\hi♡/
今回のお話は、LIPSユーザーは、若い人が多いのでぜひ読んでみてほしいです。
今回は雑談にしたいと思います。
話題は#ピル についてです。
ピル、と聞いて皆さんはなにを思い浮かべるでしょうか?
遊んでる人が飲んでる?セクシー女優が飲んでる?
おそらく、良いイメージを持ってる人は少数派でしょう。
そんなピルを飲んで6年目になる私がみなさんに伝えたいことを今回はお話しします!
ピルには大きく分けて3種類あります。
・中容量ピル
・アフターピル
・低容量ピル
#中容量ピル
これは主に生理日の移動や、不正出血を止めるために飲みます。なのでこれには避妊効果はありません。
この日だけはかぶって欲しくない!という時にとても便利です。
#アフターピル
これは、緊急避妊薬です。妊娠の可能性があり、妊娠したくない場合に飲みます。セックスしてから72時間以内に飲む必要があります。それでも避妊率は80%ほどです。
簡単に言うと、無理やり生理をこさせるクスリです。
無理やり生理をこさせるんですから、副作用が伴います。
主に吐き気、気持ち悪さです。
吐いてしまう人もいますが、飲んですぐに吐くと薬が出てしまうので吐き気をひたすら我慢するしかありません。
自費診療のため病院によって値段が違います。
8,000〜16,000円ほどします。
#低容量ピル
ピルと聞いて皆さんが思い浮かべるのはこの薬だと思います。
この薬の主な効果は、
生理痛の軽減、経血の量の軽減、PMS(イライラ)の軽減、避妊、生理日のコントロールなどがあります。
副作用は、血栓症のリスクが高まることが有名です。
(高まると言っても少しだけで、必ず血栓症になるわけではありませんし、定期的に検査を受けていれば大丈夫だと思います。)
低容量ピルにはとてもメリットが多いですが、
世の中には 避妊薬 というイメージで浸透していますよね。
まず、私のピル歴をお話しします。
私の生理は、量が多く、3日目までは生理痛で夜中に目が覚めて眠れないことがあるというものでした。
高校3年までずっとロキソニンが手放せない日々でした。
そして、大学1年生の時にピルの存在を知りました。
きっかけはTwitterでフォローしてた人が飲んでからとても楽になったと呟いていたことでした。
すぐに婦人科に予約をとり、ピルを処方希望と伝えて検査をして飲み始めました。
ここでの検査は、病院によって異なります。
血液検査のみや、内診もあるところもあります。
飲み始めてびっくり、とっても生理が軽いんです。
いつも1時間ほどで替えていたナプキンが全然汚れていない。
あんなに生理痛が酷かったのに、鎮痛剤なしで過ごせる。
そして何よりストレスが減ったと思ったのは、生理日を把握できることでした。
把握できるというのは、4/1から生理をこさせたい!というのが可能だということです。
ピルは21錠の成分入りの錠剤と、7錠の偽薬でできています。(21錠の錠剤のみのタイプもあります。)
毎日大体同じ時間に1錠飲む×21日間
偽薬を飲む7日間で、1シートです。
この偽薬を飲んでる間に生理がきます。
といっても、偽薬1日目からくるわけではないです。これは個人差があります。
私の場合は偽薬4日目できています。
しかし、偽薬7日間飲んだら、生理がきていてもそのまま次のシートまた21日間飲みます。
私の場合は偽薬4日目でくるとわかったので、1日早めたかったら21日飲んでいたものを、20日に減らして飲みます。
この辺の飲み方の話は婦人科の先生に詳しく聞いてもらった方がいいとおもいます。
もちろん、避妊の効果にも助けられました。
どんなに男性が避妊してくれていても、私はもし生理がこなかったら?今月遅れてる、、、ととても不安になるタイプでした。
ピルの避妊率は99%あり、安心感を得られました。
もっと早くに出会っていればよかった。と思います。
生理がこんなに軽くなることにとても感動したし、
受験や修学旅行、プールや海、生理が被って欲しくないシーンはとても多かったからです。
生理痛に悩んでいる人、一度、ピルを考えてみませんか?
気になる費用ですが、病院によってことなります。
1シート1800〜3500円ほどだと思います。
また、最近は保険適用のピルも増えており、それだとおそらく1000円程度で買うことができます。
ピル反対の婦人科医師もまだまだ多いので、自分に合った病院、ピルをあきらめないで探してください。
ちなみにわたしは、サムネにあげたピル全然合ってません(笑)
生理痛がそんなに軽くならない、、、ということで違う種類にしようと思ってます。笑
質問等あればぜひ、
長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。
特に男性はこういう知識を得る機会がないので教えてあげるのも良いかと思います。
私の彼氏も全く知らず、偏見だらけでしたが、きちんと説明したことで理解してくれました。
風邪をひいたら風邪薬を飲むように、生理が辛いならピルを飲めばいいんです。☺️
#低容量ピル #ピル #生理痛 #PMS
コメント