#アットコスメビューティーフッド#私なりのサステナ美容#ドランクエレファントDrunkElephantビーハイドラインテンシブハイドレーションセラム5,610円DrunkElephantシータンゴマルチVアイクリーム7,480円DrunkElephantララレトロホイップクリーム6,930円DrunkElephantバージンマルララグジュアリーフェイシャルオイル8,470円総額 28,490円スキンケアスムージーで有名なDrunkElephantさんのアイテムを全部開けてみました😍✨使い方や感想の投稿はまた改めて💖#DrunkElephant#ビーハイドラインテンシブハイドレーションセラム#ララレトロホイップクリーム#バージンマルララグジュアリーフェイシャルオイル#シータンゴマルチVアイクリーム#提供#開封動画#ハイブランド#新作コスメ報告会#スキンケア#化粧水#クリーム#フェイシャルオイル#アイクリーム
もっと見るDrunk Elephantのスキンケア・基礎化粧品 バージンマルラ ラグジュアリー フェイシャルオイル他、4商品を使った口コミ - ゆらぎ肌、ケアしたいけどラクしたい日の1ステップケア
このクチコミで使われた商品
おすすめアイテムDrunk Elephant×フェイスクリーム
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Drunk Elephant | プロティニ ポリペプチド クリーム | ”しっとりしてるけれど、 みずみずしいテクスチャで使い心地マル🙆♀️” | フェイスクリーム |
| 7,920円(税込) | 詳細を見る | |
Drunk Elephant | ララレトロ ホイップクリーム | ”しっかり保湿してくれるのにべたつかないので、夜はもちろん朝のメイク前の使用にもピッタリ!プッシュするだけで1回分出てくる仕様なので、とっても衛生的😍” | フェイスクリーム |
| 6,930円(税込) | 詳細を見る | |
Drunk Elephant | A-パッショーニ レチノール クリーム クリーム オー レチノール | フェイスクリーム |
| 詳細を見る |
おすすめアイテムDrunk Elephant×美容液
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Drunk Elephant | ビーハイドラ インテンシブ ハイドレーションセラム | ”スーッと肌に伸びてベタつかずみずみずしく使えました!♪” | 美容液 |
| 5,610円(税込) | 詳細を見る | |
Drunk Elephant | ティーエルシー フランブース グリコリック ナイトセラム | ”なめらかで柔らかい肌へと導いてくれる美容液です。ごわついた肌表面がなめらかに整っていくようなリッチな使用感!” | 美容液 |
| 10,670円(税込) | 詳細を見る | |
Drunk Elephant | シーファーマ フレッシュ デイセラム | ”スッと馴染んでくれ、デイセラムというだけあって朝にぴったりだと感じました。” | 美容液 |
| 9,130円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
美容液ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DECORTÉ | リポソーム アドバンスト リペアセラム | ”かたくなったしまった肌を柔らかくほぐしてくれるようなイメージでした!” | 美容液 |
| 8,250円(税込) | 詳細を見る | |
ラ ロッシュ ポゼ | エファクラ ピールケア セラム | ”すこしとろみのあるテクスチャーで、伸び肌馴染み共に◎べとつかないけどしっとり保湿してくれます!” | 美容液 |
| 4,950円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
L'OCCITANE | イモーテル オーバーナイトリセットセラム | ”イモーテルの黄金色のオイルカプセルがセラムと弾けて溶け合い、しっとりモチモチな肌に” | 美容液 |
| 9,350円(税込) | 詳細を見る | |
IOPE | グルタ ビタミンC トーニング アンプル | 美容液 |
| 6,600円(税込) | 詳細を見る | ||
innisfree | レチノール シカ リペア セラム | ”毎日使える優しい使い心地❣️伸ばすとサラサラ〜 お肌がつるんっ” | 美容液 |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る | |
魔女工場 | ガラクナイアシン2.0エッセンス | ”美容液だけどサラサラしていてすぐ肌に馴染む! 後のスキンケアに響かないし、ベタつかなくて良い♪” | 美容液 |
| 3,190円(税込) | 詳細を見る | |
COSRX | RXザ・ビタミンC23セラム | ”結構しっかりとしたテクスチャーなんですが、なじませると程よい保湿感&ツヤ感魅せしてくれる♡” | 美容液 |
| 2,480円(税込) | 詳細を見る | |
LANCOME | ジェニフィック アドバンスト N | ”この美容液だけでも良くない?と思うほどの仕上がり!潤いで満たされて肌荒れ予防になりそう” | 美容液 |
| 11,990円(税込) | 詳細を見る | |
メラノCC | メラノCC 薬用しみ集中対策 プレミアム美容液 | ”なじみはよく、すぐにべたつかなくなります♪” | 美容液 |
| 1,628円(税込) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ピュアショット ナイトセラム | ”とてもサラッとしていて◎もちっと弾力があり、でもベタベタっとはしない✨” | 美容液 |
| 13,310円(税込) | 詳細を見る |
フェイスクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
BIO HEAL BOH | プロバイオダーム リフティング クリーム | ”リッチな使用感。伸びが良く使いやすいです😊スキンケアの最後に蓋をしてくれている感覚。” | フェイスクリーム |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
キュレル | 潤浸保湿フェイスクリーム | ”セラミド配合、とにかく保湿してくれる!べたつきがなく柔らかいテクスチャー♡” | フェイスクリーム |
| 2,530円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
KANEBO | カネボウ クリーム イン デイ | ”なじませた時に内側からツヤ感が出ているような仕上がりがとっても良かったです!” | フェイスクリーム |
| 8,800円(税込) | 詳細を見る | |
VT | CICA クリーム | ”みずみずしくて軽いのに 保湿膜を何層にも重ねているので 仕上がりはベタつかずしっとりとしています😌💕” | フェイスクリーム |
| 2,730円(税込) | 詳細を見る | |
なめらか本舗 | リンクルナイトクリーム | ”お肌にハリと潤いを与えてくれる!べたつきが気にならないのが嬉しいポイント ♪” | フェイスクリーム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
SAM'U | PH センシティブクリーム | ”スパチュラ付きで衛生的にも◎肌が柔らかくなって気持ちいい!” | フェイスクリーム |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | エイジングケア 薬用リンクルケアクリームマスク | ”シワ改善クリームと言うだけあって、テクスチャーはかなり重めでしっっっとりもっっっちりします‼️” | フェイスクリーム |
| 詳細を見る | ||
肌をうるおす保湿スキンケア | 肌をうるおす保湿クリーム | ”5種類のセラミド配合!とっても柔らかくて伸びがよく、塗ったあとはべたつかずしっとりとしたお肌に” | フェイスクリーム |
| 1,210円(税込) | 詳細を見る | |
Kiehl's | クリーム UFC | ”ジュワーっととろけるような軽いテクスチャーで、ベタベタせず、しっとりがキープ!” | フェイスクリーム |
| 2,970円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | プレステージ ラ クレーム N | フェイスクリーム |
| 18,700円(税込) | 詳細を見る |
フェイスオイルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
GUERLAIN | アベイユ ロイヤル ウォータリー オイル | ”オレンジ色の小さなカプセルみたいなのが透明の美容液の中に入ってて、伸ばしていくとスーッと肌に馴染んでいきます。” | フェイスオイル |
| 7,150円(税込) | 詳細を見る | |
ニュクス | プロディジュー オイル | ”顔、体、髪につかえるオイルで、すぐサラサラになるので使いやすい♡” | フェイスオイル |
| 5,610円(税込) | 詳細を見る | |
バイオイル | バイオイル | ”キズあと、ニキビ跡、妊娠線や肉割れのあとなどに効果的。オイルの伸びがすごくいいのでコスパ最強!” | フェイスオイル |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
HABA | 高品位「スクワラン」 | ”スキンケアに1~2滴プラスするだけで、肌がもっちりして保湿される♪” | フェイスオイル |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
FEMMUE | アイディアルオイル | ”とても軽いテクスチャーです!唇のケアや髪など、マルチな使い方が可能です。” | フェイスオイル |
| 6,820円(税込) | 詳細を見る | |
GIVENCHY | ランタンポレル ブースター オイル | ”これでスキンケアをすると、うるうるつやつやもちもちのお肌ができあがります!” | フェイスオイル |
| 14,850円(税込) | 詳細を見る | |
ニュクス | プロディジュー フローラル オイル | ”全身に使える保湿オイルだけど軽くてベタつかないので使いやすい♥️” | フェイスオイル |
| 5,610円(税込) | 詳細を見る | |
ALBION | アルビオン ハーバルオイル トリニティフュージョン | ”オイルですがさらさらでベタベタはあまりせず、お肌に馴染む?感じで、オイル後のクリームもしっかり入っていきます✨” | フェイスオイル |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | オリーブバージンオイル | ”ベタつかずさらさら。乾燥が気になる所どこにでも◎肌を守る天然の1滴♡” | フェイスオイル |
| 3,982円(税込) | 詳細を見る | |
CLARINS | プラント フェイス オイル デハイドレイテッド スキン | ”乾燥肌の人にオススメ! 化粧水前に塗ると浸透が早く、肌に溶け込んでいく感じがします!” | フェイスオイル |
| 6,600円(税込) | 詳細を見る |
MAKIMEDIA(32)さんの人気クチコミ
すでに2020年ベスコス確定🌟シアーとマットが両立したニュアンスキャトル+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-2020/1/3発売のシャネルの新作レキャトルオンブル354ウォームメモリーズどのカラーも温かみがあり単色でも重ねても使えます。左から時計回りに左上 マット右上 シアーラメ左下 シアーラメ 塗ると結構赤みがある茶色右下 ラメ 重ねるとオレンジの色味が濃く発色はキツすぎないので、濃さの調節がしやすいのもお気に入りポイントです。新色だけど限定色ではないらしいです。まだ在庫もたくさんありそうでした。シャネルのカウンターで買ったんだけど、サンプル何もくれなくてかなりショック、、😭😭😭😭
もっと見る178
29
- 2020.01.04
CMみたいなツヤ肌に仕上げるための3つのポイントマキアージュドラマティックジェリーコンパクト🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼最近よく見かけるマキアージュのジェリーファンデですが、あれ?CMみたいなツヤ肌にしたいのになんかうまく塗れない、、、ってことありませんか?LIPS様のプレゼント企画でいただいて使い始めたのですが、やっとこれだっ!と思えた個人的ベストな使い方を紹介します。🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼CMみたいなツヤ肌に仕上げるための3つのポイント①ヨレ防止対策!下地or保湿はサラサラじゃなくてしっとり系のものを→下地なしでも綺麗に仕上がるのですが、保湿はマスト。クリームやマットな感じじゃなくて、化粧水、保湿ジェル、フェイスミルクくらいの軽めのテクスチャの保湿がおススメです。私は化粧水の二度続けかクリニークのジェルを塗ってます🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼②ムラ防止対策!ケチらずたっぷりパフにつけましょう。→クッションファンデ感覚でパフの地の色が見えるくらいに軽めにとっていたのですが、ジェリーファンでは気持ちしっかり目にパフにとってください。クッションファンデ派からすると、のせすぎかも、、と思うかもしれませんがちょっと多いかなくらいが実はちょうど良し。塗るときも潔く、気持ち多めにON。広げるときは横に滑らせるのではなく、ポンポンとスタンプのように押し塗りすると綺麗に。🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼③のっぺり防止対策!カバーしたいとこはポンポン丁寧に、フェイスラインや頬はパフに余ったファンデでトントンで十分→②の塗り方で顔全部塗るとたしかにくまなくカバーされるけどややのっぺりに。ポンポンしっかり塗るとこと、軽めに塗るとことを分けてメリハリを!〈ポンポンしっかり塗るゾーン〉🔻鼻、鼻の周り、口周り、目の下、Tゾーン〈軽めに塗るゾーン(ファンデを出さずパフや顔に余ってるのをトントンなじませる)〉🔻頬、まぶた、おでこ🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼個人的なベストなやり方ですが、こうすると何時間経っても、オフィスの冷房砂漠でも、ジメジメお外でも自然なツヤとムラのない綺麗な肌がキープできます。あとクマや口周りのくすみ、鼻周りの赤みがコンシーラーいらずでカバーできるという良アイテム。少しでも参考になったら嬉しいです#PR_マキアージュ
もっと見る168
47
- 2019.09.01
眼福✨2019年シャネルのホリデーキャトルは正統派コンサバカラー🕯🕯🕯🕯🕯🕯🕯🕯🕯🕯🕯🕯🕯🕯🕯🕯シャネルレキャトルオンブル342ルミエールエオピュロンス7,000円+税毎年楽しみなシャネルのホリデー限定キャトル2018年は暖色系マットカラーでとっても重宝していますが、2019年はラメ!シャネルに限らず2019年のホリデーコスメはラメアイテムがたくさんあるけれど、ボビーブラウンやNARS,MACのように粒の大きいギラギラ系のラメがぎっしりのところが多いですよねそれも本当に可愛いのですが、シャネルは反対に超微細のラメ🕯🕯🕯🕯🕯🕯🕯🕯🕯🕯🕯🕯🕯🕯🕯🕯カラーはカーキ、ゴールド、ピンク、ブラウンと正統派はベーシックカラーラメはどれも同じで微細で少しゴールドかかったラメ単色使いでも、組み合わせ使いでもイケるし、他のアイテムとの相性もバッチリ指でラフにのせても良いけれど、カラーをきちんと出したいのでブラシでのせるとより綺麗に仕上がりますコンパクトのロゴは定番のホワイトじゃなくてゴールドトレンドに左右されないカラーだし、どんなシーンにもマッチするスタンダードなカラー見ているだけで幸せになれるアイテム💖#クリスマスコフレ2019#ホリデーコレクション
もっと見る145
0
- 2019.11.03
もうすぐ2本目!究極のモテ香水とにかくモテ香水です!首元に塗ると男子モテは最強だし、仕事のときとか普段は手首や足首にかけて自然な感じにつけると、同僚や女友達にもすごく褒められます。1本目はもうほとんどなくて、もうすぐ2本目突入です。ブランド系の香水ってすごく香りが強かったり個性的だったり、パウダリーだったり、印象が強いものが多いのですが、ジバンシーのこの香水は本当に品が良くて、でも色っぽく、そしてみずみずしい香り!甘くもなく爽やか過ぎでもなく、官能系の重めの香りでもなく、表現が難しいのですが、すこーーーしスパイシー&フローラルにスッキリした感じを足して、さらに女性らしいほんのり香る色気が足された香りです。本当に表現が難しいのでとにかく嗅いで欲しいです。この香り嫌いな人はいないと思います。そして人と被らないのもおススメポイントです。#底見えコスメ#モテ香水
もっと見る142
48
- 2019.01.01
買ってよかった♡トレンドのセミマットなブラウンレッド(女子ウケ寄り)💄💄💄💄💄💄💄💄💄💄💄💄💄💄💄💄トレンドのブラウンレッドとセミマットのどちらも試してみたくてGETしたのがルージュディオールウルトラバーム8084600円くらいブラウンレッドが欲しい人にはおすすめ!なぜなら微妙な色の違いでカラーが揃っていて、自分の好きな色や肌に合う色が見つけやすいから写真にはうまく色味が写らないんだけど、808は朱赤にオレンジと温かいブラウンを混ぜた色。写真だと茶色とベージュ味が強く出ちゃったけど、本当はもう少し赤オレンジ感があります。イメージは真っ赤な夕焼けやヨーロッパの赤みの強いレンガっぽい💄💄💄💄💄💄💄💄💄💄💄💄💄💄💄💄ちなみにこれ完全に女子ウケリップです笑!会社や女子友、それか友情しかないカジュアルな男友達まで!でもね、本当このカラー好きだなぁ🥰🥰🥰🥰特に✔︎色味 深くて色がはっきり目なのに重くない✔︎質感 セミマットで縦じわ目立たない✔︎持ち 色持良し!温かい飲み物に負けない✔︎肌なじみ 悪ウキしないという点が好きポイント💄💄💄💄💄💄💄💄💄💄💄💄💄💄💄💄合わせるメイクのレシピは唇が濃い目になるので、他のパーツは控えめに目元にもレンガ色や赤茶系を合わせると統一感あとアイシャドウのラメは控えめのほうがバランスいいです眉毛にもアイシャドウを少しのせてあげるとさらに良しです(昔シャネルのBAさんに教えてもらったテク)肌はツヤ肌でもナチュラルでもマット肌でも合いますよー私は気分によって変えてますリップの濃さも調節できるからナチュラル〜女っぽメイクまで濃淡つけやすい色味がうまく写らないのだけが悔しい!!IharaAoiちゃんのYoutubeに紹介されていたので気になる方は見てみてください♡買って大正解の一本
もっと見る139
7
- 2019.10.05
🌟人気韓国ピーリングパッド比較🌟朝の洗顔代わりに毎日使ってます。朝マスクだとコスパが、、という人にもオススメ+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-韓国コスメもいいけどスキンケアもなかなか良きです♡今回紹介するのはピーリングパッド(トナーパッド)・APRILSKINカレンデュラ 60枚入り2,120円・GoodalvitaCトナーパッド 70枚入り1,472円 →GoodalはCLIOと同じブランド系列どちらもAmazonで購入しました。+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-朝パックだと時間を置かなきゃいけないし、コスパも悪いので私は断然ピーリングパッド(トナーパッド)で洗顔&化粧水としてます。楽っ!気持ちいい!ピーリングパッドとは、要は化粧水ひたひたの丸いコットンたちです。ピーリングとあるけれどゴマージュのように肌の角質がポロポロとれるのではなく、余分な油分や浮いてる角質をオフしてくれる感じコットンは片面が凹凸してるけど、柔らかいので肌に引っかかる感じは一切ないです。どっちもひたっひたに化粧水が染み込んでるので寝起きの顔全体に使ってもまだ余るくらい。残ったら首や腕にも塗り塗りしてます。+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-🌟使用比較🌟+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-APRILSKINのほうがやや高め。その分化粧水がたっぷりひたひた染み込んでます。パッドのサイズはほとんど同じ。カレンデュラとは菊科のオレンジ色のお花で、肌の保護・修復をしてくれるパワーがあります。日焼けの炎症の鎮静にもよく、ハーブティーとかにも使われてます。驚きなのはカレンデュラの花びらがそのまま入ってるの!開けたときにびっくりしました。。癒しのハーブのカレンデュラは香りはすっきりとした花びらの香り。すごく良い香りでだし香りは強くないので安心。+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-Goodalはさらにコスパが良いです。エイプリルスキンよりはひたひた度は低いけど、こっちもたっぷり化粧水が染み込んでます。何より嬉しいのはGoodalは自然原料を使ってるのでお肌に優しい♡青みかんから抽出したビタミンがたっぷり入ってます。香りはほんのり柑橘で、仕上がりはスッキリするけどスースーはしないので肌にも安心。ヒリヒリすることも一切なくさすが自然原料!+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-使い分けはたっぷり保湿、肌をいたわりたい、癒し気分→APRILSKIN肌に元気と栄養チャージをしたい、気分転換→Goodalとして気分に合わせて使い分けてます。朝パックだと時間を置かなきゃいけないし、コスパも悪いので私は断然トナーパッドで洗顔&化粧水としてカバーしてます。楽っ!気持ちいい!+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-他にもオススメのトナーパッドあったらコメントで教えてください♡サイバーマンデーセールやらないかなぁーー♡#LIPSベストコスメ2019
もっと見る138
18
- 2019.12.02
このクチコミのコメント