私の振袖は結構個性的で、水色とクリーム色ベースに青、緑、黄緑、黄、白、オレンジなど使ってない色は黒くらいなんじゃないかってくらい鮮やかな花が全面に埋め尽くされるくらいあって、帯は水色と白の大きな市松模様の中に金の薔薇が刺繍されているもの、その他小物は真っ赤という感じでした。 なのでメイクも小物に合わせて赤で統一して、なるべく色を使わない方向にしようと思い、アイシャドウの色は少なめにし、ラメをたっぷりにすることで特別感を出しました。 振袖はかなり華やかなので、普段あまりメイクが濃くない人は本当に普段の3倍は濃くしないと多分顔だけ浮いちゃうんじゃないかってくらいです。 つけまつげは全部つけると流石にギャルっぽくなってしまって和風感が薄れたので、目尻だけ増やして和風美人っぽく目を横に長く見せるようにしました。 あとはこれでもかっっってくらいラメを乗せて、最後に色味とかを微調整したら完成です。
もっと見る
95
44
- 2023.09.12
私が長年愛用しているこの二つのアイクリーム✨ CANMAKEから出たときはさすが👏🏻と思ったくらい(→上から)550円でこのクオリティはMACと変わらない!と正直思ってしまいました! 二つはテクスチャーは多少違いますが、メイクの発色・持続の部分で言うと何の文句もありません! 初めてアイシャドウベースをメイクに取り入れたい方はプチプラから試すのも良いと思います🙆🏻♀️ ここ数年で正直何個オススメしてきたか分からないくらい推してきたCANMAKEですが、どちらもとにかくコスパ良しです👌🏼
もっと見る
136
15
- 2023.10.21
𝑪𝑨𝑵𝑴𝑨𝑲𝑬 𝑻𝑶𝑲𝒀𝑶のラスティングマルチアイベースのビフォーアフターは、MAJOLICA MAJORCAのPK421貴婦人を使っています✋固めのテクスチャーで、あんなにはっきり違いが出てびっくりです!! エイトザタラソのオイルミストは、使う直前でしっかり振って混ぜて乳化させます。しっとりさらさら💆🏻♀️✨️色がキレイ!部屋に置いとくだけでテンション上がります🌈💎💙
もっと見る
128
2
- 2023.11.08
崩したくない!アイメイクをしっかりキープ!! アイメイクを重ねた瞬間、発色UP!しっかりと密着してにじみやヨレを防ぎ、つけたての仕上がりを長時間キープ! 少し硬めのテクスチャ。一旦手の甲にとって温めてから塗るとよく伸びる。 アイメイクの発色ともちが格段によくなる。 香りや色や刺激がなくて使いやすい。優しい使い心地。 手で温めるワンステップがあった方が良いので、少し手間が増える。
もっと見る
61
2
- 2023.11.28
盛れる!!猫目メイク🐱‼️ʚ♡ɞ①キャンメイクラスティングマルチアイベースWP01フロスティクリア②rom&ndベターザンアイズ#02ドライローズ③キャンメイクシルキースフレアイズ07ネクタリンオレンジ④ラブライナーリキッドアイライナーR3 ...
もっと見る
1736
1085
- 2022.11.26
固めのテクスチャーなので、一旦手の甲に出してある程度馴染ませてから塗ると綺麗に付きます。 アイシャドウの発色が良くなりました!粉飛びが減るからですね☺️ 眉毛が消えやすい方や、アイライナーが滲んだり消えたりするのも防いでくれるみたいなので、今度使ってみたいと思います◎
もっと見る
168
7
- 2023.10.13
CANMAKEは安くて優秀な商品が多いから 1,000円以下で買えるアイテム4つ紹介するわよ〜 お目目ぱっちりになりたい人はぱち子の事フォローして待っててちょーだい😈
もっと見る
73
5
- 2023.11.11
少量の下地(私はトーンアップ下地)と米粒よりちっちゃいぐらいのマジちょっとのアイベースを手に取り、混ぜる。そして、目の周りに塗る。 クマにオレンジシャドウ/チークを乗せる。 自分の肌色と同じか、ワントーン暗いぐらいのコンシーラーを塗り、ぼかす。 これで大体消えるんですけど、まだある⋯⋯もっと消したい!という方は、肌色と同じか少し明るいコンシーラを1番クマが濃い、くぼみの上に乗せてぼかすと良いです。
もっと見る
56
15
- 2023.10.10
CANMAKEのアイメイク下地ラスティングマルチアイベースwp01です!!人気商品ですね!優秀アイテムです!!...
もっと見る
89
0
- 2024.06.26
肌の負担を考えると純白専科の方がおすすめ! セザンヌはコスパ最強なのにしっかり隠れる しっとりするからこれからの季節におすすめ リリミュウのグリッターは使い勝手が良いし、 大人かわいいラメがさりげない💖👀 派手なラメに手を出しにくい人にオススメ 塗りにくいマスカラは一切無いです。 D-upでも下まつげ塗れるけど、黒で存在感を出したいのでヒロインメイクを1年以上愛用しています。 おかげで下まつげ長いねって言われる。 私のまつ毛の理想はロング×ナチュラルなので、 この4本が最強です❤️🔥 ロムアンドのハイライトは可愛すぎる。 肌に馴染むピンクかつ、血色感➕透明感➕艶 大容量だからコスパ良き🙆♀️ セザンヌは言うまでもないです。必須です。
もっと見る
1734
867
- 2021.12.13
目の周りがめっちゃ乾燥するから、保湿されるようなアイシャドウベースほしいなって探してたらキャンメイクのアイベースに辿り着きました!が、これずっと前に買ったことあるような?使い方よくわからなくて、そのままどっかいったような気がする…でもクリーム...
もっと見る
53
1
- 2023.11.07
canmakeの上品ピンクグレージュとCEZANNEの耐久カールマスカラ(ブラック)が目元の引き締めでアイライナーが無くても目力を自然にUP🐦⬛ プチプラのシャドウでもしっかりアイベースを仕込むことで、発色が高見えに!粉っぽくならずブレンドしても色が薄くなることも無し✋🏻
もっと見る
115
4
- 2023.10.20
エチュードハウスのローズボムは本当にお気に入りなんですが、最近ミニしか見かけなくなってフリマアプリで新品未使用探してストック買いしました… アイシャドウベースはキャンメイクのラスティングマルチアイベースがおすすめです! アイライナーはまさかのダイソーです。今は見かけないんですが本当に落ちない… マスカラも私はブラックですが、バーガンディーやダークブラウン系も会うかと思います( ᎔˘꒳˘᎔)
もっと見る
39
2
- 2023.11.14
目元の乾燥から守り潤いを与えてくれる新作プライマーが優秀すぎる…! パッケージがよりシンプルに大人っぽくなって誰でも使いやすくなりました! アイシャドウのもちやラメ飛びを防止しながら目元ケアまでできてしまいます🏹🕯 テクスチャはかなり柔らかめでハンドクリームと同じくらい。 少しでよく伸びるのでコスパも最強です! 既存のラスティングマルチアイベース WPはウォータープルーフなだけあって、水に強いです。 アイクリームプライマーはWPではないので、何がなんでも落としたくない!という日はラスティングマルチアイベースがおすすめです⺣̤̬❤︎ 色持ちは個人的にはそんなに変わらないかなという印象なので、私は新作の方が好き…! 限定なのがもったいない優秀さです。 ぜひ試してみてください!
もっと見る
1898
744
- 2021.11.29
〘コスメオタクが選ぶないと困るコスメ〙月にコスメに数万課金するコスメオタクが選ぶないと困るコスメ12選!どれもかなり優秀でなくなったら絶望します……特に資生堂のミニビューラーとCANMAKEのプライマーは使ったことない人は使って見てほしい!メ...
もっと見る
864
430
- 2023.04.14
「この子かわいい!」って思われたくないですか?そんな悩める女子のための濃すぎないワンランク上のメイクの紹介です💟(こちらは昨日投稿した無印良品のビューラー紹介の時のメイクです)①アイシャドウ下地を少量指にとって上下の瞼に塗る(CANMAKEの...
もっと見る
1062
830
- 2020.08.25
🌼ベースメイクはコンシーラー無しですがタイムシークレットの緑🟢で赤みが抑えられます クラブのすっぴんパウダーはサラサラなのに粉吹かない❤️🔥❤️🔥 マスクに付きにくく透明パウダーが使いやすい❤️🔥❤️🔥 マイブームはマジョマジョのシャドーカスタマイズ⭐️ゴージャス姉妹を下まぶたに塗ることです!! 久々にエクセルのスキニーリッチシャドウを使用しました👀 スキニーリッチシャドウの中ではロイヤルブラウンがイチオシです👑
もっと見る
51
2
- 2023.10.19
プチプラでリピ買いしているコスメを紹介します!キャンメイククイックラッシュカーラー 透明タイプラスティングマルチアイベースWP 01デジャヴュ「パウダーペンシルアイブロウ」ステイナチュラウォームブラウンです!この3つさえあれば問題ありません😊...
もっと見る
48
2
- 2025.01.05
✔️キャンメイクラスティングマルチアイベースWP¥550アイベース、使った方がいいって言うけど…うまく使えない!使うタイミングは?どれくらい使うの?以前NARSのオンラインセミナーでアイベースの使い方を教えていただいてから、アイベースの良さが...
もっと見る
998
474
- 2021.06.01
⭕️アイシャドウ下地の大切さに気づきました! それくらい効果が出ます☝️ ⭕️指塗りで簡単なので初心者さん、学生さん ぜひ使って欲しいです🙏 ⭕️502番だと乾いたときに白くなるので オススメは552! ⭕️透明ノリになるので目立ちにくいです! ⭕️ボリュームが出て細い所までしっかり塗れる ⭕️自まつ毛が白くなってしまうがその後に マスカラを塗ったり、つけまつ毛をするので 個人的にはあまり気にしていません ⭕️まだ影用ブラウンしか使用したことがない けど、キレイに細く目頭、目尻にラインが引けます ⭕️発色が良いのに時間が経ってもヨレません ⭕️ふたえライナーはこれ以外使いたくないぐらい 持ち運びもしています! ⭕️どの眉毛描きよりも使いやすい ⭕️細いのが失敗しずらい、折れやすいけどリピしたい ⭕️カラーもたくさんあるが03番が1番リピしてる
もっと見る
66
2
- 2023.09.29
本当にアイシャドウなどのアイメイクの発色やもちが良くなりほぼ1日綺麗な状態が保てます🙆🏻♀️ 固めのテクスチャーですが、一度手の甲などに出して広げ、体温で温めてから塗ると肌への伸びが良くなります👍 お値段は550円ですが、より綺麗なアイメイクが楽しめて、コスパも最高です☺️🙌
もっと見る
171
3
- 2023.09.21
◎安定の4色で使いやすいローソンロムアンド ◎キャンメイクのアイライナーはグレーはピンクアイシャドウと相性抜群です! ◎ロムアンドの眉マスカラは毛が多めな眉毛でもしっかり色づきブリーチ並みに明るくなります ◎プレゼント企画で頂いたD-UPのマスカラは色もしっかり付くし濡れた様なみずみずしい仕上がりでツヤが出ます!下を向いたときも自然で、下まぶたもパンダになりにくいです! ◎真っ青で塗りすぎると青白くなりました😅💙 ◎付属のブラシが斜めカットで頬やカーブに沿いやすい ◎ブラシの毛も細かく、柔らかいのでチクチクしない ◎小鼻周りの赤みにも使えました ◎思っていたよりも発色がよくて肌に乗せてもしっかり青が付きます チークの下に仕込むのも良いですが私は単品使いでしっかり青を肌に付けるのが好みの使い方でした🙏
もっと見る
63
1
- 2023.09.27
☑️ひと塗りで簡単ラメも輝く万能茶系カラー ☑️普段使い⭕️華やかなラメでお出かけも⭕️ ☑️ラメ入りでムラになりにくい! ☑️指塗りでも⭕️ ☑️テクニック不要!初心者さんにもオススメ ☑️CANMAKEならではの価格!学生オススメ ☑️小さいから持ち運び⭕️ ラセットブラウンが1番使いやすいです!!
もっと見る
75
2
- 2023.09.19
私もすごくメイクノリわるくて、一生懸命メイクしても アイシャドウ塗ってるか分からなかったりピンクのシャドウ塗ったはずなのに くすみまくってブラウンぽくなっちゃってたり… 色々試行錯誤して、やっとやりたいメイクが前よりはできるようになってきたかな~と感じてますᰔᩚ
もっと見る
92
9
- 2023.09.15
🙂今日のメイク🙂今日は旦那くんがお休みなので日用品や食材を買い出しに行くので少ししっかりメイクをしました!使ったのは◯KATEリップモンスター07ラスボス◯キャンメイククリーミータッチライナー02◯CellFusionCトーニングサンスクリー...
