
【初心者さん必見】ペンシルアイライナーのパンダにならない引き方講座&おすすめアイテム24選
目元をくりっと大きく見せたいとき、アイライナーは必須アイテム。中でもペンシルタイプはよりナチュラルにデカ目効果を発揮してくれるのでおすすめなんです!初心者さん必見のペンシルアイライナーの引き方や選び方・パンダ目にならないコツなどをご紹介。
目次
- ペンシルアイライナーで目元をナチュラル盛り♡
- 描きやすいペンシルアイライナー選びのポイントって?
- 誰でも簡単!パンダ目にならないペンシルアイライナーの引き方講座
- おすすめペンシルアイライナー24選
- dejavu(デジャヴュ)密着アイライナー ラスティンファインa クリームペンシル
- Love Liner(ラブ・ライナー)ラブ・ライナー ペンシル
- NARS(ナーズ)コーライナー
- CANMAKE(キャンメイク)クリーミータッチライナー
- CHANEL(シャネル)スティロ ユー ウォータープルーフ
- D-UP(ディーアップ)スーパーフィットジェルライナー
- INTEGRATE(インテグレート)スナイプジェルライナー
- kingdom(キングダム)ジェルアイライナー
- LUNASOL(ルナソル)シャイニーペンシルアイライナー
- LOFCOS(ロフコス)アイライナーペンシル
- Celvoke(セルヴォーク)シュアネス アイライナーペンシル
- KATE(ケイト)レアフィットジェルペンシル
- ADDICTION(アディクション)アイライナー ペンシル
- CEZANNE(セザンヌ)ジェルアイライナー
- M・A・C(マック)パワーポイントアイペンシル
- Visee(ヴィセ)アヴァン リップ&アイカラー ペンシル
- Bbia(ピアー)ラストオートジェルアイライナー
- excel(エクセル)カラーラスティング ジェルライナー
- THREE(スリー)メズモライジング パフォーマンスアイライナーペンシル
- CHIFURE(チフレ)アイライナー ペンシル くり出し式
- ヒロインメイク ロングステイ シャープジェルライナー
- media(メディア)アイライナーペンシルA
- ビボ アイフル アイライナー
- MAJOLICA MAJORCA(マジョリカマジョルカ)ジュエリングペンシル
- 自分に合ったペンシルアイライナーは見つかった?
ペンシルアイライナーで目元をナチュラル盛り♡

Photo by Beauty Navi
ナチュラルに目元を盛りたいのなら、リキッドではなくペンシルタイプのアイライナーを選んでみて。ペンシルアイライナーならまつ毛の隙間を埋めるのに丁度良く、描いた後もぼかしやすいので実は初心者さんにもおすすめなんです!
手軽に目力アップを狙うならいつものメイクアイテムにペンシルアイライナーを取り入れてみましょう。
描きやすいペンシルアイライナー選びのポイントって?

ペンシルアイライナーでナチュラルなデカ目を上手に演出するには、選び方も大切。購入する前に、どんなアイテムを選べば良いのか以下の3つのポイントを確認してみてください!
1. 芯の柔らかさが丁度良い

ペンシルアイライナーは、まず第一に芯が適度な柔らかさで滑らかな描き心地のものを選ぶのがおすすめ。芯が硬いとどうしてもまぶたに負担が掛かり、手際よく描くことが出来なくなってしまいます!目の周りは皮膚の薄いデリケートな部分なので、重視したいポイントです。
2. 乾きが早く落ちにくい

そして二つ目のポイントは、乾きが早いこと!やはり乾くのが遅いと描いてすぐにまぶた同士が擦れてパンダ目になりやすくなってしまいます。ウォータープルーフタイプを選べば、乾いた後はピタッとまぶたに密着してくれるので涙目になったり擦れても安心です!
3. 芯の細さや形が自分に合っている

三つ目は芯の形や細さが自分に合っているかどうか。鉛筆のように削り機で削るタイプのものなら自分である程度の調節が効きますが、繰り出し式のものなら元々の芯の形や細さがとても大切です!芯の細さは細ければ良いという訳ではないですが、目尻の跳ね上げなどにはとても便利。
まつ毛の隙間を埋めるときには楕円形の芯が使いやすそうですね!
誰でも簡単!パンダ目にならないペンシルアイライナーの引き方講座

パンダ目を防ぎつつナチュラルなデカ目に仕上げるために、簡単なコツを覚えておきましょう。以下の3つの手順に沿ってペンシルアイライナーを引くだけで、目力アップが狙えます!またこの方法ならアイメイクが濃く見えにくいので、ナチュラルメイクのときにもおすすめです。
- 目の下にフェイスパウダーを仕込む
- ペンシルアイライナーでまつ毛の隙間を埋める
- 目尻ラインを延長して更に目力アップ
①目の下にフェイスパウダーを仕込む

まずはアイメイクを始める前に、目元周りの余分な油分をティッシュなどで優しく抑えます。スキンケアアイテムなどの油分が目元に残っているとアイメイクのヨレに繋がるので、下準備はしっかりと行いましょう!
油分を抑えたらフェイスパウダーをアイシャドウ用のブラシに適量取り、下まぶたにのせていきます。この時目頭部分にもパウダーを仕込むと乾燥してシワになってしまうことがあるので、のせるのは下まぶたの目尻寄り半分のみに!
目の下専用のパウダーも発売されておりそちらもおすすめですが、マットタイプの白いアイシャドウなどでもOKです。
②ペンシルアイライナーでまつ毛の隙間を埋める

フェイスパウダーを下まぶたに仕込んだら、好きなアイシャドウを塗りましょう。その後にまつ毛をビューラーでしっかりと上げておきます!カールキープ下地を使う場合はこのタイミングで塗っておくと、アイライナーを引いた後も下がりにくくなりおすすめです。
ペンシルアイライナーを手に持ち、まつ毛の下から隙間を埋めるように描いていきます!一気に横に引こうとせず、小刻みにアイライナーを動かして少しずつ埋めていきましょう。目頭から目尻まで隙間が全て埋まればOK!
アイラインを引くより先にまつ毛を上げておく理由は、まつ毛の隙間がよく見えペンシルアイライナーで埋める場所がわかりやすくなるから!この手順なら「まつ毛が邪魔で描きにくい」「せっかく描いたアイラインが全部ビューラーに付いてしまう」というお悩みも解決してくれます。
③目尻ラインを延長して更に目力アップ

目頭から目尻までしっかりとまつ毛の隙間を埋めることが出来たら、目尻のラインを延長していきます。この時に目尻の外側を軽く引っ張りながらペンシルアイライナーを動かすと綺麗に引くことができるんです!
斜め上に跳ね上げ・タレ目っぽく下がり気味に・ナチュラルに延長したりと目尻ラインの角度はお好みで。最後に全体的にはみ出ている箇所やガタついている所があれば、綿棒やアイシャドウチップでぼかして仕上げます!
おすすめペンシルアイライナー24選
dejavu(デジャヴュ)密着アイライナー ラスティンファインa クリームペンシル

パンダ目になるのを防ぎたいのなら、デジャヴュの『密着アイライナー ラスティンファインa クリームペンシル』を選んでみて。芯が程よく柔らかくするんと滑らかな描き心地で、まぶたに負担を感じさせません!
一度乾くとピタッとまぶたに密着してくれるので、下まぶたに付きにくくパンダ目になる心配が無いんです。芯が楕円形でまつ毛の隙間を埋めるのにも丁度良く、細い線も楽々描けちゃいます!ブラックやブラウン系だけでなく、カーキやカシスなどカラーバリエーションが豊富なのも嬉しいポイント。
アイメイクの雰囲気に合わせてカラーを選べるから、よりこなれ感を出すことが出来そうです!
カラー選択
- リアルブラック1,320円獲得予定ポイント:10%
- ダークブラウン1,320円獲得予定ポイント:10%
- モーヴブラウン1,320円獲得予定ポイント:10%
Love Liner(ラブ・ライナー)ラブ・ライナー ペンシル

ラブ・ライナーの『ラブ・ライナー ペンシル』は、楕円形の芯で太い線も細い線も簡単に描ける優秀アイテム。芯が柔らかいので滑らかに描くことが出来、一度でしっかりと発色します!汗や水にも強く夜まで滲みません。
カラーバリエーションはヌードブラック・ミディアムブラウン・アッシュブラウンの3色です!どの色もナチュラルに馴染んで、くっきりとした目元を演出してくれそう。パッケージも可愛いので、使う度にテンションも上がります♡
NARS(ナーズ)コーライナー

NARSの『コーライナー』は、アイライナーとしてだけでなくアイシャドウとしても使える便利なアイテム。とってもクリーミーな描き心地たからサッと滑らせるだけでしっかりと発色してくれ、アイラインが苦手な人でも簡単に仕上げることが出来ます!
またアイシャドウとしても使う時にもぼかしやすく、NARS独自のポリマーを配合しているので乾いた後はピタッと密着。まつ毛の隙間を埋めたり粘膜に引いても滲みにくいんです!汗をかいたりしても落ちないので、今日はメイクを絶対に崩したくないという時にもおすすめ。
CANMAKE(キャンメイク)クリーミータッチライナー

1.5mmの極細芯がナチュラルメイクにぴったりのキャンメイク『クリーミータッチライナー』。カチっとダイヤルを回すととろけるようなジェルが出てくる、なめらかな描き心地のペンシルジェルライナーです!
まぶたに押し付けなくても描けるほど柔らかく、負担感がないので自由自在にアイラインを引くことが出来ます。しっかりと高発色でナチュラルなのにくっきりとした目元になれちゃうんです!乾くと水に濡れても擦っても落ちなくなるので、夕方パンダ目になる心配もなし。
こんなに優秀なのに650円(税抜)と超プチプラで沢山ストックする愛用者が多いのも頷けます!一度繰り出すと戻らないので出し過ぎには注意して。
カラー選択
- 01 ディープブラック715円獲得予定ポイント:10%
- 02 ミディアムブラウン715円獲得予定ポイント:10%
- 03 ダークブラウン715円獲得予定ポイント:10%
- 04 ガーネットバーガンディ715円獲得予定ポイント:10%
- 05 ビターキャラメル715円獲得予定ポイント:10%
- 06 フォギープラム715円獲得予定ポイント:10%
- 08 マッチャカーキ715円獲得予定ポイント:10%
- 07 アズキブラウン715円獲得予定ポイント:10%
CHANEL(シャネル)スティロ ユー ウォータープルーフ

絶妙な色みのカラーが豊富に揃う、シャネルの『スティロ ユー ウォータープルーフ』。使っていくと段々芯の先が太く丸くなっていくことの多いペンシルアイライナーですが、こちらは後ろの部分にシャープナーが付いているのでいつでも好みの細さに整える事ができるんです!
ツヤ感が美しい「943番 ブラン・アギャペ」や、セクシーなボルドーカラーの「928番 エロス」などどれもお洒落過ぎる色み。もちろんウォータープルーフなので滲みにくく、パンダ目のならないんです!
更に柔らかい芯で滑らかな描き心地なのも嬉しいポイント。ペンシルアイライナーのカラーにこだわって抜け感を出すのもメイクが楽しくなりそう!
D-UP(ディーアップ)スーパーフィットジェルライナー

D-UPの『スーパーフィットジェルライナー』は、1000回擦っても落ちない!と話題のペンシルアイライナー。スーパーウォータープルーフだから乾いた後はしっかりとまぶたに密着し、水や汗にも強いんです!
また美容液成分で目元に優しく、肌に色素が残らないのも嬉しいポイント。2mmの極細芯で目尻のラインまで簡単に描くことができ、滑らかにすべるようなタッチでアイラインを仕上げられるんです!
ピーチブラウンや漆黒ブラック・ブラウンブラックなどからカラーが選べます。
INTEGRATE(インテグレート)スナイプジェルライナー

インテグレートの『スナイプジェルライナー』は滲みにくいと話題のジェルペンシルアイライナー。柔らかく滑らかな描き心地で簡単にアイラインを仕上げることが出来、発色も濃いめだからぼかした後もくっきりとした目元になるんです!
芯の細さが程よいのでまつ毛の隙間も埋めやすく、粘膜ラインも楽々。朝仕上げたアイラインが夕方になってもパンダ目にならず、ぱっちりとした目元をキープしてくれるんです!上から見るとハート形になっているキャップが可愛らしく、テンションも上がります。
ブラウンやブラックはもちろん、シャドウタッチのレッド系などカラーバリエーションが豊富なのも嬉しいです!
kingdom(キングダム)ジェルアイライナー

キングダムの『ジェルアイライナー』は、しっかりとぱっちり目をキープしてくれるのにするんとクレンジングで落とせちゃうアイテム。デリケートな目元だからこそ落とすときは摩擦を加えないことが大切ですが、こちらはクレンジングを使えばポロっとオフ出来ちゃいます!
更にオフしやすいのに擦れや水に強いから、涙目になりがちな方や目薬をよく指す方にもおすすめ。1.5mmの繰り出し式の芯で、目尻などの細かい部分も描きやすいんです!一度出すと戻せないタイプなので、出し過ぎには注意して。
LUNASOL(ルナソル)シャイニーペンシルアイライナー

ルナソルの『シャイニーペンシルアイライナー』は、描いてすぐに擦っても落ちにくいんです。乾くのが早くまぶたにしっかりと密着するので、水や汗にも強いのが嬉しいポイント!ほんのりどのカラーにもラメが入っていて、目元にさりげなく煌めきをプラスしてくれます。
柔らかな芯でするっと描くことができ、粘膜ラインやまつ毛の隙間を埋めるのも簡単!削るタイプのペンシルアイライナーなので、かなりコスパも良く好みの細さに調整が効くのも嬉しいです。滲みにくいのにクレンジングで簡単にオフ出来て、まぶたへの負担も軽くしてくれます!
LOFCOS(ロフコス)アイライナーペンシル

アイライナーとしてだけでなくシェーディングペンとしても使える、ロフコスの『アイライナーペンシル』。描いてすぐにぼかせばとても簡単に肌に馴染んで、ナチュラルな目元や顔の陰影を付けてくれるんです!某YouTuberの方が動画内で絶賛していたことでも人気なのだそう。
芯が柔らかくて滑らかな描き心地だから、くっきりとした理想の目元になれちゃいます!ブラックはかなり濃いめな色みなので目力アップしたいときに、ブラウンは赤み寄りなカラーで肌馴染みも◎。1200円(税抜)とプチプラで買えちゃうのも嬉しいです!
Celvoke(セルヴォーク)シュアネス アイライナーペンシル

セルヴォークの『シュアネス アイライナー ペンシル』は、お洒落なカラーバリエーションのペンシルアイライナー。するっと描ける柔らかい芯で発色が良く、ひと塗りで思い通りの仕上がりに!どのカラーもポイント使いすることで抜け感が出るような絶妙な色みで、何本も集めたくなっちゃいます。
シンプルでスタイリッシュな見た目なので、ポーチの中で浮かないのも嬉しいです!
KATE(ケイト)レアフィットジェルペンシル

ケイトの『レアフィットジェルペンシル』は、1.5mmの極細芯でとろけるような描き心地のペンシルアイライナー。ミルクチョコレートのような滑らかでクリーミーな描き味なのに、乾くとまぶたにピタッと密着します!
一日中落ちにくくパンダ目知らずな目元になれる上、ウォータープルーフ&スマッジプルーフなのでオフするときも簡単。BK-1ハイブラック(写真上)、BR-1ブラウン(写真真ん中)とどの色もニュートラルなカラーで普段使いしやすいのも嬉しいです!
1100円(税抜)とプチプラな上、ドラッグストアで購入出来ちゃいます。
ADDICTION(アディクション)アイライナー ペンシル

擦れに強いペンシルアイライナーをお探しなら、アディクションの『アイライナー ペンシル』がおすすめ。とっても滑らかな描き心地でまぶたに負担を掛けることなく使え、ぼかしやすいのでアイシャドウとの馴染みも良いんです!
乾いた後はヨレたりパンダ目になりにくいので、長時間綺麗な目元をキープしてくれます。適度な太さでまつ毛の隙間を埋めるのも簡単です!
CEZANNE(セザンヌ)ジェルアイライナー

プチプラのペンシルアイライナーなら、セザンヌの『ジェルアイライナー』がぴったり!適度な芯の硬さがあるので柔らか過ぎるアイライナーが苦手な方におすすめなんです。ウォータープルーフだから擦ったり汗をかいても落ちにくく、夕方までパンダ目になる心配がありません!
500円(税抜)とプチプラなのに、ブラックやブラウンだけでなくバーガンディーなどお洒落なカラーが揃います。バーガンディーにはラメが入っていて、目元に輝きをプラスしてくれるのも嬉しいポイント!
カラー選択
- 10 ブラック550円獲得予定ポイント:10%
- 20 バーガンディー550円獲得予定ポイント:10%
- 30 ブラウン550円獲得予定ポイント:10%
- 50 ピンクベージュ550円獲得予定ポイント:10%
- 60 オレンジブラウン550円獲得予定ポイント:10%
- 70 グレージュ550円獲得予定ポイント:10%
M・A・C(マック)パワーポイントアイペンシル

M・A・Cの『パワーポイントアイペンシル』は、削るタイプで好みの細さに調整できるペンシルアイライナー。とても柔らかい芯なので削り過ぎると折れてしまうこともあり、注意が必要!その分まぶたに負担を掛けにくい、滑らかな描き心地が特徴です。
粘膜を埋めたりまつ毛の隙間を埋めるのも楽々で、デパコスなのにコスパが良いのも嬉しいポイント!2600円(税抜)なのでプレゼントとして定番カラーを贈っても喜ばれそう。
Visee(ヴィセ)アヴァン リップ&アイカラー ペンシル

ヴィセ アヴァンの『リップ&アイカラー ペンシル』は、柔らかくするんと描ける芯が特徴のアイテム。名前の通り目元にも口元にもマルチに使えるので、荷物を減らしたい旅行の時にもぴったり!ブラウンやレッド・ネイビー・ホワイト・グリーンなどカラーバリエーションはなんと全14色。
パールタイプが10色+マットタイプが4色となっています!まるで色鉛筆のような見た目でとても可愛いのでついつい何本も集めたくなってしまいそう。描いてすぐにぼかせばまぶた全体・唇全体にも色をのせられます!汗や水・涙にも強いウォータープルーフなので滲みにくいのも嬉しいです。
カラー選択
- 001 SNOWFLAKE1,320円獲得予定ポイント:10%
- 002 KIWI1,320円獲得予定ポイント:10%
- 003 CITRUS1,320円獲得予定ポイント:10%
- 004 MARINE1,320円獲得予定ポイント:10%
- 005 YUMMY CANDY1,320円獲得予定ポイント:10%
- 006 PSYCHEDELIC1,320円獲得予定ポイント:10%
- 007 FIREWORKS1,320円獲得予定ポイント:10%
- 008 FIG1,320円獲得予定ポイント:10%
- 009 TOMATO1,320円獲得予定ポイント:10%
- 010 GRACEFUL1,320円獲得予定ポイント:10%
- 011 HAZE1,320円獲得予定ポイント:10%
- 012 ESPRESSO1,320円獲得予定ポイント:10%
- 013 STARDOM1,320円獲得予定ポイント:10%
- 014 MIDNIGHT DAZZLE1,320円獲得予定ポイント:10%
- 015 SAFFLOWER1,320円獲得予定ポイント:10%
- 016 METAL GRAY1,320円獲得予定ポイント:10%
- 017 SUNNY HOLIDAY1,320円獲得予定ポイント:10%
- 018 SO CRAZY1,320円獲得予定ポイント:10%
- 019 HEART WINK1,320円獲得予定ポイント:10%
- 020 NEON PINK1,320円獲得予定ポイント:10%
- 021 PUMPKIN PIE1,320円獲得予定ポイント:10%
- 022 TURQUOISE1,320円獲得予定ポイント:10%
Bbia(ピアー)ラストオートジェルアイライナー

ピアーの『ラストオートジェルアイライナー』は、クレヨンのような見た目のペンシルアイライナー。適度に芯の太さがある繰り出し式ですが、後ろの部分にシャープナーが付属しているので細くしたい時にも使えるんです!
芯の柔らかさも丁度良く、綺麗に発色してくれるのも嬉しいポイント。汗や水に強くしっかり擦っても落ちないのに、アイメイクリムーバーでするんとオフできます!
excel(エクセル)カラーラスティング ジェルライナー
エクセルの『カラーラスティング ジェルライナー』は、お洒落なのに普段使い出来そうな絶妙カラーが揃うペンシルアイライナー。カラーアイライナーはなかなか毎日使うのは難しいというイメージがありますが、こちらはどれも肌馴染みの良い色みばかり!
定番のブラックやブラウンだけでなく、パール感が強めなクランベリー・オリーブ・アンバーなどもあり全色欲しくなってしまいそう。柔らかい芯なので滑らかな描き心地な上、水や擦れにも強いんです!
THREE(スリー)メズモライジング パフォーマンスアイライナーペンシル

THREEの『メズモライジング パフォーマンスアイライナーペンシル』は、洗練されたカラーが揃ったペンシルアイライナー。後ろの部分にぼかし用のブラシが付いていて、ナチュラルな仕上がりを楽しむことが出来ます!
カラーバリエーションは全9色で、バーガンディーやネイビー・ピンクなど珍しい色みも揃っているんです。
CHIFURE(チフレ)アイライナー ペンシル くり出し式

ちふれの『アイライナー ペンシル くり出し式』は、折れにくいのにするっと描きやすいペンシルアイライナー。適度な細さの芯でうっかり力を入れてしまっても折れず、発色も良いんです!そして何より便利なのが後ろのキャップを外すとぼかし用のチップが付いているところ。
ペンシルアイライナーを描いた後、このチップでサッとぼかせば乾く前に綺麗に仕上げることができます!水や汗にも強いのでパンダ目になる心配もありません。400円(税抜)とプチプラなので、リピーターも多いアイテムです!
ヒロインメイク ロングステイ シャープジェルライナー

パンダ目になりにくく長時間ぱっちり目をキープしてくれるのが、ヒロインメイクの『ロングステイ シャープジェルライナー』。消えてしまいやすい目尻の延長ラインも夕方まで落ちにくく、お直しが出来ない日でも安心なんです!
描いた後は乾くのも早いのでまぶたにしっかりと密着し、沢山瞬きをしても大丈夫。1.5mmの極細で柔らかな芯で滑らかな描き心地なのも嬉しいです!1000円(税抜)と気軽に試せるお値段。
media(メディア)アイライナーペンシルA

mediaの『アイライナー ペンシルA』は、500円(税抜)とプチプラで買えちゃうペンシルアイライナー。適度な芯の柔らかさで折れにくく、ナチュラルな発色が濃くなりすぎず使いやすいんです!目元を際立たせてくれるので自然なでか目になれちゃいます。
まつ毛の隙間を埋めるのも簡単で、まずはペンシルアイライナーを試してみたいという方におすすめです!
ビボ アイフル アイライナー

ビボの『アイフル アイライナー』は、ドラッグストアコスメの中でも定番なペンシルアイライナー。ユニークな目の柄が付いた見た目でとっても可愛く、長い間愛されているアイテムなんです!400円(税抜)と超プチプラな削るタイプのペンシルアイライナーなのでコスパも◎。
そして適度な柔らかさの芯が描きやすく落ちにくいのも嬉しいポイント。ブラックやブラウン・ネイビーなどのカラーバリエーションで、ナチュラルメイクにぴったりです!
MAJOLICA MAJORCA(マジョリカマジョルカ)ジュエリングペンシル

大粒のラメが煌めくペンシルアイライナーなら、マジョリカ マジョルカの『ジュエリングペンシル』をチョイスして。芯が柔らかく滑らかな描き心地で、濃密な発色が目元をぱっちりと際立てます!大粒のラメが入っているから、角度によってキラッとして見えるんです。
さり気なく華やかな目元を演出してくれる上、カラーバリエーションも豊富でアイメイクのアクセントにもなりそう!削るタイプなので細さを調整しやすくコスパも良し。
自分に合ったペンシルアイライナーは見つかった?

Photo by Beauty Navi
芯の柔らかさや形・滲みにくさなど、あなたにぴったりのペンシルアイライナーは見つかりましたか?
ペンシルアイライナーでナチュラルなでか目を叶えて、可愛さアップしちゃいましょう!
ペンシルアイライナーの後は、カールキープ力の高いマスカラで更にデカ目効果を狙って♡
Cover Photo by Beauty Navi
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
デジャヴュ | 「密着アイライナー」クリームペンシル | ”なめらかな”クリームペンシル”タイプ!とにかくするする描けるし全然滲まない” | ペンシルアイライナー |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ラブライナー | ラブ・ライナー ペンシル | ”細いラインも太いラインも自由自在。とてもペン先が滑らかでほんと落ちない!” | ペンシルアイライナー |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
NARS | コーライナー | ”どれだけ汗を描いてもぼかした状態のまま、1日中目元をキープしてくれるぐらいとってもお化粧持ちが良くなっています✨” | ペンシルアイライナー |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | クリーミータッチライナー | ”濃厚発色、高密度、1.5mmの超極細ジェルアイライナー!長時間綺麗な仕上がりをキープ” | ジェルアイライナー |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | スティロ ユー ウォータープルーフ N | ”軽いタッチでしっかり色付く。発色がかなり良いので目の印象が一気に変わる!” | ペンシルアイライナー |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | スーパーフィットジェルライナー | ”ウォータープルーフなので全然落ちない! 速乾タイプなのでメイクが落ちて目元が黒くなったりもしない♡” | ジェルアイライナー |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
インテグレート | スナイプジェルライナー | ”キャップの部分がハートの形♡反対側にもライナーのレフィルを付けることができる!” | ジェルアイライナー |
| 935円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
キングダム | ジェルアイライナー | ”芯が柔らかい極細タイプ。優しいタッチでさっとラインが描けます!” | ジェルアイライナー |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
LUNASOL | シャイニーペンシルアイライナー | ”クレンジングでなじませて38℃以上のお湯で流すとすぐ、落ちます🌟 この落ち方も好き😻😻😻” | ペンシルアイライナー |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
LOFCOS | アイライナーペンシル | ”細いけどとても柔らかいのでスルスル描けちゃいます!!しかも乾くとピタっと密着して、こすってもにじまない!落ちない!” | ペンシルアイライナー |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
Celvoke | シュアネス アイライナーペンシル | ”ペンシルは描きやすい硬さで、ラメも適度に入っていてとても上品です。” | ペンシルアイライナー |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
KATE | レアフィットジェルペンシル | ”ジェルのようにとろけて固まると言うペンシル。細い芯なので、まつ毛の隙間も埋めやすい!” | ジェルアイライナー |
| 1,210円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ADDICTION | アイライナー ペンシル | ”すごく柔らかい質感が特徴的!滑らかに描けるから、まつげの間が埋めやすい♪” | ペンシルアイライナー |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ジェルアイライナー | ”なかなか発色も良く、こすっても取れない♡グリグリ描いても折れる様子もなく丈夫な芯◎” | ジェルアイライナー |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
M・A・C | M・A・C パワーポイント アイ ペンシル | ”とても芯が柔らかめでしっかり色が着くのでまつげの間を埋める時にすごく便利!” | ペンシルアイライナー |
| 2,860円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | ヴィセ アヴァン リップ&アイカラー ペンシル | ”驚きの発色の良さと描きやすさ!アイシャドウの上でもしっかり発色してくれる♪” | ペンシルアイライナー |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
Bbia | ラストオート ジェルアイライナー | ”乾くのもすごく早い!擦っても擦っても全然落ちないのでオススメです!” | ジェルアイライナー |
| 1,350円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
excel | カラーラスティング ジェルライナー | ”描き心地がいい! 柔らかいのでストレスゼロ◎仕上がり持続13時間落ちない美色ライン” | ジェルアイライナー |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
THREE | メズモライジング パフォーマンスアイライナーペンシル | ”リキッドライナーに飽きた人や、大人ナチュラルメイクをしたい人にはオススメです!” | ペンシルアイライナー |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
ちふれ | アイ ライナー ペンシル くり出し式 | ”芯が柔らかくすぎず固すぎずで、滑らかにアイラインが引けます!” | ペンシルアイライナー |
| 440円(税込) | 詳細を見る | |
ヒロインメイク | ロングステイ シャープジェルライナー | ”細さ太さも自分好みに使える。数時間経っても色がくすむこともなく、鮮やかな色をそのままキープ!” | ジェルアイライナー |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
media | アイライナーペンシルA | ”見た目より薄づきなので調節がしやすく こすれに強いので気に入っています。” | ペンシルアイライナー |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
ビボ | アイフル アイライナーA | ”軽く書くだけでもすぐに発色してくれる!お値段も432(税込)ととても安い♡” | ペンシルアイライナー |
| 440円(税込) | 詳細を見る | |
MAJOLICA MAJORCA | ジュエリングペンシル | ”キラキラの発色で目もとを大きく印象的に見せるペンシルアイライナー♡” | ペンシルアイライナー |
| 770円(税込) | 詳細を見る |