💅乾燥タイプの方【自爪ケア】どうされてますか??私はやけに爪が乾燥しやすく、縦線がはいったり、2枚目の爪周りの部分が乾燥して硬くなり、白くなったりします、、、。手って、人に見えることも多い箇所だと思うので、私はこまめにケア(保湿)してます。爪周りはケアすると、本当にピッカピカ✨になるので、学生の頃からしておくことがオススメです!丁寧にやると時間はかかりますが、ネイルサロンにいちいち行くことを考えるともったいないなぁと思いますし、何より自分でやるのも結構楽しくて。笑1.お湯に5分くらい手をつける⭐️お風呂の桶にお湯をはって、手をつけます。ふやふやにして甘皮をむきやすくする作業なので必ず行うべし!今考えると、これにアロマ入れて癒されるのもありだなぁ。笑2.甘皮処理⭐️めっちゃ楽しいです。やりすぎ注意!笑甘皮ケアのやり方はネットで検索したらすぐ出てきますが私は、三枚目の画像周りを使ってます!『甘皮用オイル』(甘皮ケアファーストセットに入ってました!いい匂い)を指周りに塗ってから、甘皮をむきやすい様に押し上げる。→『甘皮剥き』(ファーストセットに入ってます)で彫刻刀の様に甘皮だけを処理→『オイルプッシャーペン』で残った甘皮を処理(オイルが出ながら研磨してくれるので、ピカピカになります✨あくまで甘皮の残った薄い皮だけをゴシゴシするのがポイント!)3.爪磨き⭐️爪磨きセットに一式入っているで爪を研いた後、このセットに入ってる謎の研磨ペースト的なものを塗って爪を磨くとピッカピカになります!ちなみに、痛くないよ!4.保湿ケア⭐️最後にまたお湯につけて少し手の汚れを落としてから、タオルで拭いて、アンドネイルのオイル(いい匂いと@コスメで評判だったので購入)をたっぷり塗って、少し乾いたら私はニベアを手全体に塗って終了!💅気をつけること・甘皮は楽しいからとやりすぎると逆にささくれが出来やすくなるので注意・私は手が乾燥しやすいので、お風呂の桶になるべくお湯をたっぷり入れて、甘皮ケアをしたら、一旦あたためて、拭いてオイルを塗って、としています。多分ここまでやらなくていいんだろけどやる事によって、逆に手が荒れたくないので!・私は社会人なので、色々と買ってやってますが綿棒一つで甘皮ケアは出来たりするので、学生さんはネットで調べて一番自分に合ったものをする方が良いと✨大切なことは、やらずに放置することなので、、、。ババアの独り言なのですが、手一つ綺麗なだけで本当に新しい少し高めの化粧品を買った時の様に、心がパッ✨と明るくなりますし、手間はかかりますが、今時ネイルオイルとかはめちゃくちゃ種類もあっていい匂いがするものばかりなので、癒し効果も高いです!本当はサロンに行けばいいのかもですが、自宅で好きな音楽を聴きながら爪をいじってるだけで私は楽しいので、みなさんもぜひ試してください😍
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックビューティーワールド オイルインキューティクルプッシャーペン
画像・動画からクチコミを探す気になる効果に関する口コミをチェック!ビューティーワールド オイルインキューティクルプッシャーペン
55
13
- 2017.12.06
《ネイルケア始めます。》冬は乾燥が気になる季節ですね❄顔や身体の保湿も大切ですが爪はケアしてますか?私もあまり今まで爪はケアしてこなかったもので…LIPSを始めるのを機にネイルケア頑張ってみようと思います✨写真の爪はbeforeとして見て頂けると◎(服の毛玉取りはお洗濯してからやるで🤢)具体的に行うこと(予定)①爪切りを使用しない⇒これは爪切りって結構爪にとって負担になるそうで、爪切りより爪ヤスリの方が良いそうです☀︎②爪の保湿⇒こまめにネイルオイル&ハンドクリームで保湿を行うことで爪の乾燥を防ぐことになるみたいです☀︎③なるべくネイルをする⇒ベースコートだけでも塗ることで爪へのダメージを防ぐ効果があるそう☀︎④甘皮除去⇒爪の形が綺麗に見えるだけでなく、ネイルを長持ちさせる効果も☀︎この4つを頑張ってみようと思います💪✨他にやった方がいいことやオススメのアイテムがあればコメントで教えてください💗購入済アイテムは貼ってあります!(無印良品のネイルオイルペン?も購入予定だけどまだ買えてない…)ネイルホリックのネイルオイルのみ使用済みです☀︎宜しければフォローやいいね・コメント・クリップしていただければ励みになりますのでお願いします💗#はくのネイルケア#はくコスメ#ネイルケア#甘皮ケア#甘皮処理#甘皮ケアオイル#爪ヤスリ#爪_ケア#爪_伸ばす#ネイルオイル#デュカート#エメリーファイル#ネイルホリック#キューティクルオイル#ビューティーワールド#オイルインキューティクルプッシャーペン#はじめての投稿
もっと見る64
1
- 2ヶ月前
おすすめの使い方・ネイルケアを紹介!ビューティーワールド オイルインキューティクルプッシャーペン
\縦長美爪ケア/こんにちは!はるるです🐯今回は、小爪だった私が縦長の美爪になるまでにしていたことを紹介します!🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷💛商品名ビューティーワールド①甘皮ケアファーストセット②オイルインキューティクルプッシャーペン松本金型③なめらかつめけずりプチプラ④キューティクルニッパー💜価格(税込)①¥1,078②¥1,296③¥638④¥858💛購入場所①ドラッグストア②ドラッグストア③ドラッグストア④楽天💜美爪になるために1.爪切りをしない爪切りの「パチン!」という衝撃が爪にとってよくないです🙅🏻♀️爪と皮膚を繋いでいる部分を、『ハイポニキウム』といいます。そのハイポニキウムを守ることで、爪のピンクの部分が伸びていきます!2.乾燥させないハイポニキウムは乾燥すると育ちません!なので、気づいた時にはオイルを塗る🙆🏻♀️爪の根本に塗りがちですがハイポニキウムに塗って、流れてきたオイルで根元に馴染ませる感じにするのがオススメです!それと、ハンドクリームを塗る時は、手だけじゃなくて爪周りにもしっかり塗ってあげてください🖐🏻3.ハイポニキウムを育てる1と2のことをやっていれば少しずつ爪の形が縦長になってきますが、いちばんはやっぱりジェルネイルを始めたことが大きかったです!以前は爪が伸びると白い部分がなくなるまですっごい深爪になるぐらい切っていたのですがジェルネイルをしてると、白い部分を気にせず爪を伸ばせるので、その伸びた部分にハイポニキウムが育っていく上に甘皮ケアもプラスで行うので爪がどんどん縦長に…!😳ジェルネイルで自爪育成のコースなどありますが、普通にジェルネイルをしているだけでも勝手に爪が縦長になりました!🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷学生の方や社会人でもネイルが禁止の職場の方は最後の項目は難しいかもしれませんが…甘皮ケアは自分でもできるので、ぜひやってみてください🌟🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷▶︎▶︎▶︎1つ前の投稿▶︎▶︎▶︎高級✨ネイルブラシレビュー\↑こっちもみてね/最後まで読んでいただき、ありがとうございました🙌🏻いいね、クリップもありがとうございます💛#ネイルケア #ネイル #ネイルケアオイル#セルフネイル #セルフネイルケア#セルフネイラー⚠️商品についてなめらかつめけずりがなかったので、魔法のつめけずりになっています💦
もっと見る429
361
- 3ヶ月前
ネイルする前のひと手間で美爪に見えるネイルケア💖💖微女ちゃんにリクエストもらってやっと投稿できました:(;゙゚'ω゚'):何ヶ月…いや、ほぼ1年越しかもしれない:(;゙゚'ω゚'):嬉しいことに、爪の形がキレイってよく褒めていただくんですがもともとの爪はデカ爪だしシュッとしてないし、コンプレックスの塊なんです🥺なので、ネイル前の爪を整える作業にはすごく時間をかけてます!!そんな時間をかけてる爪の形について褒められるのはとっても嬉しい😭💖逆にいったらこのひと手間で、もとの爪がキレイじゃなくてもキレイに見せることができちゃうんです😍✨ちょっとでも誰かの参考になれば嬉しいです😇💕見栄えにとっても重要な、甘皮処理!これをやるのとやらないのとでは全然見た目が違います(๑°ㅁ°๑)‼✧爪根元のラインも整うのですごくキレイに見えます✨✨こまめにケアしてるからビフォーアフターの写真の変化、分かりづらいかもしれないですが初めてやる人だったらびっくりするくらい見違えます👀💕※写真3枚目参照。甘皮処理は、だいたい1〜2週間に1回くらいのペースでやってます!やりすぎもよくないのでご注意⚠️やり方は写真4枚目に書きました♪#オイルインキューティクルプッシャーペンを使ってるんですが、これ1本でラクラク処理できるのですごく便利で簡単なのでオススメ♥️♥️ドラッグストアやドンキなどいろんなとこに置いてあるので手に入れられやすいのも嬉しい(*´꒳`*)あとは、ネイル前じゃなくてネイル後のケアと毎日使ってるネイルオイル💖お肌と同じく爪も乾燥は大敵です!乾燥しちゃうと欠けやすくなったりマイナスなことがいっぱい🥺今は100均でもキューティクルオイル買えちゃうくらいなので、安くてもいいから塗ることが大事です✨ささくれ予防にもなるし、ネイルのモチも違うし、なにより爪が欠けにくくなる!根元の部分にサッと塗るだけで見た目もキレイになります💕お出かけ前にササっと塗ったり寝る前に塗ってます(⁎ᵕᴗᵕ⁎)そして1番、時間をかけてる爪の形!写真5枚目Beforeの写真は初めてセルフネイルしたときのやつで甘皮処理もなし。爪の形も整えていない爪です。ぶさいく爪を恥ずかしながら晒しました😂afterと比べると全然違うかな、と思います😳afterは甘皮処理もちゃんとやって、爪の形もやすりで整えた爪✨だいぶ爪がシュッとします(*´꒳`*)形を整えるのには、写真2枚目のものを使ってます❣️薄型のやつはほんと優秀で、薄いから爪の隙間にいれやすくてフィットするから削りやすいです❤︎表裏で粗さが違うから粗い白いほうである程度削ってから、グレーのほうで整えてもうひとつのピンクのやつで最終的にツルツルに整えてます✨(爪表面にはしていません)とっても長くなっちゃったけど、ちょっとでも誰かの参考になったら嬉しいです😇爪コンプレックスでも自分で変えられる!お好みの爪の形にしましょー♡♡#セルフネイル#ネイル#ネイルケア#マニキュア#ポリッシュ#ゆでたまネイル#バッファー#ネイルオイル#甘皮処理#甘皮ケア
もっと見る194
88
- 6ヶ月前
人気のクチコミビューティーワールド オイルインキューティクルプッシャーペン
