❤クリームチーク使い方❤初めてクリームチークを使ったときに加減が分からなくてなんかもうオカメインコ状態に🐣パウダーチークからクリームチークやリキッドチークに変えるとよくある🤔?ことのはず!よくある…のか?自分で言っておいて分からなくなってきたぞ😧💭そんなこんなで、苦戦していましたが最近私はこのやり方で落ち着いてきていますのでご紹介しておきます🙇もちろんこれじゃないとダメ!ってことは全然ないので、『へー。そんな風に塗ってるのか。』程度で見ていただけると嬉しいです💓最近お気に入りのクリームチーク(ღ˘⌣˘ღ)💚プチプラだとやはりキャンメイクをお持ちの方が多いのではないかと思います💞ぼろたま姉妹が最近気に入って使っているのが3CEのクリームチーク💓これはマルチユースなので、アイシャドー・リップ・チークにも使える優れもの😍色持ちも良く、少量でしっかり発色してくれます👍✨*:..。o○塗り方○o。..:*ぼろたま姉は童顔のため、幼くみられることが非常に多く😣ピンクやオレンジよりもくすみピンクやブラウン寄りのオレンジのチークを使うことが多いです。その時によくやる塗り方が写真2枚目📷文章よりも絵で見ていていただく方が分かりやすいかと🙇💚綺麗めチークの入れ方💚①ファンデーション後(パウダーをはたく前)にチークを少量ずつ肌にのせます。②指で伸ばします。頬骨よりも少し高めの位置を意識しながら伸ばします。③指で伸ばすだけではヨレてしまっていたり、ムラになっていたりするのでスポンジを使って軽くポンポンポンポン…としながら自分の好みの濃さになるまで伸ばしていきます。③の状態でも十分綺麗に仕上がります。ハイライトをお持ちの方は④へ。④ハイライトを上から重ねるとより立体感が出て綺麗な仕上がりになります。(私はフェイスパウダーを塗った後仕上げに塗っています。)学生の時とかは可愛く仕上げたかったので、チークの塗り方は下記の方が多かったかな?🔻🔻💛可愛いめチークの入れ方💛①ファンデーション後(パウダーをはたく前)にチークを少量ずつ肌にのせます。チークを取る位置は笑ったときに一番持ち上がる所ぐらいを狙って😉②指で円を意識しながら伸ばします。③スポンジを使ってポンポンポン…と周りをぼかしていきます。絵ではこれで終了していますが、もちろんお好みでハイライトを足していただいてもOKかと(っ´ω`c)💓💙より色もちを良くしたい💙その場合は上からパウダーチークを重ねます。クリームチークを塗る手順は変えずにクリームチークをスポンジで伸ばし終わったあとにパウダーチークをブラシで軽くつけていきます😄クリームチークがベースの役割をしてくれるので良く色がのりますよ💞色もちを良くしたいときにも使いますしラメや艶感を出したいときに、お気に入りのパウダーチークを重ねて仕上がりをチェンジすることも多いです😘*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*なんとも雑な説明…。伝わるかな😧ちなみにスポンジはセリアの有名な3Dパフがめちゃくちゃ綺麗に仕上がります💞優秀すぎる…。やはりスポンジがあるのとないのとで仕上がりがけっこう違ってくるかな?と思います。使う方が自然な血色感がでて好き«٩(*´∀`*)۶»もちろんメイクの仕上がりには好みがあると思いますので、これに縛られず私と同じようにクリームチークの取り扱いに困っておられる方の参考になれば嬉しいです🐱3CEもう一色ほしいぐらい…と思って先日購入してしまった💦まだまだ届かなさそう。ぼろたま姉妹お気に入りの3CEのチークへはこちらこらどうぞ🔻🔻#ぼろたま姉妹チーク争奪戦よりみずみずしさを求める方にオススメなチーク💕toneのクリームチークへはこちらからどうぞ🔻🔻#ぼろたまオススメチーク
もっと見る発色やツヤ感などの色見本をチェック!3CE TAKE A LAYER MULTI POT
1215
657
- 2018.11.25
#must_items_of_my_daily_makeup出勤前、登校前、バタつく朝にのんびり化粧する暇なんてない取れて30分、その限られた時間で、でも手抜きじゃないメイクがしたいそんな忙しい女子の味方になってくれる、私が毎朝お世話になっているアイテムを紹介します💁🏻♀️私が重視してるポイントは✔︎失敗知らず、程良いナチュラルメイクに仕上がる✔︎長時間の労働を経ても崩れない✔︎肌に優しい紹介するアイテムはどれも私の毎朝メイクのスタメン入りしている本当におすすめの子たちです色味は実物に近付けてあるので購入検討の際の参考にぜひ☺️さっそくstart👇part13CEの9色パレット、こちらのマットオンリー2種は捨て色無しの優等生薄付きでも発色良く、なのに濃くなり過ぎることがないから失敗しない組み合わせ次第で毎日ちょっとずつ違った雰囲気のメイクになるのも楽しいちょっとハデにしたい日はラメを足してあげるとグッと可愛さupとにかく使い勝手が良過ぎて感動すること間違いなしマルチバームは色々使える分ヨレやすかったり荒れたりするイメージがあるけど3CEのコチラは本当に万能色味・発色最高で、リップの下地に仕込めばきれいなグラデになるしチークとしても優秀こりゃもう手放せない3CEのジェルクレヨンタイプのアイライナーもいい感じほんとすき❣️
もっと見る77
15
- 4ヶ月前
自分の顔に合ったおすすめの塗り方・使い方を紹介!3CE TAKE A LAYER MULTI POT
#3CETAKEALAYERMULTIPOT#CABBAGEROSEを韓国本店で購入❣️#クリームチークなのに、マットな質感だから不思議☺️✨クリームチークは、パウダーで仕上げたお肌との相性があまり良くないイメージだったけど、、、これは違う!!!パウダー後の肌でも馴染みやすくて、ムラにもなりぬくいので本当におすすめ🤤💕カラーもくすみカラーで秋冬にピッタリ!毎日これしか使ってない😂あ!あと、おすすめの使い方がもう1つ。目尻下の三角コーナーにちょこっとのせると、でか目効果がハンパないので、#うさぎメイク#血色メイク#イガリメイクが好きな人はぜひ試してみてねー❣️#はじめての投稿#プチプラ#チーク#リップ#はじめての投稿
もっと見る46
7
- 2018.12.08
2018年下半期マイベストコスメ💄リップ偏リップは好きなアイテムなので5つ選ばせていただきました✨ちなみにグロス偏も上げる予定です(笑)写真左から、colourpoplippiestix💄fadedcolourpopluxlipstick💄layoverシャトーラビオッテワインリップティント💄BE01スキンフードリップ&チークトリオ💄06プラム3CEtakealayerマルチポット💄PRIMULAスウォッチは上から同じ順番です。ムチムチで失礼。ベストリップカラーは外国産のコスメが揃いましたね。他にも深いオレンジコーラルや、ブラウンも好きで使っていましたが唇が派手になってしまったり、ブラウンは大人っぽくかっこいい印象になるので(私の場合)、TPO問わず使いやすかったのがこちらのリップ達です💕3CEのPRIMULAはちょっと派手めかも?でも色味と見た目が大好きなので選びましたw下半期はベージュ系やプラム系ピンクをよく使いました。高発色でマットな物が多いですが、グロスをうまく取り入れることでぷるぷるシアーな若々しい印象を作るのも自由自在でした💕グロスを先に塗ってからリップスティックを塗ってあげるのが派手になりすぎず、乾燥もしないのでハマってました😃教習所へ行くときはこの塗り方が多かったです。グロスとの組み合わせ次第で、オレンジっぽくもコーラルピンクっぽくもできたのですごく便利でした🎵遊びに行ったり買い物のときは派手だろうが自由なので、がっつりリップを直塗りしてマットに仕上げることもありました👍ひとつひとつの色説明はするか迷いましたが、愛してるリップたちなのでしちゃいますね😅長いですが…faded→レッドベージュのようなコーラルベージュのようなとにかく絶妙なカラー✨しっかり発色なのに派手になりすぎないところも好きlayover→ピンクが少し入ったベージュ。これはどんなメイクにもだいたい合うので本当に便利!迷ったらこれです!ワインティント→ティントでは珍しいカラーかと。派手すぎなくて気に入ってます。これは乾くと完全にマットになって、軽い質感です💕風が吹いても髪が唇に張り付いたりする不快感がゼロ。物事に集中したいときは特におすすめ!私は教習所の検定のときこのリップを付けていてよかったと思いました。スキンフード→5番と6番を持ってるんですがこちらの6番が私的に使いやすいです。季節が冬ってのもあるかも。私のような黄色みが強い肌にはちょっと合わなさそうに見えるんですが、そんなことありません!どんな肌色の方にも使いやすいと思います💕1つで3色入ってるし、違う色同士を混ぜても絶妙カラーが作れるし、グラデリップをしてみてもいいし(私はグラデしない派だけどw)…好きです❤3CE→これはチークにも目にもリップにも使えます。なんか見た目が好き(笑)発色はふんわりマットな感じ。黄色肌の私にも使いやすいベリーピンク。乾燥が気になるので私はグロスを重ねます。でも色が本当に絶妙で大好き😍今年は教習所に通っていたので夫の実家に泊まることが多く、ポーチに入ってるリップを使うことが多かったです。ザ・赤リップは私が使うとなんとなく派手で垢抜けない感じがするからあまり選ばないんだよなぁ💦でも暗いレッドはいつか試してみたいかも💕TPO考えなくちゃいけないけどね💦