もっと見る
50
3
- 2023.09.30
ベースメイクはNARS、KANEBOでデパコスで ディオールのコンシーラーも使用しています ロムアンドの眉マスカラも良いですが デジャヴュを使用しました アイシャドウは大好きなローソンコラボのロムアンドです 最近はグリッターよりもU R GLAMのジェルアイライナーで下まぶたを塗っています LUNASOLの眉毛パウダーは急いでいる時も、もちろん!! 眉毛はセザンヌのアイブロウペンシル(極細)、LUNASOL スタイリングアイゾーンコンパクト、デジャヴュのアイブロウマスカラが安定で使いやすいカラーです 特にローソンコラボのロムアンドの アイシャドウ、マスカラ、アイライナーがオススメですので マスカラ、アイライナーは1000円以内で購入出来ます
もっと見る
71
1
- 2023.09.14
キャンメイクラスティングマルチアイベースWP01✨✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼めっちゃ良い!!明らかにアイシャドウの発色よくなるし、落ちにくくなる!!!✨️母も使ってみたらいつも汗でアイシャドウとれて、目に入って...
もっと見る
69
0
- 2024.02.07
出したときは黄色と白色に見えるけど伸ばしたら色分からへんし、発色はあんまり変わらへん! どっちもめちゃくちゃ薄く伸ばさへんかったら逆にヨレる からちょっとだけ、米粒?くらい塗ってアイシャドウ優しく塗るのが一番崩れん!
もっと見る
42
2
- 2023.10.15
アイシャドウのもちが悪くすぐに落ちちゃって発色が悪い状態になるかも! 目の周りはあまり塗りすぎずパウダーを軽くのせて油分を落とすといい感じ✨ アイシャドウベースをアイシャドウを塗る前にまぶたに仕込むのも○ アイシャドウによってもわざと発色が薄いものもあります! パーソナルカラーによっても発色が分かれます自分のPCの反対カラーを使用すると馴染みすぎて発色が目立たないこともあります!
もっと見る
402
136
- 2023.04.16
いつものメイクと大きな変わりはありません😓急いでる時はEléganceのアルモニーアイズが大活躍します!! 2色で簡単に塗れる、ムラになりにくい、茶系で失敗しない、失敗しても目立たない初心者さんオススメなデパコスです💐 プレゼント🎁でもらっても絶対嬉しいし、ミラー🪞付きでお直しにも便利です!! 急いでる朝に使いがちな🌼Elégance🌼ユーアーグラム🌼LUNASOL(スクリューブラシ🪥付き)が私の中ではこれからも一軍コスメです!!
もっと見る
57
2
- 2023.09.16
少しの量で良いのでコスパは良さそうです。 テクスチャーが少し固く、チューブからでてこない、瞼にのせても中々なじんでくれない😵 これを仕込むと発色がすごく良いかといったら正直私はよくわからないです。 粉とびとかはおさえれてるような気がします。😃
もっと見る
33
1
- 2023.10.20
アイシャドウがピタッと密着して、使用していない時と比べるととても落ちにくい しっかり色味を発色させてくれる 滑らせるようにしてぬり広げると、ムラになったり、クリームがポロポロのカス状になったりするので、指で軽くタップするようにしてまぶたにつけるのがオススメ!
もっと見る
46
1
- 2023.10.12
大人になってコスメオタク発症 色んなコスメを買うようになってもそれでもこんなにこれはCANMAKEじゃないとなって思わせてくれるの凄すぎると思います。。 特にアイライナー! 安さの分無くなるのは早めなので常に3本持ってます 最高に使いやすくて 下まつ毛のマスカラが落ちて黒くなるのをある程度防いでくれるのに特に感心
もっと見る
67
2
- 2024.11.08
バリエーションが多すぎて、選ぶのに悩んでしまうのですが、こちらはまさにイエベ秋向きのパレット! ラメの大きさが細かいもの、大きいものと入っているので落ち着いたメイクも華やかなメイクも一つのパレットで叶います♪ そして付属の筆が本当に使いやすい◎! 買い足さなくてもすぐ使えるのが嬉しい❤️🔥 粉質もしっかり密着してくれます。 私は塗る前に、キャンメイクのアイベースを塗っています◎ 自分で好きな組み合わせを見つけるのも楽しいパレットでした✨
もっと見る
110
11
- 2023.08.20
【使った商品】キャンメイク ラスティングマルチアイベース【商品の特徴】アイシャドウの色持ちがよくなる、コスパいい【使用感】透明で、テクスチャは固め。発色が良くなり、瞼にアイシャドウがたまりにくくなる【良いところ】アイシャドウの発色と持ちをよく...
もっと見る
46
1
- 2024.12.02
&.(アンドット)のメイクシリーズは素肌を想う、スキンケア発想のメイクシリーズがコンセプト。アルガンオイルを全品に配合、メイク中も保湿・保護を謳っています。公式サイトでシミュレーションもできます。https://personalcosme.jp/makeup/ 配合されたアルガンオイルのおかげか、滑りよく、塗りやすいです。ラメ入りだけど、ギラギラは控えめでちょうどいい。ベースの上から塗ると、ちょっと発色がマイルドになりました。画像は日光下撮影、二度塗り。上がベースなし、下がベースあり。ベースありの方が薄めなの、わかりますでしょうか。ベースありで濃いめに発色させたいときは何度も塗り重ねないと駄目かな……。しかし、バスに間に合うように全力ダッシュして、サウナか?ってくらい汗だくになったけど、(ベースのおかげか)落ちなかったぞ。 これ1本でアイメイクしとけば、持ち運んでお直しも楽ではあるな。汗をかくことがわかりきってる外出(ジム、草むしりを伴う墓参り)とかにも良さそう。
もっと見る
52
2
- 2023.08.29
さりげなく目元に甘さを仕込む、くすみピンク系パレット マットとラメで分かれてて、サラサラしてるので塗りやすいし、ちょうどいい感じのピンクなので多めに塗っても派手目になりにくいと思います!😊 崩れ方も特に汚くなってなかったので、安くてマットが好きな人はぜひ!!!!
もっと見る
59
3
- 2024.10.10
ライナー単体でも十分落ちにくいが、アイベースと併用することで一日中直す必要がない。 アイメイクの最後と、メイクが終わったラストの2回、重ねて線を引くとより落ちにくい。 力を入れずにするすると描くことができる。 カラー展開が豊富なので、自分に合う色を見つけやすい。
もっと見る
61
2
- 2023.08.21
私はこれでなんとか夏を生きてます! 各工程を丁寧に、薄塗りにする……のは大事かな?と思いました。 最後仕上げにキープミスト忘れた日でも、ドロドロになることなく過ごせました☺️
もっと見る
77
9
- 2023.08.01
キャンメイク ラスティングマルチアイベース WP ¥550 沢山入ってこの値段 めちゃめちゃコスパいい! しかも衛生的 かなり少量をうすーくうすーくつけるのが◎ つけすぎるのは逆に良くないです コンシーラーブラシとかで丁寧に伸ばすのも良い 下瞼や眉毛にも使えます 01は使い終わらないけど イエローというのが気になって購入してしまいました せっかくなので比較レビューしました 02のイエローの方には整肌成分が入ってます セラミド入ってるの嬉しい 成分表みるとかなり違いがありますが 使い心地の差はあまり感じず似ています 色味の差は伸ばしてしまうと感じないので なんとなく保湿成分入ってるこっちを選ぶ方が お得に感じます アイシャドウベースを使うと薄い色の発色が良くなるのと ラメ飛びが少なくていいです ラメやシアーぽいアイシャドウの方がすぐ落ちる気がするので 擦れた時などに色持ちの差が出やすいなと感じます
もっと見る
211
15
- 2023.06.20
結論、私は使用感的にCANMAKE推します。二重ラインにアイシャドウがたまらない日はない!なんなら日焼け止めだけ塗った日も二重ラインに日焼け止めが溜まってる!ってくらい二重ラインに化粧がたまる女です。どんなに薄く塗っても、お粉はたいても、アイ...
もっと見る
54
4
- 2023.08.24
こちらは娘の購入品。色素沈着防止の為にもなるので...#CANMAKE#アイメイク#下地#下地_プチプラ#ラスティングマルチアイベース...
もっと見る
67
0
- 2024.04.07
アイシャドウの粉の密着度や発色の具合はもちろん、ラメやパール感もより一層綺麗になりますし、粉飛びラメ飛びがしにくくなるのでおすすめですよ🎀 さくらブラウンは黄み控えめの優しいブラウンカラー桜の花びらのようなピンクを1滴足したようなほんのり甘めのブラウンでさりげなく可愛らしさをプラス🪞︎︎◝✩ 赤みのあるヘアカラーの方におすすめ。ベリー系のブラウン(といっても奇抜すぎない)で赤みのあるヘアカラーとの相性抜群◎
もっと見る
92
2
- 2024.09.16
アイシャドウの発色がイマイチよくなくて今までうっすいアイメイクになるか加減が分からず乗せすぎて変に濃くなる事故が多発だったのですが、CANMAKEのアイベースを塗るだけで格段に発色が変わると噂に聞き購入しました。 聞いていた通り発色が抜群に変わりました‼️😮 本当にサッと瞼をひと撫でするだけで良い加減に塗れます。 このアイベースを使用してから余分なシャドウが塗られないことと密着が良いので粉飛びもなく、さらにアイラインの目尻落ちも無いため、目尻にメイクのダマが溜まることがなくなりました‼️これには本当に驚きです🤔
もっと見る
56
2
- 2023.08.20
本当にアイメイクが残ってる! 崩れない!にじまない!もちUPしてるー!! アイブロウにも使える! 何故もっと早く使用しなかったのかと後悔しています(..) たったの550円、一回の使用量は米粒一粒程度… コスパ良すぎでしょ…
もっと見る
44
1
- 2023.08.16
マジョマジョコルクは本っ当にカワイイ❣️ 私のまぶたでは赤転びすることなく キレイにピンクベージュに発色します💯 シルバーラメもチラチラして👍 このコルクをどうにかしてグラデで使いたいな〜と思ってたところ、 「ピオニーブラウンの締め色使えるんじゃん?」と気付きました🤗 普段はベース&ハイライトに 薄〜いピンク系のアイシャドウを使っていますが、 ホワイトの光る樹液を使うことで コルクのピンクベージュが引き立つ気がします😊
もっと見る
78
3
- 2023.07.29
こちらもLIPSで購入しました。 アイライナーが崩れにくいようにこちらを試してみようと購入しました。 米粒の量でしっかり発色や持ちをよくしてくれるなんて♥️ めちゃコスパがいいですよね👀 テクスチャーはかためですが、すぐに馴染んで伸びてくれますよ☺️
もっと見る
70
1
- 2023.08.26
アイメイク下地初心者なので とりあえずキャンメイクのシリーズから🫢💓 発色と持ちを良くしたい方は ラスティングマルチアイベースWP01 発色も持ちも保湿もバランス良くほしい方は ラスティングマルチアイベースWP02 とにかく目元は保湿命の方は アイクリームプライマー01 どのクリームも550円で買えちゃう優れもの。 アイクリームプライマーは塗って乾いてからアイメイクをすること!!!
もっと見る
544
163
- 2022.11.19
キャンメイクラスティングマルチアイベースWP01フロスティクリアシルキースフレアイズマットタイプM07チュチュバレリーナアイシャドウベースなし・あり、撮影できました。同じ照明の下なんですけど、ピンクの発色が全然違う!アイシャドウベースはちょっ...
もっと見る
55
0
- 6ヶ月前
UR GLAMのアイシャドウパレット使ってみた🌸 9色で110円なのに普通に使えてビックリ😳 プチプラの800円のアイシャドウと比べると、やっぱり粉質は少し劣るけど全然使えちゃう! 110円でこれは大満足だしコスパが良すぎる! コスメにお金をかけたくない方やメイク入門には特にオススメです🙆♀️💓
もっと見る
392
141
- 2022.04.25
商品詳細情報キャンメイク ラスティングマルチアイベース WP
- ブランド名
- キャンメイク(CANMAKE)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングアイシャドウ 10代 第99位アイシャドウ 20代 第95位アイシャドウ 30代 第96位アイシャドウ 40代以上 第103位アイシャドウベース 10代 第1位アイシャドウベース 20代 第1位アイシャドウベース 30代 第1位アイシャドウベース 40代以上 第2位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 8g: 550円
- バリエーション
- 01 フロスティクリア
- 02 クリームイエロー
- 商品説明
- 2024.6月下旬~ 01の全成分が順次リニューアル 尚、これにかかる商品の返品・交換は承っておりません。 崩したくない!アイメイクをしっかりキープ!! アイシャドウ・アイブロウ・アイライナー、マルチに使えるアイメイク下地 アイメイクを重ねた瞬間、発色UP! しっかりと密着してにじみやヨレを防ぎ、つけたての仕上がりを長時間キープ! ラメ・パールなし。 01:フロスティクリア 塗ると透明になり、どんなアイカラーにも! 02:クリームイエロー お肌に嬉しい5種の整肌成分配合のイエロータイプ ナイアシンアミド・パルミチン酸レチノール・3種のアミノ酸・ツボクサ葉エキス・3種のセラミド配合
- メーカー名
- 井田ラボラトリーズ
- 発売日
- 2013/9/4(最新発売日: 2022/9/30)
- 成分
- <01 フロスティクリア> ※2024年6月下旬頃~順次リニューアル予定。尚、これにかかる商品の返品・交換は承っておりません。 (新) タルク、水添ポリイソブテン、パルミチン酸デキストリン、合成ワックス、ヒマワリ種子ロウ、マイクロクリスタリンワックス、トリメチルシロキシケイ酸、イソドデカン、ジメチコン、フェノキシエタノール、トコフェロール、スクワラン、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、ラウロイルリシン、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル) (旧) タルク、水添ポリイソブテン、パルミチン酸デキストリン、ポリエチレン、コメヌカロウ、トリメチルシロキシケイ酸、マイクロクリスタリンワックス、イソドデカン、ジメチコン、フェノキシエタノール、スクワラン、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トコフェロール、ラウロイルリシン、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル) 下記が変更になりました。 「コメヌカロウ→ヒマワリ種子ロウ」 下記の表示名称が変更になりました。 「ポリエチレン→合成ワックス」 <02 クリームイエロー> タルク、水添ポリイソブテン、パルミチン酸デキストリン、合成ワックス、ヒマワリ種子ロウ、マイクロクリスタリンワックス、トリメチルシロキシケイ酸、イソドデカン、ジメチコン、フェノキシエタノール、セスキイソステアリン酸ソルビタン、トコフェロール、スクワラン、ラウロイルリシン、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、水、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、ナイアシンアミド、パルミチン酸レチノール、BG、コーン油、アルギニン、グリシン、グルタミン酸、グリセリン、水添レシチン、フィトステロールズ、キサンタンガム、セラミドNP、ツボクサ葉エキス、セラミドAP、セラミドNG、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、酸化鉄、酸化チタン、水酸化Al
プチプラ × アイシャドウベースランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
excel フィットアイベース | 1,045円 |
| アイシャドウベースランキング第6位 | 明るいベージュ。 くすみがとび、自然にトーンアップ。 なめらかでするする伸びる! | 詳細を見る | |
pdc ピメル パーフェクトアイベース | 1,320円 |
| アイシャドウベースランキング第8位 | パール配合のベージュ系カラーで、目元をほんのり明るく見せてくれるとともに、乾いた後はサラッとした使用感で他のメイクの邪魔をしない | 詳細を見る | |
excel アイシャドウベース | 1,044円 |
| アイシャドウベースランキング第9位 | まぶたの色を均一に。テクスチャーがやわらかく薄く伸ばしやすい♪保湿効果もバッチリ♡ | 詳細を見る | |
ETUDE アイフィックスプライマー |
| アイシャドウベースランキング第14位 | 涙袋のメイクもキープされてる! ラメ落ちも気にならん♥ | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)






























































































































































































