▶︎ブラッシュカラーインフュージョン/ローラメルシエ01ストロベリー/05フレスコ/06チャイ01ストロベリーはマットでピュアなピンク。ぽわんとのせればまさに美少女チーク。05フレスコはメイクを際立たせるベージュ。ラメがチラついてるので華やかさも。06チャイは血色感をプラスしてくれるベージュ。メイクを選ばないのでついつい手が伸びます。ブラッシュカラーインフュージョンはシンプルかつコスパもよいのでNARSと並んで好きなチーク。発色もよくふんわり色づくのでおすすめ☺︎!#ローラメルシエ#ブラッシュカラーインフュージョン
もっと見るローラ メルシエ ブラッシュ カラー インフュージョン 06 チャイの人気色を比較「 ローラメルシエ ブラッシュカラーインフュージョン ..」
おすすめアイテムローラ メルシエ×パウダーチーク
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ローラ メルシエ | ブラッシュ カラー インフュージョン | ”透け感もあるので、肌馴染みが良く自然な血色感も出してくれます☺️” | パウダーチーク |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
ローラ メルシエ | ファースト ボール チーク パレット | ”全体的に粉質が細かくてブラシで付けてもピタッと肌に密着する感覚!ハイライトもチークも発色がナチュラル♪” | パウダーチーク |
| 7,040円(税込) | 詳細を見る | |
ローラ メルシエ | チーク キャンバス ソフト チーク パレット | ”ポンポンと重ねるだけで じわっと内側からにじみ出てくるような発色が大好き!!” | パウダーチーク |
| 7,040円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
パウダーチークランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SUQQU | メルティング パウダー ブラッシュ | ”ふんわりとしていて、かつしっとりが両立した パウダーになっていて柔らかな質感!” | パウダーチーク |
| 6,050円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ナチュラル チークN | ”ふんわり透け感!発色が良くて 手軽に買える!ナチュラル、濃いめに調整可能です” | パウダーチーク |
| 396円(税込) | 詳細を見る | |
ローラ メルシエ | ブラッシュ カラー インフュージョン | ”透け感もあるので、肌馴染みが良く自然な血色感も出してくれます☺️” | パウダーチーク |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ ブラッシュ ニュアンサー | ”オーロラみたいな輝きが綺麗!チーク、ハイライトに使える✨” | パウダーチーク |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
CLINIQUE | チーク ポップ | ”ガーベラの花型が見ていて可愛い♡ムースのような粉質で、肌にしっかりフィットして持ちがいい” | パウダーチーク |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | グロウフルールチークス | ”使う箇所によって濃いめに発色させたり淡く発色させる、色味の変化も楽しめたり、楽しみ方がたくさんある優秀チークです🥳” | パウダーチーク |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
M・A・C | ミネラライズ ブラッシュ | ”高発色で一日中色持ち!ハイライトは要らないぐらい、綺麗な艶感を出してくれる” | パウダーチーク |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | ピュア カラー ブラッシュ | ”全体的に細かいパールが入っているので、塗ると自然にツヤが出て肌が綺麗に!” | パウダーチーク |
| 6,050円(税込) | 詳細を見る | |
GIVENCHY | プリズム・リーブル・ブラッシュ | ”見た目よりも自然にポッと色づいてくれます💓 パフがふわふわなので肌の上でくるくるしても摩擦を感じません。” | パウダーチーク |
| 6,600円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオールスキン ルージュ ブラッシュ | ”粉質もシアーなのでつき方が上品ですし、チーク濃すぎたーみたいな失敗ないチークです!” | パウダーチーク |
| 6,490円(税込) | 詳細を見る |
かおりんりん@16タイプパーソナルカラーアナリストさんの人気クチコミ
『サラサラツヤツヤの髪のために気をつける7つのこと💇♀️』小さいときから髪の毛がサラサラな人は全てが美しく見えると思っていて髪の毛のケアは徹底してきたのですがありがたいことに髪の毛は1番褒めてもらえるパーツということで今回はサラサラツヤツヤ髪を保つ為に普段から意識していることを徹底的まとめてみました🐻❄️📝①お風呂上がりは完全に乾かす髪の毛はタオルドライ後とにかく完全に乾かします!これは何年も続けていることで生乾きのまま放置しません。極端な性格なので完全に乾かせない生活スタイルのときは(出産後何年か)完全に乾かすことを徹底するためにボブでいたくらい1番大事にしてるケア方法◎②乾かす前オイルorミルク必須顔や体と一緒で髪の毛も何も塗らないまま乾かすと乾燥の原因に..。タオルドライ後ドライヤー前に髪にもオイルやミルクなど付けるのが◎サラサラに仕上げたいのかハリがあるように仕上げたいのか髪質などで使い分けるのがおすすめ。\今はmoremoのオイルを使用してます♡/③タオルドライはとにかく優しくガシガシとタオルドライをしてしまうと髪が痛んでしまう原因にも。急いでいるときは普段より気持ち程度力を抜いてタオルドライをするだけでも変わってきます♡頭頂部→毛先の順番で乾かすと早く乾くのでおすすめ。毛先は痛みが出やすい為とにかく優しく。④ドライヤーは15cm離して使用早く乾かしたい..!と思えば思うほどドライヤーと髪の毛との距離は近くなってしまいがち。熱が近くで加わりすぎるとその分痛むスピードも早くなってしまうのでここはグッと我慢して15cmほど距離を取るのが◎頭頂部→毛先の順番で乾かすと乾くスピードも早くなるのでおすすめ!⑤乾かす前後はブラッシング必須ドライヤーをする前に一度軽くブラシを通してからドライヤーを◎完全に髪の毛が乾いてからは丁寧にしっかり乾かすことで寝てる間も髪と髪が絡まりにくくなります!ちょっと面倒くさいと感じることもありますがこの作業めちゃくちゃ大事。やるとやらないでは大違いです..!⑥巻く温度は160度程度の低めで温度を高くして一気に癖を付ける派と低い温度でゆっくりと癖を付ける派で別れると思うのですが昔からずっと低い温度でゆっくりと癖を付ける派。今はしっかりと巻くよりもゆるーく巻くのがトレンドなのもあり、長い時間コテやアイロンを髪に当てることはほとんどないです◎⑦定期的に髪質改善トリートメント2ヶ月に1回程度のカラーリングと年1.2回のブリーチをしている為ここ半年ほどから新しく取り入れ始めたケア方法が美容院で出来る髪質改善のトリートメント。綺麗かつ効率的に髪の毛を綺麗にしたいなら圧倒的におすすめ◎お値段は少々高めなので①〜⑥を取り入れた上で検討してもいいと思う🙆♀️1人でも多くの方の役にたてたら嬉しいです🐻❄️💕┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈Twitter.Instagram@kaorinrin056423フォロー待ってます🧚♀️┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ブログ▷https://www.cosmecloset.jp/ブログには更に深掘りしてレビューしてます📣
もっと見る7867
4873
- 2021.01.24
『ロムアンドの新色が万能すぎてどうかしてる件。』ロムアンドの大人気シリーズ『ジューシーラスティングティント』の夏の新色がかつてないほど使いやすいのです📝4色全部ヌード系で今までの既存色が発色良すぎて使うのが少し難易度高いなナチュラルな色味のティントが欲しいなって思っていた方に全力でおすすめしたい👶💓日本の店舗だと1本1300円ほどで韓国通販のQoo10だと2本で2000円前後です!(Qoo10で買った場合1本あたり1000円前後)今回の新色4色のそれぞれの色味はというと【22番POMELOSKIN】黄み寄りのヌードなベージュ。発色が強すぎないのでデイリー使いは今回の新作の4色の中で抜群にしやすい。濃さの調整も元々の発色が柔らかいので簡単。【23番NUCADAMIA】黄み寄りのヌードなオレンジベージュ。マカダミアの名前の通り木の実のようなヌードだけどヘルシーなおしゃれな色味。トレンド感抜群◎【24番PEELINGANGDOO】青み寄りの苺を煮詰めたジャムみたいな色味のピンクレッド。今回の新作の中でこのカラーがイチオシ。くすみ感も程よいくすみ感で可愛い。【25番BAREGRAPE】青み寄りのくすみローズ系。くすみ強めで品のある大人カラー。トレンド感抜群。塗る回数でかなり雰囲気がガラっと変わります◎パッケージも色の名前が更に分かりやすくなってどれがどの色かより把握しやすく◎ジューシーラスティングティントの既存色のパッケージは割とシンプルでしたが今回の新作4色はヌードなフルーツ系の色味に合わせてパッケージもポップで外国のお菓子みたいに可愛くなってて最初は既存のパッケージをずっと見てたから見慣れなかったのですが使ってると愛着が凄いわいてくる😂💓韓国コスメのおもちゃみたいなポップな感じがたまらなく好きなパケオタクです🤸♀️今回は新色が出たタイミングでQoo10のロムアンド公式ショップで購入しました!(はるばる飛行機できてくれた✈️)Qoo10は偽物も多いから公式ショップがある場合はブランドの公式ショップで購入するのが断然おすすめです。予想では既存色のように遅れたタイミングで日本でも発売するのではないかなと!今回の新色は4色とも全部使いやすいから日本でも全色購入出来ることを祈るばかり✍️ロムアンドのジューシーラスティングティントシリーズ好きすぎて新作が出るたびに集めてたらあっという間に手持ちが11色になったので最新版の手持ち全色比較もまたやります📝(全部可愛いから全部推しレベル)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈Twitter.Instagram@kaorinrin056423フォロー待ってます🧚♀️┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ブログ▷https://www.cosmecloset.jp/ブログには更に深掘りしてレビューしてます📣#ナチュ盛り最強アイテム
もっと見る5429
3136
- 2021.04.14
『艶オタクが惚れ込む最近ハイライト8選📝』ありとあらゆるハイライトを試してきた艶オタクがこれは本気で推せると思った正真正銘のスタメンをまとめました☺️🌸元々私この肌ですけど?みたいな内側から滲みでたようなツヤ肌がすきすぎる📝🤍①ヒンストゥルーディメンションラディアンスバーム01クリア3630円(税込)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈何度でも何度でも推したいそんなハイライト。濡れ艶加減は天下一品。なんとなく艶欲しいなって日も大活躍。これは余裕で底見えしそうな予感しかないけどなかなか減らない。もしかしてバーム系コスパ最強説ある。②ティルティルマイグロウハイライターアンプル3080円(税込)Qoo10ティルティル公式ショップ価格┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈バーム系のハイライトを使いたいけどバーム系特有のしっとり感が苦手な方におすすめ。バーム系の中では割とさらっと系。マスクメイクとも比較的相性がいい◎③ホリカホリカバターメルティングハイライター2800円Qoo10ホリカホリカ公式ショップ価格┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈1番新入りハイライト。バーム特有の濡ツヤにしながらピンクベージュで肌馴染みも抜群。繊細パール感も綺麗。しっとり感強めなので秋冬にもぴったり。④アンドビーグロウハイライター4g3300円(税込)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ハイライト沼にどっっぷり浸かったきっかけ。濡れ艶のパイオニア。しかも石鹸落ち。これを作った河北さんには足を向けて寝れないレベルですき。安定の底見えコスメです。⑤エトヴォスミネラルラディアントスキンバーム4400円(税込)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ツヤ肌オタクの持ち運び鉄板ハイライト。さらっとした質感で繊細なパール感も最高。成分のこだわりも凄い。エトヴォスのベースメイクはそこそこお値段するけどお値段以上なのでぜひ試してみてほしい。⑥シャネルボームエサンシエルスカルプティング6050円(税込)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈田中みな実様が使ってて一時期店頭から消えた幻のハイライト。良さは使えば納得。唯一無二の存在。これは代わりがきかない艶感です。さすがシャネル様...すごい...⑦コスメデコルテディップイングロウ0013850円(税込)※旧タイプ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈元々この肌ですけど?みたいな内側から滲みでたような艶感を偽造できる。上品な艶。割とさらっとした質感。これも田中みな実買いしたハイライト。この中でもかなりすき。リニューアル版どう違うのか分からないけどリニューアル版もほしいーー!⑧セザンヌパールグロウハイライト04シェルピンク2.4g660円(税込)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈プチプラ界のハイライト王といっても過言ではない発光したような艶が簡単に作れる天才。新色は肌馴染みも抜群◎とりあえずハイライト挑戦したいんだよなって方は既存色の中でもシェルピンクは失敗しにくい色味。これが660円な世界観凄い。みずみずしい系が多めのラインナップでした📝バーム系はしっとり感がたまらないしパウダー系は使いやすさ抜群だしみんな違ってみんないい🥰🤍どれも最高です🙆♀️🗣話題のバズりコスメを中心に発信🗣全色レビュー多めのコスメ比較オタク┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈Twitter.Instagram@kaorinrin056423フォロー待ってます🧚♀️┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ブログ▷https://www.cosmecloset.jp/ブログには更に深掘りしてレビューしてます📣
もっと見る4672
2612
- 2021.10.11
『完全保存版🤍セザンヌトーンアップアイシャドウ全色レビュー🧚♀️』🔮セザンヌトーンアップアイシャドウ🔮全8色(8月現在)各¥580(tax)コスメオタクをはじめ1度は使ったことがあるのではないかと思うくらい国民的人気なセザンヌのトーンアップアイシャドウ🐻💓実は2ヶ月前に全色購入していたんだけど、新作の08番ハニーブラウンが発売されるって情報見てどうせなら全色レビューしたくてずっと温めていたので念願のレビューです✨スウォッチやアイメイクの画像もぎっしりと詰め込んだので、なかなか気軽にテスターを試せない今このレビューをお買い物の参考にしてくださると嬉しいです🥰💐01ナチュラルブラウン💐ゴールドベースの黄み寄りブラウンゴールドやシルバーの繊細なパール💐02ローズブラウン💐青み寄りの色味が多いオレンジブラウンシルバーや青ラメ、パープルの繊細パール💐03チャコールブラウン💐青み寄りの色味が多い王道グレージュシルバーやゴールドパープルラメの繊細パール💐04ピンクブラウン💐黄み寄りベース中心のオレンジブラウンハイライトカラーがピンクで可愛らしいシルバーやゴールドラメの繊細パール💐05ナイトネイビー💐深みのあるパープルブラウンとブルージュパープルメイク好きさんは必見ゴールド、シルバー、青ラメの繊細パール💐06オレンジカシス💐パキッとしたオレンジにカシスのような深い赤みブラウンゴールドラメや青ラメの繊細パール💐07レッドブラウン💐赤みのあるブラウンがメインな深みのある色味が中心今っぽさを出すなら間違いなくレッドブラウンゴールドラメの繊細パール💐08ハニーブラウン💐《新色》名前の通り蜂蜜のような柔らかいピンク味のあるオレンジブラウンと深みのある黄みよりブラウンゴールドの繊細パール基本的に配色されている3色だけでおしゃれなアイメイクが完成するから時短メイクにも持ってこいかなと!!粉質が柔らかくてまぶたの上で量や色味の出方が挑戦しやすくてプチプラとは思えないクオリティです!!!🥺💓人気の理由も納得✨┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈Twitter.Instagram@kaorinrin056423フォロー待ってます🧚♀️┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈バズコスメやトレンドコスメだけを集めたインスタも開設したのでフォローよろしくお願いします🐏🤍➡️@cosuclo_makeup_official
もっと見る4136
2985
- 2020.08.06
『アイシャドウは全て100均🙄💞』#かおりんりんのメイクレシピ メイク方法は詳しく画像に載せているのでスワイプして見てくださいね🥰 SNSで話題の100均コスメを私もようやく購入出来たので、使ってみました🙋💗話題になってるのに買わないわけにはいかない!!ミーハー魂で買いました🤭ミーハーの私が買わないわけにはいかないのです😂😂💞 結果まぶたに乗せると100均には見えない、、🙄🙄言われなきゃ分からないです😂💞デパコスに見えるか?といわれたら見えませんが、100円だけどこれだけ発色してくれたらもうそれだけで満足🙆♀️詳しいレビューは次の投稿で書きますね✐☡ マスカラはオペラのマイラッシュアドバンストでカラコンはPOPLENSのViViRing1dayブラウンです🧸#メイク写真#二重メイク#映えコスメ#私のポーチ#メイク方法#ダイソーコスメ#DAISOコスメ#ユーアーグラム#URGLAM#100均コスメ
もっと見る3489
2775
- 2019.12.24
『完全保存版。キャンメイクジューシーピュアアイズ全色レビュー📝』🍋キャンメイクジューシーピュアアイズ全6色展開(2021.07月現在)各税込660円🍋コスメに月数万円費やす生粋のコスメオタクがプチプラで圧倒的1番好きなアイシャドウパレットがキャンメイクジューシーピュアアイズ。現在定番色の6色を今回は徹底解説します👶💓【06ベビーアプリコットピンク】左上:ゴールドベースのツヤ感が綺麗な春夏に映えるコーラルピンク上品でたまらない。右上:ラメ感が控えめでラメというよりはゴールドベースのツヤ感が綺麗な黄みよりのしっかりとした発色のブラウン真ん中:ゴールドラメもシルバーラメも同じくらいの量で配合されてる。ベースの色味はややブラウンで馴染みやすい▷全体的に黄み寄り【7番フルーティワイン】左上:青みのよりの柔らかいくすみピンク右上:青みよりのココアのようなブラウン真ん中:大粒のシルバーラメがぎっしり▷全体的に青み寄り【10番ナイトラベンダー】左上:ラベンダーベースのハイライトカラー。シルバーラメやパープルラメ、ピンラメがぎっしり配合されていて透明感が爆誕右上:赤みベースの深みピンクブラウン。左上と右上と比べると控えな繊細パール感真ん中:ラベンダーベースにシルバーラメがぎっしり。大小異なるラメの煌めきが小宇宙▷全体的に青み寄り【11ストロベリーココア】左上:ゴールドベースの細かいラメの煌めきが際立つピンクブラウン右上:ゴールドベースの細かいラメの煌めきが黄みよりのしっかりとした発色のブラウン。ココアのような深みのあるカラー真ん中:真ん中のラメだけシルバーベースの大粒ラメ。これでもかってレベルのラメ感▷全体的に黄み寄り【12番チャイティーローズ】左上:ゴールドベースラメがたっぷり詰まったピンクベージュ右上:多色ラメがたっぷりと詰まった赤みベースのローズカラー真ん中:ゴールドベースに多色ラメがたっぷり。とにかくたっぷり。これでもかってくらいたっぷりのラメ▷全体的に黄み寄り【13番シャンパンベージュ】左上:黄み少なめな柔らかいブラウン右上:黄みにも青みにも寄りすぎてない赤みブラウン真ん中:華やかな印象の大粒のシルバーラメ▷青みと黄みの絶妙バランスなニュートラル上段2色で上まぶたは完結して下段のラメはこれ700円以下なの?疑うほど煌めきが宝石級。時短したい日に手が伸びる率ナンバーワン。適当に塗っても可愛いのまじで魔法なのよ🧙♀️✨┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈Twitter.Instagram@kaorinrin056423フォロー待ってます🧚♀️┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ブログ▷https://www.cosmecloset.jp/ブログには更に深掘りしてレビューしてます📣#一生貢ぎたい神コスメ
もっと見る3171
1856
- 2021.07.11
商品詳細情報ローラ メルシエ ブラッシュ カラー インフュージョン
- 容量・参考価格
- 6g: 4,180円
- バリエーション
- 商品説明
- 透明感あふれるフレッシュな発色としっとりとした質感が、ピュアさと女性らしさを備えた媚びない色気を演出します。 シアーにのばせば、イノセントに。大胆に重ねてスタイリッシュに。その日の気分やファッション、一緒に過ごす人など、様々なシーンに合わせて自在に雰囲気を操る、甘さと色香を両立したチーク ・FRESH COLOUR 独自にブレンドされた3種の微細なパウダー*1がふんわりと頬を包み込み、純度の高いピュアな発色を実現しました。かげりのないクリアな色味が長時間*2続き、肌本来の美しさをひきたてながらイノセントでフレッシュな印象を与えます。 ・WEIGHTLESS, SILKY SMOOTH TEXTURE 保湿力と密着力に優れたパウダー*3が、潤いに満ちた官能的な使用感を叶えました。 パウダーと思えないほどのしっとりなめらかな質感でありながら、つけていることを忘れるほど軽いつけ心地。 溶けるように肌になじみ、内側からじんわりにじむような質感で洗練された色香を演出します。 ・BLENDABLE & BUILDABLE SHEER COVERAGE コーティングされた微細なピグメントが肌の上をすべるように広がり、限りなくシアーな色彩を実現。 まるで頬の赤みをよそおうような自然な発色を叶えます。 透明感はそのままに重ねることで色味の濃淡をお好みに合わせて簡単に調整できます。 *1 ハイテクバインダーブレンドがクリーミーに、触り心地をなめらかにし、肌の密着度を高めます。 *2 10時間の仕上り持続データ取得済み。(当社調べ。効果には個人差があります。) *3 ココナッツオイルでコーティングされたラウロイルリシンがしっとりとなめらかな、官能的なつけ心地を叶えます。ヒアルロン酸配合で保湿力にたけており、ハリ感のある活きいきとした印象を与えます。
- メーカー名
- ローラ メルシエ ジャパン
- 発売日
- 2018/9/19(最新発売日: 2023/1/1)
このクチコミのコメント