• マタニティクリーム/mamanic/その他を使ったクチコミ(1枚目)
  • マタニティクリーム/mamanic/その他を使ったクチコミ(2枚目)
  • マタニティクリーム/mamanic/その他を使ったクチコミ(3枚目)
  • マタニティクリーム/mamanic/その他を使ったクチコミ(4枚目)
  • マタニティクリーム/mamanic/その他を使ったクチコミ(1枚目)
  • マタニティクリーム/mamanic/その他を使ったクチコミ(2枚目)
  • マタニティクリーム/mamanic/その他を使ったクチコミ(3枚目)
  • マタニティクリーム/mamanic/その他を使ったクチコミ(4枚目)
アプリでサクサク読む

mamanic マタニティクリームの使い方を徹底解説 - mamanic様の プレゼントキャンペーンに当選して

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

PR mamanic

mamanic様の プレゼントキャンペーンに当選して 【マタニティクリーム】 を頂きました! 『商品説明』 妊活から妊娠、 子育中のママの悩みに寄り添い、 応援する ランド「ママニック」から誕生した 妊婦用の保湿ボディクリーム。 レジストリルやシラノール誘導体、LPS(米ぬかから生まれた肌なじみに 優れた成分)などの厳選した 保湿ケア成分を配合し、 リッチな仕上がりで お肌に潤いを与えます。 <ママニックのこだわり> ・ベタつかずさらっとした 使用感でお肌をやさしく潤します。 ・5種のオーガニック成分をはじめ、 ケア成分をリッチに配合。 ・3種のコラーゲン、3 種のヒアルロン酸、 3種のセラミドを配合。 他にもプラセンタエキスや ホホバオイル、ビタミンC、 グリチルリチン酸ジカリウムなどの うるおい保湿成分を 贅沢に配合しました。 ・お肌にやさしい10種類の無添加処方。(合成着色料、合成香料、合成保存料、アルコール、パラベン、鉱物油、 石油系界面活性剤、紫外線吸収剤、 タール系色素、殺菌剤) ・低刺激処方なのでママだけでなく 赤ちゃんにもそのまま お使いいただけます。 ・各種テスト済み。 (敏感肌パッチテスト、 スティンギング(皮膚刺激感)テスト※すべての方に合うというわけでは ありません。) 『使用方法』 ①時計回りにやさしくゆっくり 塗布してください。 ②下から上にゆっくりとなでるように 手のひらでマッサージしてください。 ③へそを中心に外側に向けて ゆっくりマッサージしてください。 ☆______☆______☆______☆______☆ mamanic様の マタニティクリームです。 白くて柔らかいテクスチャーで かなり伸びがよく ベタベタしないクリームです。 お腹や胸あたりが いつも乾燥して痒くなってしまうので お風呂あがりや 気になるときにたっぷりと 手に出して使っています。 マッサージしながら 塗るので塗っている時に 赤ちゃんもお腹を蹴ったりして 喜んでいるのかなと 感じることができるのが うれしいです。 様々な成分が豊富に 含まれているのも 使っていて贅沢なので オススメポイントです。 また低刺激にもこだわられており 妊婦さんだけでなく 赤ちゃんにもつかえるのも オススメポイントです。 生まれたらお風呂あがりなどに 細かくたくさん 塗ってあげたいなと 思っています。 10種類の無添加処方なので 赤ちゃんや敏感肌の方でも 使いやすいなと思うので 気になる方は使ってみてください。

続きを読む

このクチコミで使われた商品

※商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

真紅さんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

商品詳細情報mamanic マタニティクリーム

ブランド名
mamanic
容量・参考価格
    カテゴリ
    その他 > その他
    商品の詳細情報をもっと見る

    新作コスメカレンダー

    本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

    2025年05月29日(Thu)
    LIPSに商品登録したい方はこちら

    気になるコスメをキーワード検索!

    無料の会員登録をすると、

    お気に入りやフォローが出来ます

    会員登録 ログイン
    今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

    ※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

    ※webで商品を保存するには会員登録が必要です

    ※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

    ※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています