【手・足のネイルケアについて】(※3枚目足の動画あり)今朝、あさイチの再放送で自爪ケア特集を放送していてためになったので、私が普段しているネイルケアも交えつつ内容をかいつまんでお伝えします。(2018年10月28日?放送分)----------【爪は乾燥する】爪は3層になっているので、乾燥すると上の層が剥がれます。また、乾燥すると爪が収縮してシワができてしまうため、保湿がとても大切!----------【保湿の方法】1番オススメはネイルオイル。テレビでは特にオススメの製品は紹介されませんでした。私はいつもコフレドールの限定のを使ってます(かなり古い…)こちらが使い終わったらネイルホリックのキューティクルオイルを使う予定🙋♀️できれば1日5回程度、爪先と皮膚の間に垂らし、手でなじませるのが良いと言ってましたがめんどいので私は寝る前だけネイルオイルはやってます。お皿洗いとかする場合は先にネイルオイルを垂らして手袋をして少し熱めのお湯で皿洗いすると手袋の中で温まり浸透しやすくなるとか。ネイルオイルまでは持ち歩けない!という方は、ハンドクリームを指先に意識して塗りこむだけでもだいぶ違います、とのこと。爪母という爪の付け根の部分に塗りこむ事で爪の乾燥を防いでくれるそうです。----------【爪切りは爪の負担】爪切りで爪を切った時にパァンッッッと勢いよく飛んでく事ありませんか?私はあります。あれめっちゃ負担らしい。できれば、爪やすりを使うことがオススメらしい…けど……「爪やすりなんて時間かかってめんどくさい」「面倒で挫折したことある」という方。私もそれ。なんと電動の爪やすりが出ています。テレビで紹介されていたのはHo-40191という爪やすりでした。(画像が出せないので検索してみてください。)美容だけでなく、介護にも用いられてるそう。値段は、ネットで5000〜6000円くらいでしたのでそちらも検討してみてください!それでも高いし嫌!という方。・出来るだけ少しずつ切る・お風呂上がりなど、爪の柔らかい時に切る・切れ味の良い爪切りを使うことがオススメです。匠の技ってやつがめっちゃ切れ味良いので爪切り派の方はそちらも使ってみてください。----------【足の巻き爪改善】足の指って巻き爪になりがち。特に女性はポインテッドのヒールを履くこともあり爪に負担がかかるのでなりやすいそう。もちろん深爪も、巻き爪の原因なので男性もなりますよね。(爪は皮膚を覆う程度には残すのが理想)靴や深爪の改善ももちろん必要なのですが足の指の体操をする事でも巻き爪に効果があるんだとか。3枚目の動画のように足の指で、グーチョキパーをします。(外反母趾の方はグーの時痛みが強くなるためパーだけやればオッケー)これを朝靴を履く前に5セット。これだけでも足の指が降りて浮き指しにくくなるそうです。余裕のある人は夜も同じように5セットすると足裏への力のかかり方が改善されるそうなので巻き爪改善以外にもメリットがありそうです!また、ゴルフボールなどで足の裏をゴリゴリして筋肉を柔らかくするのも🙆♀️----------着飾ることも綺麗に見せるひとつの手段ですが元が良いのが1番ですよね。手足の自爪を綺麗に育てて自信をつけましょう!
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!DAISO つめやすり
人気のクチコミDAISO つめやすり
こんばんは!ちむ❤️です!今回は、かつて超男爪&深爪だった私が4ヶ月で周りから爪の形を褒められ、羨ましいとまで言われるようになった秘密を教えちゃいます🌝🌝🌝実は私は昔から爪を剥く癖があり、長いこと横長の男爪&深爪でした(画像2枚目Before参照)。けれどバイト先の社員さんに、とっても爪の形が綺麗でネイルも上手な人がいて、その人に憧れて私も綺麗にネイルしたいと思い始めたのが、手入れを始めた発端です💅使ったのはダイソーで売っている爪磨きセット✨爪やすりと爪磨き、甘皮削りが入って100円+税という手頃なものです🤑(画像4枚目参照)まず、手入れしたいと思ったその日から爪を剥いたり爪切りで爪を切るのをやめました!(爪の白い部分を残すため!)手入れの方法は1週間に一度、爪やすりで長さと白い部分の形を整え、必要に応じて甘皮削りや爪磨きを使うという簡単なものです👍ただ、形の整え方に小さなコツがあって、爪の真ん中の部分(画像3枚目参照)が1番高くなるように形を整えていきます👌これを何度か繰り返していくうちに、自然と白い部分の角が尖らないようになり、ピンク色の部分も少しずつ伸びて理想の爪の形を保てるようになりました😊(画像2枚目after参照(素爪画像なかったのでマニュキュア塗ってるもので許して🙇♀️))人間の目というのは不思議なもので、爪が短かった時には気になった爪の横幅も、爪が長くなるにつれて気にならず、むしろ引き締まって見えるようになってきます👀(ある種の目の錯覚ですね笑)爪が弱くて割れるのが心配だという方は、定期的に美容液やマニュキュアを塗るのをオススメします!ちなみにオススメはエテュセのクイックケアコートです💕長くなりましたが、爪の形に悩んでる方是非参考にして見てください...!!💃💃💃
もっと見る173
127
- 2018.10.08
失敗した商品ですーー😭😭いつも他の100均の爪やすりをもう何ヶ月も使ってて、そろそろ新しいの買おうかなと思ってた時にダイソーに行ったのでこちらの爪やすりを買ってみたのですが………ぜんぜん爪削れない!!!😣😣もはや逆に爪でザラザラ削ってるだけ💦💦二本入りだったのですが1本目はそれで不良品かと思って捨てちゃったので一本しか残ってないです。二本とも削ったら爪じゃ無くてヤスリが削れました。。(;;)もしかしたら二本とも不良品だった可能性もありますが私はもうこれは買わないです…
もっと見る260
7
- 2019.12.10
☆#ダイソー ☆#購入品気になっていた商品が色々買えました✨コスメ系は見事に#ブラウン 系🐻冒険出来なくて🤣#ITGIRLは買えたけど、一番気になってた#アイシャドウ の#猫かぶり 🐱は在庫2つとも粉々だったので諦めました💦ナゼ??#WHYNOTはちょうど陳列中で手が出せませんでした😅また再チャレンジします🌟💓また9色アイシャドウ以外、スウォッチしたいと思います♪☆写真2枚目のつめやすりは以前ダイソーで購入した物でとっても可愛いので紹介しました💗他にも、パープルやシルバーverもあった気がする…🤔3本とも裏が黒いやすりになっていて、粗さが違います🌟可愛いだけじゃなく実用性もちゃんとある!⇩左❣️320grit細目⇨中❣️180grit粗目⇨右❣️150grit粗目爪の形がここだけちょっと👋っていう時にやすりって便利ですよね✨✨少しでも参考になると嬉しいです💕最後まで読んで頂きありがとうございました🍓
もっと見る121
3
- 2019.08.28
#ネイルダイソーで購入した爪ヤスリです✨この季節、爪先がギザギザしてますと、セーターなどに引っかかりがちなので、重宝してます!ピンク色の方は結構使いこんでます。熊さん柄も可愛いです😊❣️爪先が滑らかになります!#ダイソー#プチプラ#爪ヤスリ#ネイル
もっと見る36
0
- 2020.01.09
⭐️つめやすり⭐️つめやすりというのを初めて購入しましたがとても使いやすかったです。使用方法を書いてあり分かりやすかったです。・使用方法①形を整える粗面、単色(左)で自爪・付け爪の長さを整えたり爪先の形を整えます。②仕上げる細目、グラデーション(右)で爪先の凹凸を滑らかにします。#つめやすり
もっと見る49
1
- 3日前
美爪になりたい私のおすすめネイルファイルをご紹介💅最近ネイルファイルをいくつか試した中でとっても使いやすいお品でした✨細めのタイプやステンレスのものも使ってみましたが、不器用な私にはある程度大きさがあった方が手が安定して、力が1箇所に入りすぎないのでとっても使いやすかったです😄お買い物ついでにダイソーで買えるのが大変ありがたい🎵まだ使った事のない方は¥100+taxなのでぜひお試しを😚💕またいろいろお試しして良いお品を見つけたら報告したいと思います✨爪や手のお手入れをまとめてあります!よかったらぜひ♡#coco美爪になりたい
もっと見る184
2
- 3ヶ月前
ガリガリ削れる🔥🔨💪🏻【ダイソーネイルファイル】ネイル用品も豊富に取り揃えるダイソーの爪やすり♡ネイルファイル系でも色んな種類が有り過ぎて迷う程❣私はネイルチップの長さ・形調節用が欲しかったので💅いかにも硬いの削れそう🤣なコチラ購入してみました👛😀良い点◎☑軽い力でゴリゴリ削れる⚒️(削れ過ぎ注意レベル⚠爪より厚いネイルチップも楽々💡ジェル等していない素の自爪には削れ過ぎてこわいので使ってません💦)☑丈夫🛡️で洗える🚿(洗える=清潔に保てます✨金属製で耐久性も💮)☹️悪い点☓☑縁の部分で削れない💔(縁の約1ミリにヤスリ目がないのでヤスリ本体の端部分で削りたい⚡と思っても感覚を掴むのが難しいです💭たったの1mmなんですけどね💧普通に端っこまであれば完璧なのに〜🙍♀️)この商品本当によく削れるので素の自爪に使う時は気を付けた方が良いかもです🙉使うとしてもかなり長めなのをかなり短くする、とか大幅に調整する場合とかですかね😗2・3㍉しか伸びてない爪に使うのは個人的にですがオススメしません😂
もっと見る159
7
- 2020.02.16
ダイソー✔︎つめやすり(細&粗目)2コ入✔︎ジェルネイル用爪やすりこちらの商品は、ダイソーの100円商品です😊セルフネイルが大好きな私に欠かせない!大切なアイテム❤️今はポリッシュばかりだけど、実はジェルネイルもするので、オフに欠かせないこの子❣️私は爪切りを使わず、ヤスリで形を整えるので、欠かせないこの子❣️消耗品なので、こまめに変えたくて100円は最高✨爪切りを使わずに、爪の長さを整えると、欠けたり割れたりしなくなり、綺麗な爪を保てます💓気になっている方は、ぜひチェックしてみて下さい😆💕
もっと見る227
6
- 2019.06.30
⭐ダイソー⭐100均バンザーイ🧡🧡🧡キレイに削れる💖💖細かい目なのね❤❤いい感じ٩('ω')و2ついりで、お得だし😆😆やすりの色もかわいい🧡🧡🧡ネイルも楽しめちゃうよね❤💅💅💅#DAISO#ダイソー爪ヤスリ
もっと見る223
1
- 2020.02.23
爪ケア方法🌟私は必ずお風呂上がりにしてますそれかホットタオルで手を温めてから!そうすると甘皮が柔らかくなるし浮いてくるので甘皮の処理がしやすいです甘皮とったらクリームで保湿します甘皮を爪のキワまでやりすぎるとささくれの原因になってしまうので注意が必要です⚠️百均とかでも売っているやっすい爪ヤスリを使用して自分好みの爪になるように削ります削りすぎると爪が薄くなってやわくなってすぐ折れたりする原因になるのでそこは要注意⚠️これくらいしかしてないですが、友達からも爪が綺麗って言われるようになりました🥳今回リクエストしてくださった72coo.さんありがとうございました💗#爪ケア#やすり#甘皮処理#セルフネイル#とっておき手元コーデ
もっと見る116
2
- 2019.12.08
💄DAISO爪やすりが助かる!💅🏼💄DAISOつめやすり(細&粗目)2個入り¥100+税体調がまだ完全復活ではないので大好きなネイルを今月はキャンセルしました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)毎月いってたので3年ぶりくらいです😱久しぶりに自分でオフしようかなと思ってDAISOにて購入(¨̮)/私が学生の頃(はるか昔)はもう少し使いにくかった気がするんですが、意外と使いやすくてびっくり👀まだ折れた爪を整えるのにしか使ってませんが、オフ頑張ろうかな。笑#ネイルケア#やすり#爪やすり#DAISO#ダイソー#ガチレビュー
もっと見る148
0
- 2020.03.17
爪やすりに星5個の評価をつけました。
もっと見る43
1
- 2019.04.30
*ダイソーのガラスつめヤスリ🙆*今まで爪切りで爪を切ってたけど、つめヤスリの方がいいって聞いたので買ってみました💕◎百均とは思えない可愛いデザイン◎爪切りより爪に負担をかけない◎綺麗に爪がけずれる◎ケース付きで嬉しい他にも薄緑?の色もありました!パステルカラーで可愛い💓爪切り使ってるって人にオススメでーすっ💫これは買ってよかった💖
もっと見る26
6
- 2017.08.04
■久々にネイルケアをしたので使ったものを紹介します(•ө•)(•ө•)(•ө•)★エトゥセクイックケアコート¥950+税・爪が荒れるのを防ぎながらツヤを出してくれます・ピンク色だけど塗るとほぼクリア・リムーバー不要でツヤが薄くなったら重ね塗りが出来ます・速乾なので思い立ったときにサッと塗ることが出来る◎(・∀・)bベンリ~★キューティクルオイル(特にこだわり無し)・乾燥とささくれを防ぐために爪と爪の周りにくるくると塗り込みます・指の関節にも塗るとシワが目立たなくなります★甘皮ソフナー・甘皮を取り除きやすくするためにやわらかくします(ソフナーが無い場合はお湯でふやかしてからケアすると良いそうです)⚠甘皮には皮膚に雑菌等が入り込むのを防ぐ役割があります!セルフで取り除く際は十分に注意して下さい!#ネイルケア#セルフネイル#ハンドケア#エトゥセ
もっと見る198
72
- 2020.05.05
ツヤツヤの爪を手に入れる!!最近、ガラス爪やすりで爪を磨き、マニキュアをしない自爪でもトップコートをしたようにツヤツヤに出来ることを知りました。しかし!ガラス爪やすりは約1000円!!どうせ3日坊主になるであろう私が(おい)お試しとして買うには高い!!そこで購入したのがDAISOのガラス爪やすり(画像は3枚目)しかーし!!よく見なかったのが悪いですが、これは爪の表面を磨く用のヤスリでは無かったのです(´TωT`)爪切り後に整えるような、ちょっと粗めのヤスリでした。これはこれで、爪の形を整えるという目的では素晴らしい商品です。ただ、私の目的とは違いました(笑)⚠私と同じ間違いをしないよう注意です!!ツヤツヤにする用の爪やすりが、100均ではスポンジしかありませんでした。(画像1~2枚目)それでもツヤツヤになります!!ガラスではなくスポンジなので多少力を入れすぎてしまっても変形してくれます。ただ、すぐピンクの面が白くなり、磨く為のザラザラも消えていくのが早いかなぁ…。洗えないので衛生的にも使い捨てなのでコスパ的にも結局ちょっとお高めのガラス爪やすりを買う方をオススメします!!お試しとしては間違いなくオススメです!!#爪やすり#100均#DAISO
もっと見る45
5
- 2019.07.23
娘、6日目、ディズニーシー手は、娘ダイソージェルネイルシール簡単!長持ち!ネイルしにいく娘も、これはいいと!私は、お湯で食器洗い1日何度もするけど、5日目まだキレイについてる(私は、シールのみ・娘はら上からトップコート)簡単で、キレイにつく、安い!リピートします
もっと見る93
0
- 2ヶ月前
こんばんわ、みぃきぃです😇今日の紹介DAISOジェルネイル用爪やすり足にジェルネイルをしてるので落とす時に負担を少しでも解消出來るように購入しました💛スライドミラー貝殻のスライドミラーでめっちゃ可愛い💕2色あってベージュぽい薄ピンクみたな色があって水色の方が夏ぽくて可愛いと思ったので水色にしました💛化粧品の断処理とDAISOの3段クリアケースをジェルシチュアート風にYouTubeさんが紹介してるみたいに変えます💕また、断処理投稿とクリアケースをジェルシチュアート風に変えたら投稿します!
もっと見る114
0
- 2019.07.26
爪を整えると清潔感がup⤴して印象が良いですよね!でも爪切りで切ると、切りすぎたり思い通りにいかなかったり…(•̥ˍ•̥)そこでオススメなのが「爪ヤスリ」です。今回はダイソーで購入した2種類の爪ヤスリの比較レビューします。それではどうぞ⤵️~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~【ダイソーガラスつめヤスリ】¥100+税ガラスタイプの爪ヤスリです。水洗いできるので清潔です。【ダイソー不明】¥100+税恐らく「ネイルファイル」の3Pです(不確かでごめんなさい)こちらは3枚入で紙製の爪ヤスリです。1枚ずつヤスリの粗さが異なり、粗め→中間→細めの順に使います。……………………………………………………………………………………………【使いやすさ】⭕️ガラス製…一部ツルツルしてるので持ちやすいです。力を入れずスライドさせるだけで削れます!🔺紙製…全体がザラザラなので側面を持って使ってます。こっちの方が長いので、すーっと滑らすよえに削ってます。削りにくいことはないですが、持ち手付近が粉っぽくなって少し不愉快です😥【コスパ】消耗品なので買い直しは必要ですが…🔺ガラス製…うーん、変わらん笑🔺紙製…1番粗い目のヤスリは消耗が早いです。【清潔】⭕️ガラス製…水洗いできるので、粉っぽくなりません。❌紙製…洗えず、ザラザラは払い落として使ってます。………………………………………………………………………………………………【総合評価】⭕️ガラス製☆4🔺紙製☆3~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~個人的にはガラス製が好きです。ですがネイルチップは紙製で削ってます笑完全に好みですね(ˊᵕˋ;)💦比較レビューとか言いつつごめんなさい🙏購入の際の参考になれたら嬉しいです♡最後まで閲覧ありがとうございました!また見てね。#つめヤスリ#つめ#ネイル#ダイソー#100均#フォロバ
もっと見る93
22
- 2019.10.20
ダイソーのステンレス爪やすりです! いつもはガラスの爪やすりを使ってるんですが、ダイソーのガラス爪やすりは、使っているうちにだんだん爪を削る加工部分が剥がれて、ただのガラス棒になってしまうんです…😢100円だからいいんですが、ステンレスだったらもっと長持ちするのかなと思って今回ステンレスタイプを購入してみました!この爪やすりは、仕上げ用の爪やすりもついてて、爪のピンクのところを綺麗にできます!ステンレス部分で爪を削って、仕上げ面でピンクのところを擦ると綺麗な爪に仕上がります!!仕上げ面はともかく、ステンレス面はガラスより長持ちしそうです! あとこの爪やすりは、折り畳むことができるので、コンパクトになっていいなと思いました!仕上げ面が欲しい方は断然こっちがおすすめです!爪の白いところを削りたい方は、こちらでもいいですが、ガラスの方がやっぱり早く、綺麗に削れるので、どちらも買って試してほしいです😅個人的には、削る目的だけならまずガラスタイプをお試しして欲しいです😊最後までありがとうございました‼️#爪やすり #ダイソー #爪 #ネイル
もっと見る59
6
- 2020.06.15
ダイソーでガラス爪やすり、2ステップの爪やすりを購入しました!近くの薬局だと似たような爪やすりでも一つ300円とかするからダイソーさん、ありがたいです🥺ガラスの爪やすりは、洗って何回も使えるようです!!爪を削れる所は、ざらざらで、不透明です! 鮫の肌みたいな🧐ケース付きです!🙆♀️私は、爪切りで爪を切るといつも深爪になります…🤢深爪防止のためにこれからはこの爪やすりで爪を整えます👍ガラスの爪やすりは、仕上げのつや出しはできないみたいなので、普通の爪やすりを仕上げ用に買いました!ただ、ネイルオイルや、ネイルケアコートもあるので、仕上げは果たして必要なのか否か…🤔いろいろ試しに使ってみて、また追記します!!一回使ってみたところ…ガラス爪やすり↓▪爪の白いところを削るのに向いてる!▪使っているとザラザラの部分が段々すり減っていくので、何回か使ったら買い換えないといけない🤔▪これで爪のピンクのところを削るのはオススメできない🙅2ステップの爪やすり▪仕上げにいい! ガラスで荒めに削って、これで仕上げると🙆♀️▪ネイルコートとか、ネイルオイルとかより安いから金欠💸さんにオススメ🙆♀️(ちなみに小さいけど、ネイルオイルもダイソーに置いてありました!)▪爪を綺麗にしたいけど、何から始めたらいいか分からない人にまずこれをオススメしたい!………………………………………………………………………また使ってみて何か分かったら追記します!最後までありがとうございました‼️#ネイルケア #ダイソー #100均 #爪やすり
もっと見る97
29
- 2020.02.15
この商品をクリップしてるユーザーの年代DAISO つめやすり
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質DAISO つめやすり
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × ネイルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | カラフルネイルズ | ”厚づきで発色がいいのに速乾で重ね塗りもしやすい!カラバリも沢山あってつい集めたくなる♪” | マニキュア |
| 360円(税抜) | 詳細を見る | |
ネイルホリック | ネイルホリック | ”とにかく乾きが早い!ムラなく塗れる!初心者さんやネイルが苦手な方でも” | マニキュア |
| 300円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
パラドゥ | ミニネイル | ”コンビニで買える!トップコートもしてないのにツヤッツヤで、塗りムラが目立たない!” | マニキュア |
| 300円(税抜) | 詳細を見る | |
パラドゥ | ネイルファンデーション | ”びっくりするくらいの速乾性!ひと塗りで、丁寧に磨いたようなぴかぴか感” | マニキュア |
| 500円(税抜) | 詳細を見る | |
ちふれ | ネイル エナメル | ”高発色!速乾性にすぐれ、つけたての仕上がりが長もちするネイルエナメル” | マニキュア |
| 352円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | SHジェルネイル(ライト対応) | ”LED、UVどちらでもOK!テクスチャーは全体的に軽めでとても高発色なので使いやすい◎” | マニキュア |
| 詳細を見る | ||
デュカート | ナチュラルネイルカラーN | ”乾きもなかなか早くてとても塗りやすく、プチプラで種類も豊富なのでオススメ♡” | マニキュア |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
DAISO | GENEネイル | ”全30種類あるという豊富さと、100円とは思えないオシャレな色ばかり♥” | マニキュア |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
DAISO | サンリオネイル | ”108円という破格な値段!グラデーションネイルも血色ネイルも両方試せる” | マニキュア |
| 詳細を見る | ||
excel | ネイルポリッシュ N | ”乾きが早い!筆が程よい弾力なので塗りやすい!パッケージがシンプルで良い◎” | マニキュア |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る |