⚠️注意⚠️今回ちょっと女の子の話なので苦手な方は注意!--------キリトリ線--------まだまだ暑くてうだうだしちゃいますね!!!名前変えるか迷ってるマイです!ご覧頂きありがとうございますm(*__)m皆さん女の子の日何使ってますか?やっぱりナプキンですか?私も数ヶ月前はずっとナプキンのみでした!ですがある日バイトがあって長時間変えられなくて遂にかぶれに近い症状が出て(^ω^;);););)治ったはいいけど夏の激暑ムレムレな時期に私の尻…バイトの時に耐えるか?という不安になって妹と相談してタンポン買ってみました!3ヶ月くらい使ってみた感想をお伝えします!まず今回私が使ったタンポンを紹介します!ソフィソフトタンポンソフィソフトタンポンオーガニック100%ソフトタンポンがレギュラー、スーパー、オーガニックの方がスーパープラスになります!どちらも400円以下で買えました。タンポンの使い方ですが、正直素人な私が解説するより専門のサイト見た方がいいです!!!!ソフィさんには使い方が詳しくサイトになってるので使う前に見てください!動画もあります!!!あと解説書が中にあるので見ながらやるといいですよ!入れるの難しくない?と思いますが正直慣れるまでは難しいと思います。実際に私も苦戦しました。ですが!それを乗り越えるとマジで楽です!私血の塊出る時のズリュンみたいなのが嫌なんですがそれが無くなりました!あと蒸れない!ゴワゴワしない!あと痛くないか?ということですが入れるのミスると痛いですwですからちゃんと見ましょう!!!ちゃんと入れられると痛くないですよ!公式さんいわく痛いところを抜けると痛くないところがあるそうです。そこにちゃんと入れられたら痛くないそうです。あと初めて使う時はレギュラーからにしましょう!あまり出ないのにスーパー、スーパープラスにするとめちゃくちゃ痛いので!私もやりました(^ω^;);););)8時間が最長らしいですが普通に8時間持ちません(^ω^;);););)気づいたら紐に血が伝って真っ赤にOMG((((;゚Д゚)))))))なんてことになりますwww後タンポン連続はダメみたいなので私は夜は夜用ナプキン→タンポン→抜いてナプキンみたいな感じにしてます!あと怖い時は普通の日向けナプキンつけてます。結構慣れるまでは難しいかもしれません…ですが快適に女の子の日を過ごせてます!もし気になった方がいたらチャレンジしてみてください!健康に女の子の日を乗り越えましょう!!!!!あ、150フォロワーさんありがとうございます(*^^*)
もっと見るソフィ ソフトタンポンの口コミ - 生理中特有の不快感が全くなく、感動しました。
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
タンポンランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ソフィ | ソフトタンポン | ”ほんとにもれないので、プールや温泉などどうしても入りたい時に便利です。” | タンポン |
| 330円(税込) | 詳細を見る |
つぼみ@フォロバ100さんの人気クチコミ
買う前に見て!ビオレUVアクアリッチライトアップエッセンス辛口レビューです……😭値段は800円ほどドラッグストアで買いました。一応サンプルを試してみたのですが、普通にいい感じ✨LIPPSでの評価も高いこともあって、なにも迷うことなくレジに向かいました。翌日、早速体と顔に塗ってみると……なんの問題もありませんでした。お店で塗った通り、トーンアップして綺麗な仕上がり!しかし、外に出てまじまじ自分の腕を見てみると、悲劇が!!😿😿なんと、身体中ラメッラメだったのです!学校でも「なんかめっちゃラメキラキラしてるよ?ww」や、「白浮きしてるけど大丈夫?」など言われてしまい😭もう最悪でした……。更に、これだけじゃなかったんです……!!!😿😿夜、だいぶ気持ちも落ち着いてきてさっさとこの日焼け止めを落としてしまおうと思いました。そしていつも通りお風呂に入り、体洗って洗顔して……ラメが……落ちてない!?!?手抜いたわけじゃありません💦むしろいつもより念入りに洗ったのですが、白いのは落ちてもラメが残ったまま…😭クレンジングしようにも普段クレンジング不要なメイクしかしないため持っておらず、泣く泣く諦めてその日は寝ました(´;ω;`)結局3日後くらいにはラメも落ちたのですが、それ以来この商品は使っていません💦(もうしまったっきり……)クレンジングを持っていない方、このラメはかな〜〜り手強いです!!!!!私のような悲惨な目に合わないためにも、これを選ぶときにはよぉ〜くお考え下さい!!!!!!!参考になった方はどうか👤&❤&📎お願いしますm(__)m#ビオレUVアクアリッチライトアップエッセンス#日焼け止め#失敗談
もっと見る295
14
- 2021.12.25
知らなきゃ損♡いつものヘアオイルとトリートメントでできる、髪がトゥルントゥルンになる裏ワザを教えちゃいます♪⚠画像にもまとめてありますので、忙しい方はそちらをご覧下さい。より効果をupさせる方法や、もっと詳しいやり方などは本文にあります!!▫️🔹▫️🔹▫️🔹▫️🔹▫️▫️🔹▫️🔹▫️🔹▫️🔹▫️🔹▫️🔹▫️🔹▫️🔹🌼用意するもの🌼🐦ヘアオイル🐦トリートメントたったこれだけなんです!より効果を上げたい人は、追加でホットタオルも用意してください🎶🌼やり方🌼①シャンプーをした後、軽く髪を拭くこうすることで、待っている間に塗ったトリートメントが流れにくくなります😏普段でもコンディショナー、リンス前に拭いておくといいですよ❤②ヘアオイルとトリートメントを混ぜる先に手のひらにトリートメントを出して窪みをつくり、そこにヘアオイルを垂らすとやりやすいです(*´꒳`*)私はサラサラよりしっとりが好きなのでヘアオイル多めですが、そこは好みで調節してください🤗オススメのヘアオイルはあんず油、オススメのトリートメントはフィーノです♥とてもいいのにどちらも1000円以下で買えるので、是非試してみてください✨③毛先を中心に塗布するホミホミと揉み込むようにつけてください。⚠️注意⚠️ここで気をつけて欲しいのですが、絶ッ対に頭皮にはつけないでください☁ニキビなどの原因となってしまいます……。私はそれを知らずに頭皮にもモミモミし、とても痒くなってしまいました🥺ヘアオイルなどでも同じなので気をつけて!!!!④5分から10分待つ髪につけた後はすこしコームで梳かします。細すぎるコームだとキューティクルが傷ついてしまうので注意⚠そしたら、少し時間を置いてください♪そうすることで浸透力がup⤴︎︎⤴︎︎します(*´꒳`*)お風呂に浸かっていると、暇を潰せて体も温まるので一石二鳥🦅🦅‼️ここでポイント‼️熱いホットタオルを頭に巻いてから待つとよりトゥルントゥルンになります!ホットタオルはお風呂入る前に電子レンジで温めてジップロックなどに入れておくか、お風呂で熱いお湯につけて絞ると完成します♥時間に余裕のある方はぜひ!⑤優しく洗い流すコームで梳かしながら流すと指通りがよくなりますよー!背中などヌルつきやすいので気をつけてください('-')⑥ドライヤーで乾かすお風呂から出て優しくタオルドライしたら、またヘアオイルなどをつけてすぐにドライヤーで乾かしてください🙇♀️8割くらい乾かしたら最後に冷風をあてると、より綺麗に仕上がりますよ🤗いかがでしたが?私は髪がボワンボワンで髪の毛が顔の倍くらいあるのですが、これをやるとかなり落ち着いてしっとりします⸜❤︎⸝毎日やると逆に髪が重たくなってしまうので多くても週に週に3回程度にしてくださいね!また、よくわからなかったところなど質問がある場合はジャンジャンコメントで送って下さい!もちろん感想も大歓迎です!参考になった!という方は是非❤&📎&👤お願いします🙇♀️#ヘアオイル#裏ワザ#トリートメント#ヘアケア#髪#あんず油#フィーノ
もっと見る143
28
- 2021.12.18
1回なんと150円!!!自分で!お家で!セルフ縮毛矯正をやってみました♡こんにちは、つぼみです😊今回は、セルフ縮毛矯正をやってみました!やったことない方でも(私自身初めてやりました)わかりやすく、失敗しないようにみっちり解説しているので良ければご覧下さい!□きっかけは?私、髪のクセが強めなんです……(´・ω・`)半年ほど前に全体に縮毛矯正をかけたのですが、前髪は短いこともあって伸びるとクセがだんだん戻ってきてしまうんですね😢朝しっかりストレートアイロンで伸ばしても、お昼を過ぎるとウネウネ、ちりちり……😭クセ毛に悩む皆さんならわかっていただけると思います。また縮毛矯正をかけようとも考えたのですが、縮毛矯正は高い!私の近所では前髪だけでも1万円です💦もう諦めるしかないと思い、やけくそで沢山調べて見たんです。そして、目に入ってきたのはセルフ縮毛矯正の文字!これはもうやるしかない!□調べてわかったこと①ドラッグストアなどに売っているものはあまり伸びないこちらは安いことが魅力ですが、「あまり伸びなかった」「効果がなかった」「すぐに元に戻ってしまった」などの意見も多かったので、他のものにしましたダメージも多いそうです💦②ちゃんと効果が出るのは業務用やっぱりちゃんと伸ばしたい!私は手軽さよりも効果を重視したので、ネットショッピングで資生堂の業務用のものを買うことにしました□使った縮毛矯正の薬剤は?資生堂クリスタライジングストレート2980円貼った商品は青色しかなかったのですが、私が使ったのは赤色のものです。美容師用ですが、やり方をちゃぁんと守っていれば一般人でも使えます。こちらは髪に優しい成分も入っているので、比較的ダメージ少なくできるそうです。楽天市場で購入しました。写真に貼ったのでご覧下さい!楽天市場なら年齢制限がないので学生でも買えます🤗私はセブンイレブンでの支払いを選択しました。縮毛矯正をした後は、1日半程髪を洗えないので、早めに手に入れて金曜の夜頃に行うのが良さそうです😉□用意するもの・クシ・ラップ・薬剤・180℃まで上がるヘアアイロン・ドライヤー・タオル□やり方やり方は同封してあった説明書➕私が調べた情報、口コミ➕美容院でやった経験をもとにしています。①シャンプーする私はお風呂入るついでにやったので、全体を洗いました。この時、トリートメントやコンディショナーは使用しないでください。②タオルドライ③塗らないところを隠す間違って薬剤が着いてしまうといけないので、髪を縛って使用しないところにはラップがタオルを巻いてください。おでこにもラップを巻いておくと安心です。④薬剤1をつける白玉一個分です!根元から少し離して、全体的に揉み込むようにつけます。付属品にハケもあったのですが、前髪だけですし私にはやりづらかったので途中から手でやりました💦手が荒れるようなことはありませんでしたが、念の為よく手を洗ってくださいね☺️⑤放置するラップで包んで10分から20分放置してください。目安は髪を引っ張ってビヨーンと伸びる程度だそうです。私は10分程経ってからやってみたら少しだけしか伸びませんでしたが、初めてなのとダメージが怖いのでそこでやめました。⚠やりすぎると髪がチリチリになったり、最悪の場合根元から切れてしまうこともあります。少し足りないかな?ぐらいでやめましょう。⑥洗い流すシャワーでしっかり洗い流してください。⑦乾かす大切です!少しでも水分が残っていると次の工程で髪が傷んでしまうので、しっかりやってください。最初に温風で乾かしてから冷風で〆ると良いです。この時、結構髪がゴワゴワになってて焦ったのですが、最後は綺麗になりますので安心して大丈夫です☺️⑧アイロンする180℃で、髪を薄くとってゆっくりスライドさせます。私はこの時毛先が丸くなるようにやったのですが、結構真っ直ぐになってしまったのでやりすぎくらいが丁度いいと思います。私はSALONIAのストレートアイロンを使いました🤗⑨薬剤2をつける白玉一個分です!こちらは、少し多いかな?くらいで大丈夫です。つけ忘れると、髪が伸びたままになって大変なことになるので念の為、薬剤1をつけた所の周りにもつけました。クシなどで梳かすといいですよ👍⑩放置する説明書には2〜3分とありましたが、私は浸透不足が怖かったので5分ほど放置しました。ラップはつけませんでした。⑪洗い流すクシで梳かしながらしっかり洗い流しましょう。⑫乾かすドライヤーでしっかり乾かします。もうこの時に感動😭✨サラサラの真っ直ぐです!温風→冷風でやるとよいです。⑬洗い流さないトリートメント髪の痛みが気になるので、私はあんず油をつけました。その後まだ心配だったので、ヘアミルクもついでに笑これで終了です。トータルで1時間ほどかかりました。美容院と同じくらいかな?□良かったところ・なにより安い!!!!私は薬剤1と2、それぞれ白玉一個分くらいの20g使用しました。こちらの商品は400gずつ入っているので、計算するとなんと\1回150円/やばいです!感動!・仕上がりが綺麗こちらはあの天下の資生堂さんのものというだけあって、とても綺麗に仕上がりました☺️□注意すること・一日半髪を洗わない縮毛矯正しなかったところは洗って大丈夫ですが、やったところはまだ髪が安定していないので洗わないでください💦美容院によっては洗ってOKの所もありますが、それは後処理剤というものを付けているからです。それも購入するなら洗ってOK!後処理剤をつけるとより綺麗に仕上がるそうですが、少し高いので私は諦めました。本当にやって良かったです!まだ昨日やったばっかりなので経過はわかりませんが、これから追記していきますので是非👤&❤&📎お願いします✨わからないところ、聞きたいことがあったらいつでもコメントくださいね♡追記:やってから1ヶ月ほど経過しましたが、第1薬剤の置き時間を短めにしたこともあってほとんどもとに戻っちゃってます💦はじめてのときは置き時間を短めにした方が良いですが、それから自分に合うように調節したり、運動会修学旅行など大事なイベントの前にやるといいかもしれません🫠#前髪#縮毛矯正#セルフ縮毛矯正#SALONIAストレートアイロン#資生堂#髪#ストレートパーマ
もっと見る137
26
- 2022.01.23
L'OCCITANEシアハンドクリーム★★★☆☆香りで有名なL'OCCITANEシアハンドクリームのレビューです。テクスチャ★★★★★とてもしっとり、なめらかな手になります。若干ベタつくかも……?値段★★☆☆☆老舗ブランドなので、お値段はお高め。買い続けるのは少し厳しそう💦香り★☆☆☆☆トイレの芳香剤の匂い!!!!!!!!!!!公衆トイレに住んでるんか??って聞きたくなるくらい……総合★★★☆☆しっとりとした塗り心地は最高でしたが香りが最悪でした。二度と使わないでしょう
もっと見る96
0
- 2022.05.28
スキンアクアトーンアップUVエッセンス★★★★☆🔹▫️🔹▫️🔹▫️🔹▫️🔹▫️🔹▫️🔹▫️🌼使用感🌼伸びがよく、つけた時はしっとりとしています。日焼け止め独特の匂いもなく、爽やかな香りでいいかんじです❤⚠つけすぎると真っ白になってしまうので量にお気をつけください!🌼良いところ🌼結構自然に白くなります!また、ラメが入っていないので、キラキラしていると学校の先生に注意されてしまう……という方でもおすすめできます♪お風呂で洗うと綺麗に落ちるため、普段クレンジングなどを使っていない人でも大丈夫です!ウォータープルーフ仕様なのもGood✨🌼イマイチなところ🌼塗りすぎると白浮きしてしまうので、よく馴染ませてください!あと1つ、欠点が……😭それは、時間が経つと乾燥して、カサカサしてしまうこと。私が乾燥肌なのもありますが、肌が乾燥しやすい方、敏感な方は少し痒くなってしまうかもしれません(´・ω・`)お気をつけください!!🌼どんな人におすすめ?🌼🔹バレにくさを求め、スクールメイクなどに使いたい人🔹肌を白く、綺麗に見せたい人🔹比較的肌が強い人🔹クレンジングを持っていない人にオススメです❤#スキンアクア#日焼け止め#トーンアップUVエッセンス
もっと見る88
1
- 2021.12.13
MIRANDAヘアビタミンデイリーケアヘアオイル★★★☆☆セリア、キャンドゥ、ダイソーで売っています🫧値段は100円‼️えっ!安!!と思って買いましたが、よく考えてみるといつも1000円くらいのヘアオイルで3ヶ月くらいもつので🍭MIRANDA➩6日で100円=1日で16.6円🗓いつもの➩3ヶ月で1000円=1日で11.1円結局いつもの方が安かった(。íдì。)残念....💦──────────────さらさらよりはしっとりめ💧朝になると結構なじんでてベタベタはしないです‼️香りはアメリカンなあま〜い感じ🍬🍭朝になっても鼻を近づけるとなんとなくわかります🫥容器を開けるのがちょっとめんどくさいので普段使いには向かないかも🦆🛞まとめ🛞旅行や修学旅行など少量を持って行きたいときにとてもおすすめ‼️(ただし匂いに注意⚠)#ヘアオイル#ヘアケア#百均#MIRANDA
もっと見る78
3
- 2022.10.23
商品詳細情報ソフィ ソフトタンポン
- ブランド名
- ソフィ
- 容量・参考価格
- 330円
- 286円
- 取扱店舗
- 近くのソフィ取扱店舗はこちら
- バリエーション
- コンパクト スーパー(量の多い日用)
- コンパクト レギュラー(量の普通の日用)
- スーパー(量の多い日用)
- スーパープラス(特に量の多い日用)
- ライト(軽い日用)
- レギュラー(量の普通の日用)
- メーカー名
- ユニ・チャーム
- 発売日
- 2017/4/11
- カテゴリ
- 日用品 > 生理用品・ナプキン・タンポン > タンポン
このクチコミのコメント