NewArrivals新着記事
眼精疲労になる前に!目の周りの筋肉をもみほぐすマッサージを紹介!ツボ押しのやり方も解説
パソコンやスマートフォンの使用で目を酷使することが多い現代人。「眼精疲労がつらい…」「目の疲れをほぐしたい」という人も多いのではないでしょうか? そこで今回は、**酷使された目の周りの筋肉をもみほぐすマッサージ**をご紹介します。眼精疲労の原因や、目におすすめのツボ押し・体操のやり方も解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
konifumi | 668view
リラックマとDROASが初コラボ!スキンケア&ヘアケアの「リラックマコラボ シリーズ」が登場!
トータルクレイビューティーブランド「DROAS(ドロアス)」から「リラックマコラボ シリーズ」が登場。リラックマの可愛い限定デザインでスキンケアやヘアケアがラインアップ。2025年6月16日(月)より全国のバラエティショップ、マツモトキヨシグループ、ココカラファイングループ (一部店舗除く)にて先行発売。また2025年7月1日(火)から公式サイトオンラインストア、各ECモール、全国のドラッグストア(一部店舗除く)にて発売。
LIPS編集部 | 845view
頑張らずに楽しく美容がモットー!転職・出産を経た人気美容ライターのリアルな美容事情をインタビュー【おとなLIPS vo.4】
「頑張らなくても自分が楽しいと思える美容」を追求し、リアルで分かりやすい投稿が人気の美容ライター、[haru(@harudaym)](https://lipscosme.com/users/@harudaym)さん。激務だった20代から転職・出産を経て、現在はどのように仕事・家事育児・美容を両立させているのか?haruさんの美容事情やLIPSの活用術を教えていただきます。
LIPS編集部 | 558view
Wonjungyoから「アイドールスリムマスカラ ロング」と「メイクアップトップコート」が新登場!
Wonjungyo (ウォンジョンヨ)からロングタイプのマスカラ「アイドールスリムマスカラ ロング」とメイクのにじみや崩れを防ぐ「メイクアップトップコート」が5月30日(金)より全国発売。ブランドミューズを務めるTWICE MOMOさんの新ビジュアルも登場。
LIPS編集部 | 1120view
- PR
肌が喜ぶ乳酸菌!?"調子のいい肌"を育てるうるおいスキンケアを伝授
「からだにいい乳酸菌は肌にもよいのでは?」そんな想いからスタートしたヤクルトの化粧品は、70周年を迎えました。なかでも乳酸菌(*1)のうるおい安定力(*2)に着目して生まれた「ラクティフル」は、乾燥ゆらぎ肌からの美肌づくりにぴったりと評判なんです。PR ラクティフル
LIPS PR | 15937view
【LIPSベストコスメ2025 上半期】ジブン推しメイク♡
LIPS編集部 | 6664view
【#LIPSベスコスを語ります】ついにベスコス発表!あなたの推しコスメはどうだった?
みんなからラブコールが集まった、25年上半期の人気者を表彰する「LIPSベストコスメ2025 上半期」がついに発表!ベスコス発表を記念して、今回の『LIPS投稿アワード』では、**過去最大級の景品をご用意**。最大LIPSポイント最大20,000円相当分をプレゼントしちゃいます。
LIPS編集部 | 9438view
セルフジェルネイルのやり方&簡単オフ方法|初心者におすすめの人気商品12選≪100均・キットも≫
持ちが良いネイルとして人気のジェルネイル。一見むずかしく思われがちですが、セルフでも比較的簡単にできます。 そこで今回は、初心者&不器用さんでも失敗しにくいやり方から、おすすめのジェルネイル・キット・剥がせるシールまでご紹介。 下準備から長さ出し、オフの方法まで詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
nimushi | 15435view
ネイルチップの付け方と取れにくいコツを紹介【初心者でも簡単】
「ネイルチップの取れない付け方が知りたい!」と思っていませんか?今回は、ネイルチップの付け方から外し方・アフターケアまで徹底解説。 この記事を読めば、ダイソーやセリア、sheinの接着剤でもネイルチップが取れにくくなるコツがわかりますよ♡ また、ネイルチップの作り方やおすすめデザインも紹介しているので、自作ネイルチップにもぜひチャレンジしてみてくださいね。
SHIZUKA | 1134view
【豪華特典あり】Qoo10「メガ割」で、狙ってるアイテム&購入品をレビューしよ!
『LIPS投稿アワード』の今回のテーマは、毎回大盛り上がりのQoo10「メガ割」。最優秀賞に加えて、新人賞や特別賞も開設し最大40名に当選枠あり。「#Qoo10メガ割」を付けて、新たなクチコミ作りにトライしてみませんか?
LIPS編集部 | 15544view
ナイトブラの洗い方を徹底解説!洗濯機で洗う方法や手洗いのコツも
睡眠中のバストの動きをホールドしてくれるナイトブラ。毎日つけることできれいな印象のバストを目指したいものですが、「毎日手洗いするのがめんどくさい!」「洗うタイミング・頻度がわからない」と思っている方も多いのではないでしょうか。 手洗い・洗濯機それぞれの洗い方に、ナイトブラの寿命を長持ちさせるためのポイントがあります。**正しい方法で洗うことで、大事なナイトブラを長く使い続けることができるんです**! この記事では、ナイトブラの洗い方やタイミングについて徹底解説!また、ナイトブラの洗い替えや寿命など、ナイトブラに関するQ&Aについても解説しています。これからナイトブラを購入しようと検討している方は、ぜひ参考にしてください!
いとみ | 260view
ナイトブラの正しい付け方!効果を引き出すコツとよくある疑問にも回答
「ナイトブラは上から着る?下から履くの?」とナイトブラの付け方がわからない方に向けて、ナイトブラの正しい付け方・脱ぎ方をご紹介♡ さらに、ナイトブラの効果を引き出す付け方のポイントも解説するので、バストケアしたい方は必見です。正しくナイトブラを着用して、バストが流れたり揺れたりするのを防ぎましょう!
SHIZUKA | 330view
ナイトブラは本当に効果がある?しない方がいい?就寝中のバストケアにおすすめの理由を解説
寝ている間のバストケアに役立つアイテムとして注目されているナイトブラですが、具体的にどのような効果があるのか分からないという方も多いようです。この記事では就寝時にナイトブラを着用するメリットと注意点を詳しく解説しています。また、20代〜50代までの年代別のおすすめナイトブラの特徴もあわせてご紹介します。
ケイ | 624view
寝る前のヘアアイロンで翌朝のセットが時短に!メリットと注意点を徹底解説
朝の準備時間を少しでも短縮したい方にとってヘアセットにかかる時間は重要になってきます。寝る前にアイロンをかけることで起きたときにヘアセットが完了していたら朝の時間に余裕ができますよね。 今回は寝る前にアイロンをかけてもいいのか、効果はあるのかについてまとめていきます。また、その際の注意点もあわせて解説していきます。
ケイ | 436view
ほうれい線にファンデーションがたまりにくいメイク方法を解説!
「ほうれい線や笑いジワにファンデーションがたまる…」そんな人のなかには、化粧するとほうれい線が目立つから、そもそも塗らないという選択をしている人も多いのでは?でも、ファンデーションなしでは、キレイにメイクが映えませんよね。 そこで、ほうれい線にファンデーションがたまらない方法を知りたいと思っていませんか?この記事を読んで、ファンデーションがほうれい線にたまりにくいコツを知り、若々しい印象のメイクをぜひ楽しんでみてくださいね♡
SHIZUKA | 482view
厚肌とは?特徴やスキンケア方法・おすすめファンデや下地についても解説
最近SNSでも見かけるようになった「厚肌」という言葉。なんとなく皮膚が厚い人のことかなと思いつつ、「薄肌との違いって?」「どっちの肌質なのか見分け方が知りたい!」と感じている人も多いのではないでしょうか。 この記事では、厚肌とは何かから、その特徴や薄肌との見分け方、肌状態に合ったスキンケア方法やおすすめの下地・ファンデーションまで、まるっと解説!「なんだか最近、肌の調子が冴えない…」という方は、肌タイプをチェックするところから始めてみませんか?
nene | 800view
薄肌さん必見!厚肌との違いやチェック方法、繊細な肌を守るスキンケアを紹介
SNSでもよく目にする「薄肌」。**薄肌にはいくつかの特徴があり、薄肌に合ったおすすめのスキンケアやアイテムの選び方があります**。 今回は、薄肌の見分け方や厚肌との違い、化粧水の選び方などのおすすめのスキンケアを紹介!また、ファンデ・コンシーラー・下地を使ったメイクテクや選び方のポイントを解説します。 繊細な肌質の方は必見!スキンケアを見直したい方や、自分の肌質に合ったスキンケアが知りたい方は、ぜひ最後までご覧ください!
いとみ | 1587view
飲むヨーグルトは太る?原因とダイエット時におすすめの飲み方を解説
甘くて飲みやすく、毎日の健康維持にも嬉しい効果が期待できる飲むヨーグルト。しかし、「飲むヨーグルトは太るのでは?」「ダイエット中でも飲んで大丈夫?」と気になっている人も多いのではないでしょうか? そこで今回は、**飲むヨーグルトは太るといわれる原因**を徹底解説!太らないためのポイントや、飲むヨーグルトのメリット・デメリットついてもご紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。
konifumi | 198view
アイマスクをつけたままの睡眠はよくないの?効果やメリット・デメリットを解説
「アイマスクやホットアイマスクをつけたまま寝るのって、じつはよくない?」と不安に思っている人も多いのではないでしょうか。しかし、正しい使い方さえ知っていれば、快適な睡眠環境をサポートしてくれる強い味方に。そこで本記事では、アイマスクのメリット・デメリットはもちろん、睡眠用におすすめのタイプや、寝ている間に取れる問題への対処法も詳しく解説! 毎日の睡眠環境がもっと心地よくなるヒントを、ぜひチェックしてみてくださいね。
nene | 581view
青汁の効果とは?ダイエットや美肌にいい成分や健康メリットも解説
健康や美容意識の高い方におすすめの青汁。「青汁にダイエット効果はない?」「青汁を毎日飲むとどうなる?」「青汁を飲み始めると、いつから効果が現れる?」など気になる方もいるのではないでしょうか。今回は青汁に期待できる効果や毎日飲むとどうなるのか、目的別におすすめの飲むタイミングなどについて解説します。
由梨 | 259view