🌼MAQUillAGEマキアージュ チークカラークリア *RD444⚠️写真2枚目に手に塗ったスウォッチ有りマキアージュのクリアタイプのチーク☺️パウダーだけどクリームみたいな新感覚の使用感😳😳😳○しっとりサラサラなテクスチャ○お肌に溶け込むように馴染む じゅわっと頬に血色感◎○薄付きだから調整しやすい○綺麗な赤ピンクっぽい色○朝塗って夜までお直しいらない◎チークはあまりしなかったんだけど、これは完全にパケ買い🤦🏻♀️💖使ってみてびっくり!赤だけどお肌に馴染む!しっとりサラサラ!長時間ほっぺの色が可愛いまま!クリームチークだと落ちやすいし、パウダーチークだと乾燥が気になる…って人にはぴったりだと思う🙆🏻♀️今パウダーファンデもマキアージュだから(たいして出番はないけど)セーラームーンコラボの可愛すぎて買っちゃおうか迷ってる………🥺💖#MAQuillAGE#マキアージュ#チークカラー#クリア#限定セットRD444#RD444#マキアージュチークカラー#マキアージュチークカラークリアRD444#パウダーチーク#クリームチーク
もっと見るマキアージュ チークカラー(クリア)(パウダーチーク)の口コミ「#マキアージュチークカラー(クリア)RD4..」
86
16
おすすめアイテムマキアージュ×パウダーチーク
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
マキアージュ | チークカラー(クリア) | ”パウダーチークだけど肌に乗せると粉感無く、肌に密着。溶け込むように乗る♡” | パウダーチーク |
| 2,800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
マキアージュ | ドラマティックムードヴェール | ”自然で上品な色づきに。粉含みのいいブラシと、ドーム型のスポンジの両方ある超優秀な付属ツール♪” | パウダーチーク |
| 3,500円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
マキアージュ | トゥルーチーク | ”ブラシ部分を仕舞ってクルクル回すだけで使えちゃう、 ポーチの場所をあまり取らないチークです(*´`)💕” | パウダーチーク |
| 3,300円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
パウダーチークランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | ナチュラル チークN | ”ふんわり透け感、しっとりパウダーチーク♡とても発色がGood!プチプラとは思えない!” | パウダーチーク |
| 360円(税抜) | 詳細を見る | |
laura mercier | ブラッシュ カラー インフュージョン | ”10色展開の繊細なラメが入っていて 大人のツヤ肌チーク♡引き算メイクにもピッタリ” | パウダーチーク |
| 3,500円(税抜) | 詳細を見る | |
SUQQU | ピュア カラー ブラッシュ | ”全体的に細かいパールが入っているので、塗ると自然にツヤが出て肌が綺麗に!” | パウダーチーク |
| 5,500円(税抜) | 詳細を見る | |
CLINIQUE | チーク ポップ | ”ガーベラの花型が見ていて可愛い♡ムースのような粉質で、肌にしっかりフィットして持ちがいい” | パウダーチーク |
| 3,300円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | グロウフルールチークス | ”使う箇所によって濃いめに発色させたり淡く発色させる、色味の変化も楽しめたり、楽しみ方がたくさんある優秀チークです🥳” | パウダーチーク |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
COSME DECORTE | AQ ブラッシュ | ”パウダーですが、ほんのり濡れたような仕上がりに✨” | パウダーチーク |
| 6,800円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パウダーチークス | ”美容液成分配合、UVカット効果 あり!ひとつ¥550+税で高発色だからコスパも良い” | パウダーチーク |
| 550円(税抜) | 詳細を見る | |
コフレドール | スマイルアップチークスS | ”2色のハイライトが艶々と光るので、みずみずしい肌に見えました ✨” | パウダーチーク |
| 2,300円(税抜) | 詳細を見る | |
NARS | ブラッシュ | ”顔の角度を変える度にキラキラ・艶々輝くのが特徴的なチーク。肌にフィットするので肌なじみも良い” | パウダーチーク |
| 3,700円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | パールグロウチーク | ”ツヤ感と血色感が両方叶った!肌なじみのいいカラーなのでとても使いやすい♪” | パウダーチーク |
| 600円(税抜) | 詳細を見る |
こまってぃさんの人気クチコミ
#ニトリでホットビューラー買いました。476円(税抜)ととにかく安く、コンパクト。単四電池1本ですぐ温まり、しっかりカール。前から気になってたけどこんなに良いなら早く買えば良かった!#プチプラ
もっと見る298
118
- 2017.11.28
◆オレンジ系チークの可愛い使い方CHANELのジャルダンが最近特に気に入って使っているので、好きな使い方と組み合わせをメモ📝(コスメの写真は過去に投稿したことがあるものです)チークの入れ方は様々ありますが、オレンジ系チークは顔の正面だけに狭く入れるのがおすすめです。丸顔の人がオレンジ系チークを斜めに広く入れると顔がパンパンに見えてしまうんですね。人の顔は完全な球面ではないので、正面を向いている面にだけ小さな円を描くように入れます。チークの理想的な入れ方についてはメイクアップアーティストさんによって大きく説が変わりますが、オレンジ系チークに関しては小田切ヒロさんの「チークを入れたところまでが顔に見えるから、できるだけ狭く」という方法をとりたいです。輪郭にもよると思いますが……。チーク以外も無難にオレンジ・コーラル系でまとめるのがやはり可愛いです。CHICCAのローズキャンドルは他ではあまり見ない色のアイシャドウでおすすめ。チークで血色感を出したい日はリップはツヤだけ出すくらいがちょうどいいです。なにせ皮膚が薄く赤みが出やすいもので、チークもリップもと欲張ると顔が真っ赤っかになってしまうんですね。メイクを始める時にアイシャドウ・チーク・リップのどこに重きを置くかを決めておくと良いです。目新しいことは特に書いていませんが、ご参考までに。#メイク写真
もっと見る118
12
- 2018.01.10
#ヘアケア今までで一番気に入っているシャントリ。シャンプー&トリートメント(洗い流す方)は大きいサイズを使っているので、夏に買ってもう少しで使い切る感じ。コスパ◎メルティバターはTwitterで見て使い始めて、本当に感動!タオルドライ後少量を全体になじませて、真っ直ぐになるように引っ張りながらブローすると寝癖がつかない😳いずれのアイテムも甘い香りで、時間が経つとバニラの香りが残る。メルティバターはお菓子のような甘い香りが結構強いので、夜だけ使うのがおすすめ。ちなみに朝は同じくミルボンエルジューダの赤いミルクを使用中。髪を染めてもダメージが気にならずサラサラの状態を保てたのはジェミールフランのおかげ!通っている美容院では扱っていないので、Amazonで購入。#シャンプー#トリートメント
もっと見る106
43
- 2017.11.29
#今日のメイク#メイク写真塗ってるうちにわけがわからなくなっちゃったメイク😅たまにある……。キャンメイクのシークレットカラーアイズを買ってみたので下まぶたに使ってみた!涙袋無い族の私からすると、シェードカラーはもう少し濃いほうが嬉しかったかな。別の投稿でもう少し感想を書きます。手持ちのセレクトアイカラーは全て限定色。アイシャドウ上まぶた:エスプリークセレクトアイカラーBE309、BR310、PK802下まぶた:キャンメイクシークレットカラーアイズ01マスカラ:ヒロインメイクロング&カールマスカラアドバンストフィルム02ブラウンチーク:オピュパステルブラッシャーCR01リップ:オペラシアーリップカラーN304ミルキーコーラル(限定色)
もっと見る102
16
- 2017.12.22
#今日のメイク#メイク写真今日はCHICCAにファンデーションを買いに行ったのでCHICCAのコスメでメイク。アイシャドウ:CHICCAフローレスグロウリッドテクスチャーアイシャドウ01ローズキャンドルマスカラ:ヒロインメイクロング&カールマスカラアドバンストフィルム02チーク:ポール&ジョーパウダーブラッシュ02ルベルリップ:CHICCAメスメリックリップスティック37ノスタルジックサングロス:CHICCAメスメリックグロスオン18シュリンプカクテル#デパコス#アイメイク#リップ
もっと見る99
23
- 2017.12.02
RMKWウォーターアイズカラーインク08オリーブRMKグロージェル01ピンク新年初投稿です。あまりにも可愛いラメに投稿せずにはいられず……。RMKの2018春コレクション新商品のWウォーターアイズカラーインクはリキッドタイプのアイシャドウ。片側はマット、もう片方はラメ入り。マット側は平筆、ラメ側はチップです。リキッドタイプのアイシャドウはぺたっとするイメージだったけど、これはすぐにサラッとした質感に変化。マット側はアイライナーっぽい使い心地でした。どちらを先に使ってもいいとの事でしたが、TUの時にはラメを全体→マット側でアイライン→マットとラメを混ぜたものでぼかすという使い方でした。最後に上まぶたの中央と下まぶたにグロージェルを乗せてもらったのですが、ラメの輝きが尋常じゃなく可愛い。グロージェルは限定なので欲しい人は早めにチェックした方が良さそう。るみこは発色が淡いイメージがあってあまり買ってこなかったけど、今年はなんだかはまりそう。TUからの写真なので、まつ毛にアイシャドウがついてしまっています🙇🏻♀️#デパコス#メイク写真
もっと見る95
7
- 2018.01.09
商品詳細情報マキアージュ チークカラー(クリア)
- カテゴリ
- パウダーチーク
- 容量・参考価格
- 1セット: 2,800円
- ケース: 1,000円
- レフィル: 1,800円
- 限定セット: 2,500円
- 発売日
- 2017/1/21(最新発売日: 2020/3/21)
- ブランド名
- マキアージュ(MAQUillAGE)
- メーカー名
- 資生堂
- ランキングIN
- パウダーチークランキング第89位
- 色
- PK222(レフィル)
- RD444(レフィル)
- 【限定セット】PK222
- 【限定セット】RD444
- セット
- チークカラー用ケース N(ブラシ付き)
このクチコミのコメント