【ドクターズコスメ】「Physician'sFormulaのブロンザーとハイライターとチークが優秀すぎる件」(注:最後にメイク関係ない映画についての雑談があります)アメリカのミネラル系でコスメブランド、Physician'sformula。ブランド名にphysician(医師)が入っている通り、皮膚科医が監修しているドクターズコスメで、どれもパラベンフリーで低アレルギー性の商品ばかり。肌が不調の時にも頼れるコスメ。私的には、ブロンザー、ハイライター、チークが最近特に手持ちコスメの中で大活躍中なので、以下レビューします。※取り扱い店舗は少ないですが日本にも進出していて公式サイトもあり、また海外通販ではiHerb等でも購入できます。■ブロンザー(画像二枚目)・商品名:MagicMosaicMulti-ColoredCustomFacePowder(LightBronzer)・総合点★★★★★(5.0点/5.0点)(★4つ以上がおすすめです)・価格:$12.95をセールで$6.59で購入。■ハイライター(画像三~四枚目)・商品名:PowderPaletteMineralGlowPearls(TranslucentPearl)・総合点★★★★★(4.5点/5.0点)価格:$13.95をセールで$8.54で購入。■チーク(画像三~四枚目)・商品名:PowderPaletteMineralGlowPearlsBlush(NaturalPearl)・総合点★★★★★(4.5点/5.0点)価格:$10.96■ブロンザーの使用感(画像二枚目)ミネラルコスメとは思えない発色の良さ。見ての通り、薄い色から濃い色まで、グラデーションのように色が入っているため、自由に濃さを調節できます。がっつりと輪郭を削ってシュツとした感じにしたい時には濃い色でシェーディングできるし、またノーズシャドウに使いたい時は明るめの色をブレンドして使えます。輪郭や頬からノーズシャドウまで、顔全体のシェーディングにこれ一つで対応できるので、メイクしていてめちゃくちゃ楽チンです。これまでパウダータイプのブロンザーは韓国の有名なTooCoolforSchoolのブロンザーを使っていたのですが、あちらはシェーディング初心者向きで、よくも悪くも全体的に発色が薄いのが難点…(その分失敗もしにくい)。がっつりメリハリを効かせたシェーディングをしたい時に役に立たなかったのが不満でした。しかし、こちらのブロンザーはかなり濃い色も作れるので、大変応用が効き、使い勝手が良いです。旅行等で一個だけブロンザーを持っていかなければいけない時は、迷わずこのブロンザーを選びます。■ハイライターの使用感(画像三~四枚目)パウダーなのにしっとりした質感で、ミネラルコスメにはめずらしくはっきりツヤが輝くハイライターです。画像は使いはじめの頃のものなので白く映ってるのですが、実は白いのは表面だけで、下の層はナチュラルなベージュクリーム色をしています。最初は白すぎた?と思ったのですが、表面が削れるとナチュラルな肌馴染みいいカラーになります。ミネラルコスメなのに、輝き方は強めです。海外コスメのハイライターらしい輝き。軽めに筆で撫でるだけで、ツヤ肌になれます。逆にしっかりつけるとギラギラになってしまうので、やりすぎ注意です。■チークの使用感(画像三~四枚目)日本にはあまりないツヤ系のチーク。粉質が良くて、粒子が細かく、筆でサッとのせると肌にピッタリと馴染みます。そしてぼかしやすい。スウォッチ画像は色がはっきり分かるよう、指で二重にのせているので濃く映っていますが、花びらのように可憐なピンクで、春メイクに活躍してくれそう。ミネラルコスメだけあって、パウダーチークがなのにしっとり感があり、乾燥を感じにくいです。もちろんこちらも低アレルギー性なので、痒くなりにくい。季節の変わり目に乾燥肌+敏感肌がひどくなる私には、大変ありがたいアイテムです。■おわりに普段は大丈夫なのですが、私は季節の変わり目に肌が不調に陥りやすく、乾燥肌や敏感肌が酷くなったりするタイプ。そういう時にPhysician'sFormulaのコスメはぴったりで、大活躍してくれます。しかもミネラル系コスメにしては、価格もお手頃なのがポイント。敏感肌で肌に優しいコスメを探している方には、選択肢の一つとして、おすすめしたいブランドです。ーーーー以下雑談(映画について)ーーーー今週は「天才作家の妻40年目の真実」とリメイク版「サスペリア」を観てきました。どちらも良かったのですが、特にサスペリアが良かった!ホラー映画なのに、グロテスクで美しい…。「君の名前で僕を呼んで」(←超名作!)のルカ・グァダニーノが監督なのですが、生理的嫌悪を引き出すような映像が多いのに、音楽やコンテンポラリーダンスの芸術性と相まって、オリジナル版とは全く違う美しさが存在している作品に仕上がっていました。単純に映像や音で恐怖感を煽るようなホラーではなく、キューブリック監督の「シャイニング」のような、緻密に構築され、記号性に満ちたホラー映画でした。(ただし、アンチフェミニズムのような描写が多々あり、個人的には引っ掛かる部分もありつつ…)万人にオススメできる作品ではありませんが、アート的な作品が好きで、ホラーが嫌いでなければ、ぜひ観ていただきたい作品です。#physiciansformula#ドクターズコスメ#ミネラルコスメ#海外コスメ
もっと見るPHYSICIANS FORMULA ミネラルグロウパールパウダー(パウダーファンデーション)の口コミ「プチプラでこんな綺麗なツヤ感が出せるなんて..」
30
0
パウダーファンデーションランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Elégance | ファイン ヴェルヴェティ ファンデーション | ”瞬間、透け感ヴェルヴェット!外パケは安定の高級感💍中身は文字カラーとベースカラーが異なっていて芸術的” | パウダーファンデーション |
| 6,000円(税抜) | 詳細を見る | |
マキアージュ | ドラマティックパウダリー UV | ”ふんわり軽いパウダーファンデ♡毛穴や色むらを上手にカバー、トーンアップするのに血色感は残してくれる” | パウダーファンデーション |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ALBION | ホワイト パウダレスト | ”美白になっちゃうファンデーション!トロミのある保湿成分を染み込ませたパウダーが、肌に溶け込みます。” | パウダーファンデーション |
| 5,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ALBION | アルビオン パウダレスト | ”塗ってもパサパサしないし、粉浮きもしない、塗りました!感もなくてほんとに軽い♡ナチュラルな仕上がり◎” | パウダーファンデーション |
| 5,000円(税抜) | 詳細を見る | |
PAUL & JOE BEAUTE | ヴェール ファンデーション | ”ベールをかけたようなナチュラル美肌に。光をパアッと放つようなレッドパールで、透明感と自然な血色感が♡” | パウダーファンデーション |
| 5,000円(税抜) | 詳細を見る | |
Koh Gen Do(江原道) | マイファンスィー グロスフィルム ファンデーション | ”色で隠すのではなく光の力でカバー!癖がなく、いとも簡単に磨き上げたようなシルク肌が手に入る” | パウダーファンデーション |
| 4,600円(税抜) | 詳細を見る | |
マキアージュ | ドラマティックパウダリー&コンパクトケース 限定デザインセット SMⅡ | ”セーラームーン25周年コラボ商品!激カワ!パッケージが神すぎる!” | パウダーファンデーション |
| 3,500円(税抜) | 詳細を見る | |
COVERMARK | シルキー フィット | ”つけ心地がふんわり。それでいて毛穴カバー力もあり厚塗り感や粉っぽさもないなめらかさ♡” | パウダーファンデーション |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
セフィーヌ | シルクウェットパウダー | ”つけ心地が軽くて、肌にとっても優しいファンデーション♡ナチュラルに仕上げたい人に” | パウダーファンデーション |
| 5,000円(税抜) | 詳細を見る | |
COSME DECORTE | ザ スキン パウダーファンデーション エア | パウダーファンデーション |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る |
♡こはる♡さんの人気クチコミ
このリップはポーチに入れてても全然かさばらないし、発色も良くて色持ちもいいので大好き😍💗唇のふちも形どれたりするので1本持ってるだけでもめっちゃ便利!プチプラなのでオススメです!#EXCEL#リップスーツ
もっと見る36
1
- 2018.09.17
ほんのりラメでめっちゃ可愛い😍💗色も女の子!みたいな色だから使いやすい!発色いいかんじ!#ジルスチュアート#デパコス
もっと見る36
0
- 2018.09.29
プチプラでこんな綺麗なツヤ感が出せるなんてびっくりです!粉質がしっとりしてて粉飛びなし!ただ、付属のブラシは硬すぎてハイライターが削れる笑笑ドンキに売ってます!#艶#プチプラ
もっと見る30
0
- 2018.09.25
2枚目画像分かりにくくてごめんなさい!💦私はかなり涙袋を強調するメイクが好きで、ラメをのせるのが私の中では定番なんです。そんな時にエレガンスのアイシャドウに出会いました。本当に奇跡だったのです💗なんとも言えないラメ感とピンクのガッツリしすぎてない感じがすごく使いやすくてめっちゃよかったです!#エレガンス#単色アイシャドウ#ラメラメ
もっと見る29
0
- 2018.09.19
ヴィセリシェのジェミィリッチアイズPK-2これほんと好き!全部の色味可愛くて、下のブラウンとピンクは馴染みがめっちゃいい!で!!右上のラメラメ。恐ろしいくらいラメラメ。ザクザクしてて、涙袋に入れると綺麗すぎるデパコスに負けないくらい👍✨ただ、ラメはラメ落ちが凄いから、アイシャドウベースを塗ってからの方がいいと思います!#ラメ#プチプラ
もっと見る24
0
- 2018.11.18
初shuuemura!マットシュプリアMRD01私マットリップ凄く苦手なんです。ですが、!このマットリップは凄くつけ心地が軽いんです!2枚目のスウォッチを見てもらうとわかるんですけど、発色すごくないですか?!なのにつけ心地軽いとか。神すぎ✨でも、少し乾燥しやすいかなと私は思ったので、アイメイクあたりで保湿リップクリームを塗って、リップを塗る時に軽くoffします!オススメです!#デパコス#赤リップ#マットリップ#shuuemura
もっと見る24
0
- 2018.12.29
このクチコミのコメント