フットスクラブおすすめ10選!プチプラアイテムやドラッグストアで買えるアイテムものサムネイル

フットスクラブおすすめ10選!プチプラアイテムやドラッグストアで買えるアイテムも

かかとのごわつきや足のにおいなどが気になる方には、フットスクラブを使ったケアがおすすめです。今回はおすすめのフットスクラブをご紹介します。選び方のポイントなども解説するので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

紗雪
紗雪

目次

もっと見る

※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組みレーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

フットスクラブの効果とは?

 リフレッシング フットスクラブ/SABON/レッグ・フットケア by anna☾✩‪𓂃 イエベ
photo by @pikosme

フットスクラブとは、ジェルやクリームの中にスクラブ粒子が配合されているタイプのケアアイテムです。足の古い角質や汚れをオフし、つるんとなめらかな状態に整える効果が期待できます。足のごわつきやざらつきが気になる方はもちろん、足のにおいをケアしたい方にもおすすめです。

フットスクラブの選び方

ペパーミント スムージング パミス フットスクラブ/THE BODY SHOP/レッグ・フットケア by かすみ
photo by @pika_kasumi

フットスクラブの選び方を解説します。ぜひフットスクラブを選ぶ際に参考にしてみてください。

ジェル?クリーム?使いやすいタイプを選ぶ

フットスクラブには、ジェルタイプやクリームタイプ、固形石鹸タイプなど、さまざまなタイプのものがあります。自分にとって使いやすいタイプのアイテムを選びましょう。

ジェルタイプやクリームタイプは、足の指の間など細かい部分までケアしやすいところが特徴。マッサージするように馴染ませると良いです。固形石鹸タイプは直接お肌に当ててくるくるするだけでケアできる手軽さが魅力。長く使えるのでコスパが良いです。

配合されているスクラブのタイプで選ぶ

フットスクラブを選ぶときには、配合されているスクラブのタイプもチェックしましょう。フットスクラブに使用されているスクラブには、シュガースクラブやソルトスクラブ、天然由来のスクラブなどいろいろあります。

シュガースクラブ:粒子が細かい

お肌がデリケートな方や初めてフットスクラブを使う方にはシュガースクラブがぴったり。シュガースクラブは粒子が細かく肌当たりがマイルドであるという特徴があります。ざらつき感が控えめなので「スクラブ入りのアイテムのざらっとした質感があまり得意ではない」という方も試しやすいですよ。

天然由来のスクラブ:肌当たりがマイルド

天然由来のスクラブ(アボカド種子やアンズ種子などのスクラブ)は、肌当たりが比較的マイルドなのが特徴でフットスクラブ初心者の方におすすめです。またナチュラル系のコスメ・スキンケアが好きという方にも向いているタイプです。

ソルトスクラブ:粒子が粗め

粒子が粗めのソルトスクラブは、しっかり角質オフしたい方に向いています。またソルトスクラブ入りのアイテムは数多く発売されているため、選択肢が多いというメリットもあります。ただしお肌にやや負担がかかりやすいので、敏感肌の方は注意しましょう。

保湿成分や洗浄成分が配合されているものを選ぶ

足の角質だけでなくにおいも気になる場合は、足の汚れをオフすることができる洗浄成分が配合されているものを選びましょう。においの原因になる汚れを吸着してオフすることができる炭が配合されているものもおすすめです。また足が乾燥しやすい方は、保湿成分が配合されているものを選んでください。主な保湿成分には、オリーブオイル・セラミド・スクワラン・ヒアルロン酸・コラーゲンなどがありますよ。

おすすめのフットスクラブ10選

ここからは、おすすめのフットスクラブをご紹介します!

おすすめ①ペパーミントの香りですっきりさわやか!ザボディショップのフットスクラブ

THE BODY SHOP(ザボディショップ)の「ペパーミント スムージング パミス フットスクラブ」は、ペパーミントのすっきりとした香りのフットスクラブです。ひんやりとした使用感なのもポイントで、リフレッシュしたいときに活用するのもおすすめ。またジェルタイプで、馴染ませやすいところも特徴です。

ボディ ダブルコンシャス セラム/アテニア/ボディローション by Touka_suki

ペパーミントオイルが効いてスースーする

Touka_suki
Touka_suki

おすすめ②フットスクラブとしてもフットマスクとしても使えるラッシュのフットスクラブ

LUSH(ラッシュ)の「火山マスク」は、フットスクラブとしてもフットマスクとしても使うことができるアイテムです。角質ケア効果が期待できるパパイヤや軽石のスクラブが配合されているので、足の気になる角質をすっきりオフすることができます。硬くなりやすいかかとのケアにもぴったりです。爽快感のある使用感も特徴で、快適に使用できますよ。

火山マスク/ラッシュ/レッグ・フットケア by はるか🐰フォロバ強化中

1つ目は、使った後の爽快感!! 使ったあと、スーッとしてとっても気持ちいい!! 一度使うとクセになってやめられない笑 とにかく、爽快感があって夏におすすめ!

はるか🐰フォロバ強化中
はるか🐰フォロバ強化中

おすすめ③汚れや角質をしっかりオフ!マークスアンドウェブのフットスクラブ

MARKS&WEB(マークスアンドウェブ)の「ハーバルフットスクラブ」は、吸着作用のある炭とスクラブが配合されているフットスクラブで、お肌の汚れや古い角質などをすっきりオフします。足をつるすべに整えたい方にぴったりのアイテムですよ。ティーツリー精油のすっきりとした清涼感のある香りも魅力的。

ハーバルフットスクラブ/MARKS&WEB/レッグ・フットケア by rinrin🌨🧸

私はお風呂の時に、ささっとケアするのがおすすめです!ほんとにツルツルになるので是非購入してみて下さい!

rinrin🌨🧸
rinrin🌨🧸

おすすめ④ドラッグストアなどで買えるプチプラアイテム!メシマセのフットスクラブ

ドラッグストアなどで気軽に買えるmeshimase(メシマセ)の「フットパックスムージー」は、ひやっとした質感が心地よいジェルタイプのフットスクラブです。ぷるんとした質感で、肌馴染みが良いところもポイント。キウイエキス・クダモノトケイソウ果実エキス・ユーカリ葉エキス・ハトムギ種子エキス・カキタンニンなどの保湿成分も配合されており、ケア後のお肌が乾燥しにくいのも嬉しいです。

フットパックスムージー /meshimase/レッグ・フットケア by cota
photo by @cota_3333

テクスチャーがぷるぷるでフットパックしてるみたい スクラブはほどよい固さでマイルドです。

yukiko
yukiko

おすすめ⑤がさがさかかとのケアにも◎トゥトゥーのフットスクラブ

toe toe(トゥトゥー)の「つるつるフットスクラブ」は、塩のスクラブ剤や、ナツメやサンザシなどの角質柔軟成分が配合されているところが特徴のフットスクラブ。大きさが異なる2種類のスクラブが、お肌の古い角質をしっかりオフして、つるすべ状態に導きます。ラベンダーとレモンのリラックス感あふれる香りも素敵です。

つるつるフットスクラブ/toe toe/レッグ・フットケア by yuri**

気持ちザラザラが気になるな〜という感じの方なら合うかもしれません!

yuri**
yuri**

おすすめ⑥やわらかい質感で馴染ませやすいジャーマンクレイのフットスクラブ

GERMAN CLAY(ジャーマンクレイ)の「無添加オーガニック フットスクラブ」は、くるみスクラブや角質ケア成分のAHAが配合されているフットスクラブです。やわらかいテクスチャで、馴染ませやすいところが特徴。またマイルドな使用感でスクラブのざらつき感が控えめなので、初めてフットスクラブを活用する方にもおすすめです。

無添加オーガニック フットスクラブ/ジャーマンクレイ/レッグ・フットケア by a

個人的にはこれくらいのスクラブが好きです! 匂いもそんなになくてかなり使いやすいです!

a
a

おすすめ⑦人気韓国コスメ!スキンフードのフットスクラブ

韓国コスメブランドSKINFOOD(スキンフード)の「ミント スパークリング フット スクラブ」は、柑橘系のさっぱりさわやかな香りが特徴のフットスクラブ。かかとのごわつき感などが気になる方はもちろん、足のにおいをケアしたい方にもおすすめのアイテムです。マッサージしながら馴染ませるのがおすすめ。

ミント スパークリング フット スクラブ/SKINFOOD/レッグ・フットケア by 苺大福🍓

個人的な感想として、このスクラブを使ってからの方が足の臭いが気にならなくなりました

苺大福🍓
苺大福🍓

おすすめ⑧粗さの異なるスクラブで角質オフ!リップスアンドヒップスのフットスクラブ

LIPS and HIPS(リップスアンドヒップス)の「ボディジャムスクラブ」は、ボディスクラブとしてもフットスクラブとしても使用することができるアイテム。粗さの異なるスクラブが配合されており、お肌の古い角質をしっかりオフします。ジャムのようなやわらかい質感のジェルタイプで、馴染ませやすいところも魅力です。

ボディジャムスクラブ/LIPS and HIPS/ボディスクラブ by なつ

粗さの異なる塩を絶妙なバランスで配合したボディスクラブなので角質を優しくからめとってくれます。 自分でも塩の粗さの違いはわかるくらいです 塩の粗さが違うので気持ち良いです

なつ
なつ

おすすめ⑨ソープタイプ!ドクター・ショールのフットスクラブ

DrScholl(ドクター・ショール)の「足裏スクラブソープ」は、固形ソープタイプのフットスクラブです。アンズ種子&ベントナイトの2種類のスクラブが配合されています。直接足に当ててマッサージしながらケアするのはもちろん、泡立てて使用することもできますよ。保湿成分であるスクワランが配合されており、ケア後のお肌がしっとりするところも特徴です。

足裏スクラブソープ/ドクター・ショール/ボディ石鹸 by CanterburyChorale

夏に裸足でヒールの高さがあるものを履いていたのでかかとなど、足裏が固くなっていたのが気になったのですが、これで少しかかとが柔らかくなった気がします!

CanterburyChorale
CanterburyChorale

おすすめ⑩フリー処方が嬉しいサボンのフットスクラブ

SABON(サボン)の「リフレッシング フットスクラブ」は、天然の軽石を細かく砕いたスクラブ粒子が配合されているフットスクラブです。硬くなった古い角質をしっかりオフし、つるすべの状態に近づけます。合成着色料フリー・パラべンフリー・鉱物油フリー・シリコンフリー・サルフェートフリーなのも特徴です。すっきり感のある使用感もポイント。

 リフレッシング フットスクラブ/SABON/レッグ・フットケア by anna☾✩‪𓂃 イエベ
photo by @pikosme

フットスクラブの使い方解説!かかとなどの効果的なケアのやり方は?

火山マスク/ラッシュ/レッグ・フットケア by kobo_stagram
photo by @051414

フットスクラブの使い方を解説します。フットスクラブを活用するときに、参考にしてください。

  1. フットスクラブを適量手にとる
  2. フットスクラブをかかとなどのごわつきが気になるところ中心につける
  3. マッサージするような感じでしっかり馴染ませる
  4. ぬるま湯で洗い流す

フットスクラブでケアした後は、ボディクリームなどでしっかり保湿しておきましょう!

