。中学2年生のあゆみんご。と申します。・・初投稿な..」(1枚目)
  • あゆみんご。 on LIPS 「・こんにちは。中学2年生のあゆみんご。と申します。・・初投稿な..」(2枚目)
  • あゆみんご。 on LIPS 「・こんにちは。中学2年生のあゆみんご。と申します。・・初投稿な..」(3枚目)
  • あゆみんご。 on LIPS 「・こんにちは。中学2年生のあゆみんご。と申します。・・初投稿な..」(1枚目)
  • あゆみんご。 on LIPS 「・こんにちは。中学2年生のあゆみんご。と申します。・・初投稿な..」(2枚目)
  • あゆみんご。 on LIPS 「・こんにちは。中学2年生のあゆみんご。と申します。・・初投稿な..」(3枚目)
アプリでサクサク読む

あゆみんご。 on LIPS 「・ 中学2年生のあゆみんご。と申します。 ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

・ こんにちは。 中学2年生のあゆみんご。と申します。 ・ ・ 初投稿なのでよろしくお願いします。 ・ ・ 突然ですが貴方は _人人人人人人人人人_ > 可愛くなりたい <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ と思ったことはありますか? 女の子なら誰だって1度はあるのではないでしょうか? 私だってあります...。 まず初めに画像の2枚目をご覧下さい。 これは両方とも私です。(モザイクが適当ですみません。) 左は中学一年生の春。 右は中学二年生の冬です。 右はSNOWが入っておりますが‪、大分変化してるのがお分かりいただけると思います。 さてなぜこんなに私は変わったのか。 今回はご紹介していきたいとおもいます。 長い文章になると思いますが きっと貴方に需要はあると思うので是非最後までよろしくお願いします。 ・ ・ ・ ・ ┆垢抜けpoint①┆ 🌹前髪を変えてみる🌹 垢抜けない前髪の例 ↓↓↓ ・前髪が長い(目にかかるぐらいは× ) →自分で切るようにしましょう。1番安全なのは眉毛と目の間。 ・前髪が重い →美容師さんに相談して前髪を薄くする。 →自分で薄さを決めてそこだけ短く切る。 ・前髪がガタガタ →丁寧に自分で着る。適当はほんとにダメ。 (ガタガタだとほんとに目立ちます...私もそうでした。) →美容師さんに相談してみる。 ・前髪がパサパサ →美容液(流さないトリートメントをつける) 流さないトリートメントはお風呂後につけます。 そしてそのままドライヤーでしっかり乾かしましょう。 めんどくさいのは分かりますが...絶対しっかり乾かしましょう。 美容院を変えてみるのもありです。 美容師さんにしっかりと相談しましょう。 あと髪の毛の量が多い方はボブやショートは あまりオススメしません...。 人によるかと思いますが私は髪の毛の量が多いのにも関わらずボブに切ってしまいぼんぼんになってます(´;ω;`) ┆垢抜けpoint②┆ 🌹眼鏡かコンタクト🌹 あなたにはどちらが似合うのか。 自分でしっかりと調べましょう。 コンタクトにした方が垢抜ける!という方の方が多いですが(私もコンタクトにして世界が変わりました‪w) 眼鏡が似合う方ももちろんいます。眼鏡の種類にもよります。 最近流行中の透明眼鏡やレンズの大っきい眼鏡も可愛いですよね♡ また、コンタクトの人も家用の眼鏡を可愛くするのもありです。 (私も眼鏡がとてもダサいので買い換えようと思います。) ┆垢抜けpoint③┆ 🌹自分に合った服の系統を調べる🌹 ストリートや量産型系服、カジュアル系...etc たくさんの服の系統がありますよね。 まず服の系統の種類が分からない方は服の系統の名前を調べて見てください。 「ふむふむこういう服装を〇〇というんだな」と理解して来たらさっそくショッピングです。 知っている系統全部の服屋さんにいって全部試着してみましょう。 そして自分にあった系統や大好きな系統を見つけてみましょう。 試着することが大切です。 ちなみに私はストリートが大好きです!!‪w お気に入りの服を沢山増やしてお洒落することを楽しみましょう。 ┆垢抜けpoint④┆ 🌹自分の良くないパーツを見つける🌹 自分の顔をじっくり見てください。 気に入らないパーツがありますか? 無かったのならこのpoint④は飛ばしてください!! ある人、もしくはわからない人。 わからない人は美人、または可愛い、憧れの人の正面の写真を見つけてみましょう。 そして自分の顔と比べてみましょう。 何か圧倒的に違うパーツがあると思います。 そして見つけた人、ある人は そのパーツをいじれるならいじりましょう。 どういうことか、と言いますと 眉毛やまつ毛、輪郭が例です。 私は眉毛が元々濃く太いので可愛らしくなれませんでした。 眉毛が濃いのなら毛の量を減らしましょう。 しかしこの行為はとても危険でほんとに慎重にしましょう。 1部のところをやりすぎると眉毛が無くなってしまいます。 眉毛が太いなら眉毛の上の部分を全て抜きましょう。 下を抜くのではありません。上です。 眉毛が薄い方や短い方は絶対に弄らないようにしましょう。 しかし周りは整えましょう。 あとはpoint⑤を見てください! そして少し高いですが私は眉毛サロンに行きました。 中学生にしては早いと思いますが メイクとか眉毛染めではなくプロの方からご説明をいただきます。 あとは私の経験上なのですが 眉毛を整えるなら剃るのではなく抜くのがいいと思います。 輪郭は表情を豊かにすることやむくみをとることが大切です。 まつ毛は美容液をつけたり、ビューラーであげたりしましょう。 ┆垢抜けpoint⑤┆ 🌹メイクを始める🌹 point④で自分の良くないパーツを見つけいじれない方や眉毛が薄い方はメイクをしてみましょう。 学校にはがつがつ出来ませんが 休みの日やデートなどはしっかりメイクしましょう。 しかし学生にはデパコスにもプチプラも厳しい人もいますよね! コスメだけにお小遣いを貢ぐのも...‪w‪w と思いませんか??少なくとも私はそうでした。 文房具や遊びにも使いたいですよね!! そこでDAISOさんやSeriaさんのコスメです。 100均コスメって肌に良くなさそう 100均コスメって効果なさそう そう思う方もいらっしゃると思います。 もちろん100円ですから当たり外れがあります。 そういう時はこのアプリを活用しましょう。 検索でDAISOやSeriaと調べたらLIPSの投稿でオススメのコスメが出てくると思います。 私もまた紹介してみようと思います。 メイクは自分の良くないパーツを隠せます。 そして メイクは自分の良いパーツを引き出すこともできます。 また自分の顔をじっくり見てください。 それか友達や親に褒められたパーツを思い出してください。 目ならアイシャドウをしてみるとよりいい部分を強調されます。 鼻なら全体がシュっと見えるのでノーズシャドウを周りをメイクしてみましょう。 唇ならグラデリップやエロリップに挑戦してみましょう。 ┆垢抜けpoint⑥┆ 🌹流行りにのる🌹 これはほんとに大事です。 昔の私は 「流行りなんてわからねぇ、推し最高(*´д`*)ハァハァ」 という感じでした。 もちろん好きな人を推すことやオタクの皆様を馬鹿にしているわけではありません。 ただ、流行りにも乗るようにしてみましょう。 私が流行りのって1番変わったことは 「自撮り」です。 いい調子の自分を見るとモチベが上がります。 その他にもダンスやSNSなど調べてみましょう。 柄じゃない? いえそんなの関係ありません! 興味がある、流行りに乗りたいのなら乗るべきです。 ┆垢抜けpoint⑦┆ 🌹周りのものも可愛くする🌹 ポーチやカバン、机の上 LINEの背景、キーボードの背景、ホーム画面ロック画面 可愛いに溢れさせましょう。 ┆垢抜けpoint⑧┆ 🌹肌は1番大切🌹 肌が汚いと全てが台無し。 毎日保湿してますか? ...と言いたいところですが私はこれといった特徴的な保湿はしてません。 なんなら化粧水、乳液などは付けてません。 無理をいいます。 皮膚科に行きましょう。 荒れてなくても荒れていても皮膚科にいきましょう...! そして保湿の薬を貰いましょう。 やはり専門的な医薬なので、どんないい化粧水、乳液よりも効果抜群です。 ですが注意! 明らかに美容に使うよ雰囲気を出してはいけません。 最近その保湿の薬が女性に大人気すぎて美容には簡単には渡してくれない医者の方が多いです。 なので「最近乾燥で痒くてー」とか「荒れ気味でー」とか言いましょう。 肌を白くするのは憧れですよね。 もうすぐ春ですね! もう、毎日塗りましょう。 私は塗ってます...が全然白くなりません~(´;ω;`) 誰かオススメの日焼け止めありますか...← ・ ・ ・ これで以上です。 長々とありがとうございました。 女の子は誰だって可愛くなれる! 人によって「かわいい」は違います。 自分にあった「かわいい」を探しましょう。 貴方の「かわいい」がこの記事で見つけられますように! それでは! 最後までありがとうございました。 ─────────❀❀❀──────────── Twitter→@ayumi_study Instagram→@ayumi_study__ #はじめての投稿

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る
クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月23日(Fri)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています