チェックネイルってどんなネイル?基本の特徴と人気の理由

しずく ネイルポリッシュ/キャンドゥ/マニキュア by  ai
photo by @ai_nailblog

簡単なのにかわいらしくおしゃれに見えるチェックネイル。デザインのバリエーションが豊富で、季節やシーンに合わせて楽しめることから人気のネイルです。

「チェックネイル」と一口にいっても、さまざまな種類があるので、「チェック柄ってどういうもの?」と疑問を持っている人も多いでしょう。はじめに、チェックネイルの特徴や種類、人気の理由について解説します。

チェックネイルの特徴|チェック柄の種類も紹介

チェックネイルのトレンドデザイン【季節・カラー別】初心者にもできるやり方を紹介の画像

チェックネイルとは、線を交差させた格子柄のネイルのこと。チェック柄にはさまざまな種類があり、組み合わせ次第でカジュアルから上品なネイルまで楽しむことができます。チェックネイルは柄によって印象が大きく変わるため、季節感やファッションとの相性が良いデザインです。

代表的なチェック柄には以下のようなものがあります。

チェック柄の主な種類
  • ギンガムチェック:白ともう1色で構成されたシンプルな格子柄で、縦横の線の太さが同じなのが特徴。シンプルでかわいらしく、春に人気。
  • タータンチェック:複数の色を組み合わせて作られた格子柄で、縦横の線が2~3重に交差するのが特徴。クラシカルなので秋冬に映える。
  • 千鳥格子(ハウンドトゥース):千鳥をモチーフにした細かい格子と大きな格子を組み合わせた格子柄。モノトーンが多いので大人っぽい印象に。
  • アーガイルチェック:ひし形の上にななめのラインを重ねた格子柄。可憐で上品な印象に。
  • ツイードチェック:ツイード生地に見られるような独特の格子柄。やわらかく、温かみのある印象を与えられる。

チェックネイルが人気の理由は?初心者にもおすすめ!

チェックネイルが人気の理由は数多くありますが、主に以下のようなものが挙げられます。

  • 季節感を出しやすい
  • どんな色とも相性が良い
  • 柄の太さや配置で自由に雰囲気を変えられる
  • シールやスタンプの種類も豊富なので、初心者でも挑戦しやすい
  • トレンドに左右されにくく、毎年楽しめる

セルフネイル派やネイル初心者さんのなかには、「柄ネイル=難しそう」というイメージを持っている人も多いかもしれません。しかし、チェックネイルはシールやスタンプなどの種類が多く、意外と取り入れやすいデザインなんです。

「不器用で細かいアートが苦手…」という人も、ネイルシールやテープを使えば、簡単にチェックネイルを作ることができますよ!

セルフジェルネイルのやり方や、爪の整え方&切り方は、以下の記事を参考にしてみてください!

セルフでできる!チェックネイルの基本のやり方

カラフルネイルズ/キャンメイク/マニキュア by -Sachi-
photo by @sachi_nail

ここからは、チェックネイルの基本のやり方について解説します。初心者でもセルフで簡単にできるチェックネイルや上級者向けのアレンジ方法、おすすめのセルフネイルアイテムもご紹介しますので、ぜひ参考にしてください!

セルフで行うチェックネイルに必要な準備・アイテム

カラフルネイルズ/キャンメイク/マニキュア by -Sachi-
photo by @sachi_nail

セルフでチェックネイルをする際は、以下のようなアイテムがあると便利です。

セルフチェックネイルに使用するアイテム
  • ベースコート
  • カラーポリッシュ(ベース・線用の2色以上)
  • 細筆(ライナーブラシ)・セルフ用ネイルテープ
  • ネイルシール・スタンピングプレート(不器用さん向け)
  • トップコート

ジェルネイル派の人は、LED/UVライト・ネイルファイル・ウッドスティック・ネイルブラシ・ジェルクリーナーなども別途必要になります。

100均やプチプラブランドでそろうアイテムも多いので、気軽にチェックネイルに挑戦できますよ!

初心者でも簡単なチェックネイルのやり方

ネイルホリック アート/ネイルホリック/マニキュア by -Sachi-
photo by @sachi_nail

まずは、初心者でも挑戦しやすい、簡単なチェックネイルのやり方をご紹介します。

STEP①ベースカラーを塗る

ベースコートを塗って乾かしたあと、好みのカラー(淡めのカラーがおすすめ)でベースを塗り、しっかり乾かしましょう。春ならパステルカラー、秋冬ならベージュやブラウンなど、季節感を意識したカラーが◎ 透明感のあるカラーを選ぶと、「抜け感」も出しやすいです。

STEP②細筆やライナーブラシで縦ラインを描く

次に、細筆orライナーブラシを使い、ベースの上に均等な感覚で縦ラインを描きましょう。初心者さんは、2~3本程度から始めるとバランスが取りやすいです。慣れない場合は、テープでガイドを作ってから引くのもおすすめ◎

もし失敗しても、上からトップコートでぼかせる場合もあるので、あまり気負いすぎなくても大丈夫ですよ!

STEP③横ラインを重ねてチェック柄にする

続いて、縦のラインが乾いたら、同じように横のラインを引き、格子状にしましょう。縦と横のラインの交差する部分が中心に来るように調整すると、バランス良く仕上がります。

色や太さを変えることで、ギンガムやタータン風などアレンジも可能です。

STEP④乾いたらトップコートで仕上げ

カラーを十分に乾かしたら、トップコートを塗ってツヤ感を与え、持ちもアップさせましょう。筆で描いたラインがにじまないよう、サッと一度に塗るのがポイントです。マットコートを使うと、秋冬っぽく仕上がります。

不器用さんはシールやスタンプを活用するのもおすすめ◎

【新作選べる180種類】フルカバータイプネイルシール ジェルネイルステッカー/faithmiracle/ネイルシール by 𝗵𝗮𝗿𝘂ママ💯🌺
photo by @harumama100

失敗が不安な人や時短派の人は、「チェック柄のネイルシール」や「スタンピングプレート」を活用するのもおすすめです。仕上がりに自信がない人も、シールなら簡単にプロっぽいネイルが作れます。

100均やプチプラブランドでも購入できるので、気になる人はぜひチェックしてみてください♪

上級者向けチェックネイルのアレンジ方法

ネイル エナメル/ちふれ/マニキュア by -Sachi-
photo by @sachi_nail

続いては、上級者向けチェックネイルのアレンジ方法をご紹介します。以下におすすめのアレンジ例を挙げているので、ぜひ参考にしてみてください。

チェックネイルのおすすめアレンジ
  • ラメラインをプラス:縦横ラインのどちらかにラメのネイルを重ねた華やかアレンジ。ゴールド・シルバーのラメは、ホリデーシーズンやパーティーネイルにも◎
  • ななめチェック:通常の縦横ラインではなく、ななめに交差させるアレンジ。色は2色程度でも十分こなれ感を出せる◎
  • マルチカラーのカラフルチェック:複数の色を使ってカラフルなラインを引き、遊び心を出すアレンジ。「パステル系」「ビビット系」などで色を統一するのがおすすめ。
  • アクセントの“1本だけ”チェック:アクセントで1~2本だけチェックを入れる方法。他の指はワンカラー・ラメ・シンプルフレンチなどを組み合わせると◎
  • チェック×別デザイン:チェック×ドット・チェック×ハート・チェック×フレンチなど複数のデザインをミックスするアレンジ。組み合わせ次第でガーリーにもクールにも仕上がる。

チェックネイルで失敗しないためのコツとアレンジのポイント

チェックネイルで失敗しないためには、「よく乾かしてから次の工程へ進むこと」が大切です。乾ききっていない状態で次のラインを引くと、にじみ・ヨレ・色混ざりの原因となってしまうので気をつけましょう。時間がないときは、ネイル向けの速乾スプレーを活用するのもおすすめ◎

また、筆に取るカラーの量は「少なめ」にするのもポイントです。筆に取りすぎると、にじみや線の太さが不安定になる原因となります。爪に塗る前に、いったん余分な液を落としてからラインを引くようにしましょう。また、線の最初と最後に筆圧がかからないよう意識するのもプロっぽく仕上げるコツです。

線のゆがみは気にしすぎなくてOK!

チェックネイルは、完璧な直線でなくてもOK。ちょっとしたズレもハンドメイド風のかわいい仕上がりになります。また、細すぎる線よりもやや太め&短めラインの方がバランス良く見える場合も。気になる人は、「片方だけチェック柄」などにしてハードルを下げるのもひとつの方法です。

配色は、ベージュ・ブラウン・グレーなどの落ち着いたカラーを選ぶと失敗しにくくなります。ポップ系にしたいときは、同系色でまとめると統一感が出ますよ◎ 相性の良いカラーの組み合わせは、このあとご紹介するおすすめデザインも参考にしてください♪

チェックネイルにおすすめのセルフネイルアイテム6選

ここからは、セルフでチェックネイルをする際におすすめのアイテムをご紹介します。トップコートやネイルブラシ、ネイルシールなど幅広くご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね!

おすすめアイテム①ジェルネイル風のぷっくり感を出せる!キャンメイクのトップコート

キャンメイクの「ジェルボリュームトップコート」は、ぷっくりとしたジェルネイル風に仕上がるトップコート。下に塗ったネイルカラーがくもらず、そのままきれいに発色してくれます。

UVライト不要なので、初心者さんでも簡単にジェルネイルのような濡れツヤ感が出せますよ!速乾タイプなのも嬉しいポイント。ドラッグストアなどで手軽に購入できるのも魅力です。

ジェルボリュームトップコート/キャンメイク/ネイルトップコート by アヤ
photo by @0ki12_sr

もう何本目か数えられないくらいリピート買いしているキャンメイクのジェルボリュームトップコート ツヤツヤのネイルが簡単にできて、 さらさらしているので塗りやすいです◎

haru
haru

おすすめアイテム②爪元のカーブにフィットして塗りやすい◎ダイソーのネイルブラシ

DAISO(ダイソー)の「ネイルブラシ(オーバル)」は、ベース・カラー・トップコートを塗る際に役立つスタンダードな形のネイルブラシ。爪元のカーブにきれいにフィットするブラシなので、爪の根元部分まで塗りやすいのが特徴です。

ジェルネイルにも使用OK!毛束にジェルがしっかりなじむので塗りやすいのも魅力です。オールマイティーに使えるネイルブラシが110円(税込)で買えるのは嬉しいですね。

ネイルブラシ オーバル/DAISO/ネイル用品 by ofuji

先端が細くなっていて、爪のキワまで 塗りやすいです! 筆の厚みも薄いので液がちょうどよく すくえます!

ofuji
ofuji

おすすめアイテム③カラーバリエーションが豊富!ちふれのネイルカラー

ネイルランキング第14位
LIPSベストコスメ2021年間 マニキュアネイル エナメル

ちふれ(Chifure)
ネイル エナメル

評価 : VeryGood4.3(5937件)
¥440税込〜

カラー選択

  • 商品画像
    007 ホワイト系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    046 グレー系パール
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    045 グレー系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    044 グレー系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    640 ベージュ系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    770 ブラウン系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    771 ブラウン系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    572 レッド系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    246 ローズ系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    744 ブラウン系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    848 イエロー系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    071 ブラック
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    971 ブルー系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    872 グリーン系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    545 レッド系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    346 パープル系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    347 パープル系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    247 ローズ系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    115 透明ピンク
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    014 透明ラメ
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    015 透明ラメ
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    002 透明ラメ
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    004 ゴールド系ラメ
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    003 シルバー系ラメ
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    601 ベージュ系パール
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    849 イエロー系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    850 グリーン系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    846 グリーン系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    819 グリーン系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    944 ブルー系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    945 ブルー系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    443 オレンジ系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    444 オレンジ系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    511 レッド系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    143 ピンク系パール
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    314 パープル系パール
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    614 ベージュ系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    411 オレンジ系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    243 ローズ系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    242 ローズ系パール
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    245 ローズ系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    772 ブラウン系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    301 パープル系パール
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    348 パープル系ラメ
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    102 ピンク系ラメ
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    103 ピンク系パール
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    743 ブラウン系パール
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    016 カラフルラメ※順次リニューアル
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    017 カラフルラメ
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    019 シルバー系ラメ(限定品)
    ¥
    495
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    546 レッド系パール(限定品)
    ¥
    495
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    020 ホワイト系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    048 グレー系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    471 オレンジ系パール
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    851 イエロー系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    349 パープル系
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    820 グリーン系ラメ
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    049 グレー系ラメ
    ¥
    440
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    414 オレンジ系パール
    ¥
    440
    2%ポイント還元

ちふれの「ネイル エナメル」は、つけたての仕上がりが長持ちしやすい速乾タイプのネイルカラー。平筆タイプで塗りやすく、なめらかに伸びてムラになりにくいのも魅力です。

カラーバリエーションも全55色と豊富!ベーシックなカラーからトレンドカラーまで、幅広くそろっています。カラフルなチェックネイルを作るのにも役立つでしょう。

ネイル エナメル/ちふれ/マニキュア by ゆな@yuyuyu000ooo

薄付きという事もあって乾きが早く、重ね塗りしやすいです。 数回重ねるとパール感が強くなり透け感も減るので少しハッキリとした印象になりますが、それでもナチュラルな部類だと思うのでとにかく使いやすかったです。

ゆな@yuyuyu000ooo
ゆな@yuyuyu000ooo

おすすめアイテム④大人っぽいくすみピンクがかわいい♡オホーラのネイルシール

ohora(オホーラ)の「セミキュアジェルネイル(ハンド)」は、シールを貼ってカットし、ジェルランプで固めるタイプのネイルシール。工程が少ないので、初心者さんでも挑戦しやすいです。

「N Coy Check」は、少しスモーキーなピンクがベースのチェックデザイン。ゴールドのラインが入っているので大人っぽく、落ち着いた印象に仕上がります。カジュアルになりすぎず、大人のかわいらしさも演出できますよ♡

セミキュアジェルネイル(ハンド)/ohora/ネイルシール by もい

秋っぽいくすみピンクがとっても可愛いです♡ 上品なカラーで肌馴染みが良く、オフィスネイルにぴったりなデザインでとっても気に入っています♡

もい
もい

おすすめアイテム⑤100均で買えるプチプラ!キャンドゥのカラージェル

「Parkikoi カラージェル」は、100円ショップのキャンドゥで買えるカラージェル。肌なじみの良いピンク・ホワイトからイエロー・レッドなどのビビットカラーまでバリエーションも豊富です。華やかなホロ入りカラーもあります。

110円(税込)とプチプラなので、気軽に試せるのも嬉しいポイント!ジェルネイル初心者さんにもおすすめです。

Parkikoi カラージェル/キャンドゥ/ジェルネイル by 𝐛𝐨𝐧𝐨

今回はsnow whiteを塗ってみました ラメの形がいろんな形が入っているのが 個人的にお気に入りです

𝐛𝐨𝐧𝐨
𝐛𝐨𝐧𝐨

おすすめアイテム⑥貼るだけできれいなラインが完成!ダイソーのネイルラインテープ

DAISO(ダイソー)の「ネイルラインテープ」は、テープを貼るだけできれいなラインが作れるアイテム。セルフでは描くのが難しいまっすぐなラインも、テープなら簡単にできます。

ネイルカラーの乾燥後、またはジェルの硬化後にテープを貼り、トップコートやトップジェルで仕上げてください。チェックネイル初心者さんにおすすめのアイテムです!

ネイルラインテープ/DAISO/ネイルチップ・パーツ by Meme

大人っぽく落ち着いた感じに仕上がりました✨

Meme
Meme

ジェルネイル&ネイルシールのおすすめ人気ランキングはこちらの記事をチェック!

【季節別】おすすめチェックネイルデザイン12選

ミルクティのおすすめコスメ by ミルクティ
photo by @milktea_m

チェックネイルは、季節ごとに人気のカラーやテクスチャー、柄の組み合わせが異なります。ここからは、季節別のおすすめチェックネイルデザイン12選をご紹介しますので、ぜひ参考にしてください♪

【春】におすすめのチェックネイルデザイン3選

春のチェックネイルは、春らしいパステルカラーや淡い色合いを基調としたデザインがおすすめ◎ ギンガムチェック柄や小花との組み合わせなど、ガーリーでフレッシュな印象のものも人気です。イースター・新生活・入学式などの春のイベントに合わせて楽しみましょう!

春の定番ピンクがキュート♡ 爽やかチェックネイル

カラフルネイルズ/キャンメイク/マニキュア by -Sachi-
photo by @sachi_nail

まずご紹介するのは、春の定番色であるピンクを使ったチェックネイル。ミルキーなホワイトカラーと淡いピンクがベースなので、爽やかな印象に仕上がっています。人差し指のパールがアクセントになってかわいいですね♡

ふわっとした質感がかわいい!スフレチェックネイル

メイクアップスポンジ(バリューパック ウェッジ型 30個)/DAISO/パフ・スポンジ by uiKa / フォロバ
photo by @nailmh__

こちらは、レモンクリームのような色にふわっとした質感の白いラインを入れたスフレチェックネイル。やわらかな印象のラインは、小さく切ったメイクスポンジを使用して描いています。中指にあしらった小花のアートも春らしいですね♪

デイジーとグリーンの組み合わせが◎ ギンガムチェックネイル

ねこ🐱のおすすめコスメ by ねこ🐱
photo by @neko_nyaaaaa

こちらは、ピスタチオグリーンとホワイトカラーを使ったギンガムチェックネイル。爽やかなカラーが春にぴったりです。デイジーのアートもかわいらしいですね!ハート型のストーンも良いアクセントになっています。

【夏】におすすめのチェックネイルデザイン3選

は、クリアベースやシアー系カラーを使った透け感のあるチェックネイルが人気です。青・ミント・レモンイエローなどの涼しげな色味や、ネオン系カラーもおすすめ◎ 貝殻モチーフやシェルなどのパーツと組み合わせると、さらに夏らしさがアップします。

透け感のあるブルーがかわいい♡涼しげチェックネイル

カラフルネイルズ/キャンメイク/マニキュア by -Sachi-
photo by @sachi_nail

まずは、透け感のあるブルーとホワイトカラーを使ったチェックネイルをご紹介。シルバーのラインを入れることで、より爽やかで涼しげな印象に仕上がっています。ななめチェックもこなれ感があっておしゃれです。

白とブルーがキュート!手描き感がかわいいチェックネイル

ジェルネイル(ライト対応)/セリア/ジェルネイル by moca☁️フォロバはコメントください🙇‍♀️
photo by @mc_cosme

こちらは、くすみブルーとホワイトカラーを使ったチェックネイル。グレーががったブルーとミルキーなホワイトが、夏らしさを演出しています。手描き感のあるやわらかなラインがキュート♡ やさしい印象も与えてくれますね。

ブラックでも重くならない!白黒チェックネイル

kannaのおすすめコスメ by kanna
photo by @kan714nail

こちらは、白と黒のカラーを使ったチェックネイル。重たいイメージが強いブラックですが、ちゅるんとした質感にすることで軽やかに仕上がっています。間の指にピンクとラメを挟むことで、かわいらしい印象も与えてくれますね。

【秋】におすすめのチェックネイルデザイン3選

秋のチェックネイルは、ブラウン・マスタード・カーキなどのくすみ系や、アースカラーを使用するのがおすすめです。タータンチェック柄やマットトップ仕上げのデザインを取り入れるとより季節感が出ますよ!ツイード・ニットとのミックスデザインやベージュとの組み合わせも◎

落ち着いた色味がおしゃれ!秋っぽチェックネイル

ジェルネイル/ジェルミーワン/ジェルネイル by ほこ
photo by @hokostagram727_nails

まずご紹介するのは、キャラメルカラーを使ったチェックネイル。落ち着いた色味が秋らしく、大人っぽさも演出しています。ベースにラメを仕込んでいるので、さりげなくキラキラしているのも素敵♡

チェック柄を入れているのが片手の親指と薬指だけなので、初心者でも挑戦しやすいデザインです。

くすみ系カラーが大人っぽい!シックなチェックネイル

ネイル エナメル/ちふれ/マニキュア by -Sachi-
photo by @sachi_nail

こちらは、ホワイト・グレー・ブラウンカラーで仕上げたチェックネイル。秋らしいくすみカラーが、大人っぽさを演出しています。キラキラしたシルバーのラインを入れることで、落ち着きすぎず、華やかな印象も与えてくれますね!

統一感のある秋カラーが◎シンプルチェックネイル

カラフルネイルズ/キャンメイク/マニキュア by -Sachi-
photo by @sachi_nail

こちらは、ブラウン系のカラーで仕上げた秋らしいおしゃれチェックネイル。肌なじみの良い同系カラーを使うことで、統一感のある印象に仕上がっています。シンプルなデザインなので、初心者さんも挑戦しやすいですよ!

【冬】におすすめのチェックネイルデザイン3選

冬は、赤・ネイビー・グレーなどの濃い色をベースにチェックを重ねたデザインが人気です。タータンチェックや千鳥格子にすることで、冬らしい重厚感も出せますよ。ニット・雪の結晶・ラメを部分的に入れて、ホリデー仕様にするアレンジもおすすめです◎

冬らしいカラーがかわいい♡アーガイルチェックネイル

カラフルネイルズ/キャンメイク/マニキュア by borotama
photo by @boro2

まずは、ホワイト&深めのレッドカラーと、アーガイル柄のシールを使ったチェックネイルをご紹介。冬らしいカラーがかわいいですね♡ アーガイル柄はシールを貼るだけでできるので、初心者さんでも挑戦しやすいデザインです。

パーツや色味が冬らしい!おしゃれツイードネイル

カラフルネイルズ/キャンメイク/マニキュア by borotama
photo by @boro2

こちらは、爪の上部にチェックをあしらったネイル。あたたかみのある色合いが冬らしいです。リボンやハートのパーツもかわいらしいですね♪ チェック柄のシールを使ったデザインなので、初心者さんも取り入れやすいでしょう。

あたたかな雰囲気が◎ニット柄&ツイードネイル

オーバルネイルシール/DAISO/ネイルシール by ちなつ★貼るだけネイル!
photo by @ouchinailnavi

こちらは、ニット柄とツイードを組み合わせたチェックネイル。ベージュとアイボリーのカラーが肌になじみ、落ち着いた印象に仕上がっています。ふんわりとしたニット柄とあたたかみのあるツイード柄が冬にぴったりです。

【カラー別】おすすめチェックネイルデザイン15選

irogel/irogel(イロジェル)/ジェルネイル by nozi𓆉‪‪𓂃 𓈒𓏸◌‬
photo by @nozi_nail_

続いては、カラー別のおすすめチェックネイルデザインをご紹介します。各カラーのチェック柄との相性や、おすすめの組み合わせ例も解説していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

【赤・ピンク系】おすすめのチェックネイルデザイン3選

まずは、王道の赤・ピンク系のおすすめチェックネイルデザインをご紹介します。赤チェックは、タータン柄との相性が◎ クリスマス感や冬のトレンド感を出すことができます。

ピンクは、春向けのギンガムチェックや淡いカラーと組み合わせるのが人気。「赤×ネイビー」「ピンク×グレー」「くすみピンク×ホワイト」などの組み合わせもおすすめです。

赤×ゴールドの組み合わせが華やか!キラキラチェックネイル

カラフルネイルズ/キャンメイク/マニキュア by よしのみ
photo by @akatuki_55

こちらは、赤にゴールドのラインを入れたチェックネイル。ラメもふんだんに使っているので、とても華やかに仕上がっています。イベントやライブなどにもおすすめのデザインです。

肌なじみの良いカラーで落ち着いた印象に!ピンクチェックネイル

natural trend (viviGel)/Rakuten/ジェルネイル by ほこ
photo by @hokostagram727_nails

こちらは、肌なじみの良いピンクをベースにしたチェックネイル。透け感のあるくすみピンクで、落ち着いた印象に仕上がっています。ゴールドのラインが大人っぽさも演出してくれますね。

赤×ダークカラーがかっこいい!秋冬にぴったりのチェックネイル

カラフルネイルズ/キャンメイク/マニキュア by -Sachi-
photo by @sachi_nail

こちらは、パキッとした赤に藍鉄色を合わせたチェックネイル。はっきりとした色合いで、かっこいい印象に仕上がっています。ゴールドのラインやアクセントのストーンも華やかですね!秋冬にぴったりのデザインです。

【ブラウン系】おすすめのチェックネイルデザイン3選

次に、秋冬に人気のブラウン系チェックネイルデザインをご紹介します。ブラウン系チェックは、タータン・グレンチェックとの相性が◎ カフェラテ風・チョコ系など、食べ物を模したかわいいデザインもおすすめです。

マット仕上げやゴールドラメと組み合わせることで、高級感も演出できます。

あたたかみのある色合いが◎ブラウン系チェックネイル

カラフルネイルズ/キャンメイク/マニキュア by ぽぬう
photo by @ponu

こちらは、薬指だけにブラウン系のチェック柄を入れたデザイン。あたたかみのあるカラーを使い、落ち着いた印象に仕上げています。シンプルなチェック柄なので、初心者さんでも挑戦しやすいでしょう。

チェックとハートの組み合わせがガーリー♡手描きチェックネイル

夏美🍉フォロバのおすすめコスメ by 夏美🍉フォロバ
photo by @i_am_natsumi

こちらは、ブラウンとホワイトカラーで統一されたチェックネイル。手描きのチェックとハートの組み合わせがガーリーでかわいいです。爪の先に入っているゴールドのラインもおしゃれですね!秋にぴったりのデザインです。

ブラウン×ホワイトの相性が◎やわらかチェックネイル

ジェルネイル(ライト対応)/セリア/ジェルネイル by Lucy
photo by @cosmeticalucy__

こちらは、ミルキーなホワイトとベージュ系ブラウンを使ったチェックネイル。全体的に統一感があり、やわらかな印象に仕上がっています。ラインも手描き風でキュートです。秋冬のファッションにもマッチするでしょう。

【青・ネイビー系】おすすめのチェックネイルデザイン3選

続いては、青・ネイビー系のおすすめチェックネイルデザインをご紹介します。青系のカラーは、爽やか・知的な印象に仕上がるので、夏から秋にかけておすすめ◎

ネイビー×白のチェックは制服風・ブリティッシュ風でかわいいと人気です。「ブルー×クリア」「ネイビー×ゴールド」のような上級アレンジも素敵ですよ!

マットなネイビーが大人っぽい!秋色チェックネイル

カラフルネイルズ/キャンメイク/マニキュア by -Sachi-
photo by @sachi_nail

こちらは、大人っぽいネイビーカラーを使ったチェックネイル。ふわっとしたネイビーのラインがやわらかい印象を与えてくれます。マットコートを塗って仕上げた人差し指と小指もおしゃれ!こなれた雰囲気を演出してくれます。

個性的なデザインが目を引く!ブルー系チェックネイル

スーパーカラーEX/プリジェル/ジェルネイル by mizuki꙳ネイリスト
photo by @mizuki_nail

こちらは、青・赤・緑の3色を使ったチェックネイル。グラデーションになるように描かれたデザインが大人っぽいです。ラメの入ったネイビーと白いリボンのパーツで作られた薬指も目を引きますね!

幻想的でおしゃれ◎ブルーやパープルを使ったチェックネイル

カラフルネイルズ/キャンメイク/マニキュア by yurinchi1028
photo by @yurinchi1028

こちらは、ブルーやパープルなどのカラーで構成されたチェックネイル。セミシアーなカラーで作ったカジュアルなチェック柄がかわいいですね。メタリックなカラーも幻想的でおしゃれ!夏にぴったりのネイルです。

【グリーン・イエロー系】おすすめのチェックネイルデザイン3選

続いては、グリーン・イエロー系のおすすめチェックネイルデザインをご紹介します。グリーンは、「くすみグリーン×白」「カーキ×ブラウン」などの色を組み合わせることで、秋冬向けネイルに。

イエローは、「レモンイエロー×白」「マスタード×ネイビー」などの組み合わせで、ポップからナチュラル系まで幅広いデザインを作れますよ。明るめカラーでも細ラインで控えめにすることで、オフィスネイルにも対応できる場合があります。

ブラウン・ゴールドとの組み合わせがおしゃれ◎グリーンチェックネイル

ネイルホリック Lagoon color/ネイルホリック/マニキュア by るか @luchasroom
photo by @luchasroom

こちらは、グリーンにブラウンとゴールドを組み合わせたチェックネイル。青みがかったあざやかなグリーンが爽やかです。ゴールドのラインも華やかさを演出しています。春夏におすすめのデザインです。

明るいイエローとお花が春っぽい!イエローチェックネイル

nozi𓆉‪‪𓂃 𓈒𓏸◌‬のおすすめコスメ by nozi𓆉‪‪𓂃 𓈒𓏸◌‬
photo by @nozi_nail_

こちらは、明るいイエローとホワイトを使ったチェックネイル。人差し指と薬指にあしらわれたお花もかわいらしく、ポップな印象を与えてくれます。ネイルを見るだけで気分が上がるような、春にぴったりのネイルです。

まろやかな色味がかわいい!爽やかグリーンチェックネイル

ミニネイル/パラドゥ/マニキュア by るか @luchasroom
photo by @luchasroom

こちらは、まろやかな色味のグリーン・ブラウンを使ったチェックネイル。やわらかな印象に仕上がっています。グリーンとブラウンの組み合わせが爽やか!星やパールのパーツもかわいいですね♪

【白・グレー系】おすすめのチェックネイルデザイン3選

続いて、白・グレー系のおすすめチェックネイルデザインをご紹介。白やグレーは、どんな色とも合わせやすく、誰でも使いやすいベースカラーです。モノトーンチェックはシンプルなのでオフィスネイルや大人っぽいネイルとして人気。

透明感のあるグレーベース×白線で、上品&清潔感のある印象に仕上げるのもおすすめです。

ツイード柄が大人っぽい!モノトーンチェックネイル

naomiのおすすめコスメ by naomi
photo by @nao3nail

こちらは、グレーのベースにホワイトのツイード柄を入れたチェックネイル。シンプルなツイードが大人っぽい印象を与えてくれます。アクセントの大きめパールもおしゃれ!シンプルながらも華やかに仕上げたい人におすすめのデザインです。

グレー×くすみカラーで落ち着いた印象に◎グレーチェックネイル

夏美🍉フォロバのおすすめコスメ by 夏美🍉フォロバ
photo by @i_am_natsumi

こちらは、グレーのベースにくすみカラーでラインを入れたチェックネイル。統一感のある色味で、落ち着いた印象に仕上がっています。ショートネイルにも良く似合っていますね。秋らしさを感じられるチェックネイルです。

大人かわいい♡シンプルなグレージュチェックネイル

カラフルネイルズ/キャンメイク/マニキュア by -Sachi-
photo by @sachi_nail

こちらは、グレージュとホワイトを合わせたチェックネイル。落ち着いた色味で、大人かわいいデザインです。薬指のゴールドも上品ですね。シンプルなネイルなので、オフィスネイルにもおすすめです。

【シーン別】おすすめチェックネイルデザイン9選

ディーアップファンデーション/D-UP/ネイルベースコート by るか @luchasroom
photo by @luchasroom

「オフィスにはどんなチェックネイルが良い?」「特別な日のデザインのおすすめは?」など、気になっている人も多いのではないでしょうか?ここからは、シーン別のおすすめチェックネイルデザインをご紹介します。

【オフィス向け】おすすめのチェックネイルデザイン3選

まずは、オフィス向けのチェックネイルをご紹介します。オフィスでは、服装や身だしなみに制限のある職場でも使いやすい、落ち着いたカラー×細めラインのチェックネイルが良いでしょう。

たとえば、「ベージュ×ホワイト」「くすみピンク×グレー」「ネイビー×細ゴールドライン」などの配色がおすすめ。ワンポイントでチェックを入れたり、マットに仕上げたりすることで目立ちすぎず、上品な印象に仕上がります。指先がすっきり見えるような縦ライン中心の柄も◎

グレージュが大人っぽい◎シンプルチェックネイル

デコレーションネイルパーツ/DAISO/ネイルチップ・パーツ by -Sachi-
photo by @sachi_nail

こちらは、落ち着いたグレージュカラーをベースに作られたチェックネイル。シンプルなのでオフィスネイルにもぴったりです。チェック柄も黒とゴールドで細めのラインを描くだけなので、チェックネイル初心者さんにもおすすめのデザインですよ!

ちゅるんと感がキュート♡ニュアンスチェックネイル

YUKAのおすすめコスメ by YUKA
photo by @nailsalon_carlo

こちらは、淡いピンクをベースに使ったチェックネイル。ちゅるんと感がかわいらしいですね♡ ホワイトのラインも控えめで派手すぎないので、オフィスネイルにおすすめです。

ベージュ×ピンクの組み合わせが◎清楚系チェックネイル

shinoのおすすめコスメ by shino
photo by @pi_no_nail

こちらは、ピンクとベージュのカラーを使ったチェックネイル。肌なじみの良いカラーで清楚な印象を与えてくれます。ゴールドのラインやラメもかわいいですね!オフィスにもぴったりのネイルです。

【デート・女子会向け】おすすめのチェックネイルデザイン3選

デートや女子会は、写真映えや会話のきっかけになるようなかわいさ・華やかさのあるデザインのネイルが良いでしょう。たとえば、ギンガムチェック・ピンク系・ラメ入り・ななめチェックなどがおすすめです◎

また、女子ウケ・男子ウケどちらにも配慮した、「甘すぎない大人デザイン」も人気。「1本だけチェック+他はグラデーション」など、抜け感のあるデザインも素敵です。

チェック柄とニュアンスミラーがかわいい♡ガーリーチェックネイル

リペアジェル/GELGRAPH/ジェルネイル by さゆちーん。資格保持独学ネイリスト
photo by @tatatatattata2823

こちらは、ピンクやホワイトカラーでガーリーに仕上げたチェックネイル。ピンクベース×ホワイトラインの組み合わせが、かわいらしさを演出しています。透け感のあるニュアンスミラーも素敵♡ デートなどにおすすめのデザインです。

ニットと合わせたい!ボルドーチェックネイル

カラフルネイルズ/キャンメイク/マニキュア by -Sachi-
photo by @sachi_nail

こちらは、ボルドーを使った冬っぽいチェックネイル。ふんわりとしたホワイトのラインがやわらかい印象を与えてくれます。リボンやハートのパーツもキュート!ニットなどのファッションに合わせて楽しみたいですね♪

甘すぎなくておしゃれ!ブラウンチェックネイル

ムードペブルネイル/rom&nd/マニキュア by -Sachi-
photo by @sachi_nail

こちらは、ブラウンカラーをベースに作られたチェックネイル。落ち着いた色味を使っているので、甘すぎずおしゃれに仕上がります。秋冬のお出かけにおすすめ◎ 女子ウケ・男子ウケどちらも狙えるデザインです!

【特別な日向け】おすすめのチェックネイルデザイン3選

続いて、結婚式・パーティー・誕生日・旅行など、特別な日におすすめのチェックネイルをご紹介します。特別な日には、ゴールドやラメのチェックライン、パール・ストーンとの組み合わせなど、装飾性のあるデザインが◎

「赤×黒のタータン柄+ゴールドラメ」「ネイビー×マット仕上げ」など、クラシカルで印象に残るスタイルも人気です。

パールが華やか◎立体的なツイードチェックネイル

naomiのおすすめコスメ by naomi
photo by @nao3nail

こちらは、立体感のあるチェック柄が特徴的なデザイン。色使いもかわいいですね。大きめなゴールドパールもあしらわれており、華やかに仕上がっています。パーティーなどにおすすめのデザインです。

フレンチとの組み合わせがおしゃれ!ゴージャスチェックネイル

cstのおすすめコスメ by cst
photo by @c1991s7t12

こちらは、チェック柄とブラックフレンチを組み合わせたデザイン。大人っぽくゴージャスな印象に仕上がっています。ゴールドのラインやシルバーのラメも華やか!パーティーや結婚式におすすめのデザインです。

ピンクのニットネイルがかわいい♡華やかチェックネイル

aiainail_@セルフネイルのおすすめコスメ by aiainail_@セルフネイル
photo by @aiainail_

こちらは、ピンクのニット柄とチェック柄を組み合わせたデザイン。キラキラとしたチェックが華やかですね。ピンクのニットネイルや雪の結晶の模様もキュート♡ 冬のイベントにおすすめのデザインです。

結婚式ネイルのマナー&かわいいデザインはこちらの記事をチェックしてみてください!

お気に入りのチェックネイルを長く楽しむための秘訣

せっかくチェックネイルをしたら、きれいな状態で長く楽しみたいですよね。ここからは、チェックネイルを長く楽しむためのコツやケア方法、セルフオフの方法をご紹介します。

チェックネイルを長持ちさせるポイント

ジェルボリュームトップコート/キャンメイク/ネイルトップコート by ごんす@YouTube始めました
photo by @gonsu2525

ネイルを長持ちさせるためには、日常生活での工夫が必要です。ネイルがはがれたり欠けたりするのを防ぐためにできる対策には、以下のようなものがあります。

  • トップコートは数日に一度塗り直す
  • 家事のときは手袋を使い、水や洗剤の影響を避ける
  • 指先だけでなく、手のひらで作業する
  • ネイルオイルで甘皮・爪周りを保湿する

上記のようなちょっとした心がけで、ネイルの持ちが変わります。すぐに実践できるものばかりなので、ぜひ試してみてくださいね!

ジェルネイルを長持ちさせるコツやはがれたときの対処法は、以下の記事をチェックしてみてください!

知っておきたい、セルフネイルオフの正しい方法

ネイルをオフする際は、無理にはがさず、爪への負担をできるだけ軽減することが大切です。

ポリッシュの場合のセルフネイルオフ手順は以下のとおりです。

セルフネイルオフの基本手順(ポリッシュの場合)
  1. 除光液をコットンにたっぷり染み込ませる
  2. 爪の上に置いて数秒待つ(こすらない)
  3. やさしく拭き取る(落ちにくい場合はラップをして数分放置する)

無理にこすったり削ったりすると、爪が傷む場合があるので注意しましょう。ジェルネイルもセルフでオフできますが、少しコツがいるため、不安な人やネイル初心者さんは、サロンでの施術をおすすめします。

ジェルネイルの落とし方や、ピールオフジェルを長持ちさせる方法&はがし方は以下の記事をチェックしてみてください!

チェックネイルで季節・シーンに合わせたおしゃれをもっと楽しもう!

naomiのおすすめコスメ by naomi
photo by @nao3nail

今回は、チェックネイルのやり方やおすすめデザインをご紹介しました。

かわいらしいイメージから大人っぽい雰囲気まで、デザイン次第でさまざまな印象に仕上げられるチェックネイル。ぜひ本記事を参考に、季節・カラー・シーンに合わせたおしゃれなチェックネイルを楽しんでみてくださいね♪

この記事で紹介した商品

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
ジェルボリュームトップコート / キャンメイクLIPSベストコスメ2021年間 殿堂入り トップコート

キャンメイク

ジェルボリュームトップコート

638円〜
  • 評価 : VeryGood4.34
  • クチコミ数:2482件
  • 保存数:10289件
ネイルランキング第21位

安いのに想像以上にツヤツヤ☆ぷっくりとした仕上がりなのに乾くのが早すぎて驚き!

詳細を見る
ネイルブラシ オーバル / DAISO

DAISO

ネイルブラシ オーバル

110円〜
  • 評価 : VeryGood4.13
  • クチコミ数:21件
  • 保存数:29件
ネイル用品ランキング第183位

柔らかく先端が丸くなっている筆なのでベースやトップはもちろんアートにも使用できます!ネイル初心者さんにもあつかいやすいです💡

詳細を見る
ネイル エナメル / ちふれLIPSベストコスメ2021年間 マニキュア

ちふれ

ネイル エナメル

440円〜〜
  • 評価 : VeryGood4.3
  • クチコミ数:5937件
  • 保存数:19552件
ネイルランキング第14位

ちふれのポリッシュは 筆も塗りやすく速乾なので ネイルはじめてさんにも👌🏻 ̖́-‬

詳細を見る
Parkikoi カラージェル / キャンドゥ

キャンドゥ

Parkikoi カラージェル

110円(編集部調べ)〜
  • 評価 : VeryGood4.48
  • クチコミ数:2458件
  • 保存数:1991件
ネイルランキング第6位

キャンドゥのジェルの方が、とろみがあり塗りやすく、ムラになりにくかったです☺️

詳細を見る
ネイルラインテープ / DAISO

DAISO

ネイルラインテープ

110円(編集部調べ)〜
  • 評価 : VeryGood4.09
  • クチコミ数:40件
  • 保存数:42件
ネイルチップ・パーツランキング第58位

テープの貼り方で 爪の印象を変えられる。 縦2本とか、指先に横2本とか、ハートとか♡︎

詳細を見る
セミキュアジェルネイル(ハンド) / ohoraLIPSベストコスメ2022 LIPSベストコスメ2022年間 年間 ネイルグッズ

ohora

セミキュアジェルネイル(ハンド)

1,826円〜
  • 評価 : VeryGood4.42
  • クチコミ数:1685件
  • 保存数:1969件
ネイルランキング第7位

これなら不器用な方でも貼って削って硬化するだけだから綺麗にできちゃう😆

詳細を見る

ピックアップ記事

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年09月04日(Thu)
LIPSに商品登録したい方はこちら

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています