#ローラメルシエ#ブラッシュカラーインフュージョン01ストロベリー(マット)03ポメグラニット(シアー)06チャイ(マット)#チーク難民#デパコス#スウォッチ
もっと見るローラ メルシエ ブラッシュ カラー インフュージョン 09 ピーチの人気色を比較「デパコスチークを使ってちょっぴりチークの概念かわった ..」
おすすめアイテムローラ メルシエ×パウダーチーク
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ローラ メルシエ | ブラッシュ カラー インフュージョン | ”透け感もあるので、肌馴染みが良く自然な血色感も出してくれます☺️” | パウダーチーク |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
ローラ メルシエ | ファースト ボール チーク パレット | ”全体的に粉質が細かくてブラシで付けてもピタッと肌に密着する感覚!ハイライトもチークも発色がナチュラル♪” | パウダーチーク |
| 7,040円(税込) | 詳細を見る | |
ローラ メルシエ | チーク キャンバス ソフト チーク パレット | ”ポンポンと重ねるだけで じわっと内側からにじみ出てくるような発色が大好き!!” | パウダーチーク |
| 7,040円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
パウダーチークランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SUQQU | メルティング パウダー ブラッシュ | ”ふんわりとしていて、かつしっとりが両立した パウダーになっていて柔らかな質感!” | パウダーチーク |
| 6,050円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ナチュラル チークN | ”ふんわり透け感!発色が良くて 手軽に買える!ナチュラル、濃いめに調整可能です” | パウダーチーク |
| 396円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ファンテジー ドゥ シャネル | ”繊細なパールが肌を綺麗に見せてくれるところが好き!” | パウダーチーク |
| 11,000円(税込) | 詳細を見る | |
ローラ メルシエ | ブラッシュ カラー インフュージョン | ”透け感もあるので、肌馴染みが良く自然な血色感も出してくれます☺️” | パウダーチーク |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ ブラッシュ ニュアンサー | ”オーロラみたいな輝きが綺麗!チーク、ハイライトに使える✨” | パウダーチーク |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
hince | トゥルーディメンション グロウチーク | ”美しすぎる!水彩画のような色付きで、なめらかににじむように発色するツヤ感チーク” | パウダーチーク |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
CLINIQUE | チーク ポップ | ”ガーベラの花型が見ていて可愛い♡ムースのような粉質で、肌にしっかりフィットして持ちがいい” | パウダーチーク |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | ピュア カラー ブラッシュ | ”全体的に細かいパールが入っているので、塗ると自然にツヤが出て肌が綺麗に!” | パウダーチーク |
| 6,050円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | グロウフルールチークス | ”使う箇所によって濃いめに発色させたり淡く発色させる、色味の変化も楽しめたり、楽しみ方がたくさんある優秀チークです🥳” | パウダーチーク |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
Amplitude | コンスピキュアス モノチークス | ”微粒子のパールが透明感を与えてくれて肌を綺麗に見せてくれる優れものです😳” | パウダーチーク |
| 6,380円(税込) | 詳細を見る |
ハルさんの人気クチコミ
ジョンソンベビーオイル!これお風呂におきっぱにするくらい毎日愛用してます最近は日焼けすることがないのでこの使い方は殆どしてないんですが、学生の頃は日焼けしてヒリヒリ痛むところに1プッシュ塗ってからシャワーしてました前に紫外線対策の投稿をしたときにもワセリン使うといいよ👌って書いてるんですが、このベビーオイルも同じく油膜が刺激を和らげてくれるのでおすすめです😆あとは、これ1つで全身のマッサージができますこれも前投稿で、全身に使えるインドエステヒートラップジェル紹介してるんですが、これと比べるとベビーオイルは伸びがいい◎ヒートラップジェルみたいなポカポカ感はないけど、オイルなので湯船の中でも完全に流れることが無いのでお湯に浸かりながらマッサージできちゃいます👌半身浴中時間もて余すなぁなんて時にも持ってこいです💕あとは全身マッサージの中でもバストマッサージには特に愛用してます!バストって普段は隠されてるところで皮膚も柔らかくて、荒れる人も結構多いみたいなんですが、ベビーオイルはなんと言っても産まれたその日から使えるくらい赤ちゃんのお肌にも優しい❣️だから身体の柔らかい部分にも安心して使えますついでに私のバストマッサージをちょっと詳しく紹介↓↓①2プッシュくらいを手に取って、手の平でオイルをよく馴染ませる②そのまま胸につけて、胸の横に流れたお肉を脇の下から流すように正面へこれを左右両方10回!③最後にきちんと胸を持って(←ここ大事!)10秒揺らす!笑笑っちゃうかもしれないけど、これをやるだけでマシュマロみたいにふわっふわで柔らかいおっぱいになります♡即効性あるので揺らしたあと自分で確かめてみてください!毎日続けることでふわふわ感維持できます😃以上ベビーオイル活用法でした!いいね、フォローよければお願いします⸜(*॑꒳॑*)⸝#ベビーオイル#バストケア#バストマッサージ
もっと見る1426
943
- 2018.08.09
日光アレルギー☀️な私の鉄壁紫外線ブロック!!!!ちょっと日焼けしただけで肌荒れしたり、目が充血したりその他色々、病院のお世話になってしまう私はもう1年を通して死に物狂いで紫外線対策してます✨笑そこで今日は私のUV対策を色々紹介します日焼け止めはお手持ちのもので大丈夫!👍日焼け止めは高いものを使うより塗り方と塗り直しだと思ってます(アネッサ人気だけど1日数回塗り直す私には恐ろしくコスパが悪い😱愛用してる方ゴメンナサイ)ちょっといつもより丁寧を心がけるだけで全然焼けなくなります😌まずは顔!①手の甲に日焼け止めを適量だし、指先で素早く均一に塗る(ネットとかだと手の平全体を使う方がムラにならないって書いてあることも多いけど、手の平には自分が思っている以上の油分があるので日焼け止めに余計な油分が混じってしまいます、おすすめしません)②中央から外に向かって馴染ませるように塗り広げる!ファンデや化粧下地と同じ要領です💕③頬、額、鼻筋などの紫外線を浴びやすい部分には重ね塗りをする④Tゾーンや小鼻周りなどの皮脂が分泌しやすいところはスポンジなどで丁寧に馴染ませる(皮脂分泌の多いところは指先のわずかな油分もよれの原因になります)⑤目の回りは皮脂が出にくいので、紫外線を浴びると乾燥しやすいです目の周りはジェルタイプの日焼け止めなどを使って対策するか、日焼け止めに少量の化粧水を混ぜて使うなどの工夫を!(これも手の平では混ぜないで指と指の腹で混ぜてください)⑥そのまま伸ばすのではなく、押さえるように目の周りに塗っていく⑦次に生え際は特に汗もかくし、よれやすいので薄くとんとんと額から生え際へと叩きながら馴染ませる⑧そして案外塗ってない人も多い耳!まずは拭き取り化粧水などで耳周りの皮脂をしっかりオフ!⑨日焼けどめを人差し指と中指にしっかりのせてから、人差し指は耳の後ろ側に、中指は耳の前側に馴染ませる⑩細かい部分は綿棒を活用してください!デコルテや首の後ろもお忘れなく!ボディ①体に日焼けどめを塗るときは、ボトルから直接肌に塗ります。腕に塗るときは、肩から手の甲までピーッと1本線を描くイメージでつけて、手の指全体で素早くなじませます。(つい手の平使いたくなりますが、油分が…)②脚も腕と同じように、1本線を描くように膝上から足の甲まで日焼けどめを乗せたら、日焼けどめがたれてくる前にサッと脚全体に広げる!意外とサンダル焼けしやすい足の甲から指先までもしっかり塗ること!③私は必ずこの上からUVカットのパーカーやカーディガンを来てますアウトドアなタイミングでは飲む日焼け止め+塗る日焼け止め+UVカットの上着です😣夏場も長袖の怪しいやつに見えますが、体調にも影響するのでやむ無し…💦あと、できるだけ30分~1時間おきに日焼け止め効果のあるシートで汗をふき、日焼け止めを塗り直したり、スプレーでシューシューしたりしてますここからは、ちょっとうっかりしてしまった時の対応です↓日焼け対策ってより美白対策かな?★保冷剤や冷やした化粧水、スプーンで肌を冷やす!日中に受けた肌ダメージは、即、冷やすが鉄則!薄手のハンカチに包んだ保冷剤や、冷やした化粧水を含ませたコットンを頬にのせたり、冷凍庫で冷やした“スプーン”を当てて、ほてった箇所をクールダウンさせます冷やしたシートマスクも効果的です😆★日焼けしたところがヒリヒリ痛いときは、ワセリンをぬってからシャワーを浴びる!シャワーの水圧から油膜が肌を守ってくれるので刺激を和らげることができます★ビタミンCの補給!ビタミンCを摂取するときは、肌代謝を上げるビタミンAとBも一緒にとると果効的です!ビタミンCは水溶性なので、一度に服用せず小分けに摂取するのが◎1日1,000mg以上を目安に!取りすぎても体に蓄積はされません!🙅あとは、抗酸化作用のある食べ物を食べるのも効果的です以上、ざっとこんなところです長々と読んでいただきありがとうございましたっ🐜#美白#日焼け止め#日焼け対策#紫外線対策
もっと見る759
434
- 2018.07.24
今回紹介するのは、インドエステヒートラップジェルです!こちらの商品は、お風呂で洗い流すタイプのマッサージジェルです血液やリンパの流れを活発にし、余分な水分や老廃物を排出するんだとか(。ー`ωー´) 容器はチューブタイプで、出すとイチゴジャムのみたいなジェルが出てきます発熱ラップジェルというもったりとした赤いジェルの中に、小さな粒々のローリングスクラブが入ってます!使い方↓↓①肌の水気を軽く拭き取る②気になる部分にジェルを伸ばす③1分程おく④マルマを意識しながらマッサージする⑤完全に洗い流すマルマとは↓↓マルマとは、インド式のツボでここを刺激することで、余分な脂肪の燃焼や老廃物の排出がスムーズになるんだそうです☀️マルマの位置はパケの裏にきちんと書いてあるので確認しながらマッサージができます※一応2枚目にパケ裏と私の図解あります🐜使用感としては、塗った瞬間にポカポカしてくるかんじ!敏感肌の私でも特にピリピリしたりは無かったです。見た目通りのジャムみたいなテクスチャーなので、伸びは正直良くないです💧ですが、マッサージしてくうちにジェルが馴染んできてやりやすくなります!洗い流してもポカポカしてるのでこの時期結構汗かきます!!オリエンタルフローラルの香りということで、特に不快感のある匂いではないけどフローラルというにはちょっと独特かなぁと思いました😖真夏にまさかの太るという事態が起こった私は、水着を着るために痩せねばと色々してみたなかの1つです笑お腹は最悪凹ませて歩くか🚶なんて思ってるのでこれは主に脚痩せに使いました!そんなわけで、このジェルを使って1週間ほどお風呂でマッサージをしてみた結果…体重は変わりませんでしたが、脚痩せに成功しました脂肪燃焼ってよりも、血流が良くなり全体的に浮腫がスッキリしましたしかも触ってもふわふわな脚になりました❣️周りの人からも「痩せたね!!」と言われる!!!お値段1200円と、激安ではないですが、効果は絶大なのでリピート決定♡脚以外も効果ありそうなのでやってみようと思います#マッサージ#ダイエット#脚痩せ
もっと見る697
406
- 2018.07.31
私の二重幅は体調や睡眠によってよくぶれるので、これから紹介するマッサージがかかせません😃元々二重でもこれを続けることでラインがくっきりしてきます重めの一重の友達にも教えてあげたら効果あったので、二重に悩んでる人はぜひ試してほしいですその1👀・握り拳をつくり親指を突き出し、目頭に親指の腹を当てる・眼球と眉の境目をなぞるように、目尻に向かって親指を滑らせる・目尻まで終わったら、左右対称に5分を目安に繰り返す脂肪をこめかみに押し出すイメージでやりますその2👀・目頭側に人さし指を下方向から添える・瞼の脂肪を押し出すように、人差し指を目尻の端まで滑らせ、止める・人差し指を目尻に置いたまま、中指を目頭に添える・人差し指と同じように、瞼の脂肪を押し出すように中指を目尻の方へ滑らせる・人差し指とぶつかったら、中指を止める・2本の指をこめかみに向かって流す、これを左右対称に繰り返すこっちも目安は5分!ここからは瞼の脂肪燃焼🔥私は毎日はやらないけど、教えてあげた友達は毎日やってました・眉を動かさずに3秒間大きく見開くコツは眼球を奥に引っ込めるイメージで・眉を動かさず、3秒かけてゆっくり目を閉じる これを5回繰り返すで、最後にもうひとつ!これ最初は視力回復のためにやってたんですけど、二重にも効果があると聞いたのでこれもよくやってます(*´³`)ノ ・上目使いで見開きながら寄り目になる・その状態で、まばたきを繰り返す目頭に付いているラインが、より深くなる効果があるそうです・今度は片側の目尻に指を寄せて顔を動かさず、目で指の先端を見つめる(指がある方の目は目尻側、片方は目頭側による)・↑を、もう片方の目尻でもやる!目尻に付いているラインが、より深くなる効果があるそうですあとまつげ美容液!(私はアヴァンセの使ってます)直接二重に効果があるわけじゃないけど、まつげのカール力は二重にとって結構大事❣️睫毛は大切に育てましょう笑以上でした。追記。載せきれなかった事もちょこちょこあるので、もし知りたい方いたら補足投稿します。#一重#二重#奥二重#平行二重#クセ付け
もっと見る438
325
- 2018.07.10
マスカラしない派のひとにこそ見てほしいマスカラレビュー!#フローフシ#モテマスカラマイクロもうこれつかったら他のマスカラには戻れない…!幅2.5mmのマイクロブラシで下まつげはもちろん、つい下まぶたについちゃうやりにくい目頭や目尻もしっかりきれいにブラッシュアップ😆普段マスカラしない人は何でしないかって、マスカラするだけでケバく見えるからって人も多いんじゃないかなーと思います私がまずそうですなんだけど、モテマスカラはブラシがまずほっそいので繊細にまつげメイクが出来るからケバくなりにくいテクニックなんて無くても美まつげが手に入ります✨ほしいのはマスカラのちゅるんと感だけ!そんな人にはぜひぜひ使ってほしいですおまけにハイブリッド型ウォータープルーフ処方!汗や皮脂にはつよく滲まないのにお湯で簡単にオフできますもう逆に悪いとこどこ!?なマスカラなのでぜひ色んな人に使って見てほしいです💕#アイメイク#ポイントメイク
もっと見る378
214
- 2019.03.24
絶対そんなに数いらないのに増えてるもの1位🥇フェイスパウダーリップとかアイシャドウ、チークが増えるのはまあ理解できるしかし私はフェイスパウダーも増えるだからね、なんでこんなにあるの😡って万が一誰かに責められたとき困らないように各々の特徴と違いを説明できるようになろうと思ってね?(どんな時や…)本当は夜でも使えるパウダーまだいくつかあるけど、キリないからメイク用だけメイク覚えたての頃からずっとプレストパウダー派だったんですが、最近はルース派持ち運びにもルースを愛用するルース派まずは、#THREE#アルティメイトダイアフェネスルースパウダーカラーレス01色のないパウダーが欲しくて購入したけど、粉質と使い勝手がよすぎて他のカラーも気になってる🧡しかもTHREEのコスメは肌にも優しいので◎ネット式なので、パフに均等に粉が付くところがまず高ポイント!粒子がすごく細かくて厚塗りになりません!そして、つけた瞬間からさらっさらの肌カバー力はありませんが透き通るような質感に仕上がるので気に入ってますお次は、コスメ好きで知らない人はいないんじゃないかってくらい有名な#コスメデコルテ#フェイスパウダー私が持ってるのは00番ですこちらも厚塗りになりにくく、乾燥肌に嬉しいのが夕方になっても乾燥しないところ!生っぽい肌なのにつやっつやに仕上がる、魔法の粉です✨デコルテ見えてる服の時は、デコルテにもはたいてあげるとそれまたツヤっと仕上がって綺麗に見えます👍こちらも無色のパウダーとはなってるんですが、THREEとくらべるとナチュラルながらメイクしてる感がよりでるのが特徴かなと思いますとりあえずツヤ肌派は買って損しないです最後!#イニスフリー#ノーセバムミネラルパウダー#ノーセバムモイスチャーパウダー小さくてルースなのに持ち運びもできるパウダー達ですこのパウダーの凄いところは、顔だけじゃなくて髪にまで使えるところ朝頑張ってセットした前髪をさらさらに保ってくれます👌ミネラルパウダーは過剰な皮脂を吸着し、メイクしたてのさらさら肌をキープ!主に夏場の持ち運びにつかってます!モイスチャーパウダーは、水分を残しつつ余分な皮脂を吸着してくれるので、乾燥肌でも安心して使えます!乾燥の気になる季節の持ち運びパウダーです個人的おすすめルースパウダー4つになります!パウダー迷子さんはぜひ参考にしてみてください😋👍#ベースメイク#お気に入り
もっと見る363
145
- 2019.12.18
商品詳細情報ローラ メルシエ ブラッシュ カラー インフュージョン
- 容量・参考価格
- 6g: 4,180円
- バリエーション
- 商品説明
- 透明感あふれるフレッシュな発色としっとりとした質感が、ピュアさと女性らしさを備えた媚びない色気を演出します。 シアーにのばせば、イノセントに。大胆に重ねてスタイリッシュに。その日の気分やファッション、一緒に過ごす人など、様々なシーンに合わせて自在に雰囲気を操る、甘さと色香を両立したチーク ・FRESH COLOUR 独自にブレンドされた3種の微細なパウダー*1がふんわりと頬を包み込み、純度の高いピュアな発色を実現しました。かげりのないクリアな色味が長時間*2続き、肌本来の美しさをひきたてながらイノセントでフレッシュな印象を与えます。 ・WEIGHTLESS, SILKY SMOOTH TEXTURE 保湿力と密着力に優れたパウダー*3が、潤いに満ちた官能的な使用感を叶えました。 パウダーと思えないほどのしっとりなめらかな質感でありながら、つけていることを忘れるほど軽いつけ心地。 溶けるように肌になじみ、内側からじんわりにじむような質感で洗練された色香を演出します。 ・BLENDABLE & BUILDABLE SHEER COVERAGE コーティングされた微細なピグメントが肌の上をすべるように広がり、限りなくシアーな色彩を実現。 まるで頬の赤みをよそおうような自然な発色を叶えます。 透明感はそのままに重ねることで色味の濃淡をお好みに合わせて簡単に調整できます。 *1 ハイテクバインダーブレンドがクリーミーに、触り心地をなめらかにし、肌の密着度を高めます。 *2 10時間の仕上り持続データ取得済み。(当社調べ。効果には個人差があります。) *3 ココナッツオイルでコーティングされたラウロイルリシンがしっとりとなめらかな、官能的なつけ心地を叶えます。ヒアルロン酸配合で保湿力にたけており、ハリ感のある活きいきとした印象を与えます。
- メーカー名
- ローラ メルシエ ジャパン
- 発売日
- 2018/9/19(最新発売日: 2023/1/1)
このクチコミのコメント