
おすすめメイクパレット17選|オールインワンや多色パレットをご紹介!手作り方法も
様々なカラー・アイテムがセットになったメイクパレットはとっても便利!おしゃれ上級者の気分になれるのも魅力的ですよね。そこで今回は持ち運びのできるオールインワンのメイクパレットと、カラバリ豊富な単色メイクパレットについてご紹介します!
目次
- メイクパレットの選び方
- オールインワンタイプ!複数のアイテムが1つになった多機能メイクパレット8選
- 【プチプラ】リップとチーク、どちらにも使える3色が1セットに♡《フレッシュフルーツ リップ&チーク トリオ》
- 【プチプラ】コンシーラー・コントゥア・コントロールカラーが1つに♡《コンシール コレクト コントゥアー パレット》
- 【プチプラ】アイシャドウ・ハイライト・シェーディング・チークの4役♡《トーンディメンショナルパレット》
- 【プチプラ】スポンジもセット♡柔らかい色味でオールインワンにベースを完成!《ホワイトシェイピングパレット》
- 【デパコス】小さいから便利!肌馴染みの良い3役が1つになったルナソルの《モデリングフェースコンパクト》
- 【デパコス】コンシーラー・ハイライター・チーク&リップが1つに!時短も叶うCHNAELの《パレット エサンシエル》
- 【デパコス】保湿バームまで!5種類が1つになって持ち運びも簡単♡《カラーパレット クラシックコレクション》
- 【デパコス】チーク・ハイライト・シェーディングが1つに!IPSAの《デザイニング フェイスカラーパレット》
- 自分の好みの色がきっと見つかる!バリエ豊富な多色メイクパレット10選
- 【プチプラ】リップの多色パレットならコレ!《パーフェクトリップス トップカラー リップパレット》
- 【プチプラ】シマー・マット・グリッター、いろんなシャドウが1つに!CLIOの《プロ アイ パレット》シリーズ
- 【プチプラ】全10色、コンセプトのあるカラーが魅力!エチュードの《プレイカラー アイシャドウ》シリーズ
- 【プチプラ】ラメ好きにおすすめ全10色アイシャドウは捨て色なし!バビメロの《バレンタインボックス》シリーズ
- 【プチプラ】ビビットな海外カラー!全16色の鮮やかなアイシャドウパレット《UT シャドウ パレット》
- 【プチプラ】ドンキで買える!格安の多色アイシャドウ《ティアラガールアイシャドウパレット》
- 【デパコス】ハイライトの4色がセットになりました♡RMS《ルミナイザークワッド》
- 【デパコス】スモーキーなアイシャドウが5色も♡ボビーブラウン《エッセンシャルマルチカラーアイシャドウパレット》
- 【デパコス】肌馴染みの良いカラーが5色入ったアイシャドウパレット!LANCOMEの《イプノパレット》
- 【デパコス】多色チークパレットならコレ!洗練された色味が魅力のローラメルシエ《チーク キャンバス デリケート チーク パレット》
- 【デパコス】プライマー+9色!日本の多色アイパレットならコレ《ディオール バックステージ アイ パレット》
- 【舞台用】ステージの上で映える!チャコットの舞台メイク用基本パレット《カラーバリエーション6色セット》
- 【プロ用】全部で78色なんて大量すぎる♡プロに向けた多色メイクパレット《プロ用メイクパレット78色》
- お気に入りアイテムだけを選べる『持ち運び用メイクパレット』なら、自作するのもおすすめ!
- あなたの用途に応じて、使い勝手の良いメイクパレットをゲットして♡
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
メイクパレットの選び方
ひとことでメイクパレットといっても、実はその中身は多岐にわたるもの。アイシャドウ・チーク・リップのように、複数のパーツに使用するアイテムがオールインワンになった多機能パレットや、アイシャドウパレットのように1つのパーツに使用するもので複数のカラーがセットになった多色パレットがあります。なので、自分の用途に合わせて選ぶ事がとても大切になります。
- オールインワンの多機能メイクパレットなら、セットされているアイテムの内容で選ぶ
- 1つのパーツに使う多色メイクパレットなら、色のバリエやラメなどの質感で選ぶ
オールインワンの多機能メイクパレットなら、セットされているアイテムの内容で選ぶ
「とにかくこれ1つでメイクを完璧に仕上げたい」という方は、1のように複数のパーツに使えるようなオールインワンタイプのアイテムを探してみましょう。このタイプのメイクパレットならば、わざわざ「今日はどれを使おう?」と考える必要が無いので時短になります。
また、小さくて持ち歩きのできるタイプのオールインワンパレットなら、旅行やちょっとした外出のときにも便利というメリットもあります。選ぶときは、自分の使いたいアイテムが入っているかで選びましょう。例えば普段チークが必須の方なら、チーク入りのアイテムを選ぶといった具合です。
1つのパーツに使う多色メイクパレットなら、色のバリエやラメなどの質感で選ぶ
一方、利便性よりも「たくさんの色のアイシャドウが欲しい」「リップカラーをもっと充実させたい」という方は、2のようにカラーの種類が多いものを選びましょう!いわゆる多色パレットを購入する形ですね。
多色パレットは、リップパレットやアイシャドウパレット、チークパレットなどパーツごとに実に多彩なアイテムがあり、それぞれ特徴があります。同系色で統一されているものや、寒色から暖色まで揃っているもの、ラメの輝きが魅力的なものなど、バリエーションが豊富です。自分の肌になじみそうなパレットを選ぶと、失敗が少ないでしょう。
この記事では、多機能メイクパレットと、多色メイクパレットのおすすめを、それぞれ厳選してご紹介していきます。
オールインワンタイプ!複数のアイテムが1つになった多機能メイクパレット8選
ここからは、複数のアイテムが1つになったメイクパレットや、多機能に使えるメイクパレットをご紹介します。多機能なのに大きさが小さいアイテムなら、メイクポーチもかさばりません♡オールインワンが好きな方は必見です。
【プチプラ】リップとチーク、どちらにも使える3色が1セットに♡《フレッシュフルーツ リップ&チーク トリオ》
チークとしてもリップとしても使えるのが、SKINFOODのこのメイクパレット。セットされているそのままのカラーで使用してもよし、2色・3色混ぜてオリジナルのカラーを作り出すのもよし。
これ1つだけで様々なカラーを楽しめます。ピンク・ピーチ・オレンジ系のカラーから、カシス系とラインナップも豊富なので、ぜひご自身に合う1品を選んでみてください。
【プチプラ】コンシーラー・コントゥア・コントロールカラーが1つに♡《コンシール コレクト コントゥアー パレット》
NYXからは、コンシーラー・コントゥアリング・コントロールカラーが1つになったアイテムが販売されています!持ち歩き用というよりかは、自分の顔色や顔の陰影を補正したい時に活躍しそうなアイテムです。
赤みを消したいときは緑、ニキビ跡なら黄色、透明感なら青・・・といった具合に悩みを解決するコントロールカラー&コンシーラー、そしてシェーディングやハイライトなどのコントゥアリングにももってこいの一品♡ぜひ使ってみてください!
【プチプラ】アイシャドウ・ハイライト・シェーディング・チークの4役♡《トーンディメンショナルパレット》
アイメイク・ハイライター・シェーディング・チークの4役をたった1つで叶えるマルチなメイクパレットがこちら。相性のよい同系色がまとめられているので、カラー選定の悩みもなし!
おしゃれなワントーンメイクに仕上がります。パープル系・オレンジ系・パステル系とカラーラインナップの幅が広いのも魅力的。
【プチプラ】スポンジもセット♡柔らかい色味でオールインワンにベースを完成!《ホワイトシェイピングパレット》
ディメンショナルパレットよりもナチュラルな色合いがお好みの方には、こちらのメイクパレットがおすすめ。このメイクパレットも、アイシャドウ・ノーズシャドウ・ハイライター・チークとベースメイクを中心に幅広く使える1品です。
顔のパーツにフィットするスポンジがセットになっており、自然な骨格メイクを簡単に作れるのが◎
【デパコス】小さいから便利!肌馴染みの良い3役が1つになったルナソルの《モデリングフェースコンパクト》
チーク・ハイライト・シェーディングがセットになったメイクパレットがこちら。チークがコンシーラーとしても使えそうなほど肌馴染みが良いのがこのパレットの特徴です。
チークの色がピンク系ではなく、オレンジ系のカラーなので、どちらかというとイエベさんにおすすめ◎
【デパコス】コンシーラー・ハイライター・チーク&リップが1つに!時短も叶うCHNAELの《パレット エサンシエル》
コンシーラー・ハイライター・チークリップの4つの役割がギュッと詰め込まれたこちらの商品。メイクパレットにコンシーラーがセットになっているのは、なかなか珍しいですよね!「今日はファンデーションはナシでいいかも?」という日には、下地・アイブロウとこのメイクパレットだけで仕上げてしまうのも良いかも。セットされているカラーは黄色みを帯びた色なので、どちらかというとイエベさんにおすすめです。
【デパコス】保湿バームまで!5種類が1つになって持ち運びも簡単♡《カラーパレット クラシックコレクション》
今回ご紹介するメイクパレットのなかで、もっとも多機能なのがこちら。ファンデーション・コンシーラー、ハイライター、ポイントメイクに使えるカラーだけでなく、なんと保湿バームまでついているんです!たった1つのアイテムなのに、ブレンド次第で様々なカラーが楽しめるのが魅力的。できるだけコスメを持ち歩きたくないときにもおすすめです。
【デパコス】チーク・ハイライト・シェーディングが1つに!IPSAの《デザイニング フェイスカラーパレット》
IPSAのメイクパレットは、チーク・ハイライト・シェーディングの3つがセットになったアイテム。陰影をプラスすることで、立体感のある表情へと導いてくれます。計15色とカラーラインナップがかなり豊富なので、自分に合う1つを見つけられるはず。店舗ではイプサ独自の測定器によるパレット診断を受けることもできるので、気になる方はぜひ足を運んでみては?
自分の好みの色がきっと見つかる!バリエ豊富な多色メイクパレット10選
ここからは、1つのパーツに使うためにたくさんの色が入っている多色メイクパレットを厳選してご紹介します!持ち運ぶのには向かないかもしれませんが、お家でじっくりお化粧をする時に、色を選びながら楽しくメイクしたい方におすすめです♡
【プチプラ】リップの多色パレットならコレ!《パーフェクトリップス トップカラー リップパレット》
韓国のプチプラブランドとしておなじみのトニーモリーから販売されている9色のリップカラーです!トニーモリーの中でテクスチャーの違う2種類のリップから、ベストセラーになった色を厳選して詰められています。
韓国らしい、はっきりした発色が魅力。ミックスしてグラデーションカラーとしても使えるので、韓国コスメ好きさんは注目して欲しいアイテムですね。
【プチプラ】シマー・マット・グリッター、いろんなシャドウが1つに!CLIOの《プロ アイ パレット》シリーズ
ちらちら光るシマー なラメ、すっと密着するマットな色、ひと塗りで主役になれそうなグリッター。アイシャドウ愛好家さんの「好き」を1つに凝縮したような10色が1つになったアイシャドウパレットです。
シリーズが様々出ているので、あなたの肌に馴染むパレットがきっと見つかるはずです!
【プチプラ】全10色、コンセプトのあるカラーが魅力!エチュードの《プレイカラー アイシャドウ》シリーズ
エチュード(旧:エチュードハウス )のプレイカラーアイシャドウシリーズも魅力的なメイクパレットです。「ベイクハウス」「ワインパーティ」「ピーチファーム 」など、コンセプトごとに様々なパレットが販売されています。
ティーンが喜ぶ華やかでポップなパレットもあれば、オトナ女性を納得させるようなダークなパレットもあります。パレットには10色が入っていて、1つ1つの色に名前が付いているのもとっても可愛いです♡
【プチプラ】ラメ好きにおすすめ全10色アイシャドウは捨て色なし!バビメロの《バレンタインボックス》シリーズ
バビメロのバレンタインボックスシリーズは、全部で3種類出ています。さまざまな質感のカラーが10色ずつ揃っていて、日本でもとても人気になっています。
コレがきっかけでアイシャドウパレットの魅力に惹き込まれたユーザーも多いのではないでしょうか?汎用性の高いカラーを探し求めている方におすすめしたいアイテムになります。
【プチプラ】ビビットな海外カラー!全16色の鮮やかなアイシャドウパレット《UT シャドウ パレット》
ポイントカラーに使えるビビットなカラーなら、《UT シャドウ パレット》がおすすめ!全16色の鮮やかなカラーが揃っているので、ハロウィンのイベントメイクや、コスプレメイクにも!普段のメイクのポイントカラーにも使用できそうです。
実は同じシリーズから、ブラウン系に特化したカラーのパレットも販売されています。ビビットなカラーが苦手で、肌馴染みの良い色が好みの方はこちらの方が良いかも♡ブラウン系は同系色でマット、シアー、ラメが入ってるから汎用性が高そうです!
【プチプラ】ドンキで買える!格安の多色アイシャドウ《ティアラガールアイシャドウパレット》
《ティアラガール アイカラーパレット》はドン・キホーテで500円で買えると話題の、格安多色アイシャドウ。なんと全部で30色が1つのパレットになっています!海外のカラーのように、比較的発色がパキッとしているので、ポイントで使いたい人におすすめのアイシャドウパレットです。
パール感が程よくあり、実用性が高い事からも、コストパフォーマンスが良いと話題です。
【デパコス】ハイライトの4色がセットになりました♡RMS《ルミナイザークワッド》
濃淡の異なる4色がセットになった、なんとも贅沢なハイライター専用メイクパレットです。クリームタイプのハイライターなので、粉っぽさがなく、しっとり感のあるツヤ肌を演出してくれるのがポイント。右上のカラーは光沢感があるものの色味としてはダークカラーなので、シェーディング代わりに利用してもよいでしょう。
【デパコス】スモーキーなアイシャドウが5色も♡ボビーブラウン《エッセンシャルマルチカラーアイシャドウパレット》
スモーキーなメイクを試したいときにぴったりなのが、BOBBI BROWNの全5色がセットになったアイシャドウ専用のメイクパレットです。
ネイビー・ダークパープルの2色展開で、どちらもグッと奥行のある目元にしてくれます。濃いめのカラーは、アイライナーとして使うのも◎
【デパコス】肌馴染みの良いカラーが5色入ったアイシャドウパレット!LANCOMEの《イプノパレット》
LANCOMEのメイクパレットは、コスメ好きのなかで2019年下半期に注目を浴びていたアイテム。同系色の5色がセットになったアイシャドウ専用のメイクパレットです。
どのカラーも肌馴染みがよく、使いやすいのがこのメイクパレットの魅力的なポイント。ナチュラルなアイメイクから、アクセントのきいたアイメイクまで、幅広いシーンで活躍してくれます。
【デパコス】多色チークパレットならコレ!洗練された色味が魅力のローラメルシエ《チーク キャンバス デリケート チーク パレット》
チークが6色も入った珍しいパレットがこちら。ローラメルシエの《チーク キャンバス デリケート チーク パレット》です。チークだけでなく、フェイスカラーとしても使用できます。
ほんのりしたカラーを演出する事も、大胆なカラーを演出する事も、このパレットなら自由自在。あなたの表現の幅が広がりそうですね♡
【デパコス】プライマー+9色!日本の多色アイパレットならコレ《ディオール バックステージ アイ パレット》
Diorのアイシャドウパレットは、左上がプライマーで、他の9色は肌になじみつつもしっかりとした印象を与えてくれるカラーになっています。
目元のくすみを飛ばしてくれるプライマーが入っているのが大人の女性に嬉しいポイントですよね!コレがあれば一気に大人っぽいエレガントな印象になれます♡全4種類のバリエーションがあるので、お好みに合わせて選んでみてくださいね!
【舞台用】ステージの上で映える!チャコットの舞台メイク用基本パレット《カラーバリエーション6色セット》
舞台用のメイクアップアイテムの、チャコットフォープロフェッショナルズのメイクパレット。こちらも元々舞台用のアイテムなので、かなりはっきりした発色のカラーが6色揃っています。
バレエやダンス、演劇など、何かステージに立つような時はいつもよりはっきりとした色味のメイクをすると、遠くの客席から見た時にとても綺麗に見えます。LIPSでも、バレエを習っているユーザーが愛用している模様!機会があれば使ってみてくださいね。
【プロ用】全部で78色なんて大量すぎる♡プロに向けた多色メイクパレット《プロ用メイクパレット78色》
全部で78色もある、プロに向けた多色のパレットがこちら。「こんなに入っているなら、お値段も高いのかな…?」と思いきや、なんと3000円台で買えちゃいます。色味としてはとても鮮やかに発色しますが、ラメなどは入っていない模様。
LIPSでは、プロではなく一般のコスメ好きな方もこちらのアイテムを購入しているみたい。コスプレやハロウィンなどの特殊メイクにとっても役立つのだとか。YouTuberのふくれなさんが使っている事でも話題のアイテムです!
お気に入りアイテムだけを選べる『持ち運び用メイクパレット』なら、自作するのもおすすめ!
ここまでプチプラ・デパコスブランドで販売されているメイクパレットを紹介しましたが、実はメイクパレット、自作で作ることもできるんです!作り方はとっても簡単。DIYが苦手な方でも手軽に作れるので、ぜひチャレンジしてみてください。
手作りの『持ち運び用メイクパレット』簡単な作り方
- メイクパレットのケースを用意する
- パレットケースに入れたいコスメを、パッケージから取り出す(必要があればピンを使用する)
- 取り外したコスメの裏に両面テープを貼る
- メイクパレットに貼り付ける
- メイクパレットのふたに鏡を貼りつければより便利に!
空のケースは無印や、100均の名刺ケードケースがおすすめ!
多色メイクパレットを作る時に必須の、空のケースは無印や100均で専用ケースを買うのがおすすめです。どうしても専用ケースが見つからない場合は、名刺やカードをしまうケースでも代用できます。
《空のケース❶》無印良品のアルミメイクパレットケース
まずは手軽にチャレンジしてみたいという方には、こちらのメイクパレットケースをどうぞ。サイズは108×67×9.4mmと大容量ではないため、アイシャドウ・チーク・リップのように、3~4種類を持ち運びたいときにおすすめです。アルミ素材ということで、かなり軽量なのが魅力的なポイント!
《空のケース❷》無印良品のメイクパレットケース
「とにかくたっぷり持ち歩きたい」「大容量のメイクパレットを作りたい」という方におすすめなのがこちら。163×101×15mmと厚さもしっかりあるこのパレット。無印良品のメイク用品であれば、ファンデーション・ハイライター・アイシャドウ複数個もしっかりと収納できちゃいます。Mサイズ・Sサイズもあるので、希望に合ったパレットをチョイスして!
あなたの用途に応じて、使い勝手の良いメイクパレットをゲットして♡
複数のパーツ用のコスメが揃ったオールインワンタイプのメイクパレットから、特定のパーツ専用のコスメが揃った多色メイクパレットものまで、商品によって様々な特徴があるメイクパレット。
用途やお好みのカラー応じて、ご自身のお好みのものを探してみてくださいね♡
今回は自作メイクパレットについても紹介しましたが、LIPSユーザーさんにもメイクパレットを自作DIYしている方がたくさん!その作品は下記の記事でチェックできるので、気になる方や、どんなメイクパレットを作ろうか悩んでいる方は、ぜひチェックしてみてください◎
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|
SKINFOOD フレッシュフルーツ リップ&チーク トリオ | 1,760円 |
| 一度でがっつり発色!ローズ系の匂いがし、全体的に使いやすいカラー | 詳細を見る | |
NYX Professional Makeup コンシール コレクト コントゥアー パレット | 1,980円 |
| コンシーラー、コレクトカラー&コントゥアーと3種類できるパレット♡ | 詳細を見る | |
KATE トーンディメンショナルパレット | 1,980円生産終了 |
| このパレットがあれば組み合わせ次第で色んなメイクにチャレンジできそう!価格もリーズナブル♡ | 詳細を見る | |
KATE ホワイトシェイピングパレット | 1,980円生産終了 |
| 5色セットのアイ&フェイスパレット。白のクリアな光を取り入れて立体感を出し、小顔効果も期待できる | 詳細を見る | |
LUNASOL モデリングフェースコンパクト | 5,500円 |
| やり過ぎ感も出ず自然な陰影を作ることができて上品な感じに仕上がるので重宝しています! | 詳細を見る | |
CHANEL パレット エサンシエル | 7,700円 |
| コンシーラー、ハイライト、チークのパレットです。持ち歩きポーチがコンパクトで◎ | 詳細を見る | |
rms beauty カラーパレット クラシックコレクション | 6,490円 |
| アンケートで選ばれた人気カラーが 入っていてどれも使える万能アイテム♪ | 詳細を見る | |
IPSA デザイニング フェイスカラーパレット | 6,380円 |
| これ1つで自然な立体感のある顔が出来上がり♪かなりの万能さん♡ | 詳細を見る | |
TONYMOLY パーフェクトリップス トップカラー リップパレット |
| 詳細を見る | |||
CLIO プロ アイ パレット | 3,740円 |
| なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり! | 詳細を見る | |
ETUDE プレイカラー アイシャドウ | 2,750円 |
| これ一つで何パターンもできる優秀パレットです。捨て色無しはほんとに素晴らしい♡ | 詳細を見る | |
VAVI MELLO バレンタインボックス3ローズモーメント | 2,750円 |
| 失敗しにくい配色で、使いやすい!! ラメとマットの組み合わせがまた良いとこ♫ | 詳細を見る | |
NYX Professional Makeup UT シャドウ パレット | 3,190円 |
| 同系色でマット、シアー、ラメが入ってるから気分によって変えられる♡安くて優秀! | 詳細を見る | |
ティアラガール アイカラーパレット |
| 発色かなりよかったです🐼ラメもギラギラすぎなく、ほどよい濡れ感♡ | 詳細を見る | ||
rms beauty ルミナイザークワッド | 6,820円 |
| 上品な光沢感で肌の内側からにじみでるような自然なツヤが立体感や明るさを演出♪ | 詳細を見る | |
BOBBI BROWN エッセンシャル マルチカラー アイシャドウパレット | 6,380円 |
| 簡単にグラデもできるし仕上がりは綺麗。高級な見た目とカラーの可愛さに惚れた | 詳細を見る | |
LANCOME イプノ パレット | 8,250円 |
| 高発色で粉質もしっとり♪5色パレットでメイクパターンも多数。立体的なメイクが完成♡ | 詳細を見る | |
ローラ メルシエ チーク キャンバス デリケート チーク パレット | 7,040円 |
| ひとパレットで色んな色味使える のでとってもお得♥️ | 詳細を見る | |
Dior ディオール バックステージ アイ パレット | 6,710円 |
| 全体的にしっかりめなカラーのパレットで、ハイライトに使用したカラーも重ねれば発色します。 | 詳細を見る | |
チャコット・コスメティクス カラーバリエーション6色セット | 5,390円 |
| 詳細を見る | ||
Amazon Series プロ用メイクパレット78色 |
| チークもラメが可愛いです😌 発色もこれは派手すぎないでとても良き! | 詳細を見る | ||
無印良品 アルミメイクパレット | 1,419円 |
| 詳細を見る | ||
無印良品 メイクパレット・S | 990円 |
| 1パカッでしっかりとメイク直しが出来るのは楽!大きめの鏡、シート付き♡ | 詳細を見る |