
【2020最新版】オーガニック日焼け止めおすすめランキング【UVケア】
夏はすぐそこっ!みなさん、UVケア行っていますか? 特にメイクの中でも一番最初に塗る日焼け止めは、成分にこだわったオーガニック製品がおすすめです。 UVカット効果が低い、汗や皮脂に弱いと思われがちですが、他の日焼け止めよりメイク崩れしにくいものもあるなど、メリットに要注目! ここでは、2020年に販売された最新のオーガニック日焼け止めをランキング形式でご紹介します。 おすすめアイテムを厳選したので、さっそく見ていきましょう!
目次
- 『オーガニック日焼け止め』とは
- オーガニック日焼け止めの正しい選び方
- 実はヨレにくいって知ってた?オーガニック日焼け止めの塗り方
- オーガニック日焼け止めおすすめランキング
- 10位:Acorelle(アコレル)サンプロテクションクリーム 50+
- 9位:ママバター UVケアクリーム
- 8位:MIEUFA(ミーファ) ミーファ フレグランスUVスプレー マグノリア
- 7位:SINN PURETÉ(シンピュルテ) パーフェクト UV ミルク プロテクション
- 6位:ナチュラグラッセ(naturaglace) UVプロテクションベースN
- 5位:AMRITARA(アムリターラ) オールライトサンスクリーンクリーム
- 4位:F organics(エッフェ オーガニック) UVプロテクトミルク 50 プラス
- 3位:FEMMUE(ファミュ) WE LOVE SUN トーンアップUVクリーム
- 2位:chant a charm (チャントアチャーム) UVフェイス&ボディプロテクター
- 1位:WELEDA(ヴェレダ) エーデルワイス UVプロテクト
- 好みのものは見つかった?オーガニックでやさしくお肌を守りながらUVカットしよう♡
『オーガニック日焼け止め』とは

有機栽培された植物の成分を配合した日焼け止めのことを、「オーガニック日焼け止め」と呼びます。
農薬や化学肥料などは使用していないため、私たちの体に化学的な悪影響を与えにくいのです。
肌にやさしく、妊婦さんや赤ちゃんでも使うことができる商品が多くあります。
『オーガニック日焼け止め』と『普通の日焼け止め』を比較
- 普通の日焼け止め→肌の上で化学反応を起こし日焼け予防(紫外線吸収剤を配合するものの場合)
- オーガニック日焼け止め→肌の上で化学反応を起こしにくい(紫外線散乱剤を配合するものの場合)
普通の日焼け止めに含まれていることが多い「紫外線吸収剤」は、紫外線を吸収→熱などのエネルギーに変える→外に出すという仕組みで日焼けを防ぎます。
肌の上で化学反応を起こすため肌に負担がかかりやすい…。結果として肌荒れにつながることがあるのです。
オーガニック日焼け止めに含まれていることが多い「紫外線錯乱剤」は、紫外線を反射→肌に紫外線を浸透させないという仕組みで日焼けを予防。
つまり、肌の上で化学反応が起こることがないのです。肌への負担が少ない状態でUVカットが可能に!
オーガニック日焼け止めの正しい選び方
「SPF・PA」ってなに?

まずは、日焼け止めに書いてある、SPFやPAを基準に日焼け止めを選んでいきましょう!
▼『SPF』とは
シミなどの原因になる紫外線B波(UVB)を防ぐ指数。数値が大きいほど防ぐ力も大きくなりますが、その分お肌に負担がかかります。
▼『PA』とは
たるみなどの原因になる紫外線A波(UVA)を防ぐ指数。+が多いほど防ぐ力も大きくなりますが、肌への負担も大きくなります。
- 毎日使う用…SPF20~40・PA+、++、+++
- 海などのレジャー用…SPF50以上・PA+++以上
上記を基準に、オーガニック認証マークの付いたものや成分をしっかりとチェックしてから購入しましょう。
成分にこだわったオーガニック製品を選ぶというのは、ひとつの選択肢です!
日焼け止めの種類を知ろう!

日焼け止めにはいくつかタイプがあるので、お好みのテクスチャーのものを選ぶと心地よく使うことができます。
【クリームタイプ】
一般的に日焼け止めといえばこのタイプです。柔らかいクリーム状で肌に塗るとしっとりします。顔・体どちらにも使いやすく、乾燥が気になる方におすすめです。
【ミルク・乳液タイプ】
乳液のように軽い付け心地で肌への刺激が少ないです。クリームタイプよりもべたつきや油膜感がないので、スキンケアの延長として使うことができます。日焼け止めのべたっと感が気になる方には向かない場合も。
【ジェルタイプ】
サラッとした使い心地で、日焼け止め独特の重たさがありません。体用として販売されることが多く、伸びがいいので全身に塗りやすいです。さっぱりとした使い心地なため、乾燥肌の方よりも脂性肌の方におすすめです。
【スプレータイプ】
忙しい朝や持ち歩きに便利なのがスプレータイプです。メイクの仕上げとして顔全体に吹きかけたり、ヘアケアとして髪の毛にも噴射できるので、日焼け止めを塗るのが難しい箇所や手を汚したくないときに最適。商品によってはストッキングの上から噴射OKなものもあります。
実はヨレにくいって知ってた?オーガニック日焼け止めの塗り方
HOW TO:日焼け止めの塗り方
- 適量(クリームの場合…パール1粒大)を手にとる
- おでこ・両頬・鼻・あごにのせ薄く伸ばす
- 小鼻や目尻など細かい部分まで塗る
- 鼻の頭や頬など、顔の高い部分は日焼けしやすいので重ね塗りする
- 顔全体を触り、塗りムラがなければOK
オーガニック日焼け止めは塗りなおしも簡単

日焼け止めはキレイに塗っても汗や皮脂などで落ちてしまうため、塗りなおすことも大事です。
オーガニック日焼け止めはノンシリコンのものが多く、塗り直し時の肌負担が比較的おだやか。
特に外へ出ている時間が長い場合、数時間おきに塗りなおして日焼けを最大限予防しましょう!
オーガニック日焼け止めおすすめランキング
10位:Acorelle(アコレル)サンプロテクションクリーム 50+
COSMEBIO (コスメビオマーク)が付いた、正真正銘のオーガニック商品です。
3カ月の赤ちゃんから使えるクリームタイプの日焼け止め。香料・ナノ粒子を使っておらず、せっけんで落とすことができます。
ゴマ油(エモリエント)の力でお肌がしっとりするので、紫外線を浴びても乾燥しにくいアイテムです。
海やプールに大活躍のウォータープルーフ!SPF50・PA+でしっかりUVカットするので、BBQなど野外のレジャーにも使えます。
9位:ママバター UVケアクリーム
UVケアとスキンケアが同時にできるクリームです。
無添加処方で紫外線吸収剤などが使われていないため、敏感肌の方にも使いやすい。
天然の保湿成分・シアバター5%配合。石けんで洗い流せ、シリコン不使用の低刺激性です。
SPF25・PA++で気軽に使える!毎日使う用の日焼け止めとしておすすめです。
8位:MIEUFA(ミーファ) ミーファ フレグランスUVスプレー マグノリア
手を汚さずに使えるスプレータイプの日焼け止めです。
SPF50+・PA++++で顔だけでなく髪の毛にも使えるので、真夏のヘアケアに最適!
シュッとかけるだけなので、クリームやミルク系のテクスチャーや日焼け止めのべたつきが苦手な方にもおすすめです。
オーガニックでありながらお手頃価格でコスパも良し◎

7位:SINN PURETÉ(シンピュルテ) パーフェクト UV ミルク プロテクション
エコサート認証を取得しているのでオーガニック商品として信頼できる日焼け止めです。
オーガニックで最高指数のSPF50+・PA++++となっており、じりじりと照りつくような日差しから肌を守ります。
ミルクタイプで伸びがよく、さらりとした使用感。美容成分をたっぷりと含み、太陽に負けないみずみずしい肌を保ちます。
水や汗に強いW/O(Water in Oil)処方。1日中外にいる日にも活躍してくれそう!
6位:ナチュラグラッセ(naturaglace) UVプロテクションベースN
肌に悪影響を与える紫外線やブルーライトから肌をやさしく守ってくれるUVベースです。
乳液のようにさらりとしたテクスチャーなので、肌に負担をかけることなくスキンケア感覚で使うことができます。
厳選された植物成分が、しっかり肌を潤いで満たすのです。
薄いベージュカラーが肌になじみ自然にトーンアップ。ナチュラルなつやで生き生きとした顔に早変わり!
SPF50+・PA+++でポーチにすっぽり収まるサイズなので、外出用として持ち歩くのもgoodです。

5位:AMRITARA(アムリターラ) オールライトサンスクリーンクリーム
アムリターラの日焼け止めは、UVカットだけでなくブルーライトもカットしてくれるんです!
酸化セリウムという天然ミネラルが配合されていますが、肌に触れないよう天然成分(アルギン酸やキサンタンガムなど)でコーティング。できるだけお肌に負担がかからないように考えられています。
クリームとは思えないほどみずみずしく、顔色も明るくキレイに見せてくれるので化粧下地としても◎。
コルクガシ樹皮エキスが日焼けで赤くなりがちなお肌を守ってくれます。
春を連想させるような、ローズマリーと甘夏の香りです。

4位:F organics(エッフェ オーガニック) UVプロテクトミルク 50 プラス
真夏にも使えるSPF50+/PA++++のオーガニック日焼け止めが、この春新しく誕生しました!
F organics(エッフェ オーガニック)の日焼け止めは、パディナパボニカエキスやアロエベラウォーターが配合されておりスキンケアしながらUVカットできるんです。
紫外線をブロックしながらツヤのある健康的なお肌に導きます。
生後3ヶ月の赤ちゃんも使えるくらいお肌にやさしいうえ、マイクロプラスチックを一切使っていないため地球にもやさしい!
ゼラニウムやラベンダーなどがブレンドされた自然な香りで、塗るたび心地よい気分に…♡
3位:FEMMUE(ファミュ) WE LOVE SUN トーンアップUVクリーム
オーガニック商品から待望のSPF50、PA+++が出ました!
植物由来の成分とミネラル由来の成分を100%使用したUVケアクリーム。なめらかなクリームがお肌をトーンアップさせ、日焼け止め効果だけでなく透明感までも作り出してくれます。
ジャスミンとユーカリの香りで爽やかな仕上がり。暑い夏でも使いやすい香りです。
紫外線を気にせず、太陽の下で思いっきり遊んでほしい!そんな思いが込められたUVクリームです。
2020年2月に販売したばかりですが、すでにLIPSユーザーの間でも話題となっています!

2位:chant a charm (チャントアチャーム) UVフェイス&ボディプロテクター
これ1本あれば全身OK!顔にも体にも使えるミルクタイプの日焼け止めです。
天然のオイルとハーブが配合されており、適度に保湿してくれます。日焼け止め特有の乾燥する感じがないほど。
オーガニックにしては珍しいSPF43・PA++なので夏場も使えるうえ、プッシュ式のボトルが使いやすい!
手のひらに収まる持ち歩きやすいサイズ感で、コロンとしたフォルムがかわいいです。
さらに嬉しいポイントとして、チャントアチャームはナチュラルローソンでも取り扱っているので、わざわざコスメショップに行かなくても購入できるんです!
オーガニック好きさんの間で人気が高い定番商品なので、オーガニック日焼け止めデビューの方にもおすすめですよ。

1位:WELEDA(ヴェレダ) エーデルワイス UVプロテクト
生後1ヶ月の赤ちゃんも使える!お肌をやさしく保湿しつつ、紫外線からお肌を守る日焼け止めです。
エーデルワイスをはじめとする植物のオイルとエキスでしっかり潤うので乾燥知らず。
ミルクタイプでみずみずしさがあり、スーッと伸びてお肌にフィットします。
SPF38・PA++なので1年中使いやすい!
柑橘系の香りがするので、朝のメイク時もさわやかな気分に。汗が出るような日差しの強い日もつけるたびリフレッシュできますよ♡
日本製のものを探している方にピッタリ。せっけんで落とせるもの高ポイントです!

好みのものは見つかった?オーガニックでやさしくお肌を守りながらUVカットしよう♡

Photo by HAIR
おすすめのオーガニック日焼け止めをご紹介しました。
今回は10個のアイテムを厳選しランキング形式でご紹介しましたが、順位をつけがたいくらい優秀なアイテムばかりです。
花や草など植物のパワーを使い、肌を保湿しながら紫外線をカットしてくれるものも。
UVカット効果に加え、ブルーライトや近赤外線カット効果のあるアイテムもありましたね。
オーガニックと言っても、テクスチャーや香りなど商品によってさまざまです。
このページを参考にぜひ実際に手に取って、お気に入りのオーガニック日焼け止めを見つけてみてくださいね!
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コスメキッチン | Acorelle | 日焼け止め(顔用) |
| 詳細を見る | |||
ママバター | UVケアクリーム | ”シリコン、紫外線吸収剤、鉱物油、合成香料、合成着色料、パラベン不使用なので肌にはかなり優しいそうです。” | 日焼け止め(顔用) |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
MIEUFA | ミーファ フレグランスUVスプレー マグノリア | ”髪には、きらめきをくれて肌は守ってくれる、 UVスプレー♪” | 日焼け止め(ボディ用) |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
SINN PURETÉ | パーフェクト UV ミルク プロテクション | 化粧下地 |
| 3,800円(税抜) | 詳細を見る | ||
ナチュラグラッセ | UVプロテクションベースN | ”近赤外線、紫外線、ブルーライトをカットしてくれる優れもの!天然由来成分100%なのでお肌に優しい♪” | 日焼け止め(顔用) |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | |
AMRITARA | オールライトサンスクリーンクリーム | 日焼け止め(顔用) |
| 3,800円(税抜) | 詳細を見る | ||
F organics(エッフェ オーガニック) | UVプロテクトミルク 50 プラス | 日焼け止め(顔用) |
| 3,800円(税抜) | 詳細を見る | ||
FEMMUE | トーンアップUVクリーム SPF50 PA+++ | ”お肌をガードしつつ、パールレスなのでナチュラルにトーンアップしてくれます♡” | 化粧下地 |
| 4,200円(税抜) | 詳細を見る | |
chant a charm | UVフェイス&ボディプロテクター | ”塗ったあとのしっとり感が理想的!もっちり肌になって化粧ノリが良いです。” | 日焼け止め(ボディ用) |
| 2,800円(税抜) | 詳細を見る | |
WELEDA | エーデルワイス UVプロテクト | ”天然由来成分100%なのにSPF38 PA++と優秀な日焼け止め♡生後1ヶ月の赤ちゃんでも使用できる!” | 化粧下地 |
| 2,300円(税抜) | 詳細を見る |