もっと見る38
5
- 2018.12.29
人気のクチコミ3CE TAKE A LAYER MULTI POT
❤クリームチーク使い方❤初めてクリームチークを使ったときに加減が分からなくてなんかもうオカメインコ状態に🐣パウダーチークからクリームチークやリキッドチークに変えるとよくある🤔?ことのはず!よくある…のか?自分で言っておいて分からなくなってきたぞ😧💭そんなこんなで、苦戦していましたが最近私はこのやり方で落ち着いてきていますのでご紹介しておきます🙇もちろんこれじゃないとダメ!ってことは全然ないので、『へー。そんな風に塗ってるのか。』程度で見ていただけると嬉しいです💓最近お気に入りのクリームチーク(ღ˘⌣˘ღ)💚プチプラだとやはりキャンメイクをお持ちの方が多いのではないかと思います💞ぼろたま姉妹が最近気に入って使っているのが3CEのクリームチーク💓これはマルチユースなので、アイシャドー・リップ・チークにも使える優れもの😍色持ちも良く、少量でしっかり発色してくれます👍✨*:..。o○塗り方○o。..:*ぼろたま姉は童顔のため、幼くみられることが非常に多く😣ピンクやオレンジよりもくすみピンクやブラウン寄りのオレンジのチークを使うことが多いです。その時によくやる塗り方が写真2枚目📷文章よりも絵で見ていていただく方が分かりやすいかと🙇💚綺麗めチークの入れ方💚①ファンデーション後(パウダーをはたく前)にチークを少量ずつ肌にのせます。②指で伸ばします。頬骨よりも少し高めの位置を意識しながら伸ばします。③指で伸ばすだけではヨレてしまっていたり、ムラになっていたりするのでスポンジを使って軽くポンポンポンポン…としながら自分の好みの濃さになるまで伸ばしていきます。③の状態でも十分綺麗に仕上がります。ハイライトをお持ちの方は④へ。④ハイライトを上から重ねるとより立体感が出て綺麗な仕上がりになります。(私はフェイスパウダーを塗った後仕上げに塗っています。)学生の時とかは可愛く仕上げたかったので、チークの塗り方は下記の方が多かったかな?🔻🔻💛可愛いめチークの入れ方💛①ファンデーション後(パウダーをはたく前)にチークを少量ずつ肌にのせます。チークを取る位置は笑ったときに一番持ち上がる所ぐらいを狙って😉②指で円を意識しながら伸ばします。③スポンジを使ってポンポンポン…と周りをぼかしていきます。絵ではこれで終了していますが、もちろんお好みでハイライトを足していただいてもOKかと(っ´ω`c)💓💙より色もちを良くしたい💙その場合は上からパウダーチークを重ねます。クリームチークを塗る手順は変えずにクリームチークをスポンジで伸ばし終わったあとにパウダーチークをブラシで軽くつけていきます😄クリームチークがベースの役割をしてくれるので良く色がのりますよ💞色もちを良くしたいときにも使いますしラメや艶感を出したいときに、お気に入りのパウダーチークを重ねて仕上がりをチェンジすることも多いです😘*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*なんとも雑な説明…。伝わるかな😧ちなみにスポンジはセリアの有名な3Dパフがめちゃくちゃ綺麗に仕上がります💞優秀すぎる…。やはりスポンジがあるのとないのとで仕上がりがけっこう違ってくるかな?と思います。使う方が自然な血色感がでて好き«٩(*´∀`*)۶»もちろんメイクの仕上がりには好みがあると思いますので、これに縛られず私と同じようにクリームチークの取り扱いに困っておられる方の参考になれば嬉しいです🐱3CEもう一色ほしいぐらい…と思って先日購入してしまった💦まだまだ届かなさそう。ぼろたま姉妹お気に入りの3CEのチークへはこちらこらどうぞ🔻🔻#ぼろたま姉妹チーク争奪戦よりみずみずしさを求める方にオススメなチーク💕toneのクリームチークへはこちらからどうぞ🔻🔻#ぼろたまオススメチーク
もっと見る1215
657
- 2018.11.25
3CETakeALayerMultiPotカラー/Diotimaリップとしてもチークとしてもアイメイクにも使えるマルチバームです👏シアバター等配合でケアもできるとのこと🤔スタイルコリアンのセールで1,500円ほどで購入しました☺️定価は2,800円ほどでみたいです🤔<使用感レビュー>バームのようなテクスチャー保湿されるけどベタつきは気にならない🙆♀️サーモンベージュカラーで大人っぽいチークとしてぼかすと本当にかわいい薄くて小さめなので持ち運びにも🙆♀️他にもピンク系やレッド系などカラーがあるのでそういうカラーも気になります🥺使い勝手がいいし、またセールの時にカラー違いを買うか検討したいです🤔💓#3CE#韓国コスメ#マルチバーム#スウォッチ
もっと見る157
15
- 2019.11.10
#3CEのフワッとした頬っぺが簡単に作れるクリームチーク🌷元々#HONEYHOCKを持っていたのですが先日原宿の店舗で#PRIMULAに出会ってしまいお迎えしましたー✨*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*【製品情報】3CEテイクアレイヤーマルチポット2650円(税込)*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*マルチポットは、クリームチークとパウダーチークの良いとこ取りができるのが最大の推しポイント!クリームチークのように持ちが良くしっかり密着してくれるのに、パウダーチークのようにフワッとした自然な発色をしてくれます🌸使用上の注意としては少量でしっかり色がのるので…沢山撮りすぎるとバーンと色がつきます!!結構な高発色具合になります👀ちょっとだけ指にとり、トントンと頬において別の指でクルクルーっと広げていくと綺麗にフワッと仕上がりますー3CE独特のあまーいお菓子のような香りがします!(香り系が苦手な方は要注意です!)*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*新しくお迎えしたPRIMULAは青みが感じられるレッド🥀3CEはどちらかというとイエベさんが得意なカラーが多いんですが、、こちらはブルベさんの方が得意かと思われます🤔他にもリップを購入したので使ってみてレビューしたいと思いますー🌱#ふうかフェイスカラー#メイク写真#スウォッチ
もっと見る181
29
- 2019.05.27
初3CEです!TAKEALAYERマルチポットチークにもリップにも使えます😀DIOTIMA、ベージュ系です。こういう色大好き💕指でとったらオレンジっぽい?クリームチークにしてはベタつかないし、サラッとしてます。オレンジチーク難民でしたが、このチークは私の頰の赤みとケンカしなくて、オレンジベージュみたいな絶妙な発色❤️なかなか日本にはないカラーのチークだと思う💡オレンジもありましたが、赤っぽいオレンジかなと思ったので、鬼門な為やめました💧恒例のスメルチェック👃🏻かすかに甘めの香りはしますが、クンクンしないとわかんないくらい。片方頰にシンボルシミがある側はチークのノリが良くないし、ムラになるので、シミやらそばかすやニキビとかない綺麗な頰の人なら問題無く発色してムラになりにくいと思います。ちゃんと鏡もついてるし、なかなか大正解な買い物でした👌そして個人的に業務連絡✋🏻最後にシエさん、いいもん教えてくれてありがとう♡(見てくれてるかな?😅)
もっと見る66
6
- 2019.12.13
最近のお直しに大活躍の3CEのTAKEALAYERマルチポットTAKEALAYERMULTIPOT#CABBAGAROSE名前通りアイカラー、チークとリップにも使えるマルチコスメ✨テクスチャは少し固めで仕上がりはパウダーぽっくサラサラな仕上がりに色持ちは👍🏻チークとして使うときパウダー重ねなくでも大丈夫🙆🏻♀️リップとして使うときはリップクリーム先に塗った方がおすすめそのまま塗ると乾燥が気になるかも普段はチークとリップとして使うことが多いかな*IPhoneの内蔵カメラでちょっとオレンジぽっく見えるけど実際はホントにロスカラー🌹#マルチコスメ#の直しコスメ
もっと見る44
1
- 2020.02.28
#3CE・3CETALマルチポット#HONEYHOCK2610円・ゆうこすちゃんが推してたカラー✨実物見たら可愛過ぎた😢💕・少量でかなーりしっかり発色しますつけ過ぎ要注意です⚠️・指先でトントンと広げるとふんわり発色します仕上がりはパウダーチーク並みにふんわり感が出ます✨・クリームチークの持ちの良さとパウダーチークのふんわり感をいいとこ取りしたようなチークです❣️・柔らかそうな頬になるのがとても良いですー・*#チーク#韓国コスメ#ふうかフェイスカラー
もっと見る72
17
- 2018.11.02
【アイもリップもチークもこれ1つ!】こんばんはー!お友達のママが渡韓するというので、いろいろコスメをこさえてきてもらいました…💕今回は!!こちらもずっと気になってた3ceのマルチポット、MORNINGSKINNYのレビューです✨なんか勝手なイメージなんですけど、オレンジってすごく私が求める韓国っぽいなと思って、アイにもリップにもチークにも使えるマルチポットは真っ先にリクエストしました!!実際に使ってみると、理想通り!!!という感じでした😍オレンジって、真っ先にリクエストしたものの顔を選ぶイメージで私の顔だと厳しいかなぁ…と思ってましたがそんな事なかった!!意外と大丈夫だった!!あと、どこに使ってもかわいいの。写真3枚目みたいにアイ(上下の瞼)、リップ、チークで全部色揃えても、別々でもかわいい。とっても使いやすいオレンジでした😍#3CE#韓国コスメ#アイシャドウ#リップ#チーク
もっと見る64
9
- 2018.12.27
◯3CETAKEALAYERMULTIPOT◯アイシャドウ、チーク、リップに使えるマルチアイテム!色味は、ピンクの#HOLLYHOCKです💞完全にパケ買い、、、見た目がおしゃれでかわいすぎる、、ゴールドの縁が高級感あって、持ってるだけでテンション上がります!しかも使ってみても優秀アイテムでした🤝色味がいい具合で、どこに使っても浮かない!エアリーな使用感で、マットな仕上がりになります〜アイシャドウとして使うと抜け感が出て、チークとして使うとジュワッと発色なほっぺになれてほんとにかわいい💞リップとして使うとマットで少し乾燥しちゃうので、下地などをつけたほうがきれいに仕上がりました。化粧直しアイテムとして持ち歩こうと思います〜鏡もついてるしこれひとつで済むから荷物減って嬉しい🤤🤤#3ce#takealayermultipot#韓国コスメ#パケ買いコスメ
もっと見る45
0
- 4ヶ月前
🌸3ceTAKEALAYERマルチポット🌸#CABBAGEROSE一昨日プチプラコスメで2万ほどお金飛ばした中で、1番のおすすめがこれです💖テクスチャーがすごい硬い!発色が良くてやばいです😣💕チークとして使うとじゅわっとした感じになりすごい良くてリップだとマットな見た目になりすごい可愛い♥️CABBAGEROSEは、他に比べて少し落ち着いてる色味に見えるけどぜっったいこの色が1番かわいい!!何色か迷うならこれにして🙏ってレベルです😣😣💖でもデメリットがあるとすれば、、→発色良すぎて塗ったあと手から色が落ちない→パクトがくそ硬くてあけにくいです!(笑)でも総じてこれ死ぬほどおすすめなんでみんな買ってね!!photo:Foodie
もっと見る56
15
- 2018.08.30
こんにちは!今回はこないだ手に入れたコスメです!🌸3CEtakealayermultipot#Morningskinny🌸サラサラの付け心地で塗っている感がなく、じゅわっと発色してくれます🙌🏻わたしは片面につき指を表面に1回ポンっとつけるぐらいしかつけませんがそれでもかなり発色してくれます🐒色持ちも良いので、特にリップは飲み物飲もうが、汁物の食べ物食べようがほとんど落ちませんよ🥴ただ付けすぎは注意です⚠️発色が良すぎてちょっとの量でも付けすぎた感じになってしまう場合もあるので、ちょっとずつ色を足すことをオススメします🙋🏻♀️パッケージもオシャレでかわいいですし、リップにもシャドウにもチークにも使えるのでとてもお得でオススメです☺️❤#映えコスメ
もっと見る27
2
- 2019.03.12
🎪👠オシャレすぎるクリームチーク👗🎷最近クリームチークが好きなんですよね…ずっと気になってたやつゲットしました💪🏻*⑅୨୧┈┈┈┈୨୧⑅*【3CE】"TAKEALAYERMULTIPOT"CABBAGEROSEDIOTIMAHOLLYHOCK¥2450🗒商品の特徴・鮮やかなカラー・馴染みやすいテクスチャーだから他のカラーとのミックスも簡単・軽い質感でサラサラ・シアバター配合で唇を保護・アイカラー、リップ、チークとマルチに使用可能はい!有名ですよね!LIPSで見てずっと気になってたんですよ。私はチークとしてしかまだ使用してないですが…質感としては本当にサラサラマット。確かにアイカラーにもいいなって思いました!ただ…リップだと乾燥しそう…触るとかなり硬めで触った段階からサラサラです!体温で溶けるとかそういう感じではなくて…私の大好きなCANMAKEのクリームチークと比べると全然硬いです💪🏻発色はすごく良くて本当にサッと指に取ったらちょんちょんくらいで両頬いけます!硬めだけど少量しかいらないからこそムラにならなくて意外といいな!と思いました👍🏻ただ初心者には難しいかも(?)そしてなんといっても色味。色味に惹かれたんですよ。1番有名なのはDIOTIMAかな?DIOTIMAは商品を見るとかなり茶色!!って感じなんだけど…薄めにつけると難しい色じゃなくて…ヌーディーで少し血色感も出してくれるような黄味寄りのブラウンです😉あんまりチークを濃くしたくない時や大人っぽいメイクにしたい時、秋冬で季節感を出したい時にはめっちゃおすすめです🧡CABBAGEROSEは名前の通りローズカラー🌹深海の赤って感じなんだけど。少しくすんでて……オシャレな顔に仕上がります👠本当に薄くつけるのがポイントかなぁーこれはチークメインにしてもいいと思う♪最後にHOLLYHOCKこれは1番可愛らしいカラーで使いやすいカラーかな??ピュアピンクってことなんですけど。コーラルピンクっぽくてクリーミーな色っていうのかな?優しい色味って感じでこれから春に向けて大活躍してくれるようなカラーです💗*⑅୨୧┈┈┈┈୨୧⑅*さて…サイト見ながら書いてたら他のオレンジ系のカラーとかも可愛くて……いいな…みたいな…。ってことでオシャレな色味のチークが欲しい!ワンランク上のメイクがしたい!ずっと気になってたけどまだ買ったことないよって方は是非試してみて欲しいです✌🏻༓❅⃝༓༓࿇⃝༓༓❅⃝༓Twitter→@senamitsuki0709Instagram→sena_mitsukiアメブロ→瀬名深月TikTok→瀬名深月༓❅⃝༓༓࿇⃝༓༓❅⃝༓#スウォッチ#映えコスメ#リクエスト募集#韓国コスメ#チーク#クリームチーク#万能コスメ#マット#マットチーク#高発色#おしゃれ#大人#大人メイク#プチプラコスメ#プチプラ#ブラウン#ブラウンメイク#ブラウンチーク#ローズカラー#ピンク#ピンクメイク#ピンクチーク#春チーク#春色チーク#秋メイク#秋冬メイク#秋冬カラー#秋冬チーク#マットリップ
もっと見る286
38
- 2020.01.04
3CETAKEALAYERMULTIPOT#CABBAGEROSE最近3CEのコスメにどハマり中❤️パケも可愛くて見るたび使うたびにうはぁ〜✨となってしまいます笑TAKEALAYERMULTIPOTは、チークやリップ、アイシャドウにもマルチに使える優秀アイテム❤️CABBAGEROSEはオレンジ味もありつつ、ほわっとした絶妙なピンクでほんとに可愛い🥰オレンジやベージュ系のリップにも、ピンクやレッド系のリップどちらにも合わせて使える色味です❤️私はいままで、リップやチークはピンクやボルドー系の色味を飽きるほど使っていたので、ちょっと違う色でメイクしてみたいな〜と思ってこちらのTAKEALAYERMULTIPOTを買ってみたら大正解でした☺️オレンジ系のメイクが苦手っていう人も、これなら使いやすいと思います!そして何より発色がすばらしい👏ほんの少し指先に付けただけで、両頬いけちゃいます!質感はマットでさらさらふわふわ全然減らないので、コスパもいいです💸ほんのり甘い香りがするので、使うたびときめくし癒されてうっとりする🥺❤️3CEのコスメは、女の子の好きな要素がこれでもかってくらい詰まってて最高です❤️#韓国コスメ#3CE#TAKEALAYERMULTIPOT#CABBAGEROSE#チーク#リップ#アイシャドウ#オレンジメイク#イエベ#ブルベ#ガチレビュー
もっと見る59
1
- 2020.03.14
3CE▷▶TAKEALAYERマルチポット#HOLLYHOCK以前、3CEのアイシャドウを投稿したんですけど今回もゆうこすが紹介していたコスメです💕ミラー付き。なんとこちら1つでリップ、アイシャドウ、チークの3役✨凄すぎます!価格3067円くらいなのですがQoo10で送料込み2000円で購入できました💕ちょっとお得でした(¨̮)︎︎❤︎︎私が今回購入したお色はホーリーホックというお色でコーラルピンクです💕他にキャベッジローズ▷▶ダスティピンクプリムラ▷▶ディープローズディオティマ▷▶ヌーディーベージュモーニングスキニー▷▶ビビットコーラルオレンジスカーレットレッド▷▶スカーレットコモンタイム▷▶ビビットオレンジの全7色です😊じゅわっと発色💕酔ってるふうにみえますしおフェロメイクできちゃいますよ結構しっかりと発色してくれるので最初からスポンジを使うのではなく指でぽんぽんっと少量ずつ塗っていき最後ぼかすのがおすすめです(*´˘`*)私にセクシーの欠片もないのでギャップを狙ってみようかと思いまして...それはさておき、★3にした理由ですが香りが独特なんです💦好みがわかれそうだなーって思いました。私はちょっと気になる程度ですが💦好きではない香りですね(>_<)でもこれほんと発色がめっちゃ可愛いのでおすすめです💕他の色も集めたいです
もっと見る58
13
- 2018.12.04
3CETAKEALAYERMULTIPOT#cabbagerose発色:★★★★★モチ:★★★★☆密着力:★★★☆☆保湿力:★★★☆☆質感:さらっと・軽め:最近購入のアイシャドウパレットが気に入り、3ce沼にハマりそうです。。。かわいいモノが大好きなのですが、肌が弱いため(乾燥性敏感肌)コスメだけはパケ買いに気をつけてます、が、、くすみピンクチークを探していた時に、ドンピシャにパケと色味に撃ち抜かれたお品です🥺💗パケは文句なしの可愛さに高級感✨✨:クリームチークにしては、かなりサラっと軽めのテクスチャ。有名所だとCANMAKEやviseeを使いなれてる方はかなり軽く感じると思います!しっかり発色・持続性はあるけれど、密着力が感じられない不思議な質感でした。乾燥肌でしっとり好みの私は、もう少し密着感を肌で感じたかったです。逆に脂性肌の方等はヨレにくいのでは。。?と感じました。:カラーに関しては、(超個人的偏見)韓国コスメあるあるな、ピンクだけど赤やオレンジに転びがちな色味。絶対肌色もあるかと思うですが。。私の肌色では赤っぽく発色しました。スウォッチにとても近い。:くすみピンク・ローズ・ピンクベージュ(みたいな色味)ニュアンスピンクチークを探していますが。。まだまだくすみピンクジプシーは続きそうです。。🥀💐🌷どうしても赤転びする。。😔😔😔#映えコスメ#韓国#3CE#マルチポット#チーク#ローズ#レッド#クリームチーク#パケ買い
もっと見る31
5
- 2019.03.31
#3CETAKEALAYERMULTIPOT#CABBAGEROSEを韓国本店で購入❣️#クリームチークなのに、マットな質感だから不思議☺️✨クリームチークは、パウダーで仕上げたお肌との相性があまり良くないイメージだったけど、、、これは違う!!!パウダー後の肌でも馴染みやすくて、ムラにもなりぬくいので本当におすすめ🤤💕カラーもくすみカラーで秋冬にピッタリ!毎日これしか使ってない😂あ!あと、おすすめの使い方がもう1つ。目尻下の三角コーナーにちょこっとのせると、でか目効果がハンパないので、#うさぎメイク#血色メイク#イガリメイクが好きな人はぜひ試してみてねー❣️#はじめての投稿#プチプラ#チーク#リップ#はじめての投稿
もっと見る46
7
- 2018.12.08
韓国で購入クリームチークなのにベタつく感じがない着け心地はすごくサラッとしてるラメとかパールは入ってないけど内側からジュワッと発色してツヤがあるような見た目に仕上がる他の粉チークやアイシャドウのベースリップの下に仕込むのもあり甘くていい香りがする発色いいから付けすぎ注意パッケージも可愛くて持ち運びに便利なサイズ感□使用色#PRIMULAすごく濃い赤に見えるけどつけると意外と自然なレッドチークこれを使うときはアイメイクやリップは控えめな色の方がバランスが取れてよさそうな気がする☆リピしたいなと思う商品
もっと見る17
1
- 2019.03.14
3CEのTAKEALAYERMULTIPOTアイシャドウ、チーク、リップに使えるマルチポット。高発色で口紅みたいに色が出ます。練りチークみたいだけど、指でとるとさらさらなので量調節も簡単にできます。つけすぎが気になる人も安心。チークは指でポンポンとのせればポワッと血色チークみたいになって可愛いです😍アイシャドウはマットが苦手な方は上からラメをのせても可愛いですよ✨これ1つで可愛いコーラルメイクができるのでオススメです!
もっと見る59
0
- 6ヶ月前
パッケージも可愛くて🙆🏻💕色味も使いやすくて可愛い♪ゆうこすちゃんに影響されて3CEで初めて買った商品です🦄#3CE#HOLLYHOCK#チーク
もっと見る29
1
- 2019.02.14
3CETAKEALAYERHOLLYHOCKです。・゚・(ノ∀`)・゚・。ゆうこすオススメで購入して使ってみました。色は2枚目になります💕めっちゃ可愛い(о´∀`о)クリームチークやけど、ぬった後さらさらになる感じがめっちゃいいし発色もよかった。別の色も欲しくなっちゃいました。
もっと見る58
0
- 2018.11.03
素敵なインスタグラマーさんが紹介されてて欲しくなって購入…♥リップにもチークにもアイシャドウとしても使えます💄💕
もっと見る32
0
- 2020.02.09
この商品をクリップしてるユーザーの年代3CE TAKE A LAYER MULTI POT
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質3CE TAKE A LAYER MULTI POT
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × ジェル・クリームチークランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | クリームチーク | ”ムラにならず、綺麗にぼかせるのでクリームチーク初めての方でも使いやすい!” | ジェル・クリームチーク |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
A’pieu | ジューシーパン ジェリーチーク | ”パウダータイプとクリームタイプの良いとこ取りをしたジェリーチーク。ぷにぷにした不思議な触感!” | ジェル・クリームチーク |
| 1,210円(税込) | 詳細を見る | |
A’pieu | ジューシーパン ジェリービーム ハイライター | ”高密着のキラつやカラーは ジェリータイプのテクスチャー でなじませやすいのにピタっと密着” | ジェル・クリームチーク |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | リシェ リップ&チーククリーム N | ”じわっと滲むような自然な血色感、サラッとした触り心地。サイズも丁度良い大きさ♡” | ジェル・クリームチーク |
| 1,080円(税込) | 詳細を見る | |
SUGAO | スフレ感チーク | ”儚げ女の子になれるチーク。ぽわっとした頰に染めてくれて、つけてないみたいな不思議な感覚♡” | ジェル・クリームチーク |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
A’pieu | ジューシー パン ウォーター ブラッシャー | ”サラサラしてて伸びがいいし、見ための割に薄づきだから使いやすい!リキッドならではのツヤも♡” | ジェル・クリームチーク |
| 詳細を見る | ||
ONLY MINERALS | N by ONLY MINERALS ミネラルソリッドチーク コンプリート | ”持ちが良い&肌に良い優秀クリームチーク。クレンジング無しでオフできるのもポイントです!” | ジェル・クリームチーク |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | |
kiss | ルミナイザー | ”スティックタイプでお手軽!ツヤっとトーンアップ出来て最高です♡” | ジェル・クリームチーク |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
Bbia | ダウニーチーク | ”ホイップクリームみたいなやわらかな感触です。自然なのに鮮明な発色です♡” | ジェル・クリームチーク |
| 630円(税抜) | 詳細を見る | |
rom&nd | シースルーメルティングチーク | ジェル・クリームチーク |
| 詳細を見る |