【甘皮処理】----------------------------------------------みなさん、こんにちは♡ごわです😋今日もさっそくはじめていきます↓↓↓今まで、甘皮処理は難しそうで痛そうなイメージだったけどこのアイテムを使ったから簡単でほんとに楽です。----------------------------------------------(使用商品)🌱オイルインキューティクルプッシャーペン¥480(税抜き)----------------------------------------------(使用方法)💛ペンの先端で甘皮を押し上げる----------------------------------------------(おすすめポイント)💗爪が傷つきにくい(セラミック部分からオイルが出てくるので)💗キャップがついてて持ち運びできる💗プチプラ----------------------------------------------最後まで見てくださりありがとうございます♡♡♡ハート✱クリップ✱コメント✱フォローお待ちしております⸜(*´꒳`*)⸝ごわちゃん#ネイルケア#甘皮#甘皮処理
もっと見る625
179
- 2019.10.02
こんにちは、なのかのんです(∩´͈ᐜ`͈∩)˖*♬೨̣̥今回ご紹介するのはこちら↓↓↓*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。..。.:*・**:.。..。.:*・゜゚・*ビューティーワールドオイルインキューティクルプッシャーペン参考価格480円+tax*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。..。.:*・**:.。..。.:*・゜゚・*私のネイルケアになくてはならない物!オイルインキューティクルプッシャーペン✨これ硬いプッシャーのところからオイルがじんわり出てきて甘爪を削り取りつつ保湿ケアてきる優れもの!オイルで甘爪が柔らかくなるから取りやすいし、プッシャーの先の角度もちょうど良い!キューティクルオイルを別に付けなくてもいいし、ペン型だから指周りがベットベトになったりしない✨あと何と言ってもお値段が480円+tax!お求めやすいかと思います!PLAZAやドラッグストアなど割と置いてあるところは多いので気になる方はぜひチェックしてみてくださいね♪いつもたくさんのいいね、コメント、フォローをありがとうございます!励みになります♪*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。..。.:*・**:.。..。.:*・゜゚・*#なのかのん#agpm#ビューティーワールド#オイルインキューティクルプッシャーペン#ネイルケア#甘爪ケア*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。..。.:*・**:.。..。.:*・゜゚・*⭐️の基準⭐️5リピ確実(∩´͈ᐜ`͈∩)˖*♬೨̣̥大好き💕⭐️4すごい良い!!でも少し欠点あり⭐️3普通。とりあえず使い切るかな?⭐️2私の肌には合わなかった💦⭐️1問題外!オススメしないよ!基本的にときめくか、ときめかないかで判断することも多いです。
もっと見る132
8
- 2ヶ月前
ビューティワールドオイルインキューティクルプッシャーペン(税込¥528)使用動画あり↑リピ3本目♪プチプラで簡単にネイルケアができてとっても便利です🌸特徴🔽オイルがにじみ出るキューティクルプッシャーペンで甘皮をスッキリ除去!セラミック部分からじんわりオイルがしみ出るので爪を傷つけずにケアできます😊使用感🔽甘皮をお湯などで柔らかくした後、このプッシャーペンで押し上げる→余分な甘皮をはさみでチョキチョキ→保湿クリームを塗って完了✨これまではプロの方が使うようなプッシャーを使用していましたがいかんせん慣れないと難しく皮膚を傷つけたりしていました💦甘皮を柔らかくするクリームやオイルなどいろいろ塗ったり手間もかかるな〜と💦このプッシャーなら1本あればOKですし、仕上がりも綺麗だしでとても気に入っています🥰お風呂上がりの手がふやけている時にちょいちょいっとケアしてます✨6種類の美容成分配合のスペシャルバージョンもあるそうですよ✨(こちらより100円だけ高い)時短だしセルフネイルケアに慣れない方にもとーってもおすすめです💓#ビューティーワールド#オイルインキューティクルプッシャーペン#ネイルケア#セルフネイル#セルフネイルケア#ネイル#オススメコスメ#おすすめ#プチプラ#プチプラネイル#わたしの垢抜け方法
もっと見る121
6
- 1ヶ月前
♡爪の美しさレベルを上げる↑ 簡単!安い!甘皮ケア商品♡ネイルしてる女子もしてない女子も甘皮ケアしてるかどうかで爪の美しさレベルが断然変わります♡ただ、甘皮ケアってセルフでやるのは時間がかかってかなり面倒ですよね😑💦この商品はオイルを含んだセラミックタイプの先端で押し上げて、平らの部分で優しくくるくると擦ると甘皮が簡単にスッキリ取れます。これ一本で甘皮ケアが完了できるのは時間ないとき有難いっ✨お値段も約500円と安いのも嬉しい♡コンパクトな大きさでキャップ付なので持ち運びにも便利!良かったらお試しください♡【甘皮ケアの方法】①甘皮にネイルオイルを塗布。※商品にもオイルが含まれてるのですが、甘皮取れやすくするためと保湿のために私は追いオイルしてます。②爪を全部つけられる位の深さ、広さのコップにぬるま湯を注ぎ、片手の爪を全てつける。(2,3分)③ふやけた甘皮をプッシャーペンで押し上げ、優しくくるくると擦って取る。※さらに綺麗な仕上がりを目指すなら、押し上げた甘皮をハサミで丁寧に切ります。④ネイルオイル塗布して保湿。⑤完了!!!※もう片方の爪も同様に行います。#ネイルケア #甘皮ケア
もっと見る121
8
- 2ヶ月前
【ビューティーワールド オイルインキューティクルプッシャーペン】甘皮の処理が上手くできなかったのですが、これのおかげでようやく簡単キレイにできるようになりました。もっと早く買ってれば良かった。。。オイルインだけど、思ったほどは出てこないです。なんとなくオイル出てるかなぁ、、、くらい。なので、それはそれは面白いくらいに甘皮というかその下の薄皮が取れるのですが、やりすぎると荒れます。別にキューティクルオイルとかを用意してふやかしてから使用した方がいいのかもしれません。でも、便利。爪に傷もつかないし、ワンステップだし、刃物も不要で簡単にケアできるのがありがたい。これはリピ決定。ここまで読んで下さった方、ありがとうございました。#ビューティーワールド#オイルインキューティクルプッシャー#甘皮処理#ネイルケア
もっと見る100
5
- 1ヶ月前
ペンみたいな見ためですが実はコレ、ネイルケア用品なんです💅オイルインキューティクルプッシャーペン 先端がセラミック部分になっていて、押し付けるだけでオイルがしみ出るので爪を傷つけずにケア。甘皮や余分な角質をケアしてくれるので、便利😊甘皮専用プッシャーやキューティクルオイルも使ったことがありますが、こっちのほうが楽ですね😊
もっと見る78
1
- 2ヶ月前
💧💅オイルインキューティクルプッシャーペン💅💧なかなかネイルサロンに行けないので、自分でジェル塗ったり、マニキュアすることが多くなりました。その前に!一手間かけてネイルケアをしています💅🌿甘皮の処理!爪の根本の薄いアレです。これをするとしないとではネイルの見映えと持ちが全然違います。人によっては全然ケアしないこともあるので、爪先までキレイな女の子って一気に垢抜け感を感じますよね💅🤍甘皮ケアはしたいけど、ニッパーとかは怖いしちょっと、、という方。いつも使っていて何本もリピしているのが、オイルインキューティクルプッシャーペン!💅🖋LOFTで購入しました。¥480です。ペン先部分で甘皮のところをクルクルとします。すると甘皮が少しずつ削れ、綺麗にオフ!セラミック部分からじんわりオリーブオイルがしみ出るので爪を傷つけずにケアできます。そしていい香り!ラベンダーかな?それに長持ち。オイルなのですぐ乾いてしまう心配してもありません💅🌿おうちでのネイルケアに欠かせないコスパ最強アイテムです。※油分が爪に残ったままだとネイルの持ちが悪くなってまうので、しっかりハンドソープで洗ってから塗るのがオススメです💅🤍#ネイルケア #ネイル #甘皮 #甘皮ケア #オイルインキューティクルプッシャーペン #ビューティーワールド #ロフト #LOFT#セルフジェル#セルフジェルネイル #セルフネイル #プチプラ #コスパ #清潔感 #垢抜け
もっと見る150
6
- 2020.06.16
*ビューティーワールドオイルインキューティクルプッシャーペン実際これどう使うか全然分かりませんでした。え、指の根元のなんか出てるやつを取り除いてくれるやつじゃないの?🤔取れなさすぎて逆に困りました。裏に書いてある通りに手順をふんでやったんですけどクルクルやっても取れないしベタベタするだけだし単に変な出っ張りが増えただけだし…悪化したのが1番のマイナスポイント😢絶対もう甘皮?取らないって思った瞬間でした。なんで皆は綺麗に取れてるの?正しい使い方教えてください誰か🙇♀️#ガチレビュー
もっと見る92
2
- 2020.07.31
\簡単甘皮処理/オイルインキューティクルプッシャーペン甘皮を処理しながらオイルで潤い補給!キューティクルリムーバーは不要⭐︎ネイルをする前に甘皮処理をしたいのに自分で甘皮処理って難しいですよね😔そんな時これ一本あれば不器用さんでも簡単に出来ちゃうんです❤️♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡ネイルを用品を買いに行った時に色々見ている時に発見🔎購入して早速使ってみるとメッチャ簡単♡︎ʾʾこれで良かったと思いました!よそ見をしていても安心⭐︎痛くないです♡︎ʾʾ【オイルインなので、処理後にすぐネイルオンする時は油分が"浮き"の原因になるので気を付けてくださいね。】ペンの先は紙やすりほどではありませんがざらざらした質感です。ペンの先で甘皮を押し上げて、ペンの平らなところで甘皮部分をくるくるこするだけ。オイルはラベンダーの香りで癒されます。くるくると擦ると、白いモロモロが出できて甘皮が綺麗になくなります🥰簡単すぎて、無くなったらリピ決定!こんなに簡単なら楽しくできるのでネイル前のケアも嫌にならない‼️・使い方が簡単。・安全に使える。・オイルが染み出してくるので爪や皮膚にも優しい。・きれいに甘皮が取れてネイルの仕上がりも良い。・キャップがついていて衛生的。などいい事が沢山!オイルの残量は分かりませんが使い心地は抜群です👍♡︎ʾʾ自分で甘皮ケアをする方は絶対買った方が良いです◎#推しKATE
もっと見る68
1
- 2020.06.12
キレイな手は、キレイな指から①(爪の甘皮編)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはじめましてatsuです!ハンドケアに力を入れはじめてから1ヶ月ほどですが周りの方に手を褒めていただけることが増えてきたので投稿します💎お恥ずかしながら私はネイルしている手がキレイだと勝手に決め付けていました😱でも最近思う本当にキレイな手は💙白く細い指💙ささくれやあれがない💙ハリがある💙キレイに整えられた爪だと思っています❣️そこで今回は私流の爪(甘皮)のケアを自分のメモ書きも含めて紹介したいと思います😊(写真は爪のケアををしはじめた時のものなので手荒れがひどいですすみません💦)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー💎タイミング💎私はお風呂上がりがベストだと思います!ふやけていない状態でケアをしても逆に痛めつけてしまうだけだと思うので😵💎頻度💎毎日やるのはもちろんNG🙅♀️私は毎日ベースコートを塗っているのですがはげてきたなとか指先がちょっと気になるなぁってなったらやってます!1週間〜10日に1回です💎方法💎『オイルイン キューティクルプッシャーペン』を使っていきます①ペン先からじわっとオイルが出てくるので先に甘皮全体にオイルをつけていきます②ペン先で優しく甘皮を押し上げていきます ※無理やりやらずつつく程度で!③くるくるというか私は甘皮を擦っていくような感じでとっていきます (スクラッチ感覚で😅)④最後にまたオイルを指先になじませて完成です✨①〜④を指一本ずつにして最後にお持ちのハンドクリームを爪や指先を重点的に縫ってハンドケアは終了です!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー爪を整える場合は甘皮処理の前にやるのがおすすめです✨整える時は爪やすりを使うとハイポキニウム(爪の縦幅)へのダメージが少なくキレイに伸ばせるので爪切りより断然爪やすりを❣️これをやりはじめてから本当に褒められるようになりました!💙爪が長く見える💙なによりネイルが映える!笑ハンドクリームの紹介もしていけたらなと思います!最後まで見ていただきありがとうございました#はじめての投稿
もっと見る60
2
- 2020.04.05
オイルインキューティクルプッシーペン💅のんこさんに教えてもらった商品です💡ネーミングの通り、プッシャーペンにオイルが入っています。爪の甘皮処理、みなさん、どうされてます❓私、以前はプッシャーで押し上げて、ネイルカッター(カッターって名前じゃないと思いますが😅)で、余分な部分をカットしてました。そして、はり付いて取れない甘皮は、この商品タイプのペン先でクルクル削りとって、オイルで保湿🍀めんどくさがり屋の私、これだけの作業に手を付けるには、おも〜い腰を上げて〜な仕事です💦💦💦のんこさんに、この商品を教えてもらってから、ちょっと気になったら、クルクル〜🌀とこれ1本でササっと処理するようになりました✨これ1本で保湿ケアまで済むので、気になった時に直ぐに出来ます🍀簡単💡時短💡めんどくさがりの私には神アイテム🌟あっ、のんこさんはめんどくさがり屋さんではありません❗️今までは気にして見ていなかったので気づかなかったけど、ドラッグストアやコスメショップなど、割と入手しやすいです👌セルフネイル派さんにはオススメです💘
もっと見る298
72
- 2018.07.31
🌟爪のキューティクルケアしてますか?🌟キューティクルと聞くと髪のことをまず思い浮かべるかと思います♡爪のキューティクルって何?って方もいらっしゃるかもしれませんね😊そもそもキューティクルとは🥀①3層構造になっている毛髪の最も外側の層部分で毛表皮とも言う②爪の根元の薄い皮。甘皮(あまかわ)今回私がお話するのは②爪の甘皮のこと😊ご存知の方はケアをされているかもしれませんがキューティクルケアをするとネイルやマニキュアをした時にキレイに仕上るんです✨💅🏼余分な薄皮(ルースキューティクル)を取った方が、ネイルのりが良くなるということ❣️なのでネイルサロンなどに行くと爪の形を整えてキューティクルケアをしてからネイルを塗ってくれますね😌ネイリストの友人から教えて貰って以来定期的にネイルをしなくてもケアをするよぉにはしています♡爪の形を整えるのも爪切りは使いません~これはまた違う形で投稿しますね♡自分でマニキュアを塗る方も多いかと思うので参考になれば嬉しいです😘使用するもの💅🏼・プッシャー(私が使ってるのはオイルインキューティクルプッシャーペン)・ニッパー手順💅🏼①お風呂で十分に温まったあとにオイルインキューティクルプッシャーペンを使います♡(ふやかしておいた方が楽😊)step1 ペンの先端で少しづつ甘皮を押し上げます。step2 面の部分で薄皮をクルクルしながら取り除きます。爪にへばりついていたルースキューティクルが消しゴムのカスのように取れてきます。また、キューティクルも皮膚から浮き上がってきます。②ニッパーで浮いた甘皮を処理※切り過ぎないよぉに気をつけてくださいね💦③ネイルオイルで保湿。甘皮処理をした爪は多少なりとも傷がついています。乾燥しないようにネイルオイルでたっぷり保湿これだけです❣️😘慣れると簡単なので興味を持った方はぜひ💓今回紹介しているペンはキューティクルオイルが入ってるのでキューティクルリムーバーがいりません♬*゜ドラストや通販で買えます♡キューティクルリムーバーを使う場合は以下の手順を踏むので少し面倒です💦(私はね💦)①甘皮をふやかすまずは、キューティクルリムーバーを甘皮部分に塗布します。塗布した爪先を38度くらいのお湯を入れたボウルに5分程度ひたします。②プッシャー処理お湯でふやけた甘皮をプッシャーで爪から浮かせていきます。この後は同じですね😁ケアをした後に伝えたいなと思ったので処理前の写真を撮り忘れました😵💦ゴメンナサイ…ささくれ予防にもなるので1度ご自分の爪をチェックしてみてはいかがでしょう😊💕指先を綺麗に整えて女子力upしてみませんか?
もっと見る87
12
- 2019.04.29
こんにちは、なのかのんです!今回ご紹介するのはこちら↓↓↓*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。..。.:*・**:.。..。.:*・゜゚・*☆オイルインキューティクルプッシャーペン内容量1.5mlでAmazonで386円でした!メーカーはBeautyWorldというところです*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。..。.:*・**:.。..。.:*・゜゚・*これ〜!本当に便利です!!私のようなものぐさには救世主✨甘皮処理ってなかなか面倒な作業ですが、これはセラミック部分からオイルが染み出てくるので手を汚すことなくオイルを甘皮に含ませられるので処理時のイライラが解消されます!しかもお値段も500円以下と。見つけた瞬間、即ポチりました。使ってみた感じ、わざわざダイヤルとかで液の量を調節したりせずともじわっとでてくるのでストレスフリー!!香りもそんなに気にならないほどです。ちゃんとセラミックの部分が甘皮をしっかり削ってくれるのですごく使いやすい〜⁽⁽◟(∗ˊωˋ∗)◞⁾⁾!!今までオイルやハンドクリームで手がベトベトになりながらやってたので(ただ私のやり方が間違っていただけかも)こんなに楽にできたの初めて✨セルフネイル派の方は要チェックです✨いつもたくさんのいいね、コメント、フォローをありがとうございます!励みになります♪*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。..。.:*・**:.。..。.:*・゜゚・*#オイルインキューティクルプッシャーペン#なのかのんネイル#甘皮処理
もっと見る145
39
- 2018.10.09
私は3年ほど前から、セルフネイルを始めました。それまでは本当に気の向いた時しかネイルはしたことがなく、セルフネイルの知識も何もなくベースコートやトップコートなども使ってなかったかと思います。まず最初に言うと、私は謙遜でもなんでもなくとてつもなく雑でめんどくさがりで不器用です。だからネイルも塗らなくてもいいや精神で来たのですが、ある日なんとなくインスタグラムを見てたらセルフでめちゃくちゃ綺麗にネイルしてる方を見つけ、プロじゃなくてもこんなに綺麗にできるんだ!と驚きました。そこからインスタグラムで素敵なセルフネイラーさんをフォローして、塗り方のコツや持ってると便利なアイテムなど知識を少しずつ取り入れていきました。そして3年が経ちます。2枚目の写真がセルフネイルしたての頃、3枚目が現在です。決してめちゃくちゃ上手になったとは言えませんが、少しは上達して垢抜けたと思っています。わずかですが、これをして上達したなというポイントを挙げていきたいと思います。✎ネイルをする前は爪の油分・水分を除去する油分・水分が爪に残ってるままネイルをすると、綺麗に仕上がらずモチも悪いです。ネイルする前はハンドソープでよく手を洗ってます🧼✎保湿爪や指が乾燥してガサガサになってると、綺麗にネイルが塗れても見た目が悪いですよね💦私は自炊で手荒れしやすくささくれができやすいので、ハンドクリームをできる限り塗るようにしてます。あと素爪でいる時も、何かしらオールインワンコート的なものをつけるようにしてます。すごく気を使ってる方は皿洗いの時などはゴム手袋をすると聞きますが、私はそこまでこだわってないのでしてません💦✎甘皮処理をするこれは大きかったです!やはり甘皮を処理するのとしないのとでは、仕上がりにかなりの差が出ます!私はpaネイルのキューティークルリムーバーを甘皮に塗ったあと、ビューティーワールドのオイルインキューティクルプッシャーペンを使って甘皮を押し上げ、浮いてきた甘皮を爪切りで処理してます。本当はニッパーみたいなものを使った方がいいんだろうけど…やっぱりそこまでこだわりがないので笑甘皮処理は正直ネイル塗るより面倒です💦でも仕上がりが格段に綺麗になるのでやるようにしてますが、気力のない時はサボります笑✎写真を撮る時は明るい場所で私の家は日当たりが悪いので、ネイルの写真を撮る時は外で撮ります。1枚目の写真は部屋で撮ったものばかりなので、比べていただくとその差がわかっていただけると思います✧︎*。以上がだいたいのポイントになります。ですが最初に言ったように、私はかなりのめんどくさがり屋です。最初は凝ってホロなどもつけてたのですが、オフするのが大変だったりするので(ピールオフコート仕込めばいいのですがそうするとすぐお風呂で取れちゃう…)今やラメすらあまり塗らずベタ塗りばかりですし、パーツもジェルじゃないので取れるのに気を使って生活するのが嫌でつけませんし、爪もヤスリなど使わず爪切りでバシバシ切ってます笑だからこれ以上凝ったネイルしようとあまり思わないのですが、私はニュアンスネイルが好きなので、そこはもうちょっと勉強しようかな〜などと思ってます。最後に私が好きでよく使うネイルのメーカーを挙げておきます(ポリッシュオンリーです)。୨୧#スキューズミー୨୧#ネイルホリック୨୧#キャンメイク୨୧#ジーニッシュ୨୧#デュカート୨୧#paネイル୨୧#パラドゥ୨୧#オルビスプチプラばかりなので、手に取りやすいですよ(⁎ᵕᴗᵕ⁎)❤︎ずぼらで向上心のない私ですが、セルフネイル初心者さんの参考に少しでもなれば嬉しいです♡(ていうかネイルする人には当たり前のことしか書いてないから笑)#ネイル#nail#セルフネイル#さかいネイル
もっと見る41
0
- 6ヶ月前
【不器用さんにもオススメ💅✨】コロナで外出自粛するようになってからセルフネイル派になったんだけど色々と甘皮ケア用品を試してみた結果、『ビューティーワールドのオイルインキューティクルプッシャーペン』が一番使いやすかったので、レポします✍️💓💓まずペンタイプで不器用でも使いやすい!弱い力でもしっかりケアできるから利き手じゃ無い方の指も仕上がりが綺麗✨甘皮の押し上げも、取り除きもこれ1本でできるし美容成分配合されているからケア直後も乾燥しない✨使い方についてはパッケージ裏のイラストが分かりやすいから参考にしてみてね!(画像2枚目📷)セルフでも甘皮ケアをするのとしないのとでは仕上がりやネイルの持ちが全然違うからセルフネイル派さんは、ぜひぜひ「甘皮ケア商品」を使ってみてください🌼
もっと見る391
23
- 2ヶ月前
▪️ビューティーワールド▫️オイルインキューティクルプッシャーペンネイルケアに関して質問いただいたのでズボラながらレビュー!月に1度、プッシャーペンで甘皮処理をして毎日ネイルオイルを就寝前に塗ってるだけー➀プッシャーペンの先端で甘皮を爪の根本に押し上げる➁くるくると甘皮の下の薄皮を優しく取り除きますなんか汚いので載せてないですがポロポロ不要な薄皮がとれて気持ちいいネイルヘッドがのびて爪が縦長に見える気がします☺️💓480円でこれは激安だよ(小声)#リピートコスメ#映えコスメ#ネイルケア#甘皮処理#甘皮ケア
もっと見る368
175
- 2019.10.27
セルフネイルを一本で美しく!面倒な甘皮ケアを簡単にできる、オイルインキューティクルプッシャーペンレビューです!----------------セルフネイル派のわたしですが、甘皮ケア、面倒そうでしていませんでした。オイルでふやかして甘皮切りで切って…楽天で購入した、ビューティーワールドオイルインキューティクルプッシャーペン!ペン型のプッシャーから、オイルが滲み出てくるさらにくるくるとペン先で甘皮をなぞるだけで、削るように簡単に甘皮が除去できました✨オイルはごく少量ですが、金属系のヤスリで甘皮を削るよりも爪に優しくて何よりすごく手軽!爪が薄くやすりをかけられないので甘皮除去で少しでもネイルが綺麗になるなら正直めちゃくちゃ嬉しいです🥰いい買い物をした…!!----------------
もっと見る110
9
- 4週間前
どうも!うぱたんです😋バレンタインのチョコ売りのバイトが昨日で終わりました!ネイルを自由に楽しめるので今日は爪のお手入れを😚🎵初めて甘皮の処理をしてみました😃💕。*❤︎……❤︎*。株式会社ビューティーワールドオイルインキューティクルプッシャーペン480円(税別)。*❤︎……❤︎*。こちらの商品は爪の甘皮を簡単に除去できる商品です😁先端がセラミックになっていて甘皮をゴリゴリ削り落とすことができます。セラミックにはオイルがしみ出てくるようになっていて保湿しながら甘皮処理ができるようになっているんです😄🎵初心者でも簡単に手入れすることができます🤗🍀今回は初めてだったのでまだまだ処理が甘いですがコツを掴めばもっとキレイに処理できそうです❗手入れのし過ぎはささくれの原因にもなるので10日ほど間隔を開けてしてね。削り取れないところはハサミを使いました。甘皮が無くなるだけでネイルの映える爪になれるのでまだ甘皮処理をした事の無い人はぜひお試し下さい😃✨#ネイル初心者#甘皮処理#オイルインキューティクルプッシャーペン#lipsagm#agm#甘皮プッシャー
もっと見る186
2
- 1ヶ月前
🌸甘皮ケアでワンランク上の仕上がりに🌸ネイルは第一段階のケアが差をつけます(^^)♪おはようございます☀本日は私が使って良かったアイテム#ビューティーワールド#オイルインキューティクルプッシャーペンを紹介させて頂きます💕今までネイルをする時に必要な道具はマニキュアと爪楊枝くらいで十分と思っていた人間だったのですが😅(恥ずかしながら。。。ネイル=爪にマニキュアを塗ればOKでしょくらいの感覚。。。)意外とみんな甘皮処理というものをセルフでもきちんとしてから、ネイルしている方が多くいまさらびっくり。とりあえずやったほうがいいのかなくらいの気持ちでこちらを購入してケアしてみました🌸🌸🌸結論から言いますと甘皮ケアは絶対必要ですね!!💓こちらのアイテムは初心者の私でもかなり簡単にくるくると押しつけながらこするだけで綺麗に処理できました♪♪プッシャーのセラミック部分からオイルがじんわりにじみだすので甘皮を柔らかくしながら爪を優しくケアできるのがすごい❤️そしてオイルの香りがラベンダーのようなアロマのいい香りで◎です✨そしてしっかりめにプッシュしても全然痛くないのが良かったです♪そして、何よりネイル持ちが良かったです💓💓💓大体4-5日くらいで剥がれだすのですが10日ほどネイルが持ちました💖仕上がりも我ながらですがやはり綺麗で結構満足でした😍普段ネイルしない方も甘皮ケアを日頃からしているだけで爪を綺麗に見せることができるのでおすすめです💕こちらのペンを持っていれば甘皮ケアの後にオイルをなじませるだけで簡単に爪育できちゃいますよ💎ちなみにワンコインで購入できるのでお財布にも優しい!!ぜひ気になる方は#ビューティーワールド#オイルインキューティクルプッシャーペンで検索してみてくださいね💕#ポーチの必需品#ネイルケア#爪を綺麗にする
もっと見る70
1
- 1ヶ月前
2本目のリピートです。甘皮をぐいぐいおして、少しぼこぼこしているところを削るだけで爪の印象が全然違います。オイルがじんわり出てくるので爪も傷みにくいです。前に綺麗にしたい気持ちが強くごしごししすぎて痛くなってしまったので、ほどほどにケアしています(^-^;こちらで甘皮を処理した後に、オイルをたっぷりつけて→ネイルをするだけでもちとか印象が変わってきます。ネイルよりスキンケア(レーザーなど)や髪の毛のトリートメントなどにお金をかけたいので、こういう自分でケアできる商品は嬉しいですね。ほんとはネイルサロンとか行きたいのですが(^-^;なかなか1本なくならないし、1000円くらいだったと思うので、絶対に持ってて損はないと思います!!
もっと見る50
3
- 2ヶ月前
この商品をクリップしてるユーザーの年代ビューティーワールド オイルインキューティクルプッシャーペン
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ビューティーワールド オイルインキューティクルプッシャーペン
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × ネイルケアランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ettusais | クイックケアコート | ”スゴくナチュラルな着け心地。自然なツヤ感がでて、清潔感のある指先に仕上がります!” | ネイルケア |
| 1,045円(税込) | 詳細を見る | |
メンソレータム | ハンドベール プレミアムリッチネイル | ”爪が保湿されて元気な爪に♡チューブタイプで衛生的にも良くて、とても使いやすい!” | ネイルケア |
| 990円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ネイルネイル | ネイルトリートメント N | ”ネイルオイルと違い、クリーム状なのでさっと塗れる!保湿力も◎” | ネイルケア |
| 528円(税込) | 詳細を見る | |
O・P・I | プロスパ ネイル&キューティクルオイル | ”爪が綺麗に見えるのでネイルをしていない方にもオススメ!匂いもなくオフィスにも◎” | ネイルケア |
| 2,090円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | ネイルケアオイル | ”爪に優しい柔らかいハケ、指先にも使いやすいペン型容器。見た目もシンプルかつ可愛らしさがある♡” | ネイルケア |
| 750円(税込) | 詳細を見る | |
ビューティーワールド | オイルインキューティクルプッシャーペン | ”ペン先でクルクル削りとってオイルで保湿。これ1本で保湿ケアまで済むので気になった時に直ぐに出来る!” | ネイルケア |
| 528円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | クリアネイルチップ | ”プチプラだから気軽にネイルが楽しめる!休日のみ、直接ネイルが出来ない場合も◎” | ネイルケア |
| 108円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | ウィンマックス キューティクルオイル | ”グリーンアップルのような落ち着いた香り♡爪と甘皮周辺にぬるだけで乾燥を防ぎ、潤いを保ってくれる” | ネイルケア |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
キャンディ ブロッサム | キューティクルオイル | ”インスタ映えで可愛すぎる♡優しくマッサージするだけで綺麗な指に♡爪もつやつや!” | ネイルケア |
| 1,296円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | ゆびさき&ネイルケアパック | ”しっとりだけどベタベタせずなかなかよくってたまにリピしていこうかな♡” | ネイルケア |
| 詳細を見る |