フットスクラブを使う際の注意点

 リフレッシング フットスクラブ/SABON/レッグ・フットケア by rouge
photo by @rouge233

フットスクラブを使うときは、いくつか注意したいポイントがあります。まず、長時間湯船につかった直後など、お肌がふやけた状態では使用しないようにしましょう。お肌がふやけた状態でフットスクラブを使用してしまうと、必要な角質までオフしてしまう可能性があるからです。

またフットスクラブでケアするときに、ごしごし強くこすらないようにすることも重要。強くこすってしまうとお肌に負担がかかるからです。軽くなでるような感じでケアしてくださいね。

フットスクラブ後の保湿ケアのやり方

フットスクラブで足のケアをした後は、しっかりと保湿ケアをしておきましょう!足の保湿ケアには、ボディクリームやボディミルク、ボディオイルなどが活躍します。

以下でおすすめのボディクリームをチェックできますので、参考にしてみてください。

フットスクラブでしっかり足のケアをしましょう!

 リフレッシング フットスクラブ/SABON/レッグ・フットケア by rouge
photo by @rouge233

今回はおすすめのフットスクラブをご紹介しました。フットケアに力を入れたい方は、ぜひ活用してみてくださいね!

またもっとフットケアについて知りたい方は以下もチェックしてみてください。

この記事で紹介した商品

商品画像商品情報参考価格評価特徴商品リンク
ペパーミント スムージング パミス フットスクラブ / THE BODY SHOP

THE BODY SHOP

ペパーミント スムージング パミス フットスクラブ

1,760円
  • 評価 : VeryGood4.13
  • クチコミ数:21件
  • 保存数:48件

ごわごわかかともツルン♪スッキリした香りとひんやりした使用感。

詳細を見る
火山マスク / ラッシュ

ラッシュ

火山マスク

1,400円
  • 評価 : VeryGood4.07
  • クチコミ数:68件
  • 保存数:438件

強めの清涼感!肌もツルツルになるし、とってもお気に入りです!

詳細を見る
ハーバルフットスクラブ / MARKS&WEB

MARKS&WEB

ハーバルフットスクラブ

1,540円
  • 評価 : VeryGood4.12
  • クチコミ数:3件
  • 保存数:5件
詳細を見る
フットパックスムージー  / meshimase

meshimase

フットパックスムージー

1,760円
  • 評価 : VeryGood4.29
  • クチコミ数:84件
  • 保存数:118件

ひんやり気持ちいい、ぷるぷるジェルで角質ケア。肌がすべすべで、めちゃくちゃスッキリ😍

詳細を見る
つるつるフットスクラブ / toe toe

toe toe

つるつるフットスクラブ

1,210円
  • 評価 : Good3.5
  • クチコミ数:1件
  • 保存数:2件
詳細を見る
無添加オーガニック フットスクラブ / ジャーマンクレイ

ジャーマンクレイ

無添加オーガニック フットスクラブ

1,654円
  • 評価 : VeryGood4.17
  • クチコミ数:1件
  • 保存数:2件
詳細を見る
ミント スパークリング フット スクラブ / SKINFOOD

SKINFOOD

ミント スパークリング フット スクラブ

  • 評価 : VeryGood4.1
  • クチコミ数:4件
  • 保存数:6件

わざわざシャンプー🧴をし直す必要がない所が良いのと、スーッと冷んやりするのが気持ち良かったです✨

詳細を見る
ボディジャムスクラブ / LIPS and HIPS

LIPS and HIPS

ボディジャムスクラブ

2,530円
  • 評価 : VeryGood4.17
  • クチコミ数:41件
  • 保存数:164件

古い角質や汚れを取り除いて、すべすべとした柔らかな肌へ。リラックスしながらボディケア

詳細を見る
足裏スクラブソープ / ドクター・ショール

ドクター・ショール

足裏スクラブソープ

オープン価格
  • 評価 : VeryGood4.09
  • クチコミ数:3件
  • 保存数:4件
詳細を見る
 リフレッシング フットスクラブ / SABON

SABON

リフレッシング フットスクラブ

3,300円
  • 評価 : VeryGood4.15
  • クチコミ数:25件
  • 保存数:12件
詳細を見る

ピックアップ記事

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2023年12月12日(Tue)
LIPSに商品登録したい方はこちら

TrendTags
この記事で使われたタグ

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています