新着記事一覧
グレーアイライナーでアンニュイな雰囲気を演出!おすすめ商品から使い方まで紹介!
普段メイクにブラックやブラウンアイライナーを使っている方は多いですが、グレーアイライナーには魅惑的な魅力がたくさん詰まっています!ちょっと大人っぽいメイクをしてみたい、クールな雰囲気を作りたいと思っている方は是非グレーアイライナーを使ってみてください!いつもとは違った自分に出会えるかもしれません♡
mimu | 34082view
ブルーアイシャドウで大人可愛く。プチプラ・デパコス別おすすめや塗り方のコツを紹介!
「透明感のある目元を演出させたい」そんなシーンにおすすめなのがブルーアイシャドウ。一見、ブルーアイシャドウは使いづらそうに見えますが、そんな方も塗り方のコツや自分のパーソナルカラーに合う色を使えば簡単に取り入れることができます!トレンド間違いなしブルーアイシャドウ、プチプラ・デパコス別におすすめのシャドウから塗り方のコツまで紹介していきます。
saaya | 77630view
ライブを見て《カワイイ》をアプデしよ♡超簡単トレンド韓国ヘアアレをご紹介!
2021年1月21日(木)20時から、LIPS公式Instagramアカウント・LIPSアプリでライブを配信!「ALBUM」のNATSUMIさんに、「ヨシンモリ」をテーマにした最旬のヘアアレンジを紹介していただきます♡提供:ケラスターゼ
LIPS編集部 | 2779view
【保存版】だんご鼻を解消!整形級のメイクテクやマッサージなど3つの方法をお教えします♡
「だんご鼻をスッキリ見せたい!」「だんご鼻がコンプレックスで整形しようか迷っている…」そんなあなたに、だんご鼻の解消方法を3つのステップでお教えします!整形級に鼻がスッキリ見えるメイク、だんご鼻を解消するマッサージ方法など、今すぐ実践できる簡単なテクニックばかり♡毎日続けていくことで確実に変化は現れます。整形級なんて嘘でしょ?と思っているそこのあなた、だまされたと思ってぜひトライしてみてください!おすすめの矯正グッズも併せてご紹介します。
romicoco | 1665view
乳液とクリームって両方必要?意外と知らない違いや特徴を徹底解説|肌質別におすすめのアイテム14選
スキンケアの中で乳液とクリームは似てるため、違いや使い方、順番など「どっちがいいのかわからない」なんてお悩みの方も多いんです。今回は、乳液とクリームの違いや特徴を説明し、どっちを使うべきか、両方使うべきかを解説します。肌タイプ別のおすすめアイテムも厳選!
みぃこ | 213view
【2021年】簡単に出来るメンヘラメイクのやり方≪一重・イエベ・色黒≫誰でも似合う!
もみじちゃん | 257view
眉毛コームの使い方|コーム付きハサミから電動シェーバーまで人気のおすすめ10選も!
眉毛をきれいに整えるために欠かせない、眉毛コーム。コーム付き電動シェーバーや眉毛コーム付きハサミまで、その眉毛コームの使い方、そしてコームがないときの代用方法を詳しく解説します。さらに口コミでも人気の高いおすすめの眉毛コーム10選もご紹介!
kinaco | 611view
ココナッツオイルを毎日のヘアケアに!サラサラの髪の毛になれる使い方を徹底解説します
栄養豊富なココナッツオイルは毎日のヘアケアにおすすめ!ココナッツオイルの髪の毛への効果、そしてアウトバストリートメント、頭皮マッサージなど、ベタベタにならない上手な使い方を詳しく解説します。あなたもココナッツオイルでサラサラの髪の毛を手に入れてみませんか?
kinaco | 182view
あなたにピッタリなのは?ロゼット洗顔パスタのアイテムを口コミつきで徹底解説!
ロゼッタ洗顔パスタはさまざまな年齢・肌質の人から支持され続けている大人気の洗顔料。でも、種類が多すぎて何を選んでいいかわからなくなってしまいますよね。そこで、今回はロゼット洗顔パスタの商品を口コミとともに詳しく紹介します!
ayame | 168view
【きつね顔メイク】でクールなモテ女子に|きつね顔が似合うメイクのやり方やコスメを徹底解説
きつね顔女子もきつね顔になりたい方も必見!目元や眉毛を少し工夫するだけで、きつね顔に似合うクールビューティなメイクに仕上がりますよ。今回は、きつね顔の特徴やメイクのやり方、おすすめコスメを解説。かわいらしいメイクに仕上げる方法も紹介します。
みぃこ | 362view
眉毛を薄くするには?垢抜けふんわり眉を作るカット&メイクのコツ!
顔の印象は目元で変わってくるもの。特に眉毛は形を変えるだけでまったく違う雰囲気になれるパーツです。濃い眉毛を薄く整えて、今っぽく垢抜けた目元を作りましょう♡眉毛を薄くするお手入れ方法、おすすめ眉ハサミ、メイクのコツを紹介します。
いがらしあきと | 411view
印象を変えたい日にはブルーアイライン!おすすめブルーアイライナー7選と使い方
いつものアイラインをブルーに変えるだけで、クールで知的な雰囲気な目元に。この記事ではプチプラ・デパコス別に、人気のおすすめなブルーのリキッド・ペンシルアイライナーをご紹介♡また、ブルーアイラインの引き方のコツや、パーソナルカラー別のブルーアイライナーを使ったメイク方法も解説します!
りんご | 2982view
【まろ眉】を何とかしたい!美眉メイクのコツとアイブロウ・眉毛美容液おすすめ紹介
メイクを落とすと気になる眉毛の形…。 お手入れしすぎたことによる、まろ眉や左右非対称の眉毛、かなり気になりますよね。 メイクをしても自然に仕上がらず、メイク自体が消えやすいなど悩みもつきません。 そんな悩めるまろ眉さんにおすすめしたい、美眉の描き方のコツをご紹介します。 また、眉毛を自然に見せるためにぴったりのアイブロウ、眉毛自体を育てる眉毛美容液もセレクトしました! メイクや日々のケアで、自然と前髪をあげたくなるような美眉を作っていきましょう。
いがらしあきと | 166view
併用すべき?コンディショナーとトリートメントの違いや順番を解説
「コンディショナーとトリートメントの違いが分からない」「併用したほうがいいの?」と疑問に感じる人も多いでしょう。今回は、おすすめのコンディショナーとトリートメントと一緒にそれぞれの役割や正しい順番についてまとめてみました!
みーとと | 655view
【チャイボーグメイクのやり方】を徹底解説!最新の中国美人になれるおすすめアイシャドウや髪型もお教えします♡
インスタで流行りの最新美人といえばオルチャン?いえいえ、これからは「チャイボーグ」の時代です!まるで加工したかのような中国美人顔になれるメイク方法、お教えします♡おすすめアイシャドウやリップ、チャイボーグ風の髪型、さらにファッションまで併せてご紹介。20代、30代、さらに40代でも、憧れのワンホン(中国の有名インフルエンサーの名称)に近づくことは可能です。怖いメイクだなんて言わせない!とにかく盛れるチャイボーグメイク方法は、これを見れば完璧です!
romicoco | 402view
コスメ収納をおしゃれにする方法!【保存版】ダイソーや無印のボックスを使ってかわいいお部屋にしよう♡
コスメ収納の方法について、おしゃれにするポイントからおすすめの収納ボックスまでお教えします。「リップやアイシャドウをおしゃれにかわいく収納したい!」「お店みたいな見せる収納がしたい!」「引き出しにキレイに収納するコツが知りたい!」などのお悩みは、これを見れば解消しますよ♡無印良品やダイソー、セリア、ニトリなど、身近なショップで買える収納ボックスをうまく活用して、憧れのおしゃれなコスメ収納を叶えましょう!
romicoco | 870view
垢抜けたいならピンク眉!おすすめ人気ピンクアイブロウ15選 | ピンク眉のやり方も
メイクに取り入れるだけでグッとお洒落度が増すピンク眉。ほんのり赤みのあるピンク眉なら上品で色気のある雰囲気に、パープルがかった青みピンク眉なら透明感のある印象に♡ここではピンク眉を作るのにおすすめな人気のプチプラ・デパコスのアイブロウマスカラ・パウダー・ペンシルをご紹介します!
りんご | 48033view
【イエベ・ブルベ別】キャンメイクのステイオンバームルージュ全18色を徹底比較《2021年最新版》
キャンメイクの大人気商品ステイオンバームルージュ。「実際どうなの…?」という方も多いのでは?今回はそんな方のために、ステイオンバームルージュの魅力はもちろんのこと、イエベ・ブルベそれぞれ似合うカラーを全色ご紹介していきます♡
arii | 41942view
ボルドーのアイシャドウおすすめ9選 | プチプラからデパコスまでの人気商品や塗り方も【深みのある目元へ】
深みのあるボルドーのアイシャドウは、目元にリッチな感じをプラスしてくれるアイテム。瞳にカラーをプラスしたい方やマンネリなメイクを変えたい方は必見!今回は、そんなボルドーのアイシャドウのおすすめ商品や塗り方についてご紹介します。
mimu | 26169view
コンシーラーとは?使い方のコツからおすすめ人気商品まで徹底解説
クマ、シミ、ニキビ跡など、ファンデーションでは隠しきれないお肌の悩みって多いですよね。そんな時は、コンシーラーを使うのがおすすめ! 今回は、コンシーラーとは?という疑問に対する答えから正しい使い方、おすすめ商品まで徹底解説します!
のん | 746view