• モイストラボ BBミネラルファンデーション/Moist Labo/ルースパウダーを使ったクチコミ(1枚目)
  • モイストラボ BBミネラルファンデーション/Moist Labo/ルースパウダーを使ったクチコミ(2枚目)
  • モイストラボ BBミネラルファンデーション/Moist Labo/ルースパウダーを使ったクチコミ(3枚目)
  • モイストラボ BBミネラルファンデーション/Moist Labo/ルースパウダーを使ったクチコミ(1枚目)
  • モイストラボ BBミネラルファンデーション/Moist Labo/ルースパウダーを使ったクチコミ(2枚目)
  • モイストラボ BBミネラルファンデーション/Moist Labo/ルースパウダーを使ったクチコミ(3枚目)

コメント

  • S i g ☁︎︎
    S i g ☁︎︎

    たくさんの反応ありがとうございます😭😭😭 正直こんなに見て貰えるとは思っていなかったので、ビックリしています… 何か相談事とかありましたらお気軽にコメントでどうぞ!!!フォローもして頂けたら返します⸜❤︎⸝‍

  • ゴリラ
    ゴリラ

    そうは言われても、誰だって好きで肌汚くないしブスでもないですから、メイクする人はしますよ(´・ ・`)

    • ゆらほ。
      ゆらほ。

      @kaiben_kusoyarouいや…、じゃあメイクしたらいいのでしょうか?将来にがっさがさかのお肌になってメイクのせいで肌がブスになって後悔してもあなたのせいですからね?そのためにsigさんはこんなに丁寧に投稿してくださってありがたいとは思わないんですか?私も正直メイクをしてみんなにいいでしょと言い張りたいです。でもそれではダメなんだとこの投稿で初めてわかりました。今のお肌に保ちたい。なのであればメイクはやめようと心から思います。でもメイクをしなければいけないほどのお顔でしたら、メイクをやって、将来もっともっとおブスになってもいいのでは無いでしょうか?

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @kaiben_kusoyarouコメントありがとうございます! 記事内でも言っていますが、 メイク自体は可愛くなるためにも、社会的にもいずれ必要になってくることですし、それ自体を悪と言っている訳では無いのです。 おすすめのファンデまで紹介していますしね! この時期は肌状態を見極めて、あまり負担が無いように、正しい情報のもとでメイクと向き合っていく必要があると伝えたかったのですが、言葉足らずで伝わっていなかったようで申し訳ないです😧💦

  • 泉妃
    泉妃

    コメント失礼します。 確かにsigさんの意見も間違いではないですし、わたし自身もまだ学生ということを弁えて、最低限に済ませています。わたしは幼い頃から目の下のクマが本当に酷くてブルーベースで肌が白いことも重なり、ベースメイクをしないで外に出ると「しんどい?大丈夫?」「お化けみたい」「顔色悪すぎて怖い」などと心配されたり謗られたりします。 sigさんは「10代は肌が綺麗だ」「ニキビや皮脂、乾燥以外に悩みはない」と仰っていますよね。 確かに、わたしも(ニキビやアレルギーによる荒れはありますが)肌は綺麗な方です。シワやたるみなど有り得ませんし、シミも毛穴もほとんどありません。 でも、コンシーラーでクマを隠さないと外に出られないんです(わたしの意思と関係なく)。 それにわたしは軽度の紫外線アレルギーで、日焼け止めは必須ですし、花粉やPM2.5、ハウスダスト、ダニなどにも肌が弱いのでフェイスパウダーも必須です。 なので、「10代は」肌が綺麗だから、「中高生は」化粧をする必要がない、と一括りにせず、わたしのような人もいるということを知っていて欲しいです。 長々とすみません。

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @k_kiiru_r0929コメントありがとうございます! まず、配慮がたりませんでしたね、申し訳ないです…。 貴入さんのような方もいらっしゃるということは理解しております。 一般的に言われている思春期のお肌について解説したのですが、肌トラブルは千差万別ですし、誤解を産むような書き方をしましたね… 私は、自分の肌を理解せずにメイクをしている人に向け、考え直して欲しいと言う思いを込めて今回の記事を書きました。 また、お肌に悩みのある方にも、正しい情報のもとでメイクと付き合っていってほしいという思いも含めてお話させて頂きました。 私の稚拙な文章のせいで不快感を感じさせてしまい、申し訳ありません…。

  • pink_beauty_5gw
    pink_beauty_5gw

    すごく参考になりました🎵 高2なのでもうそろそろ肌のこと学ばなくちゃと思っていたので、この投稿を見て心構えができました🎵 これからもたくさん投稿してください💙 

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @pink_beauty_5gwコメントありがとうございます! お肌のことって、学校では教えてくれないし、学ぶのがとっても難しいですよね😢 心構えが出来たとの事でとても嬉しいです✨ これからも為になる投稿していきたいと思います! ありがとうございます😳💗

  • pink_sounds_yba
    pink_sounds_yba

    高校生です。 確かに高校生の大多数は洗顔と保湿でつるつる肌を保てるかもしれませんが、中にはニキビやニキビ跡が本当にひどくて、隠さないと恥ずかしい人もいます。 わたしもその一人で、皮膚科に行ってニキビの薬ももらったりしていますが、すぐにきれいな肌に戻すのは難しいです。 今度、そういった人のために、がっつりカバーしつつも肌に優しいベースメイクの方法も教えてほしいです!

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @pink_sounds_ybaコメントありがとうございます!!! そうですね、いくら再生が早いと言っても跡になると難しいですもんね😥 そちらについても今後記事に出来たらなと思います✨ ご意見ありがとうございます😳💗

  • rinrin
    rinrin

    ベースメイクはあまりがっつりしないようにしてます。したときは、クレンジングでしっかり落とすようにしています。 でも、コンプレックスがほんとにたくさんあって、ブスをましにするために、アイメイクは本気でしてます。

    • rinrin
      rinrin

      @sigre_23_ありがとうございます。

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @fantastic_blush_v2jgおすすめのクレンジングですか! 個人的には、オイル、ジェルタイプ、クリームタイプのようなスルスルとお肌に馴染むものがオススメです◎ 拭き取りタイプはNGです…(旅行の時には便利ですけどね😅) マナラのホットクレンジングがイチオシですが、ちょっと高いので… やっぱり今まで使ったプチプラクレンジング中ではちふれのコールドクリームがオススメですね…✨

    • rinrin
      rinrin

      @sigre_23_丁寧に返信してくださりありがとうございます。 オススメのクレンジングなどあったら教えてほしいです。

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @fantastic_blush_v2jgコメントありがとうございます! クレンジング!とっても大切ですよね✨ このクレンジングをしっかりするかしないかで大分お肌も変わってきます😲 アイメイクは1番メイクの中で楽しくもあり、印象を変えやすい部分でもありますので、ぜひ楽しんでこれからもメイクしてみてください!!!( *˙0˙*)۶

  • あい
    あい

    コメント失礼します!とても参考になりました! 私は今中学生なんですが、おすすめの洗顔方法やスキンケアも教えていたたきたいです!😆

    • 瑠樺
      瑠樺

      @coral_blush_o6lsigさんに付け足しで100均のほいっぷるんを使うのがおすすめです! もともと書いてある線より水を少なくするとキメ細かな泡ができます! そうする前は普通に市販の泡のやつを使ったいたんですが、それよりもこの方法の方がキメが細かい気がします!

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @coral_blush_o6lコメントありがとうございます! おすすめの洗顔方法は、 キメの細かい泡を作れる洗顔フォームを使う ということですかね…🤔 チューブタイプのもので、更に百均で売っている泡立てネットを使うのをオススメします! 泡で出てくるタイプなら、モッチスキンのような密度が細かく詰まっている泡が立つものを選んであげてください◎ スキンケアはお肌に合わせたものが一番いいです! ニキビで困っているなら薬用のもの。 乾燥で困っているなら保湿重視のもの。 などなど… 化粧品+保湿のできるクリームを使うことで、健康的なお肌にたもつことが出来ると思います✨ お役に立てれば幸いです😘

  • あーさん
    あーさん

    私の言いたいことを言って下さっていて、嬉しかったです! お肌を綺麗するためのお化粧が原因で、将来さらにお肌が悪くなってしまっては本末転倒ですもんね。 お肌の色んな悩みを抱えている人が自分を見つめ直すきっかけになる、素晴らしい内容だったと思います。色んな意見があると思いますが、間違ったことは言ってないので、自信を持っていいと思います^^

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @a_sannankadaruiコメントありがとうございます! 天使のようなお言葉…😭😭😭 お豆腐メンタルなもので、投稿するのに勇気が必要だったのですが、救われました…😢 本当にありがとうございます…!

  • hyouki
    hyouki

    中学生です。 メイクしようか迷っていましたが、しないでスキンケアを頑張っていこうと思います!☺️ とても参考になりました!ありがとうございます!!

    • 瑠樺
      瑠樺

      @colorful_cosme_80vえらい!その場合はリップで楽しんだら良さそうですね

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @colorful_cosme_80vコメントありがとうございます! スキンケア大切です✨ 健やかなお肌をつくっていってくださいね!!! たまにするメイクも楽しいかと思いますので、Lipsの投稿でも参考にしながら、可愛くなっちゃってください!😳💗

  • u_krn
    u_krn

    優しい投稿だなと思いました!普段学校や部活でメイクはしないのですが、大人になってメイクできないのは少しまずいかも、でも、メイクのこと全然知らないからどうしようと思い始めていたので、この投稿は私には助かりました!確かに賛否両論はあると思いますが、この投稿を見て納得する人は多いと思います。とにかく、私は助かりました!ありがとうございます!(まとまらない話をダラダラとすみません😓)

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @yuna151230_yunaコメントありがとうございます! メイクは知っていけば行くほど楽しいものです✨ 肌を労りながら、可愛くなっちゃってください!!! 助かりましたとのお言葉、本当に嬉しいです😭 ありがとうございます!!!

  • ʍοʍο🌤🧡

    [質問等でなくただの感想です] 中3です。最近やっとスキンケアを始めました!前までは、ただただ似合うメイクをしていれば可愛いくなれると思っていたので肌などに気を使っていませんでした🌧 私がスキンケアを始めた理由は、肌が綺麗なことの大切さに気づいたからです。 なのでSigさんの意見に凄く納得したし、メイクによって肌に結構負担がかかるんだと知る事ができました。 (最近の自分の考えと似てるとこもあって嬉しかったです笑) この投稿は改めて、肌を綺麗に保とうと思うきっかけになりました🙇‍♀️ ありがとうございました!

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @fantastic_rouge_pgkコメントありがとうございます!!! 肌が綺麗なことって実は1番綺麗に見える秘訣だったりしますよね🤔! 改めて肌を綺麗に保とうと思うきっかけになったとの事で、大変嬉しく思います😭 ありがとうございました!!!

  • アンタガタ・ドコサ

    こういう投稿は読解力無い人が変に勘違いしてギャーギャー言い出すから難しいね、実際そういったコメントあるし。 でも正直女子中高生はメイクしてるよりニキビ跡あるくらいの方が素朴でかわいいよね

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @supreme_cosme_99h2コメントありがとうございます! 人によって伝わり方違うので確かに難しいですね😧💦 投稿するのにかなり勇気いりました… 私も実はそう思うんですが、本人達にしてみれば「メイクをしてる」私が可愛い!と思ってしまうんですよね。私もそうだったので気持ちはとてもわかるんですが…

  • 透色ドロップ

    中2です!アイシャドウはしても大丈夫ですか?

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @nogizaka46yodaコメントありがとうございます! アイシャドウはポイントメイクですね! 本文でも書いてある通り、ポイントメイクをするにも素肌に直接してはいけません❌ なので、お出かけの際などにアイメイクをする時は、軽くベースメイクをしてからをオススメします~!

  • 瑠樺
    瑠樺

    中学生ですが、下地やファンデーションなどは使わず日焼け止めとすっぴんパウダーなどの24時間使えるものを使い学校に行っています。(くまが頑固なのでコンシーラーは使いますが、) やはり肌を休ませることは大切ですね。 休みの日はニキビあったらついつい隠してしまいますが、、、

    • ゆらほ。
      ゆらほ。

      @sigre_23_そうなんですね!わかりましたっ!!了解ですっ!!

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @pink_love_girlREIさんの返信と重複してしまいますが、 たかが日焼け止め、されど日焼け止め… しっかりと落とせば問題ないです◎ (擦りすぎはシワの原因になるので、優しく…!)

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @rei_921_jc2コメントありがとうございます! その程度が1番いいかなと個人的には思ってます☺️ 日焼け止めについて触れていませんでしたね!ありがとうございます! 日焼けは将来シミの原因になります。なので外に長時間出る時は絶対にこれからも日焼け止めしてください!!! ただ、パウダーを優しいものを使っていたとしても、日焼け止めは案外強力で落ちないように作られているんです😢 日焼け止めの裏にも「ボディソープ等でしっかりと洗ってください」書いてあると思いますが、毎日の洗顔は怠らないでくださいね😳💗 毎日じゃなくても定期的にクレンジングオイル等でケアしてあげるとさらにいいと思います!◎

    • ゆらほ。
      ゆらほ。

      @rei_921_jc2あぁぁぁぁぁぁ!!わかります!私も日焼け止めを塗ってお肌に優しいパウダーを使っていますがどうなんでしょか?

  • Kasumi

    こんにちは!はじめまして! とても参考になり、クリップさせてもらいました✨ 私は昔から母に「お化粧するとお肌が痛んじゃうよ」とか、「みんなはメイクしててもあなたは控えて、、、」などと言われ、最初はLIPSのアプリを入れてたくさんメイク道具も買って試したいなぁなんて思っていたので抵抗ばかりしていましたがいま改めてこのような投稿を見ると確かにそうだな。と思いました!!! これからは、色付きリップとトーンアップ日焼け止めくらいに控えたいと思いました!!! 本当に(人''▽`)ありがとう☆ございました!!!!!!!!!!!!!

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @kasumisou_love♡ コメントありがとうございます! お母さんの言葉って偉大ですよね😳 偉そうにこんなこと言ってますが、過去に私自身も同じような状況にありました…笑 「うちらも通ってきた道だから、余計に口出したくなるのよね~、逆効果だってわかってるんだけど🤦‍♀️」 と母が申しておりました…笑 同世代でお話した方が伝わりやすいかなと思ってこの投稿をしたのですが、伝わったようで何よりです~!!!

  • Kasumi

    返信ありがとうございます~❤ 付け足すのを忘れてしまいましたが💦フォローさせていただきました!!!

  • AKI🍌
    AKI🍌

    私はそばかすがあるのですが、メイクでどうにか隠したいと思っています。 いろんな方のリップスの投稿を見ているとベースメイクやファンデーションなどでそばかすを隠しているのですが、高1の私にはまだ早いでしょうか?

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @reveluv_aki_1717コメントありがとうございます! 早いことはありませんよ! ただ、そばかすを隠すにはしっかりめのベースメイクをしている方多いので、それによって逆に荒れてしまう可能性もあることは理解しておいて下さい😥 そばかすでしたら、日焼け止め等を塗った後に、 資生堂のスポッツファンデーションや、 dプログラムのコンシーラー(カバー力は弱めですがそばかすなら隠れると思います!) をオススメします◎ また、次の投稿でもご紹介する予定なんですが、 クリアラストはかなりのカバー力かつ薬用なので、こちらも併せてオススメしておきますね! お役に立てれば幸いです😳💗

  • れもも
    れもも

    はじめまして!私は現在高校二年生です。メイク始めたてのうちはベースメイクは最小限にすることを心がけていたのですが、毎日メイクをしているうちにいつの間にかベースメイクなども厚くなっていました💦 肌を大切にすることの大切さを改めて思い出すことができました🥺 ありがとうございます!!

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @lemomo_nonoコメントありがとうございます! そうなんですよね~😥 私も同じでした… それに気付けて今は肌の綺麗なうちは素肌感を楽しむメイクをしよう!と思うようになりましたね☺️💗 お肌の大切さ思い出していただけたようで何よりです!◎

  • たまこまっ!

    初めまして! ここに書くことではないと思いますが、もしも中高生で肌荒れが起きてしまった場合はダイソーに売っている “みずみずしいお肌に3種のヒアルロン酸(保湿)配合美容液”というものがオススメです! 私は肌が弱いのにメイクをしてしまい荒れてしまって肌にボツボツが出来てしまいました。ところがこちらのダイソーの美容液を使ったところ2ヶ月後くらいに元の肌に治りました! なので、肌が荒れてしまったら美容液を使用してメイクはこの方のメイク方法をするといいと思います(*ˊᗜˋ)

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @tamakoma_000_2680コメントありがとうございます! おぉ✨ 情報ありがとうございます~! 今度買ってきてみたいと思います👍👍

  • SSG
    SSG

    感想?みたいなものです。 私は元々自分の顔へのコンプレックスが酷くて、化粧しないと親にさえ会えないくらいでした…(今もですが) もちろん肌に負担はかかりまくりですし、肌が日を追う事につれて汚くなることも分かってました。それでもメイクがやめれなくて、やっぱりメイクを初めて数年経った今、肌のコンディションはあまり良いとは言えません。 この投稿を見させてもらって、やはりメイクは肌に悪い事が再確認出来ました。けれど、それでもメイクなしで過ごすことが難しいです…。 出来る努力をしても、顔が劇的に変わるわけでもなく、日に日に増えるコンプレックスにどんどん厚くなる化粧。そして汚くなっていく肌。 こうやってどうしてもメイクが必要な人はどうしたらいいでしょうか?無理にやめろと言われているわけではないと分かっていますが、それではどうしたらメイクをしないで済むんだろうと考えても、やはりメイクなしではだめみたいで… 例えば肌にいい化粧品などを使えばいいのでしょうか?最近は家にいる間は落とすようにしているのですが、それだけではダメでしょうか…?

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @s1016コメントありがとうございます! 肌トラブルはあるけれど、メイクなしだと不安になってしまうという方、私の周りにもいます…。 跡になってしまったものは今すぐ直すのが難しいと思いますので、ビタミンC誘導体を含む化粧水や、跡を治す塗り薬も試して見てください◎ その方も使っているのですが、資生堂のdプログラムをオススメします! ベースメイク、リップはやはり「薬用」「ミネラル」「スキンケア化粧品」と書かれた低刺激なものがいいでしょう。 更に言うと、カウンターで美容部員さんと話し合ってコスメも決めた方がいいと思います。 (とは言っても、肌に合わないものを進めてくる方もいらっしゃるので、サンプルを貰って試してからにしてくださいね!💦) 荒れている上にメイクをするのはやはり、極力やめておいて欲しいのですが、そうもいきませんよね(´・ω・`) ニキビパッチという直接肌に化粧品が触れないようにするものもありますので、お試しください◎ お役に立てれば幸いです…!

  • もちあいす
    もちあいす

    確かに化粧は肌には良くないですが、精神的な面では良いのかもしれませんね...実際、私が化粧して外出するときと、すっぴんで外出するときのテンション、というか気分は違いますし、すっぴんの時はどうしてもネガティヴになってしまいます。そう考えると肌を犠牲にして安心(自信)を得ていると容易に言えます。化粧をしてもしていなくても肌が綺麗な人、荒れている人は必ずいるので、どうせ化粧をするなら純粋にその工程を楽しみたいですね☺️(この投稿とは話がズレていて済みません、そして一個人の考え方です...) この投稿で、化粧をすることによって、肌に負担がかかるということをより意識することができました。ありがとうございます🙇

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @mochi_iceコメントありがとうございます! 確かにそうですね☺️ なのでお肌を労りつつ、メイクも楽しんでもらいたいなと!!! ありがとうございます!

  • ひう
    ひう

    こんにちは!とても参考になりました✨ ありがとうございます┏○))ペコ おすすめされているミネラルファンデーションはドラッグストアに売っていますか?

    • ひう
      ひう

      @sigre_23_返信ありがとうございます┏○))ペコ ドンキは遠いのでドラッグストアにあることを祈ります(人ω<`;)ナムナムナム

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @fabulous_lips_s7sコメントありがとうございます! ドラックストアでも見かけたことあります~!!! だいたいどこにでもあるかな?と思いますが、ドンキやPLAZAなどのバライティショップの方が確実にあるかなぁと!!!

  • なつめ
    なつめ

    はじめまして、とても参考になりました…!☺ 質問なのですが、中高生のスキンケアはどのような事を良いのでしょうか?以前、10代の内は乳液など保湿系の物をつけていると、逆にニキビが出来やすくなってしまうと聞いたので…。 スキンケアは化粧水だけで十分でしょうか…?😶✨

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @shiny_perfume_50eコメントありがとうございます! 確かに10代のうちは皮脂の分泌が多く、アクネ菌も活発に働いてしまうので、過剰に保湿すると悪化させてしまいます😢 かと言って化粧水だけですと、逆に肌を乾燥させてしまう恐れがあります。(お肌の水分とともに蒸発してしまうので) なので、油性肌でニキビが出やすい方は、アクネケアのスキンケアを洗顔から保湿まで同じブランドで1式揃えることをオススメします◎ ニキビは特に悩んでいないという方であれば、お好みの化粧水の後に軽めのテクスチャーの保湿クリームを塗ってあげるか、水分量の多いオールインワンゲルを塗ることをオススメします~! (ちふれは安くて適度な保湿力でオススメ!) この頃のお肌は栄養をあげすぎるのも良くないので、程々にしてくださいね! 参考になれば幸いです☺️

  • なつめ
    なつめ

    お返事ありがとうございます😳 誤字脱字で見づらい文章になってしまってすみませんでした。今まで怖くて化粧水だけ使用していたのですが、これからは軽めの保湿クリーム試してみたいと思います〜!☺

  • ぴりか
    ぴりか

    はじめまして!!周りの友人が化粧を沢山しているので焦っていましたが、とてもとてもためになる記事でした!個人的にもあまりメイクをしたくないのですが、オススメのスキンケア等ありましたら是非教えて頂きたいです。

    • ぴりか
      ぴりか

      @sigre_23_返信ありがとうございます!オールインワンゲルは化粧バリバリの大人(言い方)が使うものだと思ってました……自分にあったものを選べるようたくさん勉強します!

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @twinkle_cosme_jcj8コメントありがとうございます!!! ためになったとの事でとっても嬉しいです😳💗 おすすめのスキンケアですが、自分の肌悩みにあったものをオススメします◎ ニキビが気になるならアクネケアのものを選ぶ…などなど。 特に肌悩みが無いようであれば、洗顔後、これ一つで済む!というオールインワンゲルを塗るのがいいかと! オススメはちふれや美のしろくまといった水分量の多いものです。(この時期のお肌は保湿し過ぎは良くないので…) お役に立てれば幸いです😤!

  • 🐣ルキャ🐣

    じぁー、小学生の場合も、同じですか?

    • 🐣ルキャ🐣

      @sigre_23_ありがとうございます😊

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @sparkle_gloss_6fiシャドウとチークはベースメイクをしてからでないと色素沈着等の原因になるのでお勧めできません💦

    • 🐣ルキャ🐣

      @sigre_23_私は、下地などは、しませんが、 ・アイシャドウ ・チーク ・リップ これぐらいは、大丈夫ですか?

    • 瑠樺
      瑠樺

      @sparkle_gloss_6fi小学生がリップ以外のメイクをしてるのは好印象ではないためやめた方がいいかと。濃いのも。(横から入ってきながら言うのもあれですが、)

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @sparkle_gloss_6fiコメントありがとうございます! 小学生の場合、肌(のみではなく身体全体)が成熟してきた中高生に比べ、まだまだ未熟です。そんな時にメイクをするのは、基本的には辞めていただきたいなぁと個人的には思っております…。 親御さんの管理のもと休日だけ、というのならば、小学生向けのコスメで楽しんでみてもいいかもしれませんね…! これはお肌のことでは無いし、親でもなんでもない私が言うべきことではないのかもしれませんが、 一般的にメイクをしている小学生というのは周りの親御さん方や地域の方々から見ても、いい印象を持たれません。 普通であれば親御さんが気にかけて注意すべきような部分ですので、既に言われているかもしれませんが…。 小学生のうちは、必ず親御さんの判断の元で行ってくださいね。

  • ♡

    中学3年生です。 私は肌荒れはしていないほうだとは思いますが、メイクを始めてから頬周りの毛穴の開きがみられました(鏡を自分の顔面にぐっと引き寄せたらわかる程度です)これはメイクのせいでしょうか?

    • ♡

      @sigre_23_わざわざ丁寧にありがとうございます(><)

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @pink_sounds_sfmスキンケアというよりはクレンジングのオススメになってしまうのですが、オイルタイプや拭き取りタイプのものよりもクリームやジェルのものをオススメします◎ スキンケアに関しては…そうですね… 特に肌荒れ等は無いとのことでしたので、 肌状態に合わせた化粧水+軽めのテクスチャーの保湿クリーム を選んであげてください! お肌の働きが活発な時期なので、過剰な保湿はかえってお肌を甘えさせてしまうことになります。なので保湿クリームは軽めのものを。 化粧水のタイプ(さっぱりやしっとり)でコントロールしてみて下さい~! 余談ですが、皮脂テカリ防止下地をはじめ、こういった皮脂コントロールをうたっている下地はフルオロ変性シリコーンレジンというものが使われており、詳しい説明は省きますが、こちらは落とすのに強いクレンジング力を必要とします。 冒頭で話したことと矛盾してしまうのですが、こちらを使うには肌に負担のかかるようなクレンジングでないと落ちないということです…。でないと肌に残ってしまい、毛穴詰まりの原因になります…。 テカらず落ちにくいというのはメリットでもありデメリットでもあるんですよね😞

    • ♡

      @sigre_23_ですよね、、。 なにかオススメのスキンケアなどあったら教えて欲しいです! (一応ベースメイクは皮脂テカリ防止下地の下地と、キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーだけで私の中ではうすーく済ませているようにしています。)

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @pink_sounds_sfmコメントありがとうございます! 決してメイクだけのせいではないとは思いますが、少なからず影響はあると思います。 (この時期のお肌は乾燥から守るために油分が多く出る時期でもありますので、ある程度仕方ないことではあります😞) クレンジングをしっかりと行っているつもりでも、やはり塗ったものを完璧に落とすのは難しいですし、それが日々積み重なると…。 私もメイクを始めてから毛穴の開きが気になるようになりました。それを気にしすぎてさらに毛穴が広がってしまったので… お話されているような状態ですと、まだ気にしなくて良さそうです👌 気にし過ぎず、優しくしっかり洗って、スキンケアも適切な処置をしてあげればなんの問題もありません~! ただ、毛穴は完全に塞がることは無いので、ある程度妥協しなければいけませんね😭 お役に立てれば幸いです。

  • ゆ

    読ませていただいて、凄く納得したのですが、私は中3ですがニキビ以外にも毛穴がすごく開いていたり、肌が黒かったり、シミ(ニキビ跡…?)、肌のテカリ、など酷くて、ケアをしていてもなかなか良くなりません。どう対処したらいいのでしょうか??

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @kawaii_0106良かったです~!!! 日焼け止め、決してニキビにいい訳では無いので、ニキビパッチをした上に塗ったり、ニキビのある部分には塗らないように!!! 良くなる事を祈っています👍👍👍

    • ゆ

      @sigre_23_わざわざ返信ありがとうございます、感動しました😭 たしかに最近テスト週間で夜更かしや、暴飲暴食、ストレスなど色々溜まってたかもしれないです…。 日焼け止めも、ニキビが気になってあまり塗れていなかったので使うことにします! 私は元々混合肌なので乾燥からきたテカリだったかもしれないです。 気をつけようと思います! 本当にありがとうございました🙇

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @kawaii_0106コメントありがとうございます! この年齢でシミというのはとても気になりますよね😥 ただ、本来であれば若いうちのシミというのは直ぐに消えるものなんです。 それが消えないということは、何らかの原因(生活習慣やホルモンバランスの乱れ)で、お肌が生まれ変わる周期(新陳代謝といいます)が遅くなっている可能性があります。 まずは生活習慣を見直してみてくださいね! お肌が黒いというのは地黒なのか日焼けによるものなのかはわかりませんが、日焼けはシミにも繋がります。日焼け止めはしっかり塗るようにしてください!✨ 肌のテカリ、毛穴の開きについてですが、ケアしすぎていませんか? お肌が摩耗しテカっている可能性が考えられます。本来であれば新陳代謝によりそれも治るはずなのですが、シミも気になっているということでこちらの可能性も上げさせていただきました。 または、皮脂を除去しすぎて乾燥から皮脂が余計に分泌されてテカっているのかもしれません。もともと油性肌の可能性もありますね。 いずれにせよ、気にし過ぎ、触りすぎは逆にお肌に負担を与えてしまうのです。(メイクで隠すという行為もこれにあたります) 肌断食というものをご存知でしょうか? もしも上に書いたことに心当たりがあれば、1度試してみるのもいいかもしれません!Lipsにも沢山記事がありますので、正しい情報を見極めて参考にしてみてください! あまりにも酷いようでしたら、やはり皮膚科に行きましょう。信頼出来るところに行ってくださいね。 お役に立てれば幸いです☺️

  • いちか
    いちか

    はじめまして!中学生です。 私はメイクが濃くなりすぎないように、ラベンダーカラーの日焼け止め+資生堂ベビーパウダーという形でベースは済ませています。 そこから、二重にしてリップを塗るという感じです。 何か、肌に悪いことをしていないか心配になりまして…。 思うことがあれば教えてほしいです、🙏

    • いちか
      いちか

      @sigre_23_ご丁寧にありがとうございます! 二重にするのは週一くらいで、とくに変わった症状もみられないので瞼を休ませながら使っていきます〜。 肌と相談して、大人になっても綺麗な肌でいられるようにしたいと思います!😁 ありがとうございました!♡♡

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @orange_sounds_rqbコメントありがとうございます! ベビーパウダーは名前の通り、赤ちゃんの肌にも使える低刺激なものです。外の刺激から肌を守る役目としてはいいチョイスですよ◎ 日焼け止めは、クレンジングまでしなくても大丈夫ですが、毎日の洗顔は欠かさないでくださいね!それを守っていればなんら問題はないかと思います! 二重テープ(のり)ですが、あまり頻繁に使いすぎると元々薄い瞼がさらに伸びきってしまい、だんだんのりやテープを使っても二重にならなくなっていく恐れがあります。 目の周りの皮膚はとてもデリケートなので、定期的に休ませてあげてくださいね。 お役に立てれば幸いです✨

  • orange_perfume_u9i

    コンシーラーもNGですか?

    • orange_perfume_u9i

      @sigre_23_ありがとうございます!

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @orange_perfume_u9iコメントありがとうございます! 日焼け止めなどを塗った上にコンシーラーを部分的にのせるのであれば全顔ゴテゴテのメイクよりは肌負担は少ないかと思います~ (ニキビ等の肌荒れ部分には直接塗らないように…。) クマでしたら私個人の考えではコンシーラーよりもコントロールカラーで肌色調節するのがオススメです! コンシーラーはファンデーションよりもカバー力を高めたものなので、どうしてもテクスチャーが重めになってしまい、肌負担は増えます。 抜き取りではなく、オイルタイプなどの落とす力が強いものでしっかりとクレンジングしてあげてくださいね!

  • りんご🍎
    りんご🍎

    中学生です! 質問なのですが、皮脂を抑えるコスメ(セザンヌの皮脂テカリ防止下地など)はだめなんでしょうか?

    • りんご🍎
      りんご🍎

      @sigre_23_詳しい解説、ありがとうございます! やっぱりお肌に悪いんですね… クレンジングはしっかりするように気をつけていますが、スキンケアから見直していこうと思います😆

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @orange_blush_94cwコメントありがとうございます! 皮脂を抑えるコスメ、魅力的ですよね😳💗 私も鼻がすぐテカってしまうので絶対に崩したくない時は使っています~! さて解説ですが、 皮脂コントロール系の化粧品には、 フルオロ変性シリコーンレジン という、フッ素樹脂がシリコンにだけ溶けるようにした、油を弾く力の強いものが使われています。 二層タイプで振って使うのにはこの樹脂とシリコンを混ぜ合わせるからなんです。 油を弾く力が強いということはもちろん皮脂によるテカリも防ぐことが出来ますが、 よく考えてみれば、クレンジングの「油」までも弾いてしまう、ということに気づくはずです。 つまりこちらは強い洗浄力をもつクレンジング剤を使う、または強く擦る(肌を摩耗させる原因になる)ということをしなければ、落ちない化粧品なんです。 (毛穴詰まりを起こしてしまうので落とさないわけにはいきませんもんね😥) これはかなり肌に負担がかかります。 私としては、皮脂だけが気になるようでしたら、皮脂コントロールの下地だけ使うというのは不要だと思います。上記の通り、お肌により負担をかけてしまうからです。 それよりでしたら気になった時にティッシュオフする方が絶対にいいですから…。 皮脂に関してはやはりスキンケアでの根本的な解決が必要ですので、ケアの方に重点を置いてみてくださいね! お役に立てれば幸いです✨

  • supreme_make_pcm

    貴重な情報でした✨ 質問なのですが、ウユクリームは負担はどの程度なのですか??(高1です)

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @supreme_make_pcmコメントありがとうございます! ウユクリームはスキンケアに値する(らしい)のですが、日焼け止め程度なのかなぁと思っております…難しいですね😥笑 通常の化粧品よりは軽いですね!

  • ○○⠒̫⃝⠒̫⃝⠒̫⃝

    コメント失礼します🙇‍♀️ チークを塗らなければ、ベースメイクをせず、アイシャドウの色素沈着がしないようにアイシャドウベースだけ塗れば大丈夫ですか??

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @ruru_hコメントありがとうございます! アイメイクとリップだけ、というのであればアイシャドウベースのみで大丈夫ですよ! その方が負担も少ないですし!

  • さよ
    さよ

    初めまして!高校生です! スキンケアのことですこし質問があるんですが、私は毎日夜だけ泡で洗顔してます。でも、洗顔してもまだ角栓(?)が残っていたり、翌朝み見ると毛穴に汚れがあり、黒くなってしまいます。洗顔の回数を増やす方がいいですか??

    • さよ
      さよ

      @sigre_23_返信ありがとうございます!!すごく参考になりました!

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @fresh_gloss_9t4tコメントありがとうございます! 通常は朝夜の2回行うのがいいとされています。 お肌がもともと油っぽいと言うのであれば、朝も夜も洗顔料を使い、油はそんなに気にならないというのであれば、朝はぬるま湯で洗い流すだけでOKです! 3回以上増やしてしまうと逆にお肌に良くないので、朝晩の2回を守ってくださいね!

  • ぽご
    ぽご

    コメント失礼します!🙏 最近、メイクを始めようかと悩んでいたところだったのですが、将来のためにもっと自分の肌を大事にしようと思えました!ありがとうございます☺️ とてもためになる投稿でした!🥰 1つ質問なのですが、 CANMAKEのマシュマロフィニッシュパウダーなどの、フェイスパウダーや、ウユクリームなどを肌に使う場合は、肌には優しいんでしょうか? やはり肌に気を使って使用は控えるべきでしょうか…😓(同じようなコメントがあったらすみません😥)

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @12041107コメントありがとうございます! 隠したい部分があるのであれば、パウダー等を使うのもいいと思いますが、そうでなければトーンアップ効果のある日焼け止め位で大丈夫だと思います…! ウユクリームは一応スキンケアの部類に入るみたいなのですが、実際肌にいいのかどうかはちょっとよく分からないですね…🤔 もちろん普通の化粧品よりは軽いことは確かなのですが、ウユクリームには日焼け止め効果はないので、それよりでしたらトーンアップ日焼け止めをオススメします~! お役に立てれば幸いです🤗💗

  • ゆいぴー
    ゆいぴー

    わたしは、紫外線や空気中のチリなどでも肌が荒れてしまいます…。肌に塗らない時より塗った方がニキビやかぶれが引きました。すっぴんパウダーやキャンメイクの24時間使えるとよりも、こちらの方がいいですか?

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @coral_glow_sjwコメントありがとうございます! 返信遅くなってすみません💦 必ずしも紹介しているものがいい、というわけではないので、選ぶ際のポイントをご紹介しますね! 紫外線、チリによる肌荒れには、「スキンケア化粧品」がオススメです。なのですっぴんパウダーもこちらに含まれます。 私が紹介しているものは、「肌悩みはないけれど、色素沈着等が心配なのでベースメイクをしないといけない」という方に向けてなので、1番はご自身のお肌に合ったものを選ぶのが良しですね◎

  • maho❦
    maho❦

    コメント失礼します!高校生です🙋🏻‍♀️ いつも、85%がうるおい成分で化粧下地にもなるという日焼け止め(モウシロ)をハイライトにして、全体にラベンダーの日焼け止め(サンカット)を使っているのですが、それも良くないですか??💧 これはあまり使っていないのですが‥クラブのすっぴんパウダーや、キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダー、お湯で落ちるマスカラやアイライナーはどうでしょう…(>_<) それから、洗顔は牛乳石鹸を泡立てて使っているのですが、洗顔料で落ちるとされている日焼け止めとかって牛乳石鹸で落ちますか?? それから(たくさん聞いてすみません💧)‥今度、部活でメイクをしないといけないのですが、キャンメイクのアイシャドウは洗顔で落ちると聞いて…本当ですか??調べたらチラッとでてくるのですが、パッケージや売り文句にないので…💧 長文の質問攻めですみません😖💦回答していただけたら嬉しいです!🙇🏻‍♀️

  • S i g ☁︎︎
    S i g ☁︎︎

    コメントありがとうございます! 日焼け止めはシミ対策に必要ですので、そのくらいだと問題ないかと! すっぴんパウダーはスキンケア化粧品なので、日焼け止めの上に塗ると更に大気のチリなどにも効果を発揮するので、オススメです◎ お湯落ちするマスカラやライナーはポイントメイクなのでさほどお肌への影響は気にしなくて大丈夫ですが、マスカラはまつ毛を休めながら使ってくださいね! 一般的に「お湯で落とせる!」とうたっているコスメは、それくらい肌に優しいということをアピールしたいだけであって、実際クレンジングが要らないかと言われるとそうでは無いことがほとんどです。なので、クレンジングも出来ると書いてある洗顔料を使うのがオススメです。 お湯落ちするコスメはそんなに強力なクレンジング力は必要ないので、洗顔と一緒にクレンジングしてあげるのがいいと思いますよ! キャンメイクのアイシャドウは…正直微妙です…🤔 私自身もキャンメイクのアイシャドウは簡単に落とせるというイメージを持っていますが、こちらもクレンジングも一緒にできる洗顔料を使えば問題なさそうです~ お役に立てれば幸いです!

    • maho❦
      maho❦

      @sigre_23_ありがとうございます✨とても参考になりました!☺️

  • ベラ💘Bella
    ベラ💘Bella

    初めまして、コメント失礼しますm(*_ _)m 私も同じことずっと思ってました! sigさんに言って貰えて凄く嬉しいです^^* 決してダメだ!ってわけではないですけど やはり肌に負担をかけるのは良くないと思います。近年は様々な情報が飛び交っていて正しい情報を入手するのが困難になってきていますから、このような有識者がいてくれると本当に説得力があるしありがたいです😭 私も現在肌荒れと格闘しています、sigさんのコメントなどを参考に頑張ろうと思います!!

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @fgo_love_hellokitty728コメントありがとうございます! まさしくそうですよね…。いい意味でも悪い意味でも「キラキラした情報」に惑わされてしまいます…😭 是非参考にしていただけると嬉しいです!!! これからも積極的に情報発信していきます 💪

  • colorful_beauty_aj4

    はじめまして! 私は最近肌が荒れたことをきっかけに美容について勉強しはじめているのですが、スキンケアを調べても調べても結局何が良いのかわからない状態です…。 この投稿を見て、とても納得しましたし、参考になりました!!! ぜひ使用されている商品やスキンケアの方法について詳しく教えていただきたいです、

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @colorful_beauty_aj4コメントありがとうございます! スキンケア、難しいですよね…😑💭 結局は「自分の肌に合ったもの」が良いのですが、それに出会うまでにかなり苦労しますし、出会ったとしても年々お肌は変わっていきますしね…。 私のオススメの探し方は、懸賞サイト等から無料で届けてくれるサンプルを見つけることです! (ドクターシーラボさんや、オルビスさんが積極的に配布してます!) いちいち買うのはリスクも高いですしお金もかかるので、こういったサービスを活用すると出会いやすくなります!!! 自分に合った最高のものを見つけられるよう、願っております✨

  • 三玖
    三玖

    これを見てトーンアップさせるためにファンデーションは控えてウユクリームだけにしてみます! ありがとうございます笑

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @colorful_gloss_0gk9コメントありがとうございます! そうですね!トーンアップならウユクリーム、日焼け止めで十分ですよね👍 いえいえ!お役に立てれば幸いです~!

  • 사   기(サ キ)

    投稿見させて貰いました!!! 確かに、私も親に化粧なんてしなくていいと言われ続けでも自分的にはしたいと思いずっとしていたけれど投稿見させてもらって少し抑えようとおもいました! フォロー失礼します!

  • ❤️haruka❤️

    コメント失礼致しますっ! 私もこの投稿で、メイクをたまになどに機会を減らそうかなと思いました!詳しい投稿ありがとうございました!(●︎´▽︎`●︎)

  • Saki
    Saki

    こんにちは。コメント失礼します🙇‍♀️ 私は中学1年なんですけど私の学校に校則がなくメイクをするようになりました。今はあまり肌荒れしていないんですけど最近下地もするようになりました。できるだけ厚塗りにあらないようにはしているんですけどよく分からなく…スキンケアと心がけているんですけど皆さんが使っているハトムギ化粧水を使うと肌がピリピリします😭元々敏感肌➕乾燥肌なんですけどおすすめのスキンケアやメイクの仕方なの教えていただけたら嬉しいです!

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @saki_make_jc1コメントありがとうございます! 敏感肌の方ですと、空気のチリなども肌荒れの原因になってしまうこともあるので、スキンケアパウダー(すっぴんパウダー等)を軽くはたいてから外出するといいですよ! ハトムギ化粧水はコスパがいいのでみんな使ってますが、ピリピリするのであればやはり敏感肌用のスキンケアを使うべきですね。 話題の無印良品の敏感肌用のものから使ってみてはいかがでしょうか✨ お役に立てれば幸いです😳💕

  • ぶー太郎👼

    私は小学5年です! 参考になりました

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @supreme_perfume_61pa参考になったようで嬉しいです💕

  • みねふじこ
    みねふじこ

    はじめまして。コメント失礼致します。 私も高校生です。アルバイト先はすっぴんNGです。 中高生の皆さん全員が、「肌を汚す」為にお化粧をしているわけでは無いと思います。 一生治らない傷が顔にある方もいらっしゃいます。 コンプレックがある方も大勢いらっしゃいます。 このように「個々に理由があるかもしれない」事をお忘れなく。 デリケートな問題も関わってくる内容のお話だと思いますので、あまり声を大にして発信されるのはよろしくないと思われます。 長文失礼致しました。

  • みねふじこ
    みねふじこ

    はじめまして。コメント失礼致します。 私も高校生です。アルバイト先はすっぴんNGです。 中高生の皆さん全員が、「肌を汚す」為にお化粧をしているわけでは無いと思います。 一生治らない傷が顔にある方もいらっしゃいます。 コンプレックがある方も大勢いらっしゃいます。 このように「個々に理由があるかもしれない」事をお忘れなく。 デリケートな問題も関わってくる内容のお話だと思いますので、あまり声を大にして発信されるのはよろしくないと思われます。 長文失礼致しました。

    • ゆらほ。
      ゆらほ。

      @warotemauyarrrいや…でも、sigさんは全員にメイクはやめろとは言ってないんですよ。そのことのように、顔にコンプレックスを持っていて辛い思いをしてる方はこの世の中にたっくさんいると思います。でも、そのコンプレックスを持っている肌にメイクをしてしまうと、もっと悪影響を及ぼすということをsigさんは伝えたかったんです。バイト先はメイクしなくてはならない、メイクしないと外に出られない。結果的にメイクをしなくては生きていけない。そういうことじゃないんです。そのために、いいメイク用品を教えてもらったじゃないですか。肌に優しいもの。それを自分で見つけていくのです。 sigさん本人ではないし、あなたにとってどうでもいい存在なのに勝手に申してすみません。

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @warotemauyarrrコメントありがとうございます。 まず、不快に感じさせてしまったようで、大変申し訳ございません。 これは言い訳のようになってしまうかもしれないのですが、 本文や画像2枚目、私のコメントの返信を見ていただければわかる通り、私は「必要のないメイク」についてお話しています。 私もバイト先はスッピンNGですし、傷やどうしても隠したいコンプレックスのためにメイクをするのはもちろん「必要のあるメイク」だと思っています。 見栄だけのためにメイクをしている方が最近多く見られるので、正しい情報を見極めてメイクと付き合っていってほしい、という旨も記載しております。 ただ画像1枚目のみで誤解を与え、不快にさせてしまったのは確かですので、これからはもう少し考えてから誤解を生まないように配慮したいと思います。 大変申し訳ございませんでした。

  • アスピシア
    アスピシア

    すごく同意します〜。(私は30代半ばですが…) いまの中学生・高校生たちがポイントメイクのみならず、ファンデしてるのとかは本当にもったいないと思います。 大事なのは紫外線対策・保湿をメインとした正しいスキンケアかと。 ニキビ隠すためにコンシーラーやファンデ重ねたり、ピーリングをしすぎるのは将来の肌のために、本当にやめたほうがいい。 メイクしたい気持ちはわかるから、マスカラやグロスなど負担のあまりかからないポイントメイクを楽しんでみては?

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @pink_blush_1giコメントありがとうございます! 分かって下さりありがとうございます😭😭😭 お肌綺麗なのに勿体ないですよね…。 私もファンデは本当に必要ないと思ってます…。

  • よる
    よる

    私は高校2年なのですが、メイクについて考えるきっかけになりました。 もともと肌に優しいものを選ぶように心がけてはいましたが、これを読んでさらにたくさん調べてから買うようになりました。 ありがとうございます🙇‍♀️

  • MOMO-KAN
    MOMO-KAN

    初めまして!5momo6と言います。今回この投稿を見させて頂きまして、とても参考になりましたし、もっと自分の肌やメイクのことを考えてみようと思いました!☺️ 投稿して下さりありがとうございます( ˊᵕˋ🙏🏻 ) 一つ質問いいですか? 私はスクールメイクの時も普通に休日などメイクをする時も、ファンデーションやBBクリームなどの下地を塗っていないんです。でもその代わりにスキンアクアの日焼け止めクリームを塗っています。この日焼け止め以外にも何か下地として塗ったりしたほうがいいものなどありますか?🤔おすすめのものなどがあればアドバイス等お願いしたいです🙇‍♀️

    • MOMO-KAN
      MOMO-KAN

      @sigre_23_返信ありがとうございます!☺️ 肌トラブルは今のところないですね〜 日焼け止めで十分なら安心しましたε-(´∀`*)ホッ スキンケアはしっかりしていきたいと思います👍😌

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @momoka20050506コメントありがとうございます! 肌トラブルもなく、これ以上いらないと思うのであれば下地は日焼け止めで十分かと思いますよ! 日焼け止めもしっかり落とすようにしましょうね✨

  • おもち|ブルベ夏

    コメント失礼します(*' ')*, ,) 私は高校生で毎日バッチリメイクしているのですが、 Sigさんの投稿を見て改めて自分の肌のことを ちゃんと考えてあげたいな、と思いました☺️ いつまでも綺麗な素肌でいたいですもんね(*`ω´*)ฅ

  • りさ
    りさ

    こんにちは、初めまして┏○✧︎ 私は中学2年生なのですが周りがメイクなどの話題で盛り上がっていて自分も興味が出てメイクをし始めました。 自分は鼻の毛穴の角質づまりと黒ずみが酷いため、 学校の日は、セザンヌのUVクリアフェイスパウダーのみ、休日などお友達と遊びに行く日は+セザンヌの皮脂テカリ防止下地を塗っています。小学5程からずっと鼻の毛穴について悩んでいるのですが、やはり肌に良くないみたいなので辞めた方が良いのでしょうか? ご意見お聞きしたいです┏○))😢 長々とコメント失礼しました。

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @coral_perfume_st8sコメントありがとうございます! ゆあさんも解説ありがとうございます✨ 追加情報として、 ・毛穴は根本からは小さくならない ・毛穴の大きさは遺伝的なもの ・毛穴の黒ずみは産毛が関わっている説が今はもっとも有力 ということを知っていただきたいです。 皮脂の酸化によるものもあるとは思うのですが、毎日しっかり洗顔やクレンジング等でケアしてあげれば多少マシになるかとおもいます💦

    • りさ
      りさ

      @3i1bixo2pscyl4rご返事、ご意見有難うございます┏○)) 洗顔、スキンケア、アフターケアには力を入れているつもりでした💦 〜小6頃までは赤ニキビが酷かったのですが今はそれほど悩んでおりません、、ただ鼻の黒ずみ、角質づまりが未だに治らなくて…それについてのアドバイス等お聞きしたいです🙇‍♀️🙇‍♀️ 因みにCANMAKEのマシュマロフィニッシュシークレットパウダーは、マシュマロフィニッシュパウダーとシークレットビューティパウダーが混ざってしまってる気がします💦 もしマシュマロフィニッシュパウダーの事であれば個人の意見ですが、そちらよりも今使っているCEZANNEのUVクリアフェイスパウダーの方が薄ずきの為肌には優しい気がします😓😓ご意見お聞きしたいです、、 長々と失礼しました((。´・ω・)。´_ _))ペコリン

    • 🦁ゆあ🦁
      🦁ゆあ🦁

      @coral_perfume_st8s本人じゃなくてごめんなさい。やはり、洗顔スキンケアに力を入れることが大切です。でも、そんなに早く効果は出ないと思うので、24時間使えるお肌に優しいパウダーを使うと良いかなぁと思います。(((クラブ・スキンパウダー CANMAKE・マシュマロフィニッシュシークレットパウダー など

  • あ   こ
    あ こ

    コメントたくさんですね😦 質問というか、相談というか微妙なところなんですが… 私は中1の時にメイクを始めて、知識もなくただベタベタとアイシャドウやらチークやらを塗り重ねてたんですが、中2になってある程度はベースメイクに気を使うようになりました。 メイクは良くない、とわかってはいるんですが1度メイクをしてしまうとすっぴんで人に会うのが怖くなってやめられません… せめて休日だけとかにしたらいいのでしょうか?? ただ、この投稿を見て少しずつでもメイクを薄くしていこうかな、と思いました。ありがとうございます🙏

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @ako____13コメントありがとうございます! 休日のみのメイクは将来の為にも個人的に推奨してます! ただベースは悩みがほぼないなら薄くても問題ないので、ポイントメイクで遊んでみましょう✨

    • ゆらほ。
      ゆらほ。

      @ako____13あこさん、こんにちは!本人ではなくてすみません。 私も同じです。最初は友達の影響で、ちょっとやってみようという軽い気持ちでしたが、今では外に出る時はちょっとでもしてかないといやだな…と思うようになってしまいました。あとは、私はメイクをすることよりも、コスメを集めるのが好きなので、コスメが売っているとこに行く時などに、「メイクしてないのにコスメ売り場などにいると、コスメに最近目覚めた素人だな(笑)…とか思われたらいやだな…」などと思ってしまい、メイクをして出かけてしまうのであこさんと同じ気持ちだと思います!

  • coral_rouge_co3
    coral_rouge_co3

    私も共感です! 小学生でお化粧をしている YouTuberがたくさんいるみたいで、すごく気にしていました。 こういう意見を載せていただき、ホッとしました。 ( ´ ▽ ` )

  • fresh_gloss_ekx
    fresh_gloss_ekx

    コメント失礼します。中3で、出かける時だけ 日焼け止め セザンヌの皮脂防止 ハイライト アイシャドウ グロス を塗っているのですが、メイク落とせる洗顔料しか使っていないんです💦色素沈着はしてないと思うんですが、オススメのアイシャドウベースやクレンジングがあったら教えてください🙇‍♀️(できるだけプチプラでおねがいします🙏) なんとなくわかっていたけれどこの投稿を見てメイクでの影響を再確認し、意識を変えられました。ありがとうございます😊

    • fresh_gloss_ekx
      fresh_gloss_ekx

      @sigre_23_ビオレですね!ありがとうございます😊

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @fresh_gloss_ekxコメントありがとうございます! 皮脂テカリ防止下地を使っているのであれば日焼け止めは必要ありませんよ! プチプラなクレンジングは沢山あります~! 有名なビオレさんならドラッグストアで800円程度で買えますので、ぜひ1度見に行って見てはいかがでしょうか! 肌に優しいクレンジングも沢山ありますよ✨ 参考になれば幸いです!

  • Mitsuki(๑ơ ₃ ơ)♥

    私は、アトピーで、病院からもらった薬以外を塗るのは体ならいいんですけど、顔は何かしら影響してニキビが出来たりするんです。だけど、目が細くて小さいのが嫌なので、目周りはメイクくしたいなと思い、ファンデーションとかは塗らないで、アイラインとアイシャドウをするのは、ファンデーションを塗って付けるより危ないですか?この記事の内容に少し反するものかと思いましたが、気になってコメントさせて頂きました…お返事いただけると嬉しいです!

    • Mitsuki(๑ơ ₃ ơ)♥

      @sigre_23_あ、あと、アイシャドウベースは塗ってないところとの境目がめっだったりしませんか?

    • Mitsuki(๑ơ ₃ ơ)♥

      @sigre_23_返信ありがとうございました!参考にします!m(_ _)m

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @sparkle_sounds_a9m9コメントありがとうございます! 目周りであればアイシャドウベースを塗れば発色も良くなりますし色素沈着も気にならないです! 目周りの皮膚は弱いですがメイクが落としにくい部分でもあるので、クレンジングは優しくしっかりと!を意識してくださいね!!! 一重なら二重テープをしてみるというのも手かもしれません。(ただ瞼の伸びの原因にもなるのでほとほどに…) また、マッサージなどをして目周りのむくみをとってあげると結構変わりますよ✨ 参考になれば幸いです!

  • もるんつぇる。

    私は、日焼け止めを顔に塗るとすぐに肌が荒れます。 元々、アトピー持ちで赤ちゃん用や天然素材で出来ているものを、たくさん試してきました。 しかし、どれも肌に合わず、赤くなってしまうだけ。。。 赤いのは誰にも見られたくないし、かと言って日焼けは避けたいです。 おすすめの日焼け止めと、どうしたら赤みを隠せるでしょうか? やっぱり、コンシーラーとかで隠すしか無いんですかね?

    • もるんつぇる。

      @sigre_23_ありがとうございます! なんの成分が良くなかったのか。。。 ちょっと研究してみるしかないですね(ง •̀_•́)ง

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @sparkle_sounds_ynq追記なんですが、 私は温泉エキスが配合されたミスト化粧水 (アベンヌが有名ですがもっと安いものも沢山あります!) を、メイクの上から乾燥が気になった時に吹きかけていました~ そしたらかなり肌もふっくらして、赤みもマシになったのでオススメです…!!! どうやら温泉エキスには炎症を抑える効果があるらしく、ミスト状でこまめに吹きかけることで薬を塗っているのと変わらないくらいの効果になっていたそうで…。 ドンキで500円くらいで売ってるので、見かけたらぜひ試してみてください…!!!!

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @sparkle_sounds_ynqコメントありがとうございます! まず、「なんの成分が自分に合わなかったのか」を知る必要がありますね…! 日焼け止め限定で荒れるのであれば、紫外線吸収剤等が関わっていると思います。 私も敏感肌で、ちょっとした刺激で頬が赤くなってしまうのですが、最近アルコール、エタノールがダメだということに気付きました…。 入っていないものを使うとやはり荒れませんでしたね(´・ω・`) なんの成分が荒れる原因なのか分からない!だとか、肌になにかのせること自体が刺激になって荒れてしまう… という理由であれば、「赤みを消してくれる色付きの薬用日焼け止め」が理想ですね。 アトピー肌だと色々のせるよりも 上記のもの+チリなどから肌を守る薬用のパウダー といった比較的軽めのものが良さそうです。 オススメはラ ロッシュ ポゼの色付き、DプログラムのアレルバリアエッセンスBB…ですかね… さすがに値段は張ってしまいますが、Dプログラムならカウンセリングもしてサンプルも貰えるので、カウンターに行ってみて損は無いと思います! お役に立ちましたら幸いです✨

  • fabulous_cosme_250t

    Sigさんの投稿のおかげで肌への意識が変わりました!ありがとうございます🙏 私は夏にSPF50 PA++++の日焼け止めを塗っています。しかし最近「あんまり強いものを塗ると、肌への刺激が強いから塗りすぎない方がいい」という趣旨のサイトを見まして…… あまり強いものは夏にずっと使わない方がいいんでしょうか?もし使わない方がいいのであれば、これからはどうするべきかのアドバイスも是非よろしくお願いします!

    • fabulous_cosme_250t

      @sigre_23_丁寧な返信をありがとうございます!2種類あるとは知りませんでした。勉強になります。 早速試してみようと思います!

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @fabulous_cosme_250tコメントありがとうございます! その記事の意図としては、紫外線吸収剤の有無が関わっていると思います。 日焼け止めには2種類あって、紫外線を跳ね返すタイプと、日焼け止め自体に吸収するタイプがあります。 一般的に紫外線吸収剤を使っているものの方が安く、刺激が強いとされています。 私はよっぽどの敏感肌でない限り気にする事はないと思っています…が、お肌を気にする人はやはり紫外線散乱剤を使っているタイプを選んでいますね。 もし使い分けるとしたら、顔は紫外線吸収剤を使っていないものを使い、体は安いもので… というのでも全然大丈夫だと思いますよ~!! お役に立ちましたら幸いです✨

  • pink_cosme_ri9
    pink_cosme_ri9

    35歳になった今だからメイクの本領発揮が出てきたなと思います!10代の美しさは本当にいくらお金をつんで最先端の科学でも手に入れないから( ^ω^ )

  • ひめざうるす

    中学生です。リップやシャドウだけならいいですかね?あとチークをほんのりならいいんですかね?

    • か れ ん 。
      か れ ん 。

      @coral_beauty_kvwコメント失礼します! 今更って感じですみません…😅💦 私の知り合いにメイクに詳しい方がいましてその方からなんですけど… リップ、シャドウ、チーク、全然大丈夫だそうです❣⃛ ですが、メイクをしっかり落とせば だそうです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )💓 良ければ参考にしてみてください!🥺

  • 夏輝
    夏輝

    コメント失礼します。長文になるかもしれませんが、お許しください。私は高校生です。メイクの勉強は好きですが、メイクに値することは大してしないようにしています。なぜなら、高校生でメイクをしているクラスメイトが、校則に反していてよろしくない上にケバいからです。薄っすらフィニッシュパウダーだけのメイクなら休日の外出時にしますが、肌の調子と相談しながらにしています。基本、下地も兼ねた日焼け止め(低刺激?顔にも大丈夫そうなもの)と色のつかない保湿リップクリーム←DHCさんの有名なやつだけで学校に行っているのでスクールメイクなるものはしません。化粧してる感が満載のクラスメイト達は老けて見えます←失礼ですが💦赤リップ使うとかバレるやろwwと思う日々です(苦笑)ニキビ等については、中学の中頃からビオレさんのアクネケア系の泡洗顔を使っていて、高校からは美顔水やアクネスの化粧水に出会えたので悩むことは無くなりました✨例えニキビがあってもメイクで隠すなどタブーだと思います。寧ろ悪化して酷いことになるのが目に見えています。こちらの投稿を拝見して、メイクとの付き合い方を真剣に考え、素肌を労われるティーン達が増えたらいいなと思います。長文で失礼致しました🙇‍♀️

  • Airi
    Airi

    このファンデーションはどこに売ってますか??

  • あんず
    あんず

    コメント失礼します!中学生です!普段は日焼け止めとすっぴんパウダーだけなのですが、週1、2回コンシーラーと、セザンヌの皮脂テカリ防止下地を使っているんですが、週1、2回でも駄目でしょうか?

    • か れ ん 。
      か れ ん 。

      @supreme_blush_wtzコメント失礼します! 週1.2なら全然大丈夫だそうですよ(*^^*) ちなみに私のメイクに詳しい友達さんからです😂😂

  • さき
    さき

    中学生です。ファンデーションを使わなければ大丈夫ですかね??

  • ︎︎
    ︎︎

    中1女子です!コスメを使わないのでスキンケアをデパコスにしてもいいと思いますか?

  • のんのん
    のんのん

    私は今中2なんですが、友達と遊ぶときに少しだけメイクをし始めたんですが、私の年齢なら日焼け止めと、ビューラー、チーク、口紅で十分でしょうか?

    • か れ ん 。
      か れ ん 。

      @fantastic_glow_gac2全然大丈夫だそうです(*^^*)(メイクに詳しい友達から)

  • ℋℐ𝒦𝒜ℛℐ

    こんにちわ! 結構、前の投稿なのに今更質問をすみません😣💦💦 今、中二なんですけど、ニキビが酷くて、クロロフィルという化粧品でパックなどをしているのですが… 高校になったら、眉、アイライン、マスカラをしようと思ってるのですがそれくらいは大丈夫ですか? 長文なうえ、語彙力がなくてごめんなさい🙏

    • ℋℐ𝒦𝒜ℛℐ

      @misawan12ありがとうございます‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬💕✨

    • さと
      さと

      @hikaringo732300主さんじゃなくてすみません💦 全然大丈夫ですよ。大事なのは、その後に『しっかり落として、しっかりケアをすること』です! あとは、口紅の代わりに色付きリップを使うのもいいです◎ やっぱり口紅を付けたい〜〜ならば、下地として普通の無色リップクリームを先に塗っておくと荒れにくくなりますよ! 化粧品でも、主さんが紹介しているような、お肌に優しい成分で作られたものもあります。大体高かったり手が出しにくかったりするのですが…💦お財布に余裕があれば、そういったものを主に使ってみるといいかもですね😊

  • Ren''痩せる
    Ren''痩せる

    すごくいいアドバスになりました! アイメイクだけなら大丈夫ですかね…?

    • か れ ん 。
      か れ ん 。

      @iamrenしっかりメイクを落とせば大丈夫ですよ と言っています(メイクに詳しい友達)

  • Hinako🐰
    Hinako🐰

    こんにちは😌 すごく今更なんですけどどうしても質問したいことがあってコメントさせていただくことにしました。 私はよく「陰キャっぽい顔」と言われます。おまけに最近ショートカットにしてから更に陰キャっぽく見える…らしいです。なのでお肌を明るく見せたくて、スクールメイクとしてすっぴんクリーム、すっぴんパウダーを塗ってセザンヌのチークを塗ってるんですけど、これは日常的に使っても大丈夫ですかね??ちなみに、すっぴんクリーム、すっぴんパウダーは洗顔不要とのこと。チークは塗ってますがめんどくさくてクレンジングはしてません。 お返事くださると嬉しいです☺️

  • ☻ フエキ ☻

    ファンデーションでもお肌に悪影響を及ぼすだけということではなくホコリや花粉などから肌を守ってくれたりもするので悪いことばかりではありませんよ

  • 🌹
    🌹

    今の若者がお化粧をしている、または興味をもっているだけで、生意気といわれる意味がわかりません。そもそもこのアプリを見ている人は興味をもっている若者が多いのに、とても不適切すぎるコメントだと思います。

    • さと
      さと

      @nn71なぜそんなに極端に解釈されているのか…(--;) 本当に全文読んでますか? 主さんは一言も『生意気』なんて言ってないですし、『絶対にやめろ』などの断言や強要は全くしていませんよ。あくまで『読者次第』という体なのです。 メイクに興味がある、メイクが好きな子たちにも配慮した言い方をされてらっしゃいますよ。 そもそも若者のメイクに対し否定的なら主ご自身だってメイクしてないでしょうし、LIPS入れてないでしょうし、"それでもメイクしたい子たち"のために代替案なんて出さずほっとくでしょう。

    • てけりり
      てけりり

      @nn71横入り失礼致します。 投稿主さんは生意気とは仰っていませんよ。何事も興味があるのは良いことです。 ですが、せっかくの若くてみずみずしい柔肌を痛め付けてまでやらなくても大丈夫ですよ。という提案なのではないでしょうか。また、投稿主さんは休日のみなど肌を労りながらのメイクは推奨されています。 メイクをするにしても、フレッシュな肌を殺さないように石鹸落ちやミネラルなど負担を減らすように心がけていれば大丈夫かと。

  • 🌾ただのようつべリスナー🐴🦊🐰

    君も通信制高校の割にはメイクしてますよね。 通信制だからと言って高校生のくせにメイクするなするなって普通に非常識すぎる

    • いちご大福。

      @twinkle_beauty_q46主さんや返信された本人さんではなくて申し訳ござません。上の方も言っている通り、主さんはただ、『必要のない』メイクはお肌に悪いから推奨しないと言うことをいっているのだと思います…。本文でもコメントでも、一度も中高生がメイクを一切しない方がいいとは言っておりません。主さんもバイト先がメイクしなくてはならないからしているだけだと思います。なので、主さんの発言ではなにも矛盾はしていないと思います…。部外者がいきなり横から入ってきてしまい申し訳ござませんでした。

    • 🌾ただのようつべリスナー🐴🦊🐰

      @sakurakki0903アドバイス言ってる本人が高校生でメイクしてるのもどうかと思いますが。この主さん矛盾しすぎじゃないでしょうか😊

    • 🌸さば
      🌸さば

      @twinkle_beauty_q46主さんは別に高校生のくせにメイクするななんて言ってないですよね。私たちの肌を気にして言ってくれてるんですよね。別にそれはアドバイス?的なもので非常識ではないと思います。言い方を変えればそういう風に捉えられるのかもしれませんがもう一度しっかり読んだ方がよろしいのではと思います。あと、これは個人の意見なんですが、こういう所で喧嘩腰で話すのは他の人が良い気持ちにならないと思うのでそのつもりはなくてももう少し優しく話してほしいですね。ほんと関係ない所から失礼しました。私の個人の意見なので無視してくれて構わないです。

    • りぃ
      りぃ

      @moons268本人じゃ無いのにすみません 前の返信でバイト先はすっぴんNGって言ってましたよ 誰だって事情はありますし、必要のないメイクについて言っているだけですから…

    • もえ❤︎
      もえ❤︎

      @twinkle_beauty_q46それな 通信制ならする必要なくない? バイトでもしなくてもいいと思うけど?

  • あんず
    あんず

    コメント失礼します!すごく参考になりました😊やっぱり自分の肌とちゃんと向き合うことが大切だと思いました。このような投稿はあまりないのでとても嬉しいです💕これからも色々な投稿、楽しみにしています。そこで、質問なのですが、日焼け止めを毎日塗るのも肌に良くないのでしょうか?美白を目指していて、欠かさず毎日塗っているのですが…

    • あんず
      あんず

      @supreme_blush_lvxありがとうございます!がんばります!!

    • てけりり
      てけりり

      @yu_0218投稿主さんでなくすみません。 洗顔やボディソープなどでしっかり落とせば問題ないかと。上の方で投稿主さんもそう仰っていたはずなので、ご確認ください。 また、身体でしたらUVカットのアウターを着るなどでも代用できます。 美白頑張ってください、応援しています!

  • リリィ.
    リリィ.

    コメント失礼します。 トーンアップする日焼け止めの上にベビーパウダーというベースメイクをいつもしているのですが、それでも大丈夫でしょうか?

  • shiny_perfume_8ud

    私は顔の結構な範囲にそばかすがあります😭全部コンシーラーで隠そうかなと思っていましたが、コンシーラーは負荷がかかるんですね〜😖 どうすればいいですか?ちなみに中3です!

    • shiny_perfume_8ud

      @fantastic_cosme_4ou0ありがとうございます!

    • ののん
      ののん

      @shiny_perfume_8udsimiusゲルというクリームがおすすめ あたしも顔全体がそばかすに覆われてる感じで嫌でしたが上のクリーム使い始めてもう1年ぐらいしますが両ほほは完全になくなりました

  • ami
    ami

    個人的な意見ですが、 私は中学からメイクしてて今アラサーですが、 同年代の友人より自分の方が肌がキレイです。 恐らくちゃんとファンデーション塗ってて日焼け止め出来てたし、美意識が高かったからちゃんとシミ対策毛穴対策もしてました。 あまりメイクしてない人は当時も今もキレイでは無いです…

    • てけりり
      てけりり

      @ami20980430横入り失礼致します。 それは素晴らしいですね。美意識の勝利ですよ。 投稿主さんも、スキンケアや、休日のみなどの肌を労りながらのメイクは推奨されています。 無意識に肌を痛め付けてボロボロにするのではなく、スキンケアなどに力を入れて、肌を育てつつ節度を持って楽しもうということではないかと……

  • 芙美
    芙美

    私受験生だった時にてクマが出来てしまって今も寝る時間が遅く朝は早くて酷いまんまです。コンシーラーぬらないで学校に行ったら体調悪いの?大丈夫?とか元気なのにクマが酷いせいで言われてしまいます。 それなのでいつもは日焼け止めをぬった上にコンシーラーをぬってます。それでも大丈夫なのでしょうか??(中学生です)

  • みぃ
    みぃ

    こんにちは! ベビーパウダーをいつも使用しているのですが、それは肌にとってどうなんでしょうか… 教えていただけると嬉しいです!

  • ワタがし
    ワタがし

    私13歳のオイリー肌なんですがベビーパウダーを使ってます。ベビーパウダーははだにやさしいんでしょうか…🤔💭

    • .*・゚🐙 .゚・*.

      @fresh_glow_14jlベビーパウダーは赤ちゃんにも使えるパウダーなのでお肌にはとても良いですよ😊 ベビーオイルなども同様です🌷

  • あず
    あず

    私もモイストラボのBBの方を使っています!カバー力もあり気に入っています!sigさんの言う通り肌が良い時はなるべくしない方が良いですよね!私も昔からニキビ肌で隠したくて厚塗りやコンシーラーとかしてましたが余計に悪化して今も色素沈着しているくらい跡が残っています😢💦 化粧をしている人としていない人ケアの仕方にもありますが、していない人はシワが無いですね✨ 現にうちの母は50代ですが、シワが全くないです!

  • まろ🌰
    まろ🌰

    チーク、ノーズシャドウ、アイライン、コンシーラーをしているのですが、荒れますか?

  • ちぴ
    ちぴ

    わたしも大学始まってからメイク始めました!うちの母も大学からで、ナチュラルメイクなので肌荒れ全然してません!ニキビとかシミ、しわもとっても少ないです!

  • 現在使われていません。

    凄く参考になりました!! ありがとうございます!!

  • しずく
    しずく

    私中学生なんですが親は化粧品関係の仕事をしていて私がメイクしたいと言ったらファンデーションはしないならいいよっと言われました。私もファンデーションは肌によくないのは知っているのでしませんがチークもアイメイク、口紅だけだと変でしょうか?

  • S i g ☁︎︎
    S i g ☁︎︎

    投稿主のSigです🥀 沢山のコメントありがとうございます! あまりにも多く、バイトや受験等で時間が無く返すことも出来ていません💦 そんな中でも私の代わりに質問に答えてくださっている方がいて、本当に嬉しいです、ありがとうございます😭 様々な質問を掻い摘んで伝えたい部分をお伝えしますね! ・日焼け止めは推奨。しっかり落とすこと。(外気から肌を守る意味でも日焼け止めのみで十分だと私は考えています。) ・外気に肌が敏感だからメイクをしている!という方は医師と相談した上でしっかりお願いします💦(私は責任をおえないので…) ・ベビーパウダーは赤ちゃんの肌にも使えるものですし、皮脂コントロールの力もあります!ベビーパウダーのみだと紫外線対策にはならないので、日焼け止めにプラスして使うといいと思います✨ ・ファンデーションをせずにポイントメイクをするのは変じゃないです!日焼け止め、ベビーパウダーでベースを作ってみてくださいね! ・スキンケアに時間とお金をかける方が私はいいと思っています。ただ、いわゆる「大人向け」のスキンケアでは合わない可能性が大いにあるので、サンプルなどを効果的に使って見極めてください! ・私自身は接客のバイトの関係でメイクをしていますが、日焼け止め+部分用下地+薬用のパウダーでベースは仕上げています。年相応に、完璧にベースを作らない方がお客様からも職場の方からも評判がいいです🤔!

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @sigre_23_メイクをしていても、しっかり優しく落として、しっかりスキンケアをしている人は、何歳になってもお肌が綺麗です。 ただ忘れて欲しくないのはお肌のコンディションを左右するのは8割が 「 食 生 活 」 「 睡 眠 」 です。 お肌の為にも健康の為にもしっかりとした生活を送りましょう♪ また、科学的にスキンケアで効果があるとされているのは 「保湿」つまり「油分」のみです。 ただ、これは持論ですが、化粧水によって肌表面を整えることで化粧ノリが良くなったり、その後のスキンケアがしやすくなったりすると思うので、化粧水とクリーム(オイル)は毎日しっかり塗ってあげたいですね! 最後になりますが、この投稿を通してたくさんの方にお肌について改めて考えるキッカケになればいいなと思っております◎ Lipsを通して皆さんと出会えて嬉しいです!✨ 引き続きよろしくお願いします🥺💕

  • ひ

    おすすめのクレンジングありますか? 1500円以下くらいでお願いします🙇‍♀️

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @colorful_cosme_zkf私と同じ敏感肌や乾燥肌でしたら、ビオレの「マイルドハニークレンジングリキッド」がオススメです!👌 メイクは落して、お肌を守る成分は落とし過ぎない、というのが理想ですね🥺💕

  • 色咲 ブルベ夏

    10代の肌は 全員が全員綺麗という訳ではないんです (肌が綺麗な子はたくさんいますが、) 私の場合、肌があまり綺麗ではなく、皮膚が薄い為、 赤みがものすごくひどいです 顎の方まで赤みが侵食して来るくらいに 私と同じような方やクマなどにすごく悩んでいる方をわかっていても、 表現の仕方を変えないのでしたら、 また、少し嫌な気持ちになってしまう方が増えてしまうと思います 他のはすごく為になったのですが そこだけ!!そこだけは誤解がないような言葉にしては頂けませんか? お願い致します!!

    • S i g ☁︎︎
      S i g ☁︎︎

      @kagari_make_53yl他の方のコメントでも説明しているのですが、 ・後天的にダメージを受けていない ・ハリがある という意味での「綺麗」という表現でした💦 訂正致しました、ご忠告ありがとうございます!

  • ☁️Sarah☁️

    初めまして。コメント失礼します。 こちらの記事、コメントなど一通り読ませていただきました。 コンシーラーすらダメですか? 肌が汚い人でもメイクするなということですか?など少し極端なコメントが多く 、 投稿者さんの意図を理解しきれていない方が たくさんいると感じたので 私の体験談を少し語らせていただきたいと思いました。 私は中学生からニキビ肌荒れが目立ち始め、 当時はケアもよくわからず潰してしまい、 高校生になるころにはニキビ跡のひどい肌になってしまいました。 それを恥ずかしいと思い、 毎日ファンデーション、コンシーラーで隠し でき始めのニキビにも塗りたくる日々。 当然 悪化し、また塗りたくる悪循環。 現在21歳の社会人ですが、それを後悔しています。 あの時もう少し 隠すことへの意識ではなく、 肌質改善を目指しケアすることへ意識を向けられたら...今の肌は変わっていたかもしれません。 若い10代の肌をファンデーションで塗りたくっていた3年は、とても長いものです。 荒れた肌、クマを隠すなと言っているわけではなく どんな成分が自分の肌に悪影響を及ぼすのか、や 隠したあと疲れたお肌への日々のスキンケア などにも 意識を向けて欲しいということです。 安くてカバー力のある化粧品は、 安いのか、なぜカバー力があるのかを考えるところからです。 肌へ負担のかかる化粧品を若い頃から 使っていることによって どんな影響があるかを 考えて欲しいです。 化粧品への知識や理解が少ない10代だからこそ、 何を使うか 自分でしっかり選び、精査して欲しい と思いました。

  • アオイ
    アオイ

    はじめまして💕 主さんの投稿みてすっ飛んできました‪w 私は最近メイクに興味があったので主さんの投稿見てほんとに良かったです🥀💕 メイクは肌荒れするとは聞いたことはあったのですが、理由がわからず困っていたんですが主さんの細かくわかりやすい投稿のおかげで理由がやっと分かりました。😎💖 お肌のことも考えながらメイクしたいと思います!(リップしかしないと思いますが‪w) とても参考になりました。 ありがとうございました🙌💕👍

  • なな🐭【顔タイプアドバイザー】

    はじめまして! 時差コメント失礼します🙏💦 主さんの考え素晴らしいと思います。私はもうアラフォー世代に足を突っ込み始めたおばさんですが…。 私から見ると、10代の主さんも同じです。その時々の年齢に応じたスキンケアに力を入れて、すっぴんで綺麗なお肌を手に入れてほしいです。10代の若いお肌にお高い保湿系の化粧水はいらないと思うし、10代でも乾燥肌さんなら保湿重視のものを。肌トラブルに悩まされたら、まずは皮膚科へ。主さんのおっしゃる通り治癒力が違います。お高いお安い関係なく、継続する事に意味があります。できてしまったシミ•濃くなってしまったソバカスはスキンケアではどうにもなりません。できないように保守する事が大事! 私はできてしまったので…もう少し年齢があがってから医療の力でシミ取りを考えてます😭 私は童顔なので同年代の中では若く見られる事が多いですが、若いのと若く見えるのでは違うのです!今しかできないメイクを楽しんで下さいね❤❤ そして将来、自分のお肌に自身を持てるように頑張って下さい╰(*´︶`*)╯♡

  • RINKU
    RINKU

    遅めのコメントすみません💦私はクマが寝不足とかではなく、皮膚が人より薄くて出来てしまいます。コンシーラーなどはまだ使っていなくて、クッションファンデを使っているんですが、おススメな物はありますでしょうか?それと、ホクロが多いのがコンプレックスなんですけど、それについても何かあればお願いします

    • RINKU
      RINKU

      @sayo_17紫外線アレルギーなので日焼け止めは年中塗っています。

    • 紗夜(さよ)
      紗夜(さよ)

      @rinku_peach_rinkuホクロは日焼けするとできやすいみたいなので、日焼け止め塗るといいと思います!!私も夏冬関係なく日焼け止め塗ってます!

  • Mei
    Mei

    良いアドバイスをいただき、ありがとうございます!

  • すだ🐬
    すだ🐬

    遅くにコメントすみません💦 早速おすすめしてるもの買ってみたいのですが、ちふれのUVリキッドファンデーションは肌に負担は大きいのでしょうか……化粧下地とかも入ってて保湿はまあまあされるらしいのですが、、

  • 流れぼち🌠ゆりか

    中学生です。 コントロールカラーの日焼け止めとつけたまま寝れるすっぴんパウダーだけをして学校に行ってます。肌トラブルも起きてません。 これって大丈夫ですかね.....?

  • べりー
    べりー

    たしかに高校生の肌って矛盾してる🤔 乾燥するしでも油分とかもでるし…ケアが大変😭

  • fabulous_rouge_obcc

    はじめまして!私は今中学生なのですが、そばかす がコンプレックスで、コンシーラーで隠していないと、人と目を合わせたときに「この子そばかすひどいな、」と思われている気がして、毎日メイクをしています。(完全に隠れてはいませんが) なので、やらざるを得ないのですが、どうしたら良いでしょうか、ニキビとは違ってそばかすは、スキンケアを改善しても綺麗になるということはない気がして。 長文すみません。どなたでも良いので教えて欲しいです!

    • fabulous_rouge_obcc

      @aonnoa返信ありがとうございます!がんばってみます!!

    • 𝐍
      𝐍

      @fabulous_rouge_obcc返信失礼します😶 私もそばかす沢山あって悩んでいました… コンシーラーで隠しても全然消えないんですよね… (周りからは羨ましいなんて言われたこともあったけれど😹) だいたい私はマスクをしていますがお風呂上がりにそばかすを薄くするクリームなどを塗ったり日常的に日光を避けたり…変わってきた実感はあまりありませんが何もしないよりかはいいと思います💗😉

  • いちご
    いちご

    この投稿をみていろんな考えが広がりました

  • Miyuki
    Miyuki

    この気持ちわかります。私も中学生くらいから化粧し始め、今20になり、毛穴やニキビや肌荒れができやすくなり、なおさら乾燥がなりやすくなりました。

  • RAM
    RAM

    メイクして肌荒れしてしまってたので スキンケアに専念して大人になったらメイク 楽しむ様にしますありがとうございます😊 この投稿にであえてよかったです!!

  • ✨ΥUI✨
    ✨ΥUI✨

    初めて! コメント失礼します!! 私は中学生ですが、 本当に本当に不細工で、 少しでも可愛くいたい、 あの子を見返したい、 あの人に振り向いてほしい、などと思い、 少しだけメイクをしています。 ですが、洗顔やお湯で落とせるものしか 使っていません!! (アイシャドウ、チーク、) リップなどは別になってしまいますが、 下地は日焼け止め、洗顔お湯で落ちるもの。 マスカラもクリアのものでお湯で落ちるもの。 ファンデーションはしてなくて、 アイラインやコンシーラーもしてないです。 洗顔やお湯で落とせるものなら、 使っていても大丈夫ですか? もちろん厚化粧などはしないようにしていて、 洗顔やスキンケアなど、 素の肌をキレイにすることに心がけています! (むしろ肌しか自信ない笑)

    • ✨ΥUI✨
      ✨ΥUI✨

      @coral_beauty_k7i長文、本っ当ーに 失礼しました!!m(_ _)m💦💦

  • ほのぼの🐰

    この投稿に会えて良かったです 私は中学生で ファンデーションとか、アイシャドウ、アイライン、チーク、コンシーラー、チークなど····· 使ってるんですけどどれならいいでしょうか?!😅 メイクしないことは正直難しくて💦

    • ほのぼの🐰

      @1makeupありがとうございます!!

    • かりん
      かりん

      @pink_cosme_tq4ファンデーション以外なら基本的に大丈夫だと思います!! もしお肌に自信がないのであればパウダーや少しコンシーラーを使うくらいなら全然問題ないと思います😚

  • yuri♡
    yuri♡

    コメント失礼します。 もっと早くにこの記事に出会いたかった!! 確かに中、高はニキビの悩みも無くて色白で めっちゃ肌綺麗だったのに←自分で言うな💢笑 現在はあの頃の無知のせいで若干肌にくすみが 出てきたりニキビ出来たりと最悪な状態に😭💦 中、高生の皆さん!メイクは正しい知識を得た上で やる事を本当におすすめします! それからメイクした後はしっかり肌をいたわった スキンケアをしてあげて下さい!

  • share
    share

    はじめまして。本当にそうですね!私は校則厳しくてスクールメイクなぞできんわ!な感じでした…がそれで良かったなと。只、若さに過信して日焼け対策怠ったのは後悔してますが…💦

  • 律〜retu〜🐤

    はじめまして。コメント失礼します。 私は今、中2なのですが、毎日学校に日焼け止めだけをしています。これって大丈夫でしょうか…?

    • 律〜retu〜🐤

      @kyoryu_123わざわざありがとうございます*!!!!名前なんか可愛いですね笑

  • Jmi  yuW
    Jmi yuW

    はじめまして。コメント失礼します。 私は今は中二なんですが、親の遺伝や昔から使ってた洗顔ホームのおかげで未だ1つもニキビができてません(姉2人はできてたと思っ)それでも薄メイクとかは肌に悪いですか? 私は普段リップやアイプチアイメイクぐらいで。下地などはしなくする場合は日焼けどめを使います。 ニキビができたことない人がメイクを始めるとニキビができたりしますか?

    • Jmi  yuW
      Jmi yuW

      @teojin_sp_jinjin1027ありがとうございます!

    • ぼっち。
      ぼっち。

      @west2014アイメイクとリップなら化粧落としした後に必ず保湿をしているのなら大丈夫だと思います!

    • Jmi  yuW
      Jmi yuW

      @teojin_sp_jinjin1027ありがとうございます!そうします! アイメイクとかリップなら大丈夫ですよね?

    • ぼっち。
      ぼっち。

      @west2014本人様じゃなくて申し訳ないです! 私は高校に入ってメイクをし始めました。 それまでは日焼け止めを軽く塗るくらいで肌トラブルもなく、ニキビひとつ出来なかった肌でした。←自分で言うか(`o´) ですがメイクをし始めてから肌が荒れ狂い、今はニキビだらけになってしまいました。洗顔は以前のようにきっちり行い、化粧落としも入念に入念を重ねしていました。ですが肌トラブルが起こるようになってしまいました… Jmi yuWさんの肌はとても綺麗なので日焼け止めを軽く塗るくらいで全然大丈夫だと思います! ベースとか逆にして欲しくないです…😭 私もなぜしてしまったんだろうと後悔しまくりです。長文失礼しました🙏

  • まー子
    まー子

    コメント失礼します。 わたしも街を歩くとそーいった違和感を感じるアラサーです。 小学生とおぼしきぐらいの子がガッツリ鉄壁メイクをしていたり… 私は大学卒業までメイクに興味がない上スキンケアにまで興味が無かったので就職後少し苦労しましたが、同じ年で中学からメイクしていた人たちと今比べられると(同窓会)明らかに私の方が肌がキレイでした。 クレーターやら出来物は隠せませんからね。 そばかすなんて年とりゃだいたい消えるんです(私) メイクは後からいくらでも上達できます。 子供の頃からバチバチのメイクしてたらアラサー、アラフォーになったときに隠せない粗まみれになりますよっとここ見てる人達に私も伝えたいです。 やりすぎないスキンケアと石鹸で落とせる日焼け止めで平日は十分だと思います。 休日はチークとリップ、眉毛整えるぐらいで十分化粧感出せます。後は自分に似合う色を研究してください。相当違いますから。 おせっかいおばさんでした。

    • Jmi  yuW
      Jmi yuW

      @calamari全然おせっかいおばさんではないですよ~ 昔に比べたら今は化粧とかしてる人多いですよね。(自分はわからんがよく聞く)

  • 🥀なぎ🥀
    🥀なぎ🥀

    下地に日焼け止めのようなものを塗って、その上からファンデーションでも大丈夫ですか? あと、私は今化粧水と乳液はあるのですが、導入液や美容液は持っていません。頻繁にメイクをする予定ではないのでいいかなと思っているのですが、必要だったりしますか💦 質問が多くてすみません💦

    • pink_glow_c08
      pink_glow_c08

      @coral_sounds_62fj投稿主ではなく申し訳ありません! スキンケアでは割と重要です 導入液は無印 美容液はハトムギ これが安く量もたっぷりなのでオススメです これを使うか否かで肌の美しさも変わってきます

  • 🥀なぎ🥀
    🥀なぎ🥀

    そうなんですね! 逆に、スキンケアをしすぎると良くないこととかありますか?💦 まだ高1なのであまりやりすぎも良くないのかなと思っているのですが💦

  • 綺_あやぎぬ

    治すことが大前提なことも色々わかっているけど、周りの目を気にしたり、過去の嫌な思い出があるので隠してしまうんですよね😢 人それぞれ違う主張を持っていることは知っています。ですから私の意見で言わせてください。今をニキビだらけで生きて過去のためにするより、今1番キラキラしてる時間を綺麗な肌に見られて欲しいと言うのが私個人の意見です。 最近濃いメイクをしているのでこの投稿を見て改めて初心に帰ることが出来ました。少しずつですが肌にいい物を使っていきたいです😊

  • りこり ズボラ適当自由人

    コメント失礼します。 10代の頃ニキビ、オイリー肌でそれを隠したくてメイクしまくってました! オイリー肌やと思っていたのが実は混合肌でその時は気づかず油分をなくす事、毛穴やニキビを隠すメイクばかりしていた事をものすごく後悔している30代です。今は昔のメイクとスキンケア、食生活なんかでたるみ毛穴です。誤ったメイクをしなければ良かったって思います。 だからこそ10代の肌悩み 20代の肌悩み 30代の肌悩み…これからずーっと共にしていくお肌です。 10代のうちは最低限で控えてほしい!そしてきちんとした知識の上でメイクを楽しんで欲しいな!

  • konmi
    konmi

    こんばんは! 私自身が経験したことを話します。 小学生、中学生、高校生のときは全く化粧に興味がなくメイク道具さえ持っていませんでした。周りの友達はバリバリ化粧してる人達が多かったです。 化粧をしなかった理由としては単純に朝早く起きて化粧するのが面倒だったのもありますが、親から今のうちに化粧してたら将来肌がボロボロになるからスキンケアだけしなさいと言われてたからです。 それでも面倒だと思っていた私はスキンケアもほぼやっていなかったです笑 それから18歳の時に上京して初めて化粧をするようになりましたが、特別な日以外はほとんどすっぴんでいることが多かったです。そして26歳になった現在は、肌が綺麗だとすごく褒められます。旦那からも肌が綺麗だから好きになったとも言われました。 もしかしたら、思春期に化粧してなかったから?なのかなと…。 すごく長くなりましたが、言いたいことは 今の子達は化粧しすぎで勿体ないと思う( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ ) CCクリームなど肌に負担が少ないものを使ったり、化粧しない日を多くするとかもう少し考えて欲しいな。きっと後悔する。それに、私が男ならどんなにメイクで綺麗になってたとしても肌が汚かったら嫌です(。-_-。)

  • ゆゆ
    ゆゆ

    コメント失礼します💦 学生なのですが、イベントやライブなどの大切な日はガッツリフルメイクをしています。学校の日はメイクをほとんどしていなく、休日にポイントでメイクする程度です。 それでもお肌の負担ってかかってしまうものなのでしょうか?? また、ベースメイクはある程度のお値段のものを選んだ方が良いのでしょうか?? もしよろしければお返事頂きたいです🙇🏻‍♀️

  • カナヲ
    カナヲ

    はじめまして🌸 投稿拝見させていただきました。 このミネラルファンデーションを調べてみたのですが、パウダータイプとプレストタイプがあるようで、どちらの方が良いのでしょうか。また、パウダータイプとプレストタイプの肌への負担は、やはり違ってくるのでしょうか。ご回答お待ちしています(*' ')*, ,)✨

  • sparkle_blush_19y

    コメント失礼します 中学一年生なのですが友達と遊びに行く日だけ ベースからガッツリメイクします。 メイクした方が可愛いので将来のことも心配なのですが今も大事なのでこの年でメイクしたいです!これってダメなのでしょうか? 学校メイクは3CEを使って白くしています。 これもどうなのかを返信いただけると幸いです

    • ふじ(さん)
      ふじ(さん)

      @sparkle_blush_19y主さんじゃなくてすみません( ˊᵕˋ ;)💦 3CEのウユクリームはスキンケアの1部であるので大丈夫だと思います! 日焼け止めよりダメージ少ないんじゃないですかね

  • EMIKA
    EMIKA

    はじめまして とても共感出来たのでコメントさせて頂きました 10代の時にコッテコテのメイクをしていた事 今になって後悔してます... あんなにファンデを厚塗りする必要があったのか... あれがなければもっと今も若い肌を保てたんじゃないかな、、って凄く思います(´;ω;`)

    • 𝐦 𝐢 𝐜 𝐡 𝐢

      @coral_perfume_lotuコメ主さんでも何でもないですけど、それぐらいなら全然OKだと思いますよ!あまり良くないのはファンデーションなどの過度なベースメイクです😭また、メイクの前に絶対日焼け止めは塗るようにしましょう🥺メイク以前に日焼け止めとスキンケアをしないと、それもそれでまた肌が大変なことになってしまいます🙅🏻‍♀️

  • チョコ🍀
    チョコ🍀

    初めまして 確かにあなたの言ってることは正しいとは思いますが中学生は思春期、青春真っ只中の時期だと思います! なので、メイクということにも興味が出てくる時期でもあります。メイクしたい!という気持ちを悲惨しているように感じます。

    • fresh_lips_nuo
      fresh_lips_nuo

      @supreme_rouge_8cg確かにメイクをしたいと思うかもしれませんが、今はスキンケアとかに力を注いで、高校生~大人になるときにスキンケア+メイクをして肌を傷めないようにして欲しいみたいな感じなんじゃないでしょうか。 少しのメイクならいいと思いますが、習慣になってしまって肌が大変なことに…なんていうことになる人が1人でも減って欲しい、みんなのことを思う投稿なのではないでしょうか。

    • ゆう
      ゆう

      @supreme_rouge_8cg休みの日とかで良くないですか?学校ってメイクする為に来てないでしょ

    • ナ ル ミ 🌧 ⥴ フォロバ100%

      @supreme_rouge_8cgしない方がいいってだけですよ。

    • 弧鞠(コマリ)

      @supreme_rouge_8cg悲惨するっていう日本語はないですよー

  •  玻璃
     玻璃

    自分の顔にコンプレックスを持つ中学生が唯一手を出せるのがスキンケアとメイクです。スキンケアには限界もあるしだからこそコスメに頼るのだというのに貴方はそれをわかってないですね。あまり綺麗事言わない方がいいですよ。余計なお世話って言われても仕方ない。

    • fresh_lips_nuo
      fresh_lips_nuo

      @nk_m_karそうやって言うのが余計なお世話なんじゃ…… メイクを否定する訳では無いですけど、本当に投稿主様の言う通りだと思っています。 あなたは肌を荒らすことを促進してるような感じに見えますね。

    • ナ ル ミ 🌧 ⥴ フォロバ100%

      @nk_m_kar昔肌を痛めるようなメイクをした事でコンプレックスを持つ大人が唯一沢山の学生さんに目に留まるように拡散出来るのがネットでの投稿です。 薄い知識で肌を痛めるようなメイクをしたら思春期の肌が傷付き、限界があるしだからこそネットに頼るのだと言うのに貴方はそれをわかってないですね。 あまり綺麗事言わない方がいいですよ。 投稿をちゃんと読んでないって言われても仕方ないですねこれじゃ。

  • 。_。
    。_。

    日焼け止め、リップ、パウダー、チークぐらいしようとしていましたか、この3つともだめですか?

    • ゆめɞ˚
      ゆめɞ˚

      @fantastic_lips_mxr主さんでは無くて申し訳ありませんが💦 大丈夫だと思いますよ🙌 主さんは早くからメイクを沢山し過ぎると、お肌に悪く悪影響を及ぼすよということを伝えたいと思われます!毎日毎日厚塗りメイクなどはしない方が、、ってことですね。

  • みな
    みな

    確かに若いうちから肌も綺麗なのにファンデをずーっとしてきたら当然肌も痛むと思うから こうやって中高生が化粧をするのを否定 するだけじゃなくてちゃんとアドバイスしてる所 ありがたいです。

  • ずぼら
    ずぼら

    スクールメイクで綺麗に見せて後々肌がボロボロになるよりは、学生のうちはダイエットとかスキンケアのことを学んだ方が自分のためになるなあって最近思い始めてきました。ありがとうございます。

  • しししのし
    しししのし

    コンシーラーを気になる所に薄く塗るのと洗顔で落ちるフェイスパウダーとアイブロウパウダーだけでも荒れますか?ごめんなさいこんなこと聞いて…🙇‍♀️😭

    • ゆず。
      ゆず。

      @shiny_make_xnfg主様じゃなくてすみませんm(*_ _)m 大丈夫だと思います!が、自分の肌は自分しか分からないものです…すみません投げやりで 下地をきちんと塗ったり、しっかり落としたり保湿したりすることが大事だと思います…!

  • しししのし
    しししのし

    ありがとうございます!

  • fabulous_glow_g23

    コメント失礼します!中一からメイクを初めて、今も出かける時とかやっているんですけど、親にアイシャドウとかアイライナーや、リップを塗るのはいいといってもらっているんですけど、ベースメイクは駄目と言われてて💦 やっぱりメイクするのなら、ベースメイクした方がいいですか? あと今肌にニキビでは無いんですけど、ポツポツとしたできものがあって、、、どうすればいいですか? 長文失礼しました🙇

    • もっちらちーず🧀

      @fabulous_glow_g23主さんじゃなくてすみません💦 やっぱ、した方がいいんじゃないですかね〜 でもファンデーションじゃなくて日焼け止めに して、ベビーパウダーなど使ってみてはどうでしょうか? ベビーパウダーは赤ちゃんも使えるやつですし🤗 あとポツポツしたものはあまり気にしすぎは よくないですよ! 乾燥から来ているならそこだけ入念に保湿するとか ニキビに近いんだったらオロナイン塗ってみたり… 長文失礼しました🙇🏻‍♀️

  • もやし😎
    もやし😎

    突然の質問失礼します、もやしです🙇 私もできる限り、メイクは控えたいと思います✨ このようなメイクでも負担はかかりますか? ↓↓↓ ラベンダーカラーの日焼け止め ↓ CEZANNEテカリ防止下地 ↓ マシュマロフィニッシュパウダー ↓ CEZANNEナチュラルチーク ↓ CEZANNE二重アイライナー ↓ CEZANNEクリアマスカラ ↓ 口紅がいらない薬用リップ ↓ NIVEA色付きリップ(正確な名前が分からなくて ごめんなさい🙏) です💄💋 どうでしょうか? 負担がかかるものはやめようと思います😓 負担がかかるものを教えて下さい🙇 (長文失礼しました🙇)

    • もやし😎
      もやし😎

      @kyoryu_123またまた返信、ありがとうございます!🙇 またなにか質問があったら質問させていただきます!

    • もやし😎
      もやし😎

      @kyoryu_123ご丁寧に返信ありがとうございます!🙇 コンシーラーは荒れにくいんですね〜、初めて知りました😁 マシュマロフィニッシュパウダーとテカリ防止下地使ってしまっていた…笑 すっぴんパウダーの代わりにベビーパウダーは使えますか? (ごめんなさい🙏せっかく返信して頂いたのに、また質問してしまって…💦)

  • もやし😎
    もやし😎

    またまた質問失礼します、もやしです🙇 CEZANNEのテカリ防止下地を使いたいのですが…😫 その代わりになるコスメはありますか? それか、テカリ防止下地をどうやったら負担をかけずに使えますか?

  • 𝙢𝙞𝙨𝙖𝙠𝙞

    コメント失礼します(*・ω・)*_ _))ペコリン。ベースメイクについて聞きたいんですけど、この組み合わせの中でやめた方がいい物ってありますか? トーンアップする日焼け止め→ザセムのチップコンシーラー→キャンメイクの24hパウダー→ケイトのアイブロウ→セザンヌのハイライト すみません💦お答えしていただけると嬉しいです❗

  • 🌙月夢🌙
    🌙月夢🌙

    コメント失礼します! とても参考になりました。 これから、新しいメイク道具を買おうと思ってましたが この投稿を見て、スキンケアからしっかり直して肌を綺麗にしていこうかなと 思いました😊

  • りな。.:*・

    コメント失礼します(*' ')*, ,)✨ 私は中学生で、濃いメイク始めようかなって思っていたのですがこの投稿を見て辞めることにしました!とても参考になりました…… 本当にありがとうございます😂💕

アプリでサクサク読む

Moist Labo モイストラボ BBミネラルファンデーションの口コミ - 🥀 初投稿です¨̮♡ 初めまして!Sigと申します☺︎

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

🥀 初投稿です¨̮♡ 初めまして!Sigと申します☺︎ 今まで見る専だったのですが、Lipsを好きすぎるあまり、見ていてどうしても皆さんに聞いて欲しい事が出てきてしまったため、今回このような題名で投稿することを決意致しました😤 💎 はじめに… 題名に不快感を覚えた方もいらっしゃるかと思います。 今回の記事は、「これからの皆さんのお肌のためのお話」になります。 メイクそのものが悪だという考え方を押し付けたいのではなく、 『メイクとどう付き合っていくか』 ということを考えるきっかけになればと思っております☺︎ 💎 中高生の皆さんに知って欲しいお肌の事 いま、皆さんは心も体も「思春期」という時期にあります。 思春期のお肌の特徴は、 ・女性らしいキメ細かいお肌 ・皮脂の分泌量が増加(油っぽくなります😥) ・乾燥しやすくなる(上と矛盾していますがこれも特徴です…) このように、ホルモンバランスの影響でお肌が不安定になる時期です。そのためにニキビが出やすい時期でもあります。 良く考えればニキビ等の肌荒れ以外の肌トラブルが無い時期とも言えます。 💎 中学生とメイクの付き合い方 上記で言った通り、皆さんのお肌は非常にきめ細かく、 ぷんっとハリのあるほっぺをしています☺️ そのため、「基本的に」メイクは必要ありません。 逆にメイクをすることによって肌が荒れてしまいます。 この大切な時期に日常的にメイクをしてしまうと、今は大丈夫でも、将来みなさんのお肌にダメージとなって返ってきます。 特に、 ニキビを隠したい!→メイクをする というのは、絶対NG。 隠せば隠すほど、その下のお肌はどんどん荒れていきます…😭 大切なのは「洗顔」と「スキンケア」 でも、お出かけの時はかわいくメイクしたい…! そんなLips大好きJCへのオススメメイクは後ほど。 💎 高校生とメイクの付き合い方 高校生になると、日常的にメイクが必要になる人も出てきます。 (私も通信制高校に通いながらほぼ毎日アルバイトをしているので、日常的にメイクが必要になります◎) また、進学後や就職活動のことを考えると、メイクを学ばなければいけない時期でもありますね。🤔 ですがそんな皆さんでも、基本的にはメイクは必要ありません。 出かける時などは当然のようにメイクが必要になりますが、わざわざ校則を破ってまで日常的にメイクする必要はありません。 『 見栄のためだけのメイクは辞めましょう❌ 』 お肌が泣いてます😢 また、中途半端な知識で濃いメイクをするのも辞めましょう。 肌荒れに繋がる可能性があります。 今の自分のお肌に合わせたメイクが出来るよう、沢山調べましょう!ポイントメイクに重点を置くのがオススメです⸜❤︎⸝‍ 洗顔とスキンケアをしっかり行い、メイクをする際は使うものをしっかり選んでメイクすれば、 お肌の将来の為にも、 これからのメイク人生の為にも なるはずです!!! ぜひ選んで欲しい化粧品については次に。 💎 休日メイクをしたい中高生に選んで欲しい化粧品 ※大前提として、ニキビ等の肌荒れが起きている時にはメイクをしないようにしてくださいね みなさんのお肌はベースメイクが必要ないくらい綺麗です✨ しかし、素肌にメイクをしてしまうと、色素沈着等他の肌トラブルが起こる恐れがあります… なので素肌にメイクをするのは辞めましょう。 お肌に優しいベースメイク選びが大事です👍 選ぶ際のポイントは、 ・肌に優しい成分が多く含まれているものを選ぶ ・塗り重ねなくていいものを選ぶ ・軽いテクスチャーのものを選ぶ です✨ 特にオススメなのが「ミネラルファンデーション」という種類です。 (説明は画像三枚目へ) そして、ベースメイクがひとつで済む「BB」 比較的毛穴への負荷が少ない「パウダータイプ」 この3つが揃ったおすすめのアイテムが、 『モイストラボ BBミネラルファンデーション』 というものです😳💗 とにかくお肌に優しく、かつ低価格。 ベースメイクはこれ一つで済むので、さらにコスパが良いです✨ 中高生はみんなこれ使うべきだと思ってます…!!! アイシャドウ、アイライナー等のポイントメイクアイテムは、お肌への負担はどれもほぼ変わらないので、正直なんでも大丈夫です。好きな色、好きなものを選んでください🙆🏻 リップは自分に合った荒れないものを選んでくださいね!◎ 💎 さいごに… この記事を通して皆さんにつたえたかったことは、 『今のメイクとの付き合い方次第で、自分の将来のお肌は良くも悪くも変わってしまう』 ということです。 それくらい、今の時期は皆さんにとって重要なのです。 私は、メイクを始めた頃、 ネット上の正しいとは言いきれない情報を鵜呑みにし、 キラキラとしたネットの有名人の言うことを信じて、 憧れと見栄のためだけに、 肌を虐めるようなメイクをしていました。 皆さんにはこんな風に踊らされて欲しくない、と思うのです。 「メイクの若年化」と言われる現代は、ネットがあるからこその結果なのではないかなと思います。 ネットを通して、皆さんに「メイクとの正しい付き合い方」を もう一度考えていただければと思います。 あなたのお肌の将来を決めるのは、 今のあなた次第です。 💎 追記︰ たくさんの反応ありがとうございます😳💗 合わせて伝えたいことが出てきたので追記にて失礼します。 この時期、皆さんは、 「肌トラブルを隠す」 のが最優先でなく、 「肌トラブルを治す」 のが最優先です。 今の年齢なら、治るのに長い時間はかかりません。 しかし、歳を重ねると変わってきます。 この記事に対し、賛否両論あるかと思いますが、 しっかりと自分のお肌と向き合う姿勢こそ大切だと思っています。 ぶっきらぼうな言い方ですが、あとは自分が決めることです。 ここからの向き合い方は、あなた次第です。 また、「10代のお肌はみんな綺麗」といった書き方は誤解を産んでしまいましたね💦 根本的に綺麗なのは変わりないのですが、 (後天的にダメージを受けていなく、ハリがあるため) その人その人によって元々のお肌の弱さによる赤みや、思春期ニキビはあります。 それをメイクで隠す必要はまだ無いということです。 次の投稿でハイカバー×お肌に優しいベースメイクについて紹介していますので、そちらもぜひご覧下さい😳💗 🥀最後まで読んでいただき、ありがとうございました⸜❤︎⸝‍ #はじめての投稿 #スクールメイク #Sigのメイク教室

続きを読む

このクチコミで使われた商品

※商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

おすすめアイテムMoist Labo×ルースパウダー

商品画像商品情報参考価格評価特徴商品リンク
モイストラボ ルースパウダー / Moist Labo

Moist Labo

モイストラボ ルースパウダー

1,320円
  • 評価 : VeryGood4.17
  • クチコミ数:313件
  • 保存数:855件

パウダーはとても細かくてさらっとしたテクスチャー! すっとお肌になじんでくれて、さらさらな使用感😌

詳細を見る
ルースパウダー<テカリ防止タイプ> / Moist Labo

Moist Labo

ルースパウダー<テカリ防止タイプ>

1,320円
  • 評価 : VeryGood4.19
  • クチコミ数:96件
  • 保存数:123件

すごくサラサラなのに、美容オイルも配合されているから乾燥もしにくい!

詳細を見る
モイストラボ BBミネラルファンデーション / Moist Labo

Moist Labo

モイストラボ BBミネラルファンデーション

1,320円生産終了
  • 評価 : VeryGood3.85
  • クチコミ数:31件
  • 保存数:1278件

本当にふわっとしていて、ナチュラルにもカバー力重視の方でもつかえます!

詳細を見る
Moist Labo×ルースパウダーの商品をもっと見る

ルースパウダーランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

DECORTÉ

ルース パウダー

6,050円
  • 評価 : VeryGood4.58
  • クチコミ数:1334件
  • 保存数:8845件
美容液ランキング第33位

とにかくお粉がふわっふわでサラサラで良い❤️

詳細を見る

GIVENCHY

プリズム・リーブル

8,250円
  • 評価 : VeryGood4.47
  • クチコミ数:1051件
  • 保存数:1357件
美容液ランキング第38位

パール配合でツヤっとした肌に✨ナチュラルなんだけど品があってこのツヤがとってもキレイなの🥺

詳細を見る

DECORTÉ

フェイスパウダー

5,500円
  • 評価 : VeryGood4.52
  • クチコミ数:4406件
  • 保存数:52061件
美容液ランキング第13位

溢れ出るツヤ感がとっても綺麗で、透明感のある仕上がりに◎ふわりサラリと軽やかな触り心地!

詳細を見る

クレ・ド・ポー ボーテ

プードルトランスパラントn

13,200円
  • 評価 : VeryGood4.62
  • クチコミ数:143件
  • 保存数:960件
美容液ランキング第190位

粉の繊細さが増したと感じられファンデーションで作ったつや肌もきちんと残してくれて 「めちゃくちゃ良い…!」と心が躍りました♪

詳細を見る

Wonjungyo

ウォンジョンヨ フィクシングブラーパウダー N

1,980円
  • 評価 : VeryGood4.38
  • クチコミ数:902件
  • 保存数:8708件
美容液ランキング第78位

繊細パウダーで、ふんわりとなめらか肌に仕上げてくれます。

詳細を見る

innisfree

ノーセバム ミネラルパウダー N

899円
  • 評価 : VeryGood4.21
  • クチコミ数:3984件
  • 保存数:33760件
美容液ランキング第35位

フィルターをかけたような肌になり毛穴も目立ちにくくしてくれます🌞 プチプラだし、 使い切りしやすいサイズ感◎

詳細を見る

チャコット・コスメティクス

フィニッシングパウダー マット

1,320円
  • 評価 : VeryGood4.16
  • クチコミ数:1247件
  • 保存数:12185件
美容液ランキング第71位

透け感のあるマット肌になれる所もお気に入り☺️

詳細を見る

VT

CICA ノーセバム マイルドパウダー

750円
  • 評価 : VeryGood4.19
  • クチコミ数:938件
  • 保存数:6144件
美容液ランキング第133位

サラサラパウダーで、これをつけたら夏の嫌なベタベタ感もなくて感動します😭

詳細を見る

SUQQU

オイル リッチ グロウ ルース パウダー

6,600円
  • 評価 : VeryGood4.33
  • クチコミ数:377件
  • 保存数:4762件
スキンケアグッズランキング第176位

パウダーだからマットになるかと思いきや、オイル&パール配合でしっとりツヤツヤに!

詳細を見る

shu uemura

アンリミテッド mopo™ ルース パウダー

6,490円
  • 評価 : VeryGood4.39
  • クチコミ数:192件
  • 保存数:1328件
ベースメイクランキング第180位

マイクロレッドパールを配合していることで白浮きを抑えながら、毛穴をしっかりカバー❣️

詳細を見る
ルースパウダーのランキングをもっと見る

S i g ☁︎︎さんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

商品詳細情報Moist Labo モイストラボ BBミネラルファンデーション

ブランド名
Moist Labo(モイストラボ)
容量・参考価格
生産終了
バリエーション
  • 01 ナチュラルベージュ
  • 03 ナチュラルオークル
商品説明
スキンケアできるミネラルファンデーション 毛穴カバー力&透明感アップ! 1個で6つの効果(スキンケア・化粧下地・UVカット・ファンデーション・コンシーラー・フィニッシュパウダー) SPF50 PA++++
メーカー名
明色化粧品
発売日
2016/2/22
カテゴリ
ベースメイク > フェイスパウダー > ルースパウダー
商品の詳細情報をもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月28日(Wed)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています