私はメイクの善し悪しは眉毛で決まると思うくらい眉メイクを重視しています!元々私の眉毛はつり上がっていて凄くコンプレックスでした。周りの流行りは今でこそ平行眉やアーチ眉ですがあたしの学生時代は私には到底真似出来ない困り眉が大流行していました(;ᴗ;)眉毛を見られたくなくて重めの前髪で隠したり中学生で全剃りしたり脱色したり...眉毛だけヤンキー状態でした(笑)高校を卒業してしっかりメイクするようになってからは自眉を平行に持っていく努力をしました!まず眉毛の始まりの直線からはみ出す毛はピンセット全部抜いて下の産毛をDAISOのローヤルゼリー美容液を塗ったりして生やしました(˙-˙)౨今でもすっぴんではハゲてるとこもありますが前よりはましになったので満足です◎あとはメイクで動画の通り書き足しています!友達にも眉毛何でかいてるのー?と聞かれたり姉から眉毛を整えてと頼まれたりします(*॑꒳॑*)眉メイクこだわっては練習あるのみですね!
もっと見る1-20件 / 50件中
1113
796
- 2019.05.08
メディアリキッドアイブロウ〈ナチュラルブラウン〉💄私の眉は眉頭が少し足りない…しかし、このリキッドアイブロウで少しずつ眉を描き足して、左右差を無くして合わせていく☺️💕自然で描いてますっていう感じが一切しないので、仕上がりがナチュラル❤️一度使うと手放せないっていうのはこーゆーことだなと改めて感じました🤩✨眉を描き足さなくても良い方やご自身の好みの眉が決まっている方。普段はペンシルとパウダーだけの方も一番顔の印象が変わる眉に、リキッドというアイテムを1つ足して、また少し違った自分を見つけてみるのも楽しいですよ❤️#madia#メディア#リキッドアイブロウ#アイブロウ#眉毛書き方#眉メイク#プチプラ#元LIPSOFFICIALUSER#私のおうち美容
もっと見る248
5
- 2020.04.26
いつも二重ラインを強調したいのでダブルラインを引いています❤️絆創膏で二重を作っているのでそのラインとアイライナーに沿って、スッと引くだけ!今回はmediaのラスティングアイライナーAで引きましたが、少し濃いので指で引いてすぐ乾かないうちにぼかしています!もっと自然に見せたいならリキッドアイブロウAAをお勧めします😊ちなみに涙袋はリキッドアイブロウAAを愛用しています!が、もうカッスカスなので近々新しいのを購入します💸笑笑値段も安いので、専用の二重ライナーを買うよりもアイブロウの茶色を買うほうがお得❤️ぜひ活用してみてください👌🏻#二重ライナー#アイブロウ#アイライナー#ブラウン#二重幅#強調
もっと見る228
3
- 2021.04.23
○ッキーに似せようと頑張ってみたメイクの詳細と撮影の心得※私の場合要約:モノマネメイク←🙇♀💦💦手順①本人らしい、誰もがイメージする画像を探す。②ひたすら観察と分析、時には紙にデフォルトして描き、特徴をとらえる。③自分の顔に足したい部分と消したい部分を考える。④画像とにらめっこしながら少しずつパーツを仕上げる。⑤より「らしさ」が出る顔の角度や表情を探す。大まかにだと↑こんなですが、細かくミリ単位での調整をします😃例えば二重の線がハッキリしてる本人なので二重強調ラインを入れたり…ウィッグがあると裏技か!ってくらいのパワーがあると思います。髪型の影響は大きいので。撮影の心得としては、髪型や表情を寄せることです。例えば菜々緒さんのイメージは前髪なしの黒髪ロング、センター分け、凛々しい眉にくっきりとしたアイラインに少し上目遣いで真顔でジッと直視。なので、撮影時にはこの要素に近づけます。今回の私の場合は、目をあまり開かない控えめな笑みに注目。今回はモノマネメイクしつつの、普段メイクに使えるものにしたくて。私のように「いつもの私」と違うメイク(チークの位置や眉の形などが変わる)で気分転換も楽しいですよ🙂❤️いつものメイクを変えたい時はやってみてね!#CEZANNE#ハイライトスティック#シェーディングスティック#Visée#リップ&チーククリームN#OR-7#サニーオレンジ#アリィー#クロノビューティカラーチューニングUV#SUNNYAPRICOT#CLIO#プロアイパレット09#BOTANICMAUVE#24hcosme#24ミネラルUVコンシーラーデュオ&ブラシセット#ライト×アイボリー#ノーズ&アイブロウパウダー#ナチュラルブラウン#media#リキッドアイブロウAA#デジャヴュ#「密着アイライナー」しなやか筆リキッド#ブラックブラウン#フェアリードロップス#クアトロラッシュマスカラフィルムタイプTwitter:@3ko4baCOSME
もっと見る173
2
- 2ヶ月前
\不思議ちゃんにならない♡/大人のピンク眉の作り方!①まずは自眉に近い色のリキッドアイブロウで全体の形や毛の足りない部分を書き足します❤️※目尻や眉下、目頭など全体的に毛の流れに沿ってまるで自眉かのように!②ヴィセのアイブロウパウダーの一番下と真ん中の色味を混ぜて眉毛全体に色を乗せていきます❤️※色んな方向にブラシを動かして、眉毛と眉毛の間を埋めるようなイメージで!終わったらスクリューブラシで眉毛を一度整えてしっかり色は乗っているか・目頭が濃くなりすぎていないかチェック!③WHOMEEのマルチマスカラを毛流れに逆らうようにササッと塗る⇨毛流れに沿って塗るファイバー入りなので、ふわふわ眉に❤️地肌にベチャっと付かないのに、自眉の黒さはしっかり隠れる優秀アイテムです💕④これは画像には載せておりませんがコンシーラーをコンシーラーブラシに取って、眉毛全体を縁取りする事でメリハリ感がアップするのでおすすめです!※縁取りをしたらしっかり指で境目を馴染ませて下さいね❤️WHOMEEのマルチマスカラは眉毛だけでなく、まつ毛にも使える上にお湯落ちOKなので夜ポイントリムーバー使うのが面倒な日にもオススメです😍💕※私が購入したクレイレッドは店舗限定販売でした。#購入コスメレポ#WHOMEE#マルチマスカラ #ヴィセアイブロウパウダー #アイブロウ #ピンク眉 #垢抜け眉毛 #垢抜け眉 #モーヴ眉 #ヴィセ #カラー眉毛 #カラー眉 #アイブロウメイク #眉毛の書き方 #アイブロウマスカラ #ピンクメイク #大人眉毛 #眉メイク #眉コスメ リシェアイブロウパウダー Visée ピンクブラウン
もっと見る107
3
- 3週間前
コスプレイヤーが教える、普段使いできる涙袋の作り方!✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩涙袋の影を描いたのにクマにみえる、全然涙袋に見えない等などありませんか??今回はこんなお悩みを解決できればなぁと思います!涙袋の影を描く時、涙袋の下すべてに線を描いてませんか?涙袋にアイシャドウやハイライト、ラメをのせる時、濃淡なく均一な濃さでのせてませんか???これをやってしまうと、自然な涙袋には見えないかも…一個人の意見なので、他にも意見はあるかもですが、私がコスプレメイクや普段メイクで実践している涙袋メイクをお伝えします!!୨୧┈┈┈┈┈使ったコスメ┈┈┈┈┈┈┈୨୧🎀YSLラディアントタッチ→涙袋にアイシャドウやハイライトを乗せる前に使った筆タイプのコンシーラーです。🎀セザンヌノーズ&アイブロウパウダー→涙袋の影をぼかしたり、引いた千をぼかしたり、他何にでも使えてケイトのアイブロウパウダーよりもコスパが良いという優秀すぎる1品🎀mediaリキッドアイブロウAA→涙袋の影を描く時に使いました。二重ライナーでもOK🎀マジョマジョシャドーカスタマイズBE286ゴージャス姉妹→TWICEのツウィちゃんが涙袋メイクに使用しているらしい。私もこれを涙袋にのせています。イエベの方は特に、ベージュやオレンジ系のハイライト、ラメの細かいアイシャドウを涙袋に使うとかなり自然です。くわしい方法は画像参照です!#コスプレメイク#コスプレイヤー#涙袋メイク#メイク写真
もっと見る101
51
- 2019.05.20
※コスプレ画像がでてきます!ご注意くださいお久しぶりです、菊人です。久しぶりにメイクとコスメについて投稿しました!今回は鬼滅の刃の胡蝶しのぶさんです。画像に色々のせましたが、コスプレって肌づくりが大切だなぁと思ってるのでいつかコスプレのメイク前のスキンケアについてや、ベースメイクについても投稿してみたいです!では👋#コスプレメイク#胡蝶しのぶ#コスメイク#リクエスト募集#鬼滅メイク
もっと見る80
14
- 2021.10.02
⸜❤︎⸝涙袋にアイブロウに口角に優秀コスメ比較レビュー┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈⿴KATEダブルラインエキスパート⿴そしてそして⿴mediaリキッドアイブロウAABR⿴この2つを比較レビューしていきたいと思います────────────────────《どんなことに使えるの?》✔涙袋の影を描く(ぷっくり涙袋への1歩。私は結構ガッツリ描いてる。)✔口角を描く(凄く自然に口角を上げれる)✔眉毛を描く(リキッドで眉毛を描く事を覚えてから眉メイクが自然になった気がする。剃りすぎて眉毛が禿げちゃったって人におすすめ。)✔ダブルラインを描く(二重がハッキリするだけでかなり印象が変わる。これもガッツリ描く。)✔切開ライン(失敗してもやり直せるし、アイライナーより自然になる。けどちょっと物足りない。)────────────────────KATEの方は使っている方が多いと思うんですがmediaの方も優秀なので是非使って欲しい!ということで前置き長めでしたが比較の方に入りたいと思います↻《color》2枚目を見ていただけると🙌🏻下は色がわかりやすいよに濃いめに描い‧✧̣̇‧KATEの方がmediaより赤茶色‧✧̣̇‧個人的にはKATEの色味の方が合う《値段》KATE:¥980media:¥734(購入価格)‧✧̣̇‧mediaの方が安い‧✧̣̇‧本当は850円するんですがドンキや1部のドラッグストアとかだとこの価格で買えます✌🏻️《落ちにくさ》KATE🌕🌕🌕🌗🌑(3.5)media🌕🌕🌕🌕🌕(5)‧✧̣̇‧mediaの方が落ちにくい‧✧̣̇‧でも失敗した時にあまりぼかせない、、、‧✧̣̇‧ぼかしやすさはKATE《発色》KATE🌕🌕🌕🌗🌑(3.5)media🌕🌕🌕🌕🌑(4)‧✧̣̇‧mediaの方が発色強め‧✧̣̇‧涙袋の影を描くときはKATEの方が自然🧸《使い方別おすすめ!!》‧✧̣̇‧涙袋自然さを求めるなら「KATE」しっかり描きたいなら「media」‧✧̣̇‧口角「media」‧✧̣̇‧眉毛「KATE&media」どっちでも◎‧✧̣̇‧ダブルライン「KATE」────────────────────🧛♀️<涙袋ガッツリ描きたい、、👩🎤<落ちにくさ優先!って人には「media」💁♀️<自然なのがいい、、、🙋♂️<メイクあまり慣れてないって人には「KATE」がオススメです!─────────────────────どちらも優秀な商品なので自分の理想に合う方を買ってみてください🐶少しでも皆さんの参考になれば嬉しいです(^-^)今回もお付き合い頂きありがとうございました🙇♂️ではまたお会いしましょう。#KATE#ダブルラインエキスパート#media#リキッドアイブロウ#プチプラ
もっと見る80
28
- 2019.01.27
私、#眉毛を描くのはフルメイク歴15年経ってもひたすら苦手です😱というのも★超絶#ツリ眉★眉筋がしっかりある★したがってアンジェリーナ・ジョリー並みに眉毛が動く笑★左右の形が違う★短くまばらな毛という、一体何重苦じゃ⁉️な、眉毛の持ち主だから…💀なので長年前髪ありの髪型を貫いてきましたがさすがに飽きたのでこの前、前髪なしの髪型に挑戦してみました。インナーカラーを入れるためブリーチした傷みまくりのロングをバッサリ切ったしかなりイメチェンできて楽しいは楽しいんですが問題はやっぱり眉毛💧ドラマ「家売るオンナ」の北川景子扮する三軒家チーフの眉より気持ち太いくらいが理想なんですが✨気付けば描きすぎてイモトアヤコ扮するシラスミカ寄りになることもしばしばです🤤それでもめげず、マスク生活で#眉とアイメイクしかできないのも理由でなんとかマシにしたい!と、最近はノーマークだった#眉メイクアイテムを買い足して私なりに力を入れています💪そんな人間の眉メイクの仕方が果たして参考になるのかは分かりませんが😦今回は同じお悩みの方のヒントになればと超自己流の最近の眉毛の描き方をご紹介していきたいと思います🐻使うコスメは画像2枚目。🌟#エクセル#パウダー&ペンシルアイブロウEX#PD02#キャラメルブラウン¥1450🌟#メディア#リキッドアイブロウAA#ナチュラルブラウン¥850🌟減らないのでずっと使い続けているダイソーの#エクスクィシテアイブローパレット#ソフトブラウン¥100(既に廃番)🌟#ヘビーローテーション#カラーリングアイブロウ#02#オレンジブラウン¥800🌟#シックスプラスのセットに入っていた#アイブロウブラシエクセル、メディアは最近買い足しました🐰どれも他力本願で口コミ評価の良いプチプラ商品ばかりを選んでいるし、今までは資生堂の#眉墨鉛筆とダイソーパウダー、眉マスカラだけ(合計1000円ちょい?)で仕上げていたのでいかに眉メイクを楽しんでいなかったかがわかります😅以下肝心の描き方の説明です☝️①画像3枚目の白い点線にそって、#アイブロウペンシルでガイドラインを描いていきます。②その内側を#パウダーで埋める!✅眉尻側はパウダーの一番濃い色を使い毛流れに沿って。中間は濃い色と中間色の混色を同じように。眉頭に近い部分は中間色を毛流れに逆らって眉頭に向かって入れていきます。この時ついでにペンシルで描いたガイドラインをぼかしながら塗る。③#眉マスカラを毛流れに逆らって塗った後、毛流れに沿って流れを整える。④パウダーで埋めた部分にリキッドアイブロウの筆を立ててちょんちょんシュッシュと毛を描いていく。✅この時ムラになって薄い部分や毛のない部分中心に。地毛の流れに沿って。眉頭はベスト位置よりちょっと外側に。頑張って描き過ぎないのが吉💮⑤ダイソーパウダーの1番明るい色を眉頭にほんのりふんわりのせる。⑥エクセルアイブロウ付属の#スクリューブラシで全体を叩き込むか少しだけスライドさせてエッジを馴染ませる。⑦余裕があればできるだけ遠くの鏡で全容を確認。綿棒で余分な部分を消したり、リキッドアイブロウで偽の毛をちょちょっと足して左右の差をできる限りなくす。完成👌✨こうして書き出すと工程が多いですね💦私は大体の形を作ったら⑥以降は洗面台に移動して、コテを温めている間に洗面台の鏡を使って行います。ちなみに今は眉山を剃り落としていますが😦これ、よく言われますが眉毛が動くと#眉筋が窪むので不自然🤔私ほど極端なツリ眉ではない方にはおすすめしません。ナチュラル眉ブームになってからは眉はできるだけそのままにしているんですが、たまーにヤケになってこの眉山さえなければっ😈ってなるんですよね。まぁすぐに飽きるんだけど…。今はまたのばしているのでものすごく中途半端。いつか眉メイクに悩まない人生になりたいっ‼
もっと見る77
8
- 2019.03.06
mediaリキッドアイブロウAABRナチュラルブラウンふんわり発色で、適当に眉を塗りつぶせば眉毛が完成するお手軽アイブロウ。なんとなく塗りつぶせばOK、濃くしたい箇所は塗り重ねればOK。調整しやすくコツいらずです。カラー展開は暗めです。こちらはナチュラルブラウンというカラー名ですが、黒髪で使用しても違和感の無い暗さなので、茶髪の方には暗すぎるように思います。ほんのりグリーンみを感じるようなシックな焦げ茶で、クールな印象です。私はカーキのカラーマスカラとあわせて使うのが好きです。ダークブラウンとの比較を載せてみました。それぞれ…DBダークブラウン→グレーに近いBRナチュラルブラウン→暗めの焦げ茶…という印象です。
もっと見る76
3
- 2021.08.16
mediaリキッドアイブロウAAダークブラウンメディアのリキッドアイブロウです落ちにくいというお触れ書きに惹かれて購入してみました!良かった点•筆なので、細かい部分も描き込みやすい•ダークブラウンの色味が暗めの茶髪に丁度いい•そこまで「描いてます!」って感じの発色にならない落ちにくいという部分については、個人的には微妙でしたベースメイクのやり方で持ちが変わると思いますが、下地→パウダーだけだとあまり持たないと思いますそうは言っても、クレンジングした際にペンシルタイプよりは残るので、それなりに効果はあると思います
もっと見る75
0
- 2020.08.30
【鬼滅の刃コスプレメイク】こんにちは!皆さん元気にお過ごしでしょうか??休校の日数が宿題増えました!😇オワタ…ほんとやんなっちゃう!さっ、炭治郎コスプレのアイメイクのやり方を説明させていただきますアイメイクに使う化粧品は2枚目を参考にしてください。今回もお気に入りコスメに♡付けますキャンメイクパーフェクトマルチアイズセザンヌトーンアップアイシャドウMAJOLICAMAJORCAシャドーカスタマイズ(ゴージャス姉妹)KATEスーパーシャープライナーインテグレートグレイシーアイライナーペンシル♡mediaリキッドアイブロウ♡FasioパワフルフィルムマスカラKATEラッシュマキシマイザーN(マスカラ下地)次に説明です(3枚目、4枚目)キャンメイクのアイシャドウの2番目に濃い色を二重幅に塗り、だんだん上に広げていきます。一番濃い色は二重幅の目尻側に塗ります。涙袋はMAJOLICAMAJORCAのアイシャドウを全体に塗ってからセザンヌのアイシャドウの白を目頭側に少し塗ります。次にアイライナーです。ペンシルで下目尻側とまつ毛の間を埋めていきます。そのあとにリキッドアイライナーを引いていきます。目尻側は少しはね上げてください。目頭切開もちょこんくらいで大丈夫です〇最後にリキッドアイブロウで二重幅と涙袋の線を引きます(3枚目の水色)最後はマスカラ下地とマスカラをして終わりです!涙袋のアイシャドウはピンクにしてしまうと女々しい炭治郎になるのでゴールドや白を使うことをおすすめします!今回二重幅を描いたリキッドアイブロウですが、KATEのダブルラインフェイカーでも大丈夫ですが、mediaの方が発色が良く値段も安いので激盛れします!炭治郎は縦に目が大きくナチュラルなのですごく難しかったです…練習を重ねて大きく見える方法研究していきます🙏次はハイライトとなどの説明をしていきます!ぜひ質問やオスメスコスメ等のコメント、フォローお願いします٩(ˊᗜˋ*)و最後までご愛読ありがとうございました!!#コスプレメイク#鬼滅の刃メイク#竈門炭治郎#相互フォロー大歓迎
もっと見る70
14
- 2020.04.16
今日はきちんと、でもキュートに見せたくて暖色系で丁寧にお化粧しました。眉の隙間はリキッドアイブロウで一本ずつ埋めて、アイシャドウやアイラインはちゃんとぼかして。それだけできちんと感が出たかなーと思います。
もっと見る69
2
- 2021.05.29
*120%盛れる!面長解消メイク!!*おひさしぶりです☀️今日はラメをいっぱい使ったアイメイクを紹介します。眉毛がボサボサ〜✏️point・メディアのライナーめっちゃいい! 落ちない!にじまない!ぼかしやすい! それにプチプラ!今すぐドラッグストアへ🏃・涙袋、アイライン、ダブルラインは下へ!・涙袋中心にメイクする。・ラメはお好みのものをご使用ください また、商品のリストにないものは過去の投稿 で使った物なので載せてないです!悪しから ず!#リピ買いキャンメイク#春のメイクレシピ#うるみEYE#ドラコス#学生メイク#ラメアイシャドウ#タレ目メイク#ピンクアイシャドウ#盛れるメイク#デカ目メイク#グリッター
もっと見る69
4
- 3ヶ月前
【mediaリキッドアイブロウAA】🌼ダークブラウン850円+税私は3枚目の画像を見ていただくと分かるように、眉尻が全くありません😭笑なのでいつも眉尻を描き足しているのですが、このmediaのアイブロウリキッドを使って描くと、時間が経っても全く消えません!本当にオススメのコスメです🥰!①mediaのアイブロウリキッドで眉を縁取り、眉尻を小鼻と目尻の延長線上まで描き、眉頭を少し足して描く②眉毛がない部分にmediaのアイブロウリキッドで毛を一本一本生やすように描く③隙間をパウダーで埋めるというふうに眉毛を描いています!パウダーはCANMAKEのものを使っています🌟リピート3本目になるコスメです。参考になれば嬉しいです😊❤️#底見えコスメ#リピートコスメ#メイク写真
もっと見る69
8
- 2020.01.03
mediaリキッドアイブロウAADBダークブラウン薄づきのリキッドアイブロウです。あまり何も考えずに筆ペンで眉毛を塗りつぶすだけでふんわりとしたナチュラルな眉毛になります。このタイプのアイブロウが私はいちばん時短になります。1000円しないで購入できる点も素晴らしいです。はみ出た部分はすぐに拭き取れば消せるし、乾いたあとはしっかり定着します。そのあとは本当に落ちにくく、お直し要らず。そして普段のクレンジングを丁寧に行えばちゃんと落とせます。ダークブラウンはかなり黒やグレーに近いカラーで、黒髪に素顔に近い状態でも浮かないカラーです。ごく自然にしたいとき、ちょっとそこまで出かけるときに眉毛だけ整えたい時にとても良いです。少し暗めのカラーなので、ナチュラルブラウンも購入して使い分けたいと思っています。※追記ダークブラウンを購入したので、比較を載せてみました。それぞれ…DBダークブラウン→グレーに近いBRナチュラルブラウン→焦げ茶…という印象です。#わたしのお直し事情
もっと見る68
4
- 2021.08.07
リップが主役の#今日のメイク😊顔面出てきます🙇♀①#化粧下地&日焼け止め❤️アリィー/クロノビューティジェルUVEX90g手に取ってから顔や首全体に優しく広げる。②#ファンデ❤️KohGenDo(江原道)/マイファンスィーグロスフィルムファンデーション213付属のスポンジの片面の半分をとり5点置きしたらポンポンと広げる、足りないところはほんの少しスポンジの角にとり、またポンポンと。③#アイシャドウ❤️インテグレート/プチクレヨンアイシャドーミニセットプラムピンクとプラムのセット。ピンクは下まぶたにたっぷりと。アイホール全体にものせて境界をぼかす。プラム(紫系)は目尻を長く見せるように「くの字」につける。指で二重幅までぼかす。④#マスカラ❤️D-UPパーフェクトエクステンションマスカラforカールルビーブラウンあえて上まつげだけにして目尻を強調させる。ビューラーしてからマスカラするとカールキープできる。⑤#アイライナー❤️D-UP/シルキーリキッドアイライナーWPピンクショコラ猫っぽい跳ね上げで先細りに長く。⑥#アイブロウ❤️media/リキッドアイブロウAADBダークブラウンまろ眉なので下地として少し描き足しておく。色浮き防止になる。❤️CEZANNE/ノーズ&アイブロウパウダー02ナチュラルブラウンストレート気味の眉尻を緩やかカーブに。❤️デジャヴュ/「フィルム眉カラー」アイブロウカラーピンクブラウン毛の流れに逆らってつけてから、流れを整えると眉毛にムラなくつけれる。⑦#リップ❤️宝島社38°c/99°FLIPCOLLECTIONBOOKREDedition①+5を全体に、②-4を輪郭を避けるように内側に、③+1を中央のみへ。⑧#ハイライト❤️WHOMEE/ハイライトパウダー(フェイスパウダー)イエローチークブラシに少し取って頬骨や鼻筋、おでこと顎に。粉っぽくないつや肌になる。あとがき✨久しぶりの顔面メイク投稿でした!UZUのリップが優秀過ぎた…テクスチャや発色が異なるので色ブレンドするの楽しかった。全体的にレッドとプラムでまとめたので、チグハグにならないメイクです。チークは入れると濃いメイクの印象になりそうでハイライトのみに。#ガチレビュー#バレンタインメイク#1軍アイテム#あざとメイクマスカラとアイライナーはD-UP様からいただきました✨Twitter:@3ko4baCOSME
もっと見る200
3
- 4ヶ月前
アイブローは落ちにくいリキッド派です!なぜなら私は自眉がしっかり生えているから。足りない部分と眉尻だけリキッドで書く→眉マスカラを塗る→スクリューブラシで整えるこれで眉メイク終わりです。ボサボサに見えないよう、毛流れと毛の長さは意識して整えています。今持っているアイブローリキッドをメモがてら紹介します。①メディアリキッドアイブロウAAダークブラウンキャンメイクのアイブロウリキッド亡き今、おそらく最安の品。定価850円。落ちにくさ申し分なし。②エクセルロングラスティングアイブロウLT03グレイッシュブラウン仕事の日用。超極細筆。毛を一本ずつ足していく感覚で書ける。【追記】こちらは本当に書きやすく綺麗な眉が持続するのでリピしました。③K-パレットラスティングツーウェイアイブロウリキッドWP02ナチュラルブラウン休日用。かなり薄付き。ふんわり仕上げで今っぽい感じに。②と③はパウダーとの2WAY。キリッとした顔にしたい日は、眉頭にパウダーをのせることもあります。眉毛の形がしっかりしてるので、全体にパウダーを使おうものなら眉!!という顔になってしまうのです…パウダーでふんわりグラデ眉を作ってる方を見るとうっとりします。配られたカードで勝負するしかないのだ。#リピートコスメ
もっと見る66
9
- 2020.08.14
【スクールメイク第2弾】ゆきです!2つ前の投稿で校則が厳しい人向けメイクについてお話しました。今回は【校則厳しいけどガチガチって程ではない】人向けのメイクです話自体は2つ前の続きみたくなるので前の投稿と合わせてご覧下さい🙏•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚❄リキッドアイブロウで眉を描きたす細筆のリキッドだと上手く自眉のようにかけるので、結構バレにくくてオススメです!描きすぎると目立ってしまうので本当に足す程度がいいと思います❄インラインを入れるちょっとコツが必要ですがまつ毛の間や目のキワをちょんちょんと埋めます。めがかなりはっきりしてオススメです!ジェルライナーやリキッドアイライナーなどの、力を入れなくても描けるタイプの商品がオススメです!❄まつ毛をあげるビューラーで上げてクリアマスカラで固定クリっとパッチリとした目になるのでとてもオススメです!ビューラーは力を入れすぎずに3回ほどに分けて上げましょう•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚以上学校メイクについてでした⭐バレない範囲で綺麗に可愛くなって自信を持って学校生活を楽しみましょう!#学校メイク#スクールメイク#プチプラコスメ#プチプラ#ナチュラルメイク
もっと見る63
8
- 2019.09.14
現時点での眉メイクを記録セザンヌパウダーアイブロウR ブラウン色味がやっぱり好き、安い、眉頭描きやすい。眉尻用のチップは、粉えぐっちゃう。ロージーローザダブルエンドアイブロウブラシスクリュータイプ前まで使ってたブラシの方が使いやすかったけど、スクリューブラシ付きに惹かれて乗り換え。mediaリキッドアイブロウAA ダークブラウン薄づき、落ちない。仕上げの最後の最後で使う。未来の自分へ🙋描き方パウダーアイブロウを眉頭は付属のチップで、残りはロージーローザのブラシで。(薄づきだから調整しやすい。平行ぎみに眉山から気持ち下げて描く)眉頭以外に濃い方のパウダーをロージーローザで。最後に隙間が空いてるところを、mediaのリキッドアイブロウで埋める。一本一本描きやすい。けど、パウダーでもう一回調整したいから急いで塗ってはだめ。固まる、やり直さないといけなくなる。たぶん乾いてからすると問題ないはず。眉毛だけ綺麗に出来ていれば、全体よく見えるぞ!自分!
もっと見る61
0
- 2021.05.05
商品詳細情報media リキッドアイブロウAA
- ブランド名
- media(メディア)
- ランキングIN
- リキッドアイブロウランキング第8位
- 容量・参考価格
- 0.7ml: 935円
- 取扱店舗
- 近くのmedia取扱店舗はこちら
- バリエーション
- BR ナチュラルブラウン
- DB ダークブラウン
- 商品説明
- 落ちにくいリキッドタイプの筆ペンアイブロウ。 ●こすれに強く、眉尻も消えにくい ●筆ペンタイプのアイブロウ ◇無香料
- メーカー名
- カネボウ化粧品
プチプラ × リキッドアイブロウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | デザイニングライナー | ”眉毛、下まつ毛、髪の生え際…欲しいところに毛を1本1本自然に描けます♪” | リキッドアイブロウ |
| 1,100円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Fujiko | 書き足し眉ティントSV | ”便利で仕上がりも綺麗なので私は大満足です!” | リキッドアイブロウ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
FASIO | リキッド&パウダー アイブロウ | ”とても描きやすい!! リキットも細いので滑らかにキレイに書けます❤️” | リキッドアイブロウ |
| 1,210円(税込) | 詳細を見る | |
excel | ロングラスティングアイブロウ | ”色味がとっても可愛く、色素が薄いように見せてくれます! スーパーウォータープルーフで、水にも強く崩れないです!” | リキッドアイブロウ |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
media | リキッドアイブロウAA | ”ふんわり発色で、適当に眉を塗りつぶせば眉毛が完成するお手軽アイブロウ♪” | リキッドアイブロウ |
| 935円(税込) | 詳細を見る | |
MAYBELLINE NEW YORK | ブロウインク リキッドペン | ”ペンシルでもなんだかんだこの時期汗もかくし、着替えたり汗を拭いたりしたら消えちゃうんですが、これなら大丈夫👌❗️” | リキッドアイブロウ |
| 1,419円(税込) | 詳細を見る | |
インテグレート | ビューティーガイドアイブロー N | ”これを引くと引かないとでは全然目力が違う!抜け感も目力も欲しい方に♡” | リキッドアイブロウ |
| 1,078円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ヘビーローテーション | ティントリキッドアイブロウ | ”カラーはバリエーション多めでいい!髪色似合わせやすい!!” | リキッドアイブロウ |
| 1,210円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | アイブロウティント | ”するするとした書き心地で、自然に発色。ぽわんって感じに色づくから、かわいいし馴染むし最高♡” | リキッドアイブロウ |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
PERIPERA | スピーディー ドローイング ロングウェアー ブロウ | ”伸ばしていくうちに乾いてすぐに定着してくれて指で擦っても落ちにくいです!!” | リキッドアイブロウ |
| 770円(税込) | 詳細を見る |