LIPS月間トレンド賞2025年5月
  • プティン on LIPS 「私のダイエット方法について、食生活編と、運動編の2つに分けて紹..」(1枚目)
  • プティン on LIPS 「私のダイエット方法について、食生活編と、運動編の2つに分けて紹..」(1枚目)
アプリでサクサク読む

プティン on LIPS 「私のダイエット方法について、食生活編と、運動編の2つに分けて紹介させていただきます。 ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

私のダイエット方法について、食生活編と、運動編の2つに分けて紹介させていただきます。 今回は第一弾、食生活編です! 是非最後まで見ていって下さい。 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ まず、みなさんはダイエットといえば「運動」と思っていませんか? 確かに痩せるために運動は大切です。でも、それだけでは一時的で、運動をサボればすぐに元の体型に戻ってしまいます。 そんな毎日毎日運動してられない!面倒くさい! そんな方は、まず食生活から変えていきましょう。 食生活を変えれば、運動は週2.3するだけで済むようになります。 では具体的な方法を紹介していきます。 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ Step1. まず1番大切なのは、食べてない時間を長くする 中でも、朝ごはんと晩ご飯の間は10時間は空けましょう。 これをすることで、ダイエット効果意外にも、美肌効果にも繋がります。実際、ニキビも減りました。 常に食べている状態や、間隔が短いと、胃や腸が常に動いていて、休んでいる時間が少ないのがアウトです。 胃や腸にも休息が必要なので、この時間は空けましょう。 ただ、朝から夜までの間はいくらでも食べて大丈夫です🙆‍♀️ まあ、スナック菓子などはある程度制限した方がいいと思いますが、基本何食べても大丈夫です。 Step2. 朝ごはんを食べる前に水を飲む、体を動かす 朝起きてすぐにご飯を食べる人いませんか? かなりの割合でそうしてる人が多いと思います。 しかし、朝起きてすぐに食べてしまうと、腸も働いていない状態で食べることになるので、栄養なんてものは素通りされ、脂肪だけが吸収されてしまいます。 なので、朝起きたら、常温の水やお茶を飲んで腸を動かしましょう。そのあと、軽いストレッチや、ヨガなどを5分ほどでいいのでして、体を動かしましょう。 Step3. 野菜を食べる 野菜が大事です。学食や外食をする人は、サラダバーなどで野菜を取るようにしましょう。 それが難しい人は、朝ごはんにフルーツを取り入れるのでもいいですね。 ビダミンCは偉大なので、ミカンを食べることをオススメします。 Step4. よく噛んで食べる。 口を動かすことで二重顎を撃退しましょう!30回とはいかなくても、いつもより噛む回数を少し増やすことで全然変わってきます。 Step5. いい姿勢で食べる これめっちゃ大事。前のめりな姿勢で食べると栄養が吸収されず、脂肪だけが溜まってしまいます。脂肪に偏りができないためにもいい姿勢で食べましょう。 以上です! ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 食生活編は以上になります。 次回は運動編です! 参考になった方は、次回も是非読んでみてください😊 リクエストとや質問などあれば待ってます! #ダイエット #リクエスト募集

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

プティンさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月22日(Thu)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています