• ぶっきー on LIPS 「前回の投稿を見てくださった皆様、ありがとうございました🙇‍♀️..」(1枚目)
  • ぶっきー on LIPS 「前回の投稿を見てくださった皆様、ありがとうございました🙇‍♀️..」(2枚目)
  • ぶっきー on LIPS 「前回の投稿を見てくださった皆様、ありがとうございました🙇‍♀️..」(3枚目)
  • ぶっきー on LIPS 「前回の投稿を見てくださった皆様、ありがとうございました🙇‍♀️..」(4枚目)
  • ぶっきー on LIPS 「前回の投稿を見てくださった皆様、ありがとうございました🙇‍♀️..」(5枚目)
  • ぶっきー on LIPS 「前回の投稿を見てくださった皆様、ありがとうございました🙇‍♀️..」(1枚目)
  • ぶっきー on LIPS 「前回の投稿を見てくださった皆様、ありがとうございました🙇‍♀️..」(2枚目)
  • ぶっきー on LIPS 「前回の投稿を見てくださった皆様、ありがとうございました🙇‍♀️..」(3枚目)
  • ぶっきー on LIPS 「前回の投稿を見てくださった皆様、ありがとうございました🙇‍♀️..」(4枚目)
  • ぶっきー on LIPS 「前回の投稿を見てくださった皆様、ありがとうございました🙇‍♀️..」(5枚目)
アプリでサクサク読む

ぶっきー on LIPS 「前回の投稿を見てくださった皆様、ありがとうございました ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

前回の投稿を見てくださった皆様、ありがとうございました🙇‍♀️ 自分の醜態を晒すことで、今悩んでいる方に少しでもヒントとなれば幸いです。 さて、今回は後編なのですが、前回お話しした通り、 ・ケア法について ・生活習慣の等の意識点 が今回のテーマです。要約を作成しましたので、こちらではより詳しくお話ししていこうと思います。 前提として、私の肌質等は下記の通りです↓ 〜基礎情報〜 ・乾燥肌 ・ストレス溜まるとすぐに肌荒れ(HSPの繊細気質なので尚更) ・プラスαでヘルペスできる時もあるくらい ・1、2個のニキビは生理前サインの女 ・現在はいちご鼻のお掃除中 *ケア法について 基本私は手でスキンケアを行います。摩擦リスクが減って、自分の手で今日の肌調子を感じやすいからです。 ただし、デメリットとしてムラになりやすいという点もあるので、コットンを併用することもあります。特に導入液の塗布には無印の大判コットン、イプサの化粧水にはシルコットのスポンジコットンが役立ちます。 落とすケアは油分の多いTゾーン、潤いを与えて閉じ込めるケアは乾燥しやすい頬から乗せていくと自分の肌質も少しコントロールしやすくなりました。 デパコス主義!プチプラ主義!など様々な形がありますが、私は価格よりも自分が気に入った使用感のものを使うのがいいかな、と思っています。商品も美白寄りなのかな、という感じですが、美白のためはもちろん、私には美白系のスキンケア品を使う方が肌荒れの抑制にも繋がっているので愛用しています。 *生活習慣について 私はとても繊細な気質を持っています。それ故に、気づかなくてもいいこと(例えば職場内で悪口を言い合っている雰囲気)にまで気づいてしまったり、猫よけのキーンとした音や冷蔵庫が夜中にガガガガーッと冷えだす音など、苦手な生活音も多く疲れやすいです。 ですので、スキンケアとは関係ないですが、少しでもストレスを溜めない練習を重ねるために、自己分析を兼ねてノートに書き出したり、好きなアーティストの音楽に頼ったりしています。 肌荒れがひどくなった去年の今頃は、バイト先での人間関係に悩んで、職場内の誰にも助けを求められずに我慢していた時期でした。そこから教訓を得て、少しでも自分が心地よく生活できるように練習を始めました。でもまだまだうまくはいきません笑 コロナ禍において、私は1人カラオケの趣味をなくしました。緊急事態からは抜けたとはいえ、身内のことを考えるととてもじゃないけれど続けられませんでした。外にも出れずに毎日がつまらなかったときに、偶然私はアプリで投稿をするくらいコスメや美容が好きだったので、これを機にスキンケアを極めようと試してみました。それも功を成したのかな、と振り返れば思います。 ーーーーーーーーーーーー✂︎ーーーーーーーーーーー 肌が綺麗になると楽しめることが増えました。何故ならストレス源が減るから。鏡を見たときに元々の容姿に対するコンプレックスに肌荒れ要素まで加わると、醜くて醜くて仕方なかったです。 ニキビなんて、芯を取ってしまいたくもなりますし、痛すぎるものは勝手に潰れてしまって大きな後になったり、とてもショックでした。なので、肌が綺麗になった今は、メイクもとても楽しいし、肌が汚いという理由でメイクを落とす怖さがなくなりました。 生活の中から砂糖の摂取量を減らすことができたのも大きな要因です。甘いものの適度な楽しみ方を少しずつ学びました。味覚も多少は大人になったのかもしれません。 そして何より。自分ではどうしていいか分からなくなったときに、勇気を出してアルビオンのカウンターに行ったあの時の私にとても感謝しています。デパコスを使って欲しいわけではありません。人見知りで、人と接することが極端に怖い私には、誰かに助けを求めることはとても勇気がいることです。 肌荒れに今現在悩んでいるユーザー様へ。LIPSには、沢山の情報があります。1人で悩みすぎずに、口コミの力を借りたり、気になったことは質問してみてください。私も沢山ユーザー様の情報を参考にしています。とても助けられています。なので、私の体験したことに限りますが、質問等があれば私もお応えしたいと常日頃思っています。 私も、これからもコツコツケアを続けていきます!最後まで読んでくださりありがとうございました🙏 Twitter・Instagram→@bucky_make コメント、📎励みになります!いつもありがとうございます🙇‍♀️ #スキンケアオタク#ニキビ跡撲滅大作戦#最終章#おすすめスキンケア#プチプラスキンケア#デパコススキンケア #プチプラ多め#コメント大歓迎#リクエスト募集

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

ぶっきーさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月23日(Fri)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています