メイクしたことを忘れるくらい穏やかなのに
思わずうっとりしてしまうような潤い肌。
おまたせしました!
THREEのベースメイクレビューです🐟❤️
------------------------------
以下全てTHREE
・アドバンスハーモニープライマー
エレガンス ¥4,500-
・アンジェリックシンセシス
ファンデーションセラム102 ¥6,200-
・アルティメイトダイアフェネス
ルースパウダー グロウ ¥5,000-
------------------------------
私がベースメイクに求めるのは
・カバー力より素肌感
・時間が経ってもくすまない
・じゅわっとした艶感
いろいろ調べて的を絞ったのが
いわゆる【美容液ファンデーション】✨
THREEのファンデは
天然由来成分が83%を占めているそう。
せっかくなので下地とルースパウダーも購入。
下地とパウダーはBAさんに
艶系のものを見繕って頂きました。
---------------
下地の使用感は今使っているポール&ジョーの
プロテクティングと変わらない印象。
水分を補って肌表面がもっちり整います✨
こちらを顔全体にヌリヌリ🐟💨
次はお待ちかねのファンデーション🌈
テクスチャーは思っていたより重め🍎
スポイトタイプだったからサラサラ液状かと思いきや
現在使用しているイプサのリキッドと
あまり変わらないもったり感です。
BAさん曰く、手でマッサージするように
塗り込むのが良いとのことでした🙆♀️✨
のんびり塗ってると消しゴムの
カスみたいなものが出てきます⚠️
ちなみに私はモロモロと呼んでおります/(^o^)\
肌に置いたらすぐ伸ばすのがコツ!
半顔ずつ塗るのがオススメです。
このファンデに限らないのですが
こういうモロモロが出る原因は
水分が先に肌に吸い取られてしまって
油分の馴染みが追いついていない状態だから🤨💦
メイク前の保湿を丁寧に行えば
避けられる事案なので
面倒くさがらず頑張りましょう💪💪❤️
クチコミではカバー力は期待できないとのことでしたが
頬の赤みは重ね塗りでほぼ隠れました〜🐰✨
目元のくすみやクマはファンデを
重ねるとよれやすくなるので
ファンデ後にコンシーラーで隠すのが
良いかと思います( ˘ω˘ )👍💋
ファンデの質感を活かしたいので
仕上げのルースパウダーは
フェイスラインと小鼻周りだけ。
THREEのルースパウダーは
パールやラメのような派手さはありませんが
細やかな粒子が上品な艶を作り出します。
バフバフ付けても粉っぽくならないし
白塗りにもなりにくい٩( ᐛ )و💕
世間ではあまり話題に出ないけど
(私が知らなかっただけかも)
これは隠れ名品なのでは?!
---------------
私がTHREEのベースメイクでいちばん気に入った点
それは、時間が経てば経つほどに
肌と一体化して潤いのある艶肌になること!
これは美容成分のおかげなのかな( ˙-˙ )❤️
自分の皮脂と上手い具合に馴染んでくれる😭✨
乾燥肌だと時間が経つにつれて粉っぽくなったり
ファンデが笑いジワに溜まったりして
見苦しい崩れ方になりがちですよね。
もしそれで悩んでいる同志がいらっしゃれば
THREEのベースメイクを全力でオススメします🤤!!
---------------
総評💄
【塗るコツさえ掴めばこっちのもの。】
今更ながら
THREE、はまりそうです。
実はリップも買ってしまったのだよ💸
またレビューさせてください💋🐹🐰
#THREE #スリー
#ベースメイク #駒とメイク #映えコスメ
もっと見る
伊藤✌︎はじめまして🙇🏻♀️これ気になってて、買おうと思ってるのですが、チ付属のップよりも筆の方がまぶたに乗りやすいですか? 粉飛びとか気になるので聞いてみました🙏